2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合2【Creema】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 07:03:21.12 ID:4I9TlHzx.net
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合2【Creema】
Creema、tetote、minne、iichiなど、
ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来る
オンラインマーケットサイトを利用している方達の情報交換スレです。

作家の個人名を挙げるなどの行為はヲチスレでお願いします。

前スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合【Creema】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1390810583/

関連スレ
【ハンクラ】ネットショップ運営【限定】2店目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1244110009/

Creema(クリーマ)
http://www.creema.jp

tetote(テトテ)
http://tetote-market.jp

minne(ミンネ)
http://minne.com

iichi(いいち)
http://www.iichi.com

dクリエイターズ
http://creators.dmkt-sp.jp/

cotte
http://cotte-shop.jp/

crapaca
http://www.crapaca.com/

tsucuru
https://tsucuru.com/

proory
http://proory.com/

sowzo
http://sowzo.com/

STORES
https://stores.jp/

ZOZOMARKET
http://market.zozo.jp/#!/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:39:32.96 ID:???.net
拾った貝殻アクセ、欲しい人がいて価格に納得行けば買うだろうし
誰も欲しがらなければ買わない、ただそれだけだと思う

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:40:28.10 ID:???.net
とりあえず市販の蜂の巣にチェコビーズを繋いだだけのものは
パクリだと騒げない陳腐なレベルではあることは分かるし
天然石一石をチェーンやピアスに繋げて終わりというのも同レベルだと思う
それを運営が持ち上げるているのを見るとガッカリする

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:44:52.90 ID:???.net
>天然石一石をチェーンやピアスに繋げて終わり

でも私はそういうの好きだよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:48:13.30 ID:???.net
繋げるだけっていてもセンスが出るよね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:49:47.95 ID:???.net
アクセサリー以外の物に突っ込みがないけど
ここはアクセサリー作家の集いなの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:50:02.64 ID:???.net
ハンドメイドサイトでピックアップされると違和感があるという意味

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:06:32.07 ID:???.net
ジャンル売上数やアクセス数上位だったら違和感少ないと思うのね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:14:55.79 ID:???.net
人気作家欄もおかしい
レビュー数1桁でも選ばれる人
レビュー数400でも選ばれない人
不公正すぎて笑えないレベル

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:17:16.44 ID:???.net
彫金とランプワークをやってるから全部、資材から作ってるけど。
それは自分が好きだからやってるだけだな。既製品使ってる人を見下す気にはなんないなぁ。
人には人の事情があるからね、
全部手作りするほど時間取れない人もいるだろうし。
趣味だから気楽にやりたい人もね。
怒ってる人はちょっと自分中心に考え過ぎてない?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:24:04.18 ID:???.net
>>957
私も買うのはそういうのだ。服に合わせやすいしね。ただ作りたいのはゴテゴテしたやつなんだよね。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:28:35.62 ID:???.net
布系だけど
自分が軽蔑するのは
 ・キャラを使ったり、禁止されている布を使って物を売っている人
見下すわけじゃないけど、もう少し学んでからの方が…と思うのは
 ・ミシンがガタガタだったり出来上がりが著しくゆがんでいたりとかあといろいろな部分で
  小学生の夏休みの宿題レベルの作品を売っている人

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:30:23.58 ID:???.net
作っている人って言うか選出してる運営のセンスが毎回微妙だったり何じゃこりゃな話。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:31:16.08 ID:???.net
ミンネは作品の質よりもピンボケしたり白飛び、色味の加工してる写真を選ぶのが理解できない
良い写真の撮り方を載せてて、選別基準にも写真が綺麗な作品って書いてある癖にって思う
中の人は白飛び写真=透明感があって綺麗とでも思ってるのかな?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:50:06.93 ID:???.net
パーツ繋げただけのハンドメイド作品って内職みたいな作業みたいなそんな感じがするから好きになれない
人それぞれ違うとは思うけど、ハンドメイドって「非工業製品」って意味じゃなくて「手作り」って意味だと思うんだよなぁ
お手軽ハンクラはハンドメイドの良さを殺しきってるよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:52:00.15 ID:???.net
どこまでがお手軽でどこからがお手軽じゃないのかなあ

布小物作ってる人は布は自作じゃないしさ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:55:53.17 ID:???.net
アクセサリーなんて殆どがパーツ繋げただけじゃないの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:57:06.20 ID:???.net
>>969
繋げるだけとか言うタイプは、布小物作るとき綿から糸から作って
機織りすんじゃないのかな?
まさか買った布と買った糸でやったりしないんじゃない?
ファスナーとかも自作してこそハンドメイド!みたいなwwww

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:58:50.19 ID:???.net
>>969
そりゃ買い手の基準によるだろうね
基本的なハンクラは全部経験してみたけど、自分は刺繍苦手だから丁寧な刺繍作品はすごいなって思うよ
それに対してコットンパールのピアスなんかはくっ付けるだけって知ってるからお手軽に思える
多分パーツショップ行ったことなくてコットンパールピアスの作り方を知らない人からすれば、このピアスはすごいものだと思えるんじゃないかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:05:30.47 ID:???.net
そのうち本当に型紙に沿って切って縫っただけでしょとか言われそうで怖い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:06:23.54 ID:???.net
いつも思うんだが素材云々は見当違いだろ
チーズバーガー頼むよりハンバーガー頼んで家でチーズ挟めばいいだろとかそういう次元の話ではなかろうか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:07:55.92 ID:???.net
あー、原価厨ってやつか
パスタ1000円は高い!って暴れてるような層なのかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:10:57.80 ID:???.net
商取引をしている以上、不正・不法行為出でない限りは売れたものが正義

