2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【アートクレイ】純銀粘土スレッド・3【PMC】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:18:51 ID:???.net
純銀粘土(アートクレイシルバー・PMC)のスレッドです。
技法や道具工具についての情報交換、オリジナル作品批評などマターリ語り合いましょう。

<前スレ>
【アートクレイ】純銀粘土スレッド・2【PMC】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1196069911/

<過去スレ>
【アートクレイシルバー】純銀粘土スレッド【PMC】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1164187287/

<関連リンク>
アートクレイシルバー(相田化学工業)
 http://www.artclay.co.jp/
PMC純銀粘土(三菱マテリアル)
 http://www.mmc.co.jp/pmc/

<関連スレ>
オリジナル純銀粘土の画像を曝すスレ
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120921997/
【錺】装身具制作【彫金】Part 12
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1223974984/

作品画像の投稿は↓こちら。
 イメぴた http://imepita.jp/imepita_pc/index.php
 携帯イメぴた http://imepita.jp/imepita/index.php
 フォトフォト http://phot2.com/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:56:28 ID:???.net
>>60
激しく乙です
勉強になるなあ…

でもなんだかんだ言って最近平和だよねこのスレ

62 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/08(月) 00:14:34 ID:???.net
>>56,59
前スレでちょこっと書いたんだけど^^;名無しの頃か
グーグル先生のキャッシュより
ttp://www6.uploader.jp/user/kirinuki2U/images/kirinuki2U_uljp00449.jpg


前スレラスト辺りに載せたリボン石枠を形にしてみた
ttp://www6.uploader.jp/user/kirinuki2U/images/kirinuki2U_uljp00450.jpg
粘土っぽいかな

63 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/08(月) 00:32:50 ID:???.net
>>60
おいらにはまだ手が出せない技術がイパーイ^^;
フクリン留めはリボンより薄く品を作れそうでやってみたいと思ってました

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:02:55 ID:???.net
シーチキン氏まだ居たのかwこんな遅くまで乙です
応援してますノシ

もう寝てるだろうけどorz

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:11:42 ID:???.net
>>60
この程度なら置きロウ?とかいう奴でいけるんだろうか?
ペースト使うと収縮より接着ミスのほうが怖い
まあ下手なロウ付けより慣れたペーストのほうがいいのかもしれないけどw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:27:48 ID:???.net
>>57
おもしろそうだけど今のところ語るほどでもないからなぁ
やろうと思えばどちらでもできるし

ツタに関してはあの高さなら盛りのほうが簡単だったんじゃないかな
シリンジなりでライン状に盛り乾燥後ペーストで整形とか
デザインの参考画像(CH?)からするとかなり高い帯状になるかと思ったけど
あの程度の高さなら平板からの削り出しでもさほど苦はなかったかもしれない
ただ接着性の問題と石を入れることを考えてああしたのだろう
左右の十字とユリは始めからああするつもりであの位地まで粘土を盛ったのではないか
とかんぐるのは邪推がすぎるか
スカルはまあいいや

とか他人があれこれ言うのも嫌らしいし
信者が「流石玄人(笑)」とか煽るのも目に見えてるし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:03:45 ID:???.net
>>66
ちゃんと参考にする人はするんだから
斜に構えないで普通にしなさいよ めんどくさい奴だな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:53:50 ID:???.net
前のスレッド
【アートクレイ】純銀粘土スレッド・2【PMC】
をアップしました。
http://cho-kin.hp.infoseek.co.jp/

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:46:22 ID:???.net
>>67
すまんすまん
どちらかというと今のところ議論しておもしろいデザインでもない
というのが要旨だ
最後どころか改行以降は特に意味ないだろ?っていう例文みたいなもんだと思ってくれ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:52:03 ID:???.net
>>66
気持ち悪いやつ
やってみせてから語れや

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:06:52 ID:???.net
スターターキット買って、シンプルなリングしか作ったことない初心者なんだけど
今度はちょっとデザイン彫ってみようと思うんだ
そんな人にオススメのカタログとかあったりする?

