2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【アドバイス】この素材で何作る?2【募集】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:17:35.95 ID:???.net
買ってみたものの何を作るかアイディアがわかずに仕舞いっ放しになっている布などの
素材を書き込んでみんなにアドバイスしてもらうスレです。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 03:46:07.52 ID:???.net
>>802
えっ
最近の羽織物って、ストッキングみたいに薄くない?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 09:05:04.98 ID:???.net
なんか官能的な服を想像してしまった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 01:07:43.40 ID:???.net
><804 二重仕立てというのは良さそうですね
>>804 まさにストッキングのように薄いニットです
最近の羽織物はそんなに薄いのですね、知りませんでした

いろいろアイデアありがとうございます

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 09:59:09.40 ID:???.net
Tシャツヤーンにするという手も

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 13:05:38.62 ID:???.net
Tシャツイヤーん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 23:33:18.67 ID:???.net
>>807 なるほど!ありがとうございます

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 11:32:51.38 ID:???.net
2m前後のコットン20ツイルが5、6枚あります
無地と柄物が半々くらいです
シャツには厚いような、パンツには薄いような微妙さで作るものが決まりません
何がいいでしょうね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 11:55:10.20 ID:???.net
>>810
イージーパンツ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 22:06:57.38 ID:???.net
>>810
家用スカート

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 22:22:19.79 ID:???.net
>>810
最近タック入りのキュロットとかワイドパンツ流行ってるからそういのは?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 00:13:11.48 ID:???.net
トレンチスカート

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 00:24:09.09 ID:???.net
クレイジーシャツ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:15:46.07 ID:???.net
50センチ四方の切ってもほつれない中厚のニット地(あまり伸びない)をたくさん頂いて困っています。
色もたくさんあるのですがやや渋めの色合いです。
何か消費に良いアイデアありましたら御教示下さい、よろしくお願いします。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:35:37.14 ID:???.net
>>816
繋いで布団カバー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 14:05:58.62 ID:???.net
50センチ角程度の端切れがあったらみんな何作ってるんだろう。
自分が思いつくのはこんな感じ。
・コースター
・ポーチ
・巾着
・水筒カバー
・弁当入れ
・ランチョンマット
・バッグinバッグ
・ブックカバー
・クッションカバー

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 14:25:28.58 ID:???.net
箱ティッシュカバー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 14:33:05.05 ID:???.net
>>818
・ポケットティッシュケース
・マスク
・パッチワークの部品

100均のパッチワーク用端切れ(60*70だったかな)2枚でレジ袋型エコバッグ作った

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 15:22:02.95 ID:???.net
>>816
2〜3等分にカットして組み合わせて継ぎ合わせてクッションカバーとか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 23:01:10.67 ID:???.net
布ぞうり

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:36:43.15 ID:???.net
腹巻き

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:06:33.55 ID:???.net
>>823
腹巻きなんてよく伸びてやわらかいニットじゃないとダメじゃない
縫い合わせもアウト

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:49:31.42 ID:???.net
>>816
ですがたくさんのアイデアありがとうございます。
頑張ってぼちぼち消費していきます。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 16:56:46.09 ID:???.net
コットンこばやしの綿麻キャンバスがあり、娘とお揃いでひざ下丈のスカートを作りたいと思っています。
生地がしっかり目なのですが、ギャザーだとボリュームが出すぎるでしょうか?
タックにするとしたらタック幅をどうしよう…とか悩み過ぎてハゲそうなので助けてください!!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 17:09:36.16 ID:???.net
ウエストゴムのギャザースカートを綿麻キャンバスでよく作るよ、特に問題ない
透けにくいから裏地いらないし、楽チンでよく着てる
部屋着にはサイコー
でも子供用は分かんないな、大人用しか作ったことないから

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 19:34:20.01 ID:???.net
直線縫いなのにきれいなシルエットのスカート
という本を図書館で見つけてタックスカート作ったなー
ウエストとかを測った数値で型紙を作ってから作ったけど
直線縫いだから変にならずに綺麗なスカートになったよー
ファスナー付けはもっと練習しないといけないと思ったけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 07:50:07.88 ID:???.net
>>826
スレ違うよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 16:23:01.95 ID:???.net
人からもらったシルケット加工の棒針5〜6号用コットン80mが2.5玉あります。
どういうものを作れば有効活用出来ますか?
よろしくご教示お願いします。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 16:34:10.19 ID:???.net
自分が使いそうなものくらい分からんかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 17:54:41.00 ID:???.net
>>830
毛糸写真晒して編み物スレのほうが良さそう
その量だと半袖かノースリーブのサマーセーターやカーデができるはず

