2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日暮里繊維問屋街 Part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 08:32:17.01 ID:v72Hc8C6.net

繊維街公式ホームページ
ttp://nippori-senigai.com/

全体的にsage進行で。

前スレ
日暮里繊維問屋街 Part8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1422059523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 09:16:57.51 ID:FseQoIEN.net
>>1


3 :テンプレ:2016/03/01(火) 12:58:04.09 ID:rx5dKI3Z.net
【Q&A】
繊維街の休みはいつ?
・日、祝はお休みのお店が多いです。
詳しい営業日については各店へお問い合わせ下さい。

・副資材も揃ってるの?
一通りはありますが副資材は馬喰町等の方が豊富との報告有り。
毛糸も繊維街ではあまり見かけないとのこと。

・購入は何mから?
問屋らしく反売りの所もありますが、1mからのお店がほとんどです。
また、生地が残り2m以下の場合は購入するというルールがあります。
同じ生地のカットを何度もする時は追加料金が発生するお店もあります。

・100円/mの布が売ってる所があるんでしょ?
はい。B反前提の生地が多いので、購入する時は多めに買っておくのが安心です。
生地は素材の表示が無い物等もあります。

・セールのハガキが欲しいんだけど
店頭で聞くと用紙等を用意してくれるので、必要事項を記入すると次回のセールよりはがきが届きます。

・宅配便はどう頼むの?
お店に宅配サービスがあるか聞いてください。店頭で送料先払いの所の方が値段が分かって安心です。
お店によっては、他の店で買った物もまとめて送ってもらうこともできます。

・トイレはどこ?
お店によってはありますが、昼食をとるついでに済ませておく方が多いようです。

・店の脇の道路に車停めて良い?
迷惑きわまりないので絶対に止めましょう

・沢山買いたいしキャリーカートを持って行こうかな?
カートは通路を塞いでしまったり、重くて帰りが大変だったりするデメリットもあります。宅配便の利用がおすすめです。

・家族で行くよ!
購入しない人は店や他のお客さんの邪魔になるので他の場所で待ってもらいましょう。谷中なんかがおすすめです。

・子連れで行くよ!
店によっては遠慮してほしい、ベビーカー禁止となっているお店があります。
スレでも迷惑行為の多数報告や「今度は一人で来よう」等の意見もあるため控えた方が無難でしょう。
そしてロール巻きの生地がボンボン動くような場所ですので、例えお子さんの頭にぶつかったとしても全ては連れてきた親の責任になります。

・じっくり見て決めたいの
ショッピングセンターの手芸店とは違い人と人がすれ違えない広さのお店もあります。
他のお客さんも買えるようにあまりgdgdしないのが好ましいです。

・初めて行くけど不安だな
「一般人にも生地を売ってくれるありがたい問屋街、業者さんの邪魔にならないようにしよう」と敬意を払って行けば何も問題はありません。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 00:33:04.07 ID:r7687TUh.net
前スレの流れは一体なんだったのか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 05:58:11.66 ID:+Hdqthbr.net
このスレワッチョイじゃないんだね
ワッチョイだと荒らしにくいから、なんとしてもID表示にしたい荒らしがいるらしい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 08:01:28.16 ID:4+cp5cow.net
やってやる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 16:32:00.73 ID:i3RHJiWu.net
スレ違いだろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 10:18:35.24 ID:PpyyE4EH.net
おーい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 11:41:57.50 ID:+BBkcfUk.net
追っかけ音次郎

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 08:40:10.09 ID:azZVHLh6.net
あっそ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 23:29:38.17 ID:Bv1ftSnF.net
そう言えばサクラヤさんって新装オープンするのかと
思っていたけどまだしてないよね。
辞めてしまったのかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 00:28:34.31 ID:XKI8anCH.net
もともとトマトの姉妹店と言いつつ品揃えも何か年寄り臭かったし、
店舗もずっと仮設みたいだったし色々おかしかったよね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 17:14:50.20 ID:+YxZSpuu.net
1年以上しまってるかな?
やってほしいな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 09:49:11.15 ID:T31G3bKw.net
今朝めざましテレビか何か朝の番組で、日暮里のミハマクロスが紹介されてた
ミャンマー人の観光客がお土産に生地を買って行くんだって
袋(ショッパー)もオシャレでお土産に最適なのだとか

