2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【scrap】スクラップブッキング 19冊目【booking】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:33:55.58 ID:???.net
ようやく日本でも広がってきたスクラップブッキングについて、
初心者から経験者までマターリと語り合いましょう!

※煽り・荒しは徹底スルー、放置
※ショップや個人名は一部伏字か当て字徹底  直リン禁止(最初のhを抜いてください)
※mixi、ブログ等のウォッチネタはヲチ板で
ネットウォッチ@2ch掲示板 http://pc11.2ch.net/net/

過去ログ
【scrap】スクラップブッキング 18冊目【booking】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1320590949/
17冊目http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1305071130/
16冊目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1292071533/
15冊目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1285924625/
14冊目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1281148577/
13冊目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1257659076/
12冊目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1251725771/
11冊目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1244342943/
10冊目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1235860472/
9冊目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1227904703/
8冊目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1221824427/
7冊目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1213808369/
6冊目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1200012713/
5冊目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1163689035/
4冊目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1149654722/
3冊目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1137412247/
2冊目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1125096679/
1冊目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1057588610/



553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
やっぱり手軽だよね
アルバムも小さくて済むし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:46:12.04 ID:Y+ubOjpK.net
規制?なんかずっと書きこめなかった
ハロウィンは興味ないなー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 07:46:34.51 ID:???.net
>>554 同じく

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:17:06.67 ID:???.net
市場とか、時間がなくなったからやめますって出てるけど
SBって、そんなに根を詰めてやるものなのかな〜

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 01:38:33.81 ID:???.net
子供がある程度成長してしまった
老眼が始まった
金銭面
将来性がない
バージン作が色褪せたり埃かぶったりしてやる気なくした
一部コミュの性質

思いつくのはこのくらいかな?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 09:38:09.06 ID:???.net
仕事始めたとかもあるんじゃない?
一個のレイアウトつくるために
その都度買い物するわけじゃないから
在庫も道具も増えるし。
さくさくアルバム整理するためにやってる人もいれば、
お気に入りをじっくりゆっくりゴテゴテやる人もいるし、
後者だったら時間もなくなるよね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 11:55:38.95 ID:???.net
周りを見て思うのは、やり始める時は、
子どもが生まれて、あまり身動き取れない時期が多い。
家にいる時間が長く、子どもが寝てる隙など、
どんな生活スタイルでも自由な時間にやれる趣味だから、割とハマる人が多い。

子どもが幼稚園に入る辺りから、
自由な時間が取れるようになって来て、
本来の自分に戻ったり、新しい出会いが多くなる。
仕事を始めたり、テニスなどスポーツやったり、
幼稚園などのサークル活動とか。

そうすると、SBやってる時間がなくなってくる。

私が初心者の頃、近辺で教室開いていた人で、今も続けている人はほとんどいない。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:11:15.35 ID:???.net
>>559
すごくよくわかる。
働きだすとか、ジムに通ったりして「使わなくなったSBの道具いらない?」って言われ始める。

アルバムカフェなんて実際、赤ちゃんのいるママ目当て。
未就園児連れて集まって、おしゃべりして気晴らしして。

SB講習はトリマーも必要だし作品を持って帰るカバンもいるし、荷物が多くなるけれど
アルバムカフェ的な気楽さだと、ますますあっちの方が人気出るよ、そりゃ。

実際の所、子どもが大きくなるにつれて働く人は本当に増えるね〜。
今それを実感しているSB歴3年目。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:13:45.69 ID:???.net
私はもともと1人でポツポツ作ってたから
在庫はあるけどwSBをやらないって感じにはならないんだよね
暇がなくなったのは分かるけど、やめちゃうって思考が不思議だった
講師資格とったり、教室やったりしてる人ほど、離れる時はあっけないなって