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 18:09:29.50 ID:???.net
80mじゃ3玉あってもせいぜい前身頃だけじゃね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 18:45:34.57 ID:???.net
833だけどごめん、80mって短いね
gと読み間違えてた
80mじゃ悩むね

835 :831:2017/07/18(火) 23:40:59.22 ID:???.net
皆様ありがとうございます、やはり量が微妙ですよね
昔の物で買い足すわけにもいかないようですので、何かを編むのは諦めてひたすらコースターでも量産したいと思います。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:50:46.53 ID:???.net
編み物と染め物がしたいと思って、ビニロンの1キロのかせ糸をヤフオクで購入しました。ダイロンで染めてみたところ綺麗には染まったのですが、柔らかい糸?のようでくたっとしてしまいます
ネットで検索しても漁の網だったりジャージ?とかが出てきて、編み物には向いてないと書かれていましたが20キロほどあり…編み物でなくても何か活用できないでしょうか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 03:34:29.91 ID:???.net
なぜそんなよくわからない特殊な繊維を20kgも購入した後で検索?
セーター40着分ですよね?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 09:29:28.93 ID:???.net
>>837
レスありがとう。安かったんです…
ボールネットには向いてましたがそんなに使わないので、バッグやポーチも編んでみましたがくたっとして使いにくそうで

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:32:01.13 ID:???.net
朝顔とかへちまとかきゅうりとかの棚にする
投網を作って遊漁料を払い、魚を捕る。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 22:37:23.30 ID:???.net
ハンモック作れないかな〜

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:29:53.84 ID:vuqCrPwv.net
ほしゅ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 19:49:43.34 ID:???.net
リブ編みの生地がたくさんあります。
Tシャツの首付いてるような感じなので、使用しているうちに横に伸びて来るので、
伸ばしてから使うことになるとおもう。
タイトスカートにして使っているうちになんちゃって
フレアーかギャザースカートになっておもしろそう。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 00:45:48.47 ID:???.net
え?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:10:57.17 ID:FGmoxc3z.net
ツイード生地を2mほど頂いたのですが、何を作ろうか悩んでいます。
トートバッグ、エプロン、かんたんギャザーゴムスカートを作ったことがあります。
お願いします。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:28:51.42 ID:???.net
ツイードといっても厚手、薄手あるんですがそれは
無理しないで放出するのも手

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:38:06.61 ID:???.net
2mあればスカートとかジレは作れそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:55:19.39 ID:???.net
ツイードでスカートだときちんと裏地とウエストベルトつけてファスナーあきにしないといけないよね
芯貼りとか伸び止めとか切りしつけもいるし
ツイードでも普通の薄手ウール地に近い細番手で目の詰まったものなら扱いやすいだろうけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:57:09.36 ID:???.net
柄次第で巻きスカートやトレンチスカートが可愛い場合もあるよね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:20:09.58 ID:???.net
ツイードでトレンチスカート?
ボタンホール大丈夫?

850 :849:2018/10/19(金) 22:01:37.57 ID:???.net
ツイルと勘違いしてた…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:47:44.49 ID:???.net
ウールならスーツ上下、コートもできるけど。
保温用のオーバースカートとかポンチョ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 06:23:21.13 ID:???.net
イージーソーイングしかやったことない人だと、ちょっと難しいかも

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:32:22.93 ID:???.net
今発売中の暮らしの手帳の中で、
一枚の布を使っていろんな着回しやってる。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:14:53.95 ID:???.net
>>853
それいいね
暮しの手帖見てみる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:27:22.73 ID:???.net
四角い布の真ん中に穴を開けたようなスカートとかポンチョって兼用できそう。ね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:19:22.64 ID:???.net
ちょうどツイードポンチョ作りたいけど1メートルしかなくて悩んでたから参考になったわ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 05:05:09.62 ID:???.net
20×135cmのリバティ生地があります。
海外限定柄なので有効に使いたいなと思ってるのですが、生地が微妙に少ないので子供服にするのも難しく、頭を悩ませています。よろしくおねがいします。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 05:25:09.33 ID:???.net
それだけあれば子供服なら半袖シャツの袖と襟裏とポケットとれない?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 17:25:18.19 ID:???.net
ティアードスカート

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 07:50:21.19 ID:???.net
858ですが、小さな布での服のアイディアありがとうございます。
袖かティアードスカートを作ってみようと思います

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 15:51:14.01 ID:PHc5y+o4.net
ほとんど伸びない段ボールニット生地が2m強あります
何を作るのに向いていますか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 02:38:33.32 ID:???.net
ジャケット

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 10:33:29.33 ID:???.net
冬用割烹着

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 13:54:17.68 ID:???.net
>>861
パジャマズボン