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:11:32.80 ID:???.net
アクセサリー卸会社で内職したことあるけど。
結構大変だけどなあ。簡単なものもあったけど、かなり混みいったデザインも作らされるし
ハンクラと変わらないレベルだったな。数多いだけで。女工の気持ちになったからやめたけど、流行りのスタイルががわかるのは良かったし、なにより修業になった。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:16:51.65 ID:???.net
ミンネでアクセサリー見てきたけどあれが繋げるだけで簡単に出来るなら作ってみたくなってきたw
でもフェリにはレジンくらいしかない!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:27:12.63 ID:???.net
繋げるだけって言ってる人はどんなもの使って作ってんの?煽りじゃなく気になる。
他人のことはあれこれ言う癖に既製品使ってるとかダブスタじゃないだろうな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:28:03.02 ID:???.net
繋げるだけでも部品の取捨選択は行われているわけで、そこで微妙な違いは出てくると思う。
自分自身は布系なので>>973みたいに言われたらぐうの音も出ないわw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:28:59.09 ID:???.net
ついでに聞きたい。
自分でイラスト描いて外注でバッグにしたりスマホケースにしたりはどうなんだろ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:38:09.03 ID:???.net
↓次スレ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:40:28.25 ID:???.net
あ、>>977で言い忘れたけどパーツ作るのってむしろ内職の仕事っぽいよ。丸かんも9ピンも丸めて延々と作ったこともあったし、ピアス金具もチャームもスターリングシルバー曲げて作らされたりしたわ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:43:11.72 ID:???.net
うわ、スマホで立てられるかな。ちょっと不安だけど挑戦してみます。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:43:23.92 ID:???.net
スレ立てだってできる人からすれば別に大した事じゃないのさ
1000円のパスタも自炊能力がある人と全くない人と面倒臭い人では感じ方が違うのよ

テンプレにヲチスレ書く時は「半年ROMってから書け」ってつけといてね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:43:37.65 ID:???.net
うわ、スマホで立てられるかな。ちょっと不安だけど挑戦してみます。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:07:19.71 ID:???.net
無理なら無理って言ってね>>983
ってか無理なら980近付いたら書き込まないでね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:11:12.99 ID:???.net
すいません。レベルが足りなくてダメでした。PCからもやったんだけど
テンプレ張っておきます。

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合3【Creema】
Creema、tetote、minne、iichiなど、
ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来る
オンラインマーケットサイトを利用している方達の情報交換スレです。

作家の個人名を挙げるなどの行為はヲチスレでお願いします。
書き込むときはヲチ板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)


前スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合2【Creema】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1395698601/

関連スレ
【ハンクラ】ネットショップ運営【限定】2店目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1244110009/

【ハンクラ】手芸作家ヲチスレ★4【販売】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1399198971/

Creema(クリーマ)
http://www.creema.jp

tetote(テトテ)
http://tetote-market.jp

minne(ミンネ)
http://minne.com

iichi(いいち)
http://www.iichi.com

dクリエイターズ
http://creators.dmkt-sp.jp/

cotte
http://cotte-shop.jp/

crapaca
http://www.crapaca.com/

tsucuru
https://tsucuru.com/

proory
http://proory.com/

sowzo
http://sowzo.com/

STORES
https://stores.jp/

ZOZOMARKET
http://market.zozo.jp/#!/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 07:46:11.47 ID:???.net
次スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合3【Creema】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1399243427/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:12:51.44 ID:???.net
>>989


991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:41:39.05 ID:???.net
埋め

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:53:03.22 ID:???.net
うめ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:43:37.96 ID:???.net
ミンネの今のピックアップ、同じ人から4アイテムて・・・

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:25:25.46 ID:???.net
よくあること

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:55:32.32 ID:???.net
一回、minneに問い合わせてみるかな。
なんで毎回ピックアップは同じようなものばかりなんですか?って。
自分が選ばれたいとかより、色んな人の作品を知りたいのに贔屓選考繰り返されてもつまんね!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:09:43.93 ID:???.net
ミンネのピックアップって中の人が選んでんのかね?
ここ数日でお気に入りの伸びがいいものを自動選出ってシステムなんだと思ってた
GW中販売休止の人から4アイテムピックとか脳みその付いてる所業とは思えん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:15:57.34 ID:???.net
どう見てもbot選出だろうねランダム性が悪いのは見て取れるが直す技術無いんだろうな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:51:13.96 ID:???.net
どうせ完全ランダムにしたら「どうしてこんな下手くそなのがピックアップされるの?」って文句いうんだろうに
ある程度売れそうな商品を注目度で集計してピックアップするのは仕方ないさ
ただまぁ同じ出品者から複数出ないようにはして欲しいな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:56:05.76 ID:???.net
自分のものがピックアップされないと文句言い続ける人はいるだろうね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:09:30.31 ID:???.net
モンスター出品者かw

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:15:44.49 ID:???.net
パーツ繋げただけじゃない私の作品を載せなさい!

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:20:14.77 ID:???.net
色んな人の作品みたいならカテゴリ見てればいいじゃん

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:20:42.38 ID:???.net
モンスターw

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200