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:16:40.70 ID:???.net
崖さんすごいね。
135キット×5200円=702000円
・・・とついつい計算してしまったwww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:50:54.58 ID:???.net
>>562
そこから材料費とかひいたら、残るのは30%ないんじゃないかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:33:46.18 ID:???.net
5割以上儲けだよ(−_−;)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 07:50:17.53 ID:???.net
娘さん、SBに映える本当に可愛い子だと思ってたけど、
成長して普通になってきたね。
それでも平均よりは可愛いけど。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:21:51.83 ID:???.net
普通だけどかわいいよね。
小林星蘭に似てる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:12:12.27 ID:???.net
でも、あんなに欲しい人がいるっていうのが純粋にすごいとおもうな〜。
12インチ1枚のキットの値段としては、かなりお高いもの。
有名な先生の講習より高額だよね。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 05:38:38.73 ID:???.net
国内で取り巻きに囲まれてるだけの有名講師より
資格無しで実力でメーカーDTになった崖さんの方が格上

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:21:59.30 ID:???.net
>>567
ほんと、すごい値段設定だよね。
確かにいろいろ細かいのかもしれないけど、ちょっと、あの、高いよ…
言っちゃった!!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:02:58.52 ID:???.net
余った素材で他にも作れるからとか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 13:39:48.53 ID:???.net
材料が余るかかとかはわからないけど、
同じものを作るためのテクニックとかをレクチャーしてくれると思えば、まぁ納得の値段なのかな。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:56:23.19 ID:???.net
個人的には高くて見送ったけど、講習会に行かずにキットが買えるのは嬉しいと思う
自分はSB熱が冷めてきたところだったので、後少し安かったら買ったのになーと思う

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:10:29.90 ID:???.net
いくらくらいを限度にしてる?
私は三千円超えると迷う

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:17:29.06 ID:???.net
>>573
私は4000円が限度かな
抹茶さんのも見送る事が増えてきた
やはりSBは他の趣味より高額になることが多いから、熱が冷めてくると金額をセーブしてしまう
大体の作り方は想像がつくしね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:18:49.40 ID:???.net
Creating Keepsakesが廃刊だそうで、本場のアメリカですら廃れてきているのかもね
Creating Keepsakesは好きだったんだけどなー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:36:18.20 ID:???.net
>>575
アシッドフリーを言い過ぎたかなと思う
作りたい人はいるけど、制限がありすぎて
初心者の時は素材を買うのに苦労した

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:12:54.88 ID:???.net
>>569
細かいのもPPをカッターで切ったりの作業って感じじゃない?
紙数枚にフラワー付いてるだけで、3Dフォームやリキッドパールも付いてなくて
あの値段は凄すぎるわ!
おまけに送料も別途ってw
キット買った人の感想教えて〜

578 :_ねん_くみ なまえ_____:2013/09/14(土) 20:17:37.83 ID:???.net
材料費700円、レジュメ、梱包代もろもろ事務費用が300円くらいかな。

579 :578:2013/09/14(土) 20:20:13.31 ID:???.net
ごめ。
他の板の名前入った。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:43:58.72 ID:???.net
それでも135キット売れて、今でも欲しい方募集中だよ。
まだまだ売れるんだね。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:57:21.63 ID:???.net
あんまり安くすると購入希望者が増えて大変だろうし、
あの値段で100セット以上売れるならいいんじゃない
チップボードに色塗ってあったし(雑だけどw)
キット組むのだけでも大変そう


それより抹茶さん突発性難聴って大丈夫なんかね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:22:43.31 ID:???.net
>>575
ついに廃刊か…紙媒体が売れないなら、デジタル版でもいいのにな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:31:28.31 ID:???.net
>>577
リキッドパールついてないんだ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:10:24.17 ID:???.net
棺桶の福箱、販売時間になった瞬間売り切れ。いくつ用意してたんだよ‥。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:08:58.22 ID:EYf3AV2r.net
ねこさんが最近ハマってるクレイだけど、フレームの型はどこの商品か分かる方いらっしゃいますか??