72 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/08(月) 21:41:42 ID:???.net
>>71
欲しい
と、思うブランドのサイトやカタログを、おいらは集めまくりました
小さな画像でも、撮影角度が違うのは、保存保存

自分が今持つ技術で、やりたいモノをやってみるのもありかと
何が今足りないか分かるので

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:49:45 ID:???.net
>>71
雑誌見れば一般的なデザインはたいてい載ってると思う
単に模様を彫り込みたいだけなら書店の美術コーナーに図案集とか置いてあるから参考になるかも
当然アクセ用じゃないけどね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:18:30 ID:???.net
>>71-72
なるほど、色んなトコにアイデアはあるんだな
スターターキット買ったときに練習用の紙粘土(ぽいけど固まらない。よくわからん)が付いてたから、色々試してみる
サンクス!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:19:12 ID:???.net
安価ミス
>>72-73サンクスでした

76 :36:2008/12/09(火) 01:05:02 ID:???.net
>>65
置きロウとかいうのがどういうロウ付けのことを指すのかよくわからんのですスマヌ
自分は「アートクレイ+彫金技法の[基礎]」の本を参考に、それっぽい道具を
揃えましたが、コンロ焼成用の網を使ってガス火で下から熱して銀ロウを溶かすのは
可能だと思います。今度やってみます。
(銀粘土の焼成はごえもんを使ってるので網を持ってないのです…)
フクリンは粘土に埋め込んじゃうから、造形時に困らない程度に内輪と外輪が
くっついていればいいし、ひびが入っても見えない(見えなくなる)所なら
良いんじゃん?ってノリでやってますw

まぁウザくなりそうならブログ立てますんでご心配なく

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:24:49 ID:???.net
>>76
なんかガスコンロでもロウ付け出来るよ〜ってのをどっかで見た気がしたんだが
呼び方違ったかもしれぬ
でもまあコンロで出来るみたいなんでちょっと挑戦してみますわ
ありがとう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:20:22 ID:???.net
ロウ溶かすくらいなら、カセット式のガスバーナー買えよ。
値段もたいした事ないし、やりやすいよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:51:16 ID:???.net
小さければターボライターでも可能だけど
クレイのロウ付けは難しいぞう


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 05:08:38 ID:???.net
おはようございます。

アートクレイの事を調べているうちにこのスレに辿り着きました。

理由はないのですが、なんだか嬉しい気分です。

初心者ですが、よろしくお願い致します。

アートクレイシルバー(アートクレイシルバー650 スロードライ)を使用して、
プレーンタイプのベルトバックルを作ってみたいと考えています。

そこで質問させて頂きたいのですが、
焼成した後に下記アドレスの写真のような、
バックルのベルトを通すパーツやフックを付ける場合は、
銀ロウで付けるのが一般的なのでしょうか?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/lloyd-collection/buckle-002.html#

また、銀ロウにも2分、3分、5分、7分などの種類がありますが、
「アートクレイシルバー650 スロードライ」を使用する場合に適している物もアドバイスいただけると助かります。

アドバイスよろしくお願い致します。


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:22:38 ID:???.net
銀粘土はロウ付けに適してません

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:10:19 ID:9l2R3lxg.net
一刀両断!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 09:36:13 ID:???.net
銀線の埋め込みで出来るかも知れないが、
バックルにする程の強度を確保するには
銀粘土は不向き

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:39:01 ID:???.net
出来ても3日と保たずに傷だらけだろうな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:47:59 ID:???.net
>>81
ありがとうございます。
ロウ付け出来ないのは致命的な気がします。
(写真のようなパーツが付けられないので。)
知りませんでした。。
もう少し調べてみます。

>>83
厚みを5mmぐらいで作ろうかと思っているんですが、
それでもダメでしょうか?

