2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★3

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:19:06.16 ID:???.net
>>635
>>640で書かれて無い部分で言えば縫い代の調整も必要だな
特にカードケースとか定期入れとか寸法的にギリギリまで攻めたいような物には要注意
コバ処理する時に削る部分も含めて3〜4mmはあったほうがいいな
俺の場合はこの時点で菱目で型紙に穴開けてピッチの調整もしてしまう…が、その為だけに菱目を同じ物を買ったのは無駄な出費だったかもw

革の厚みも考慮しながら作りたいなら3DCADが数値に起こせて割と楽だぞ
「型紙も手描き&手作りだぜ!」ってんなら厚紙の前にチラシとかで構造だけでも見ないと高くつくし、時間も無駄になる

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200