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:13:24.03 ID:???.net
>>585
マーサだと思ってたけど違うか?
もしかしたら型だけなら、クレイアートのショップで探すと同じのあるかも

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:28:13.82 ID:LPR8ow8A.net
マーサと聞いて以前調べたんですが、同じフレームの商品を見つけること出来なくて。。。
A●Cクラフトにはなかったし。。。
とっても気になります。。。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:42:26.71 ID:???.net
私も気になって調べたんだけど、見つかりませんでした。
どこのなんですかねえ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:19:39.42 ID:???.net
個人作のを輸入だね
Cameo Setting Frame Silicone Mold でぐぐってみ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:58:40.86 ID:LPR8ow8A.net
WOW!!すごいです〜!!あったあった!!
これを個人輸入してるのかもですね〜!!
さて、問題はどうやってGETするかだ。英語わからん。。。(++;)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:23:34.15 ID:???.net
>>590
普通に日本のショップと同じだよ
籠に入れて、会計するだけ。ペイパルのみってところは初期より減ったんじゃないかな
外国のショップからの個人輸入同様、クレカ決済でいいんだよ
日本(JPN)で日本円で幾らかって総料も出るし
で、説明文はコピペして禿翻訳にでもつっこめばだいたいわかるだろ
気軽にトライするといいよ。そんな高いものでもないし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:36:26.55 ID:???.net
>>590
ペイパル便利だよ
個人輸入で英語が不安だと、荷物が迷子になりやすいから高額商品は止めておけばいい
だから、モールド位なら試しに輸入してみてもいいと思う

ねこさんがどなたかしらないけれど、私も個人製作のモールドを昨年輸入したよ
送料無料になるところもあるし、クレイでフレームを作るの楽しい
でも、焼き上げるタイプのクレイは高いから安上がりにはならない
値段だけを考えると、日本でパーツショップで売っているフレームやアクセントを買った方が安い

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:55:32.92 ID:???.net
便利さばっかりアピールしないでリスクも一応伝えないと。
特にオクは評価も大事。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:33:04.55 ID:???.net
チビ天使は魅力ないDTばっかりで買う気失せる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:35:51.65 ID:DlJlo3XG.net
どこ?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:36:02.84 ID:qOoG8D9B.net
りとるえんぜる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:57:19.18 ID:???.net
あそこはSBか?ダイの店だと思ってたwww

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:30:09.90 ID:g0AZh9fg.net
ほしゅ
そろそろクリスマス系?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:17:51.38 ID:???.net
古い在庫ってどうしてる?
妊娠出産で一年ちょっとできなくて、新生児用にキットを買ったりしてたら
古い方が、どんどん日の目を見なくなっていって、もったいない
捨てるにも忍びなく、市場に出すのもちょっとなーな感じ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 08:25:03.36 ID:???.net
てす

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:01:55.44 ID:???.net
>>599
カード作り、メイン用の紙だったがマット用に変更、子供にあげちゃう等
カードやペーパークラフトの素材にしちゃうのが一番多いかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:49:23.61 ID:???.net
カードは贈る相手がいない…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:21:33.26 ID:???.net
最近ハマったから好みのだったら古いの欲しいわ
新作もうかうかしてるとすぐ品切れるし、手に入らないから

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:19:31.04 ID:???.net
>>603
うちの6年生女児が幼稚園の頃のだよ?そんな古いのほしい?
変色はしていないけど(アシッドフリーだからか?)
ちゅ○さんとかが古い在庫wって出す素材見ると、うちのどんだけ古いんだと思うレベル