>>84
傷は味と思って流せるのですが、
やはり純銀だと柔らかいのでしょうか。


自分なりにもう一度調べて来たのですが、
バックルを制作するにあたっては、
銀の板から叩きだす?ような製法になってしまうみたいですね。

銀板から作る方法というのは、かなりハードルが高いでしょうか?
初めての人間でも、なんとかなってしまうものでしょうか?

何度も質問ばかりですみませんが、
アドバイスお願い致します。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:25:33 ID:???.net
>>85
銀粘土で何か制作した事ある?
5mm厚でつくるなら、上のURLのバックルのサイズを参考にして
8cm x 5cm x 0.5cm x 10.5(銀の密度) ÷ 0.92 (銀粘土の銀の含有量)で
約228gの粘土が必要になるけど、大丈夫?(銀粘土は50gで8000円くらい)

87 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/10(水) 18:28:08 ID:???.net
>>85
5_だとかなり粘土必要になりそだね^^;
純銀とはいえ、銀の微粒子がくっついただけ、と言えるので、割れる可能性があります
あまり大きな造形には向いてないかと
厚くすると焼成不足にもなりやすいし

アートクレイのベーシックを50c購入
ttp://www6.uploader.jp/user/kirinuki2U/images/kirinuki2U_uljp00451.jpg
\6900、古いタイプなので安いのかなぁ
いつまで買えるのやら

88 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/10(水) 18:30:13 ID:???.net
>>86
計算したんだ^^;乙

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:28:05 ID:9l2R3lxg.net
シーチキンって固定の名前の意味は?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:29:16 ID:???.net
>>50
やっぱ傾けても動かないわ
つまようじでつついてみたら普通のペーストだったから週1で霧吹きかけて乾かないようにします

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:32:19 ID:???.net
>>89
ベビーオイルやサラダ油を薄くのばして手や道具につけると粘土がくっつきにくくなるという情報から
値段の問題からシーチキンの油をつけて作業した人と◆kirinuki2Uを間違えたことから
前スレ参照

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:35:26 ID:???.net
>869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/05(水) 08:22:25 ID:AmaeLoSi
>昨日買って来て初めて挑戦しました。
>粘土が手に付いてうまくこねられなかった。
>家には油ないから、シーチキン缶開けて、
>その油使ったんだけど、
>不純物とか入ったら駄目なもんですか?



シーチキンリングワロタwwwwwwwwww

93 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/10(水) 20:53:03 ID:???.net
>>91-92
ネタじゃ…^^;?ないの

>このテクスチャーは…云々辺りから流れが^^;

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 20:58:01 ID:???.net
>>90
どうやら問題はなさそうで良かった
ところでどれ位放置してたんだ?w

自分は10ヶ月程放置してたらガッチガチになってたw
まあ水入れたら元に戻ったぽいけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:47:30 ID:???.net
>>86
今までは一度も経験なしです。

わざわざ計算までして頂いてありがとうございます。
粘土だけで40000円ぐらいですか。

思ってたよりは高いですが、オーダーして作る事を考えるとかなり安いと思います。

>>87
ありがとうございます。
銀粘土だと割れてしまう可能性があるのですか。

銀の板から作る場合は、強度もかなりあるのでしょうか?

また、銀の板で5mm厚の物で作るのは、
かなり難しいでしょうか?



