2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大人用】立体裁断型紙屋7【ネット通販】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:38:56.50 ID:???.net
立体裁断の型紙について語るスレです。
立体裁断の型紙を扱うショップはまだまだ少ないですが、
作った感想や新しいショップなどなど、マターリと情報交換しましょう!
立体裁断ではない型紙については、それぞれの関連スレへどうぞ

Mの話題はこちら
【縫う?】Mパターン研究所専用スレ31【着る?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1260422901/

前スレ
【大人用】立体裁断型紙屋6【ネット通販】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1286788433/

立体裁断のパターン販売サイト
(プミラ)ttp://www.pumila.net/
(絹針)ttp://www.katagamihiroba.com/index.html
(K)ttp://members.jcom.home.ne.jp/keiko-oku/
(姉)ttp://www.anneedeux.com/anneecotton/
(姉2)ttp://www.anneedeux.com/pdf/

関連スレ
【洋裁本】型紙スレ19・大人用【ネット通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1272271414/

【大人用型紙】PD・ラバ・テリ専用スレPart2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1192350926/

【洋裁本】型紙スレ23・子供用【ネット通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1274697908/

◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1258288755/

関連サイト?
手芸ハンドクラフト用検索ページ
http://mpl-ane.chicappa.jp/

縫って着る洋裁スレまとめサイト
http://orangered.at.infoseek.co.jp/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:53:28.27 ID:???.net
>>1 乙です
姉のお仕立て用のウールがなくてしょんぼり。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:32:08.38 ID:???.net
鬱袋の時期だね

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:59:36.71 ID:???.net
>>2
同意。アニオナのシャギーがあったのは一昨年だっけ?
ああいう生地があったら買っちゃうのになあと思った。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:22:34.63 ID:???.net
分かる
仕立てサービスと、コートに欲しいちょっとお高め生地
を同時に売り出したら、ついつい…で、結構売れる気がする
まあ私は何より在庫処理が最優先なので買えないが…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:06:03.34 ID:???.net
相乗り仕立てサービス利用しようしたいけど
姉の仕立て16,800 に見合うだろう生地は手元にない
みんなそんなにお高い生地を購入してるのか

自分の在庫の中で一番お高いコート生地は
2.5mで税込2万前後のが2つ(1つは姉セールで購入)
でもどっちもロングコート向きでpコート向きじゃない
pコート向きの生地は日暮里でm880だったのしかないけど
これじゃあ姉の仕立てサービスに出してもなぁ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:59:04.61 ID:???.net
>>6
その日暮里で購入した生地で仕立てたPコートを
自分が着るかどうか、気にいるかどうかが問題じゃない?
もし気に入るようなら、仕立てサービスに出しても良いんじゃないかと思うよ。

輸入生地の価格って、結構曖昧だったりすると思うけどな・・
店によって同生地がかなり高額だったり。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:06:57.24 ID:???.net
Pコート用生地、年末ギリギリに日暮里まで買いに走ったよ。
最初カシミア上等!メーター5000円までなら出す!と思ってたけど、
結局普段からガンガン着られそうなナイロン混のウール地(1800円/m)にしたよ。
貧乏性だからうんといい生地で作るとしまい込んじゃいそうだし、
小さい子供がいるから耐久性も大事かなと思って。
コートのオーダーなんて初めてだから仕立て上がりが楽しみ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 16:40:36.91 ID:???.net
おお、みんな頼んだのか。私もいい加減頼まなくては。
冬物にするか春物にするかずっと悩んでるんだけど
ここ見たら結構注文あったっぽいから
来年の冬前にまた別の型紙でやってくれる事を期待して
今回は春物にしようかな

最大の問題は正月で旦那がずっと家に居るので
生地が押し入れ(の罪庫の山の中)から出せない事だ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:45:57.89 ID:???.net
姉の今回の仕立てサービス用型紙の
343BPって、あがりサイズ分かる所残ってないのかな?

私はサイズが微妙なので
(身体の部位でサイズが違うので、型によって号数を変える)
サイズが申し込み時に必要なのに気付いて、慌てて探したんだけど
ページを見つける事が出来んかった…

11 :10:2013/01/03(木) 17:55:20.85 ID:???.net
見つけました。すいません。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:22:55.12 ID:???.net
今回の仕立てサービスは、好きな生地を自分で選べたのがとても良かった。
確かに生地も一緒に販売してくれたら、助かる人もいるだろうな。
けど、そしたら既成品のネットショッピングと差異がなくなってくるから
自分はきっと注文しなかったと思う。

好きな表地・裏地・ボタンを選ぶのが楽しかったので、
今後も同じような仕立てサービスの継続を希望する。
次は、さっと羽織れるフード付きのハーフコートがいいなw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:51:08.61 ID:???.net
次回はおしゃれロングコートがいいな
カジュアルなのは自分で作るから

皆さん裏地はどこで買ったのかな
コート用の裏地は近所の手芸屋では売ってなかったから

総レス数 1007
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200