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:18:14.67 ID:???.net
後生大事に取っておいた今は無きお気に入りブランドとかを、たまに眺めて満足してるw
洗濯表示みたいな布タグとか全種コンプしたので、2枚入り中1つずつ使わずに取っておいてた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:46:48.02 ID:???.net
ちょっと前からやたらと目にする
「アルバムカフェ」「アルバム大使」ってどうなんですか?
あれはスクラップブッキングとは別物ですよね?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:30:31.62 ID:???.net
>>606
このスレの過去レスを遡ってみなされ。
ちょいちょい話題に出てるよ。
スクラップブッキング講師やショップが大使になって、アルバムカフェを兼ねてるところもある。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:43:10.27 ID:???.net
そういえば「寝相アート」が一部で流行ってるとかで、
単に子どもの可愛い寝姿をクロップするのかな?と漠然と考えてたら、
子が寝てる隙を狙ってコスプレみたいなことをさせるものだとママ向けの写真雑誌に特集されててウヘァとなった。

「スクラップブッキング」も掲載されてたけど…うん、アルバムカフェだね、あれは。
アルバムカフェはアルバムカフェでいい面があるから、広がればいいと思うけどね。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:40:35.62 ID:???.net
>>608
ぐぐらずに聞くけど寝てる間に草原走ってるような飾り付けして撮るやつ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:17:56.78 ID:???.net
>>609
多分そうだと思う。

ハマってる人には申し訳ないんだけど、私はダメだった。
そんなことしなくても、ただ寝てるだけで可愛いのにって思っちゃった。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:40:43.79 ID:???.net
>>609
朝の情報番組で流行らそうとして、いまいち盛り上がらりきれなかった印象
自分はやらないけれど、その時期だけの写真を残すって意味では良いかもね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 02:02:29.10 ID:???.net
そもそも、今主流?のスクラップブッキングが、これがスクラップブッキングだと言えるほど
確固たるハンドクラフトの分野と言えるのかという疑問があるけどね
写真を使うというだけで、他のハンドクラフトのつまみ食いみたいなもんだし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:10:21.86 ID:???.net
ちょこっと写真を飾るだけで、それくらいならやりたいって人が多いけど
いざ趣味にすると…そこまではーな人が多いから
裾野が広がらないんだなーと思ったり

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:16:57.09 ID:???.net
>>613
一番は、高額になりやすいからだと思う
紙やエンベリ、その他諸々を揃えていくと高額になるわりに実用度は……みたいな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:52:52.70 ID:???.net
キルトウィーク横浜ラブメモ講習 受けたいのが無い 

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:59:02.88 ID:???.net
>>615
禿同。スクラップブッキングフェア自体ショボクなってるよね
講習は今までで最低レベルw
あれだったらDTが作った作品をみんなリフトして作るって企画の方が楽しいかもね。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 14:49:29.85 ID:+a0SxKSz.net
誰のリフトしたい?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:23:43.36 ID:???.net
したくない人ならいる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:08:34.61 ID:???.net
テスト

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:19:04.44 ID:???.net
○hmycrafts.c○mとかいうアメリカのSB店は最悪だからご注意。
Mixiにサポートサイトがあるからご存じのマダムも多いと思う。

20%とか25%なんて高割引率で客の心を煽るのが得意。
その実、Preorder(予約品)は、入荷予定日を過ぎても、商品が届く事は希で、
在庫有り商品も何だかんだで送ってこない。
アメちゃん達の間でも酷い評価だから気をつけね!
www.resellerratings.com/store/Oh_My_Crafts

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:56:59.30 ID:???.net
>>620
4〜5年前まで結構利用してたけど送料がアホみたいに高くなったのでもう使ってない。
あと日本人のメールアドレス等、個人情報を京都在住の日本人に許可なく渡してた。
日本人はオーマイクラフトのケビンから聞いたって言うしケビンは知らんと言うし
発送忘れなんか頻繁にあるよ、催促メールしないと動いてくれない。
品切れの時は勝手にマイナス処理されるし、それがメインの買い物だったら腹立つ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:36:51.88 ID:???.net
>>621
じゃぁ店の質が落ちたのも、送料UPの辺りからかなぁ。
個人情報勝手に渡すとかホント止めて欲しいね。