96 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/10(水) 22:10:40 ID:???.net
>>95
おいら、彫金はわかりません
そのスレで聞けば、簡単、とか言われそう


銀粘土で8×5×0.5(aの板を、作る前に、
いちど、小さなモノでよいので、作ってみるのはいかがかと

おいらは、↑のサイズには、手を付けませんね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:21:08 ID:???.net
板から作るなら5oもいらないだろ。
3o程度でもかなりの強度。曲げるのタイヘンだよ。
リンク先のも1.8oだし、2oもあれば十分でしょ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:15:07 ID:???.net
>>96
ありがとうございます。

彫金スレというものがあるんですね。
早速のぞいてみたいと思います。

銀粘土にも興味があるので、トライしてみたいと思います。

>>97
5mmだとやはり作るのは大変ですか。

色々な店に訪ねたのですが、5mmでは作れないと断られてしまい、自分で作ってみたいと思いました。

5mmという厚みで作ってみたいので、
まずはトライしてみます。

ありがとうございました。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:56:46 ID:???.net
その積極的な行動と、質問する内容がすごくアンバランスなので、
物作りに疎い人と思います。
チャレンジ精神は尊敬できますが、出来るなら止めるか、薄い板で
小型のバックルをまず制作することを強く奨めます。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:50:26 ID:???.net
>>99

ありがとうございます。

そこまで仰ると言う事は、相当困難なのですね。。

オーダーして断られると言う事は、プロでも大変と言う事なのでしょうか。

少し考えを改めて、まずは3mm厚で作ってみようと思います。
(これも大変なのだろうとは思いますが。)

もし可能であれば、裏側から淵に1.5mmから2mmぐらいの土手を立てて、
厚みがあるように見えるよう試してみようかな?と思いました。
(これも無理なようであれば、3mmでそのまま作ってみます。)

物作り自体は昔から結構好きで、
レザークラフトを趣味でやっています。

金属加工も趣味でやるので、実は旋盤やフライスも持っていたりします。

シルバーについては全く初めてだったので、
甘く見ている部分があるのかもしれません。

すみませんでした。


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 03:59:23 ID:???.net
>>95
それだったら、粘土よりワックス削ってキャストしてもらった方が
強度もあるし安くつきそうな気がする。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:22:48 ID:???.net
>オーダーして断られると言う事は、プロでも大変と言う事なのでしょうか。

やれって言われりゃやるけど、面倒と言うか無駄な感じがするね。
それで断ってるんじゃないかね。

>厚みがあるように見えるよう

これ言ってみた?
これなら断らないと思うんだけど。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 08:27:26 ID:???.net
>>100
まずはバックルじゃなくてドッグタグでも作ってみなよ
銀粘土を焼成した後の銀の特徴とかつかんでから大きなものを作ったほうがいいよ
40000エンを安いかもと思えるならスターターキット買うくらい余裕でしょ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:48:32 ID:???.net
厚さ3ミリで80×50×5ミリの箱物はキャストを嫌がるだろ。
5ミリ厚の一枚ものはもっとやりたがらない。原型の調整から
カットアンドトライになるから、まず受けないだろうな。
特に、質問者の印象じゃ、依頼した通りの仕上がりじゃないと
クレームになりそうだから敬遠したのは正解だと思う。
「ひけや歪みはこっちでシロ見た原型作って持ち込むし、
修正も出来るから、出来る範囲でキャスト頑張ってくれないか?」って
依頼ならお店も受けただろう。

地金物なら制作に問題ない。ただ地金素材は地金屋に頼むことになる
大きさだな。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:43:06 ID:???.net
>>101
ありがとうございます。

キャストと言う製法もあるんですね。
調べてみて色々と分かりました。

もう少し調べてみます。

>>102
仰るとおり、フチを立ててやるなら出来ると言われました。

3年ほど前の話で、当時はどうしても5mmの一枚もののバックルが欲しくて、
オーダーはしませんでした。

そのときも、3mmにフチ立てて十分だよと言われたのですが。。

>>103
そうですね。

頭の中で無理な事ばかり想像しているよりは、
まずは小さい物を作ってみた方がよほど有益ですよね。

さきほど、50gをポチしてきました。

何か作ってみたいと思います。

それからもう一度考えてみます。

バックルは、都内のアクセサリーショップでスケッチを持ち込んでオーダー料金を聞いたところ、
20万円越えるような感じでしたので、
4万円と聞いた時にかなり安く感じてしまったんだと思います。

>>104
クレーム言いそうですか(笑

自分ではそんなタイプではないと思ってるんですが・・

1つの気に入った物を一生使いたいと思っているので、
かなりこだわりがあるのは事実です。
(みなさんこだわりは強いと思いますが。)

気をつけます。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 19:48:23 ID:???.net
>厚さ3ミリで80×50×5ミリの箱物はキャストを嫌がるだろ。

これどういう意味?