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:28:42.11 ID:???.net
ジャケットとかブルゾンとかあったかいよ
衣類用両面キルティングと同じような感覚で使えるよ
スカートになる膝掛けみたいなのとか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:31:39.14 ID:???.net
>>861です
みなさんありがとうございました
>>865さんのスカートになるひざ掛けが作ってみたいです

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 12:22:13.65 ID:???.net
https://jp.reuters.com//us-democrats-election-column-idJPKCN1ND0KL

精神障害ヒトモドキゴキブリマイケル首切れ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 20:53:07.96 ID:???.net
娘の好きなキャラクター布をつい買ってしまいました
入園グッズ用の生地ですが90cm〜100cmの服を作りたいです
白地のオックス108×100と濃いベージュ地の綿麻キャンバス108×150です
厚さが気になりそうですが、どんなものを作ったら自然でしょうか
型紙本などにあるような子供の普段着は一通り作ったことがあります

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 08:51:08.09 ID:???.net
>>868
オックスがキャラ?
私だったら、
ヨークチュニックのヨーク部分とポケットにキャラ布を使うとか、
スカートのはぎ合わせの一枚をキャラにするかな・・・
全体キャラっていうのは抵抗があるんだよね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 23:03:02.66 ID:???.net
ジャンパースカート

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 08:50:03.17 ID:???.net
>>869
>>870
ありがとうございます
確かに全面キャラは目がチカチカしそうです
ジャンパースカートならハリのある生地でもよさそうですね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 19:37:54.20 ID:Zk4lFQ/Z.net
数年前、出来心で買ったジョジョのオックス生地1mが眠っているのを発掘しました。
ジョジョと合う作品を作りたいのですが思い浮かびません。何かアドバイスいただけませんでしょうか?
色は紺です

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 20:35:26.34 ID:???.net
がま口とか、ポケットティッシュ入れとかよりも
スタイリッシュでオサレなもののほうがよさげ?

しらんけど

ワンハンドルリュック
ワイヤー入りで口を大きく開けることができる、リュックにもできる2wayのファスナーバッグ

とか書いてみる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 22:27:18.12 ID:Zk4lFQ/Z.net
>>873
出来上がりが想像しにくかったのですが、提案頂いた中では小物よりワンハンドルリュック?ボディバッグ?みたいな物の方が良いかな、と感じました。
頑張ってみたいと思います。ありがとうございました

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 19:19:02.37 ID:???.net
袖や衿のリブに使ったスパンテレコとかの余りってどうしたらいいでしょうか
同系色の子供服のウエストゴムを入れる部分に切り替えて使ったりもしますが使いきれません
スパンフライスを多めに使ったショートパンツ?とか考えましたが色合わせが難しくて
子供服でアイデアがあればお願いします

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 22:11:28.27 ID:???.net
>>875
どの程度余ってるかわかんないけど、レギンスとかは?
あとは、パジャマとかでウエストベルト部分長くして腹巻兼ねるとかするとかなり消費できそう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:46:36.99 ID:???.net
>>876
そのままレギンスにするのは思いつきませんでした
用尺足りそうなものは挑戦してみます
量はいろいろですが最低長さで買ってるものが多いです
42W30cmくらいから、100cm用の衿袖裾をとった残りとかです

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 15:05:58.34 ID:???.net
30cm四方のリバティ生地を3〜4枚いただきました
普段は激安生地しか買っていません
せっかくなので小学生の姪に小物でもと思いましたがどんなものが考えられるでしょうか
ポシェットとかは紐部分考えると足りないでしょうか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 15:21:34.70 ID:???.net
ファスナーポーチなんてどうでしょう?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 21:24:40.53 ID:???.net
>>879
ファスナーポーチにDカンナスカン使ってミニバッグみたいにしたらお出かけに使ってくれそうですね
厚手の接着芯しかないのと、裏布に使えそうなのがスレキしかないのですが両方は使わない方がいいでしょうか
タナローンです

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 23:00:03.25 ID:???.net
リバティのポーチなんて私が欲しいわー
低学年なら私物管理の意識付けになるし
上級生なら細かい私物も増えてくるし林間学校や修学旅行あるから喜ぶかも
ミニバッグにする案も素敵

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 04:11:43.58 ID:???.net
素敵にハンドメイドで以前やっていた
牛乳パック(表)、はがき程度の厚紙(裏)、キルト芯、布、糊、針と糸、壊れたネックレスなどから出るビーズやボタン
で作る小物入れ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 19:14:12.47 ID:???.net
バッグの持ち手に15mmの角カンを間違って買ってしまいました
(ナスカン使うのでいらなかった)
バザー用移動ポケットのクリップつけに使おうかとも思いましたが、
ループで充分なのでわざわざ使うのももったいなくて他の使い道を探しています