自分の場合、箱は届いたけど5個中3個が入ってなかった。
「在庫あるはずだよな? 残りを送れ」とサポートに丁寧にメールしたら、
「倉庫の関係で無理、ストアクレジットやるから勘弁しろ☆」とか、いらんわそんなもん。
さっさと返金しろってメールしても、返事してこないし。

運良くPaypalの異議システムが使える期間内だったんで、事なきを得たけど
こんなに苦労するなら、最初から店の評判を調べるべきだったと激しく後悔しているよ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:01:44.24 ID:???.net
>>622
いやぁ、昔っからよルーズなのは。
PayPalの異議申し立てするとすぐ応じるけどメールスルーは当たり前。
それこそ外人みたいにオーバーでヒステリックな催促が必要なのよ。
余程欲しいものがある時しかみない、最近品切れも多いしね。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:29:48.90 ID:???.net
>>623
ナニソレヒドイw
623氏のカキコを見ると、やっぱり私は欲しい物があっても2度と利用したくないなぁ。
良心的な店は他に沢山あるし、安いのはeBayで探せるしさ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:38:29.08 ID:???.net
>>624
その良心的な店を教えてよw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:53:03.62 ID:???.net
Amazonとか? 他は2chで晒すわけにはいかんので勘弁してくださいw
とりあえず欲しい商品名でググってみると良い的な

というかね、今まで20以上の海外SB店と、
15人ほどのeBayバイヤーさんに取引して貰ったけど
OMCほど酷い店も珍しいですぜ、ホント。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:16:47.53 ID:???.net
>>626
つまんなーい。
親切でミスがないしっかりした店は2店舗くらいしか知らない。
stuff○はAmazonだとめちゃくちゃ安いのに普通に買うと全然安くないけど欲しいものいっぱい。
SAVE5で5%引きっす。
楽天通して買う事も出来るけど送料で軽く死ねる。
サイモンセイズスタンプはオーナーがキチガイなので注意。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:58:19.50 ID:???.net
さいもんはオーナーが基地外>Kwsk

stuff○もさいもんも使った事あるけど、どっちも良かった印象なので基地外発言が気になるYo

つ <割と良い感じの店
○crap○ook.c○m 鉄板
A ○herry ○n T○p 鉄板。ボールペンとかメモ帳とかアメちゃんとか、謎のおまけが付いたりする
○-○-○ Stich! ダイとスタンプが沢山
Fr○nt○c S○am○er 割引なし、親切対応。ミスも無い。
○cra○y Land 割引率良い。売り切れ多め。
The ○rt of ○raft UKのお店。送料もまあまあ。

発送ミスも時々あるけど、サポートにメールすればちゃんと対応してくれる印象。
というか、日本のSB店と違って規模も大きいし、100%ミスの無い所はあんまないかも。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:09:03.66 ID:???.net
英語できないから海外から買えないし関係ないや

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:24:31.29 ID:???.net
>>628
自分も、チェリーはいい印象しかない。
気前よく米国内しか使えないクーポンの代わりに勝手に値引きしてくれたり、謎おまけが来るw
ブック→可もなく不可もなく丁寧
Fr○nt○c S○am○er→可もなく不可もなく丁寧でミスもなく
scrapb○○ker's paradice→遅めだが仕事は丁寧
scrap y○ur trips→定番物より変わった物が多い。旅行とか各国のものがあって便利
そういうものだけ買う店。値段は安くもないがミスはない
スタンプのaddicted t○ rubber stampsも、飴ちゃんが常についてくる。ハロウィン時期は、
日本では手に入らないだろうから是非食べてみて!とメッセカードと原色菓子詰め合わせ来たw

潰れたことが惜しいと思った店
ロッキーマウンテン→新作でも常に安かったり、端数切ってくれたり気前が良かった。だから潰れた?