107 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/11(木) 20:03:32 ID:???.net
デザインナイフの刃を研ぐの、おいらだけじゃないよね(´・ω・`)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:52:00 ID:???.net
ふつうはいらねーだろw
でも使い込んでんだなってわかるわw

シーチキンは純銀アクセサリ作って売ってる人?職業教えて

109 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/11(木) 22:05:19 ID:???.net
>>108
ttp://www6.uploader.jp/user/kirinuki2U/images/kirinuki2U_uljp00452.jpg
よーきれますw
まだ真鍮部分に、ギザギザがないタイプ
刃は、まだ一枚目^^;

職業は、キャストに近い
型に流し込んで、固まる商品、作ってます

趣味は売りません
作ってあげるのはたまに

しかし…
ttp://www6.uploader.jp/user/kirinuki2U/images/kirinuki2U_uljp00453.jpg
進まないす

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:22:40 ID:tQB9rLwW.net
すみません、はじめようと思ってスターターキット買おうと思っているのですが、どれを買えばいいのか分かりません。
固形燃料で焼くタイプがいいのか、コンロで焼くタイプがいいのか、
アートクレイとpmcはどちらが扱いやすいとか、綺麗に仕上がるとか、あったらお教えください。
お願いします。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:23:50 ID:???.net
http://imepita.jp/20081211/837630

以前から興味があったので、初めて作りました
ムズカシイですねorz

112 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/12(金) 06:17:37 ID:???.net
>>111
おーすげー!!
とても初めてには見えないす(。。;

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:38:22 ID:???.net
>>106
このサイズだとお客の求める精度を出しにくいから。別の言い方をすると狂いが目立ちやすい。
機械加工してる人なら図面通りに上がらないキャストは我慢ならないだろう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:05:00 ID:???.net
>>113

>厚さ3ミリで80×50×5ミリの箱物はキャストを嫌がるだろ。

厚さ3ミリがなんで後半で5ミリになってるんだ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:20:29 ID:???.net
板厚さが3ミリで、80ミリ×50ミリ×5ミリの薄い箱
どこに噛みついているのか分からない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:34:27 ID:???.net
>>114
落ち着いてよく考えるんだ
http://imepita.jp/20081212/378450
縮尺適当だがこんな感じ

お前さん算数苦手だっただろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:39:13 ID:???.net
>>110
アートクレイとPMCの差は特に無い(と思う
前者が安いからそっちにしなさい

>>115
頭ぶつけたの?
それとも縦50ミリ×横80ミリ×厚さ3ミリ×5個作るつもりなの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:50:43 ID:???.net
>>117
落ち着けwお前こそ頭ぶつけたのかw

80×50×3の板に高さ2幅3の縁取りがされると考えるんだw


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:52:01 ID:???.net
まだわかんねのか?w

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:24:55 ID:???.net
【錺】装身具制作【彫金】Part 12
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1223974984/

ここは銀粘土スレ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:41:06 ID:???.net
>>116
俺もわからんかったぞw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:05:08 ID:???.net
>>104
>厚さ3ミリで80×50×5ミリの箱物はキャストを嫌がるだろ。
>5ミリ厚の一枚ものはもっとやりたがらない。