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 22:07:30.89 ID:???.net
そうですか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 23:02:44.40 ID:???.net
>>883
角カン二個を端に縫い付けた子供用のベルトを作ってバザーに出すとか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 23:43:12.15 ID:???.net
>>885
アイデアありがとうございます
不勉強で完成品のイメージがつかめません
バックルの代用ができるということでしょうか?
参考になりそうなサイトを見つけられなかったので
どこかご存じでしたら教えてもらえますか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 00:47:39.37 ID:???.net
>>886
Dカンベルト知らない?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 07:35:54.99 ID:???.net
>>887
Dカンベルト見てきました
作ってみます!ありがとうございました

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 14:04:29.20 ID:???.net
>>878
可愛いぬいぐるみを買ってきてそのドレスを2〜3枚作ってあげたらいかが?
大事にしてくれると思うなぁ・・

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 23:23:01.52 ID:9+ZCRmPm.net
薄手ニット生地で薄い色なので透ける
ツーウェイでよく伸びます
肌着以外に消費するとしたら何に使えますか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 03:34:11.88 ID:???.net
ドレープデザインは?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 17:06:12.61 ID:???.net
ポリエステル?ナイロンのオックスワッシャーという生地をもらったので、小さめのトートバッグを作ったのですが、まだ3メートルくらいあります。

ナイロンタフタよりは少し厚手です。少し縫いにくかったです。
残りは何を作ったら良いでしょうか?

893 ::2019/10/19(Sat) 00:38:46 ID:???.net
3mだと防水のジャケット作れそうだね。
防水カバーとか。

894 ::2019/10/19(Sat) 12:59:30 ID:???.net
>>893
洋服は作ったことないので難しそうですが、本や型紙を探してみようと思います。ありがとうございます。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 17:38:18.86 ID:???.net
通販で色々買った布が想像を超えてきたので、ここの皆様にご教授願いたいw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 08:25:10.22 ID:???.net
帆布生地の紺、水色、マスタードなどバッグにするには足りないハギレがたくさんあります。
小物だと何が作れそうか教えてください。コースターなどはたくさん要らないしとも思ってしまいます。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 09:19:28 ID:???.net
>>896
ポーチやペンケースとか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 03:26:23.58 ID:???.net
そういう生地ならツートンカラーかモンドリアン風に縫い合わせてバッグに使えそう。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 16:34:52.99 ID:???.net
数年前にベリーコットンのいちごボーダー柄(赤系)で作った子供の幼稚園スモック(110cmサイズ)
布地が可愛いので小物か何かにリメイクしたいのですが、オススメないでしょうか?
見頃はボーダー、袖部分は赤×白(細かい水玉)の切り替えです
本人の希望で服へのリメイクは考えていません

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 20:51:51 ID:???.net
単なる綿プリント布と考えれば、足りないところは別布を足したりすれば何でも作れそうだな、と思う
裏布、接着芯をつけたり、付属品を足したりして頑強にもできるので、欲しいものとか要るものとかを作れば、使う機会が増える気がする
つたない自分が思いつく限りでは

移動ポケット、きんちゃく袋、靴入れ、体操着入れ、熊のぬいぐるみなどの人形、クッション・座布団カバー、
ボックスティッシュカバー、レジ袋ストッカー、洗えるエコバッグ
ウォールポケット、ソファポケット、椅子の背もたれやひじ掛けのポケット
レッスンバッグ、ウエストポーチ、ボディバッグ、リュック、ポシェット

あまり布は同じくらいの大きさに切ったりすれば、パッチワークの端切れにもなると思う
端切れスレで見たけど、ほどいた糸くずやどうにもできそうにないくらい細かい端切れは
ぬいぐるみなどの綿として中に入れてしまうこともできるようだ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 04:29:14.00 ID:???.net
>>899
数年前なら接着芯ドミット芯貼ってペンケースは?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 22:28:32 ID:???.net
900です

やっぱ別布足してリメイクするのが無難かな
高学年になったらラブリーな感じの物を持ちたがらなくなってきて、考えあぐねてました
ペンケースは先日友達とお揃いの物をとリクエストされて複数作ったばかりなので、
とりあえず手持ちのデニム生地を合わせてエコバッグを作ろうかと思います
ありがとうございました

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 14:34:12 ID:Ni9xjlj1.net
この時期店頭に並ぶブランドツイードカット生地ってみんななにに使ってるの?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 08:42:55.36 ID:???.net
>>899
バッグや手提げの裏地にするのはどうかな。自分はかなり気に入ってる。表無地、裏ラブリー柄

231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200