個人輸入で英語使うことってないかな。欲しいものを籠に入れて決済するのは日本と同じだし、
送料とかそういうののとこだけわからない部分を無料の翻訳のところにぶっこんで、
なんとなく意味を知ってる感じw自己責任だし大量に買わないからいいかなと

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:31:14.35 ID:???.net
>>628
遅くなった、ごめん
サイモンはほぼ定価通りで品揃えはいいけど、高いよね。
なかなか発送されなかったのと他に安いとこがあって未発送ならキャンセルしたいって言ったの。
2万5千円くらいの支払いしてたんだけどオーナーが返金渋るのでPayPalに異議申し立てしたら
金返せ泥棒とか、こっちには家族がいて生活かかってんだよ!ってメールが来てびっくりした。

スタッフ4は品番と品物が違ってたりで間違いが多い。

1-2-3は私も大好きだ、会員登録しなくていいし送料も高くないし10日かからず届くね。

S○rapy○andは私のメインだ。
問い合わせのメールも返信早いしミスがない。
ときどーき、一部分送料無料の時がある。

comは使った事がない、よく見てはいるのだけど。
SBのリングやランキング辿れば現地で有名どころのサイトは出てくるね。
他にもいろいろあるけど私はmixiあたりは一切参加してないので知らせる術がないでごじゃるよ。

>>629
スタッフ4の楽天の個人輸入だと一切英語要らないよ。
時々送料無料やってた気がする。
私は楽天経由で
ttp://www.3mdirect.co.uk/c-23-scotch-tapes-adhesives.aspx
これを買ったんだけど送料込みで考えるとショップで買うより安く買えたよ。
めちゃくちゃ重宝してる。でかいけどね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 01:48:19.47 ID:???.net
>>629 eBayや、メールで注文の店は難しいかもしれないけど、
カートに放り込んでpaypal決済型なら、敷居は低いかも。
ただ、向こう側のミスや、欠陥商品が届いた時の対応は、やっぱり英語が必要かなぁ。

>>630
addicted t○ rubber stamps
閉店⇒リニューアルオープンした後は品数減って使ってないけど、
実物の写真で紹介してくれたり、妙な味のアメちゃんくれたりと、良いお店だよね。
来年のハロウィンに突撃してみるよw

あと、オリジナル商品を扱ってる店は、どこも真面目な感じ。
母象とか、W+9とか、Waltzing鼠とか、印象的ラバースタンプとか

個人的に閉店が残念だったのは、Happy N Scrappin。
取扱いブランドは少なかったけど、新商品も安いしおまけくれた。

>>631
サイモンでそんな事があったんだ。
商品入荷のお願いとか、追加注文の要請に丁寧に対応してくれたから、
個人的にプラス評価だったけど、泥棒呼ばわりは酷いな。

Stuff○は雑いよねw でも未発送や事故には遭遇してないので信用してる。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:39:11.66 ID:???.net
>>632
オリジナル商品販売の店舗、同意。
ほとんど値引きないけど対応はしっかりしてるね、品物も外装破れとかなく綺麗だし。
ヨーロッパのダイ(青いやつ)が欲しくて探してるけど高くて手が出せない。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 15:10:36.46 ID:???.net
知らないお店色々教えてくれてありがとう!
オリジナルの物とかのお店は確かに面白そうだから今度試してみよう
サイモン危なかった…検討したことあるわ

Life time m○mentだったか?も結構いいお店だったのに閉店してしまった…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:56:17.20 ID:???.net
>>634
サイモンもキャンセルやら返金トラブルにならなければ品物はちゃんと届いたし
大丈夫だと思うんだけどねー、結構まめにメルマガも届くしAmazonにもオクにも出してるし。
ただどこのショップもだけど郵便に保険ないから紛失や不良品なんかのリスクは常にあるから注意だね。
保険付きで買うくらいなら日本のサイトで高いお金出して買った方がマシだし。
ペーパーなんか角が折れてるとか2mmくらい破れてるとかかなりあるし返品は難しいしね。
一度カスケイドなんとかって店で3万くらい詐欺られた事もある。お金は取り戻したけど店まで畳んで完全トンズラされたw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:36:24.46 ID:???.net
みんな詳しすぎて尊敬しますわ。
大きなところだと
二豆籠が出て来てないね。