横からだが、これじゃわかんねーわなw


>>115
>板厚さが3ミリで、80ミリ×50ミリ×5ミリの薄い箱

最低こう書けよ
算数がどうとか他人を罵る前に国語をしっかり勉強してくれ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 04:44:41 ID:???.net
まぁまぁ皆さん喧嘩はおやめなさいな。>>116は非常にわかりやすい絵で説明してくれたんだからそれで善しとしましょうよ。
バックル作りたい人は装身具スレで聞いていただければいいでしょう、銀粘土じゃ流石に無理と言わざるを得ないですしね。

124 :116=118:2008/12/13(土) 07:36:29 ID:???.net
まあ俺は本人じゃないんだがな

確かにわかりづらかったのかもしれんがちょっと考えればわかるだろ
脊髄反射で煽るようなレスすんなよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:35:54 ID:???.net
>>124
お前が言うなw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:50:32 ID:???.net
>>123
てか、あの絵はバックルじゃなくね?w

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:52:41 ID:???.net
アートクレイはシルバーポットでも焼成できますか?
またアートクレイの粘土とPMCペーストタイプ・PMC粘土を一緒に使うことは可能ですか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:45:49 ID:???.net
ポットって固形燃料のかな。
可能だけど焼く量が増えるとレアになりがち
PMCで作った焼き前のリングの石穴埋めたくなって
押し込むのに良さげなアートのスロードライで埋めてみたら
質感違うし収縮率も違ってぽろっと取れた。
練り込んで混ぜたらどうなるか知らないけど
良い結果にはならないとオモ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:54:53 ID:???.net
>>128
ありがとうございます。
やっぱりアートクレイの粘土はガスコンロでやるほうが良さそうですね。
PMC高いのでコンロ買ってアートクレイに移行しようと思います。
PMCペーストまだ一回しか使ってないけど。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:24:40 ID:hBYoRyHP.net
銀粘土で作ったシルバーアクセサリーを溶かして鋳造することは可能でしょうか?

131 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/14(日) 20:04:35 ID:???.net
>>130
焼成後は99.9%の銀
て、事は・・・
ただ、バーナーとコンロ併用で、熔かしちゃった事があるんだけど、かなり体積減ったような

出来た♪、と、思ったら、銀黒買うの忘れてたorz
ttp://www6.uploader.jp/user/kirinuki2U/images/kirinuki2U_uljp00454.jpg

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:09:04 ID:???.net
>>131
もうちょっとアップで見たいな〜
細かい部分がどの程度で来てるか気になる

133 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/15(月) 12:57:52 ID:???.net
>>132
どうでしょう?
ttp://www6.uploader.jp/user/kirinuki2U/images/kirinuki2U_uljp00455.jpg
ピント合わすのって、なかなか難しいですね^^;

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:33:24 ID:???.net
>>133
うーむ
さすがにうまいなぁ

これデザインナイフ一本?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 14:45:25 ID:H+ZAWjXm.net
質問させてください
5mmの合成石って同時焼成したら割れちゃいますか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:56:28 ID:???.net
それだけじゃ、何とも言えん

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:14:43 ID:???.net
>>136
20mm×10mm×3mmくらいの楕円ぽい形にした銀粘土の隅っこあたりに
http://www.rakuten.co.jp/shugale/655580/655816/656256/681013/
↑一番上のホワイト・ジルコンてやつを埋め込んで焼成したいんですが・・・
危険でしょうか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:00:25 ID:???.net
割れる。石枠嵌め込んで後付けしれ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:26:28 ID:???.net
手元のカタログには同時焼成可能の欄に載ってるから出来ないことはないんじゃないか?
俺は怖いからやらないけど
こんなところで聞くよりハンズあたりで体験教室行って講師にコツ聞いたほうがいいだろ

月曜日指定の通販が今来た
しっかりしてくれ佐川

140 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/20(土) 21:05:28 ID:???.net
同時焼成可能な石が割れるのは、冷却が早過ぎるんですよね?
おいらは焼成にコンロ使用なのですが、
石の大きさに関わらず、同時焼成の場合、
5分は強火→10分中火→15分弱火→消して30分放置
です