自分はだいたいe-bayかscrapbook.comで買い物してる。
後から送料確定システムだと幾らになるか不安だったので、送料がわかりやすいのが良くて。

e-bayは、ヤフオクみたいにいちいちやり取りしなくていいし、少量買いの時はお世話になってるよ。
今も2人と取引中で、荷物の到着待ちだー!
今まで、トラブったことはないし、翻訳サイトで作った怪しげな文でも何とか理解してくれてるw。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:04:43.29 ID:???.net
>>636
2豆はかなりの頻度で見てるけど買ったことないんだ、左のカテゴリー別が見づらくない?
あと、あそこのスタッフが時々放送してる動画で「みんなのお買い物紹介」みたいなのをアップしてて
発送前に仕分けされたアイテムを撮影してるんだけど、重なったものをめくる時に
指ツバしてたのが気持ち悪かった。
全員分を放送してるわけじゃないけど倉庫の人たちも案外平気で指ベロして検品してる可能性が。
コメントで指摘されてたけどまだあるのかな、あの動画。

eBayは最近高くて手が出ない。
デコパーツみたいなのは安いけど中国からの荷物はアメリカから来るより時間かかるし50ピース入りのチャームが
45個しか入ってないとかザラ。52個入ってるとか多めになってることもあるけど。

私はカメオパンチってのが欲しくてずっと探してるんだけどパンチは送料高いしパンチそのものも高いし場所取るから悩む。
手頃なのを見つけたら即買い余裕だろうけど。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:28:38.99 ID:???.net
2豆は安くて対応も丁寧そうなんだけど、売り切れ多くて2回しか使ってないからなぁ。
初めて知ったけど、ツバ動画とか嫌過ぎるYO!

Ebayは安全対策もかねてまとめ買い派。
まず同梱の送料を聞いて、返事をくれるセラーとだけ取引してる。
確かに最近は全体の出品件数が減って、安い商品も少なくなったよね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:15:44.03 ID:AgFedn8Z.net
全然安くないけどエクスタシー使ったことある人いますか?
欲しいものがあるけど送料や対応が気になる。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:44:39.19 ID:???.net
円が100円近くになって、
物によっては国内で買った方が安いものが増えたね。

久しぶりにPayPalで決済したら、
手数料も入れると1ドル100円以上になった。
なんとなくのイメージだけど、
毎回1万〜2万以内程度の買い物だと、
送料が3〜4千円ちょいかかる。
ペーパーなんか重いし、高くついちゃう。
もう少しまとめ買いができればいいんだろうけど、予算もあるし難しいね。

私は主に国内で売り切れなダイやスタンプ、
大量に同じものが必要な時にペーパーなどを買ってる。

みんなはどんな買い方してる?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:33:20.81 ID:UKdmt69H.net
>>640
似たような感じ。
私はダイはランドかeBay、スタンプは123、インク類はカスタムって感じ。
ペーパーは高いから買ってもせいぜい6×6くらいかな?
ただもう置き場がないので使わないものは地味にオクに出して減らすようにしてるんだけど
新たな商品が出てくると、つい手を出してしまうorz

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:54:24.06 ID:???.net
円安の影響で国内の店も徐々に値上げしてきてるし、海外通販を控える事は無いかな。

eBay ⇒ 安い物を少量 or セットでまとめ買い
Amazon ⇒ 重い物
手動で送料計算してくれる店 ⇒ 重い物 or 購入点数が多い時
あとは、欲しい物がある店を比較。在庫や送料を加味して、一番コスパの良い所を選ぶ感じ。

カートが自動で送料計算するお店は、多めに請求するケースが多い希ガス
予め値段が判るのは嬉しいけど。

送料を考えると共同購入も良いかなと、ふと思うんだけど
色々なトラブルを想像すると、やっぱり個人で買うのが一番という結論にたどり着く昨今

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:11:00.55 ID:???.net
CutterPillar ってペーパートリマーが凄い
軽い力で紙が綺麗に真っ直ぐ切れる
切断面真下に付いてるLEDライトのお陰で位置合わせもかなり正確
厚紙もダンボールもざくざく切れる
難点はでかくて置き場所に困る事と、紙押さえが無いから心許ない事くらいかな

似た構造のトリマーに
Dahle Rolling Trimmersと、Fiskars ProCision Rotary Bypass Trimmer ってのがある
Dahle社のは日本でも手に入るから、試してみるのも良いかもね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:44:50.80 ID:???.net
>>642
>カートが自動で送料計算するお店は、多めに請求するケースが多い希ガス
>予め値段が判るのは嬉しいけど。

そうなんです。
高いとわかっていても、
はっきりするのが良くて、
つい利用しちゃいます。

後で送料がわかる店で、
あまりに高い送料でビックリしたことないですか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:02:30.60 ID:???.net
>>644
そういうときは、お店には申し訳ないけど、重い商品だけ、
もしくは オーダーごとキャンセルさせて貰います。
Word you 〜? とか使って、できるだけ丁寧に。

予防策として、事前にお店に送料を問い合わせたり、
「○○を追加注文しても、〜ドルのフラットレートボックスに収まる?」
とか聞いてみるとかね。
あまりしつこくしたり、一度にたくさん質問すると、ちゃんと応えてくれないから、この辺は注意。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:49:39.30 ID:???.net
海外のAmazonで重いもの買うってどの辺りの店だろ。
精算まで進める店が少ない上にやっと見つけても結構高くていつも諦めてる。
たまにスタンプやクラフト本買うくらいだわ。

そんなことより去年の今頃、バジルの100枚入りペーパーを1600円くらいでコストコにあったのよ。
今年もないかと通っているが出会えない。
もう少し買っておけばよかったわ。時々出てるのかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:17:16.27 ID:bVXWEvpQ.net
コストコのバジルのPP最近見ないかも。
3年くらい前にも売ってたけど急に見かけなくなって
数年後にまた復活したから、また何年かしたら販売されるかも。

私も買ったけどあのPP色が全部微妙で使いにくいのが残念。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:56:02.81 ID:???.net
>>647
確かに黒も色味が薄いし白はないし微妙だけどあの厚さはやっぱりいいよ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:19:04.87 ID:???.net
絶版で、どうしてもほしいものはセカイモン使ってた
英語が全くできなくて、旦那に頼んでも、やってくれなかったから

で、何回か航空便が届いたのを見た旦那が
イーベイやアマゾン使いだして、今はそれに便乗してる
英語、勉強しとけばよかったなーって後悔ばかり

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:21:42.03 ID:yHnoEk5s.net
スクラップブッキング

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:38:30.96 ID:lGQbjev1.net
検索してポチってPayPalするだけだから英語勉強しなくても出来るよ。
Shippingのとこだけ機械翻訳しとけばOK。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:57:02.13 ID:???.net
>>651
簡単に奨めないでくれ
商品が届くまで5日〜1ヶ月くらい開きあるし
郵便トラブルとか、品物違ってた、詐欺られたなんてのは日本の店より多いから
まず気の短い人、神経質な人には向かないしさ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:34:21.34 ID:???.net
>>652
うん、だから英語できる旦那に便乗しかしないし、できない
トラブル処理がある程度できる英語力がないと、自分には無理だなって思ってる

総レス数 982
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200