やっと銀黒届いた^^;
これも硫化で黒くするんだよね?
臭くないねイイカモ

141 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/20(土) 21:18:32 ID:???.net
>>134
スカル部分はそうです
一刀彫w

燻してみて、スカルの歯が単調なのが分かったです
ヘラの先っちょで修正中

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:45:19 ID:???.net
>>135です。
色々教えてくださってありがとうございました。
石枠を埋め込んで、後付けにしたいと思います。怖いので。



143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:23:28 ID:???.net
皆さんは粘土や石などの素材はどこで購入していますか?


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 00:39:35 ID:???.net
俺はロフトで買ってる
通販だとついつい買いすぎちゃうから、現金払って金使ってること自覚させてる

145 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/23(火) 22:03:59 ID:???.net
>>143
粘土はネット
旧タイプ買えるし

石、特に天然石は、店頭で買いたい
けど、安めのルースなら、ネットでも買うです

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:13:00 ID:???.net
銀黒で燻して磨いたんだけど、なんか取って付けたような黒になるんです
なんかはっきりし過ぎません?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:27:59 ID:???.net
銀●って定着弱くないか?
確かに黒くはなるが、拭いたら全部落ちたぞ。感光させても弱い。

610ハップと使い比べたうえで銀●を選んだ奴居る?
居たら良さを教えて欲しい。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 17:11:56 ID:???.net
そんなに610ハップがいいなら610ハップのうちの子になっちゃいなさい!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:11:51 ID:???.net
・・・ごめんカーチャン

150 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/25(木) 20:46:06 ID:???.net
>>146-147
一発で決めるんじゃなくて、何度も塗っては拭って塗っては拭って、って感じ>銀●

燻した後、そのままヘラ掛けして、軽く磨くと、地色が深くなる

気がする

151 :シーチキン ◆kirinuki2U :2008/12/25(木) 20:57:47 ID:???.net
連スマソ

燻し液を熱くするのが従来でしたが、
銀●の場合、対象物をドライヤー等で温めておくと、反応良いかと

説明書よりも、放置時間は長くとりました

メリークリスマス♪
小粒オパール、大人買い^^;
ttp://www6.uploader.jp/user/kirinuki2U/images/kirinuki2U_uljp00458.jpg

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:00:05 ID:???.net
>>147
仕上げのときに、燻す部分は多少荒らしといた方がいいよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:37:05 ID:???.net
シーチキン君、粘土でもブログ扱いされて煙たがられてるのにオパール買いましたはさすがにアウトだろ。
挑発好きだねw
次はデザインカッターの刃を買いましたとかやる気かw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:57:40 ID:???.net
煙たがってた奴のほうが煙たかったけどなw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:49:08 ID:???.net
確かにw
普通のレスも書いてるし、画像貼ってんのが気に食わないのかな?
嫌ならNGにしろとあれほど(ry

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:43:29 ID:???.net
>>153
お前の方がうざいってw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:52:10 ID:???.net
あーあ>>152が多少荒らしといた方がいいよとか言うから

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:43:10 ID:???.net
純銀粘土で作ったパーツに金メッキをかけることはできるでしょうか?
「メッキ工房」というものを持っているので、できればそれで加工したいです。


159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:49:18 ID:???.net
>>158
まずはググってみましょう。
軽く検索したら色々出てましたよ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:44:27 ID:???.net
アートクレイシルバー650でリング作ったのですが、
ひび割れが進んでとうとう割れてしまいまして、
なんとか修理したいと思い、もう一度粘土盛り付けて焼いたのですが、
結局同じところから割れてきてしまいました…
やっぱり強度を考えると銀ロウ付けしかないのでしょうか?
リングは厚さ1.5ミリ、幅7ミリのものです
よい方法があればみなさん教えてください


222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200