30年前にミハマクロスの布団生地をプレゼントされたミャンマー人が、ロンジーという巻きスカートにして着たのがキッカケだったんだって
なんか凄いね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 09:53:33.40 ID:dTy/MNik.net
サンプル生地を同じ柄、色違いで5枚くらいまとめたやつを
100円で売っていてよく利用してたので
再開して欲しいなあ
年々お店が減っていってるから寂しくなってしまう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 12:48:02.54 ID:yAxG4geq.net
生地問屋さんって儲からないのかな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 18:41:09.61 ID:+MBaCycB.net
>>16
そらそうでしょ
手芸してる人も減ってるし、服もファストファッション買う人ばっかだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 18:49:01.95 ID:tvBLdINv.net
>>16
ネットの生地屋さんが、海外の業者が日本向け製品は品物がいい、って残反買いに来ていて、国内に回る分が減ってる、って書いてたよ
残反出た、って連絡もらっても、海外の業者が買った後で、売れないようなものしか残ってなかったりするって

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 14:52:40.31 ID:0qMZpFoy.net
海外の業者に負けたくないわ(笑)
先週日暮里行ったけどあまり良いものなかったわ。
エレガンスがやってる激安のお店もお休みだった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 15:49:04.23 ID:lHVVvLUB.net
負けたくないって
競うような立場なの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 19:56:40.44 ID:zz8iLbxk.net
オクで反物を安く出してるところのは海外業者が入ったあとの残り物なんだろうか?
落札後も地方からの発送が多いし日暮里とかに集まってくる前のものかも?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 10:19:35.45 ID:h1Olf+t0.net
>>15
それ好きだった

地図からは消えちゃったね
サクラヤ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 15:32:01.41 ID:Y6ClS1Rg.net
新装オープンじゃなかったのね。
サクラヤさん。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 16:18:43.05 ID:0XRjcPbp.net
今日からセールだけど行った人いる?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:46:51.90 ID:9MwN3zEK.net
オリジナルレース作りまくってた店、だいぶきれいになったな
通路はみ出てて布が汚かったが買いやすくなったので初めて買ってみたわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:23:22.70 ID:/K4Uwp4Q.net
オリジナルレース作りまくってた店って?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:24:37.87 ID:TBw785dB.net
今日トマト行って来たけど外国の方も多かったが思ったより空いていた
100円コーナーは欲しい生地なかった
店内にカート持ち込みは邪魔、一人分のスペース使うし脚にぶつかって危ない
繊維街の桜並木は5分咲きくらい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:50:12.26 ID:9MwN3zEK.net
>>26
なんか中東系のおっさんがカラフルなレース作ってた店
トマトの隣あたり
左隣には革が大量においてあるとこ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:50:40.64 ID:9MwN3zEK.net
ごめんレースじゃないな
フリルか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:38:58.75 ID:/K4Uwp4Q.net
あああそこか。日本語はまあまあよね。
あそこ生地の種類があまり書いてないのよね。
聞けば教えてくれるけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:51:48.65 ID:1HyveaM7.net
トマトの先のファミマの向かいにビーズ屋さんできてた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:41:42.37 ID:R7kLnFzV.net
トマト開店同時狙って行ったら割りとスムーズに買えた。11時前になったら凄い人。本館以外はそこまで混んで無い印象だった。
関係ないけど帰り道でおじゃマップのロケに遭遇したw人だかりで普通に買い物してる人達はだいぶ迷惑そうだった

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:43:08.35 ID:F5VOJNeU.net
セール中なの忘れて今日行ってしまったorz
混むから行かないようにしてたのにな〜。

100円コーナー、小花柄が色々ありました。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 01:47:48.67 ID:OdgjZwGP.net
トマトの100円コーナーの生地、皆さんどんな生地を目的に探してどんなものを作ってますか?
先日初めて行ってみたけどかなりの人で隅っこの薄い生地しか手に取れなかった。何かの試作用にしか使えなさそう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 02:37:06.70 ID:Labg4hIc.net
小物の裏地用や試作用に使っています
たまにスカート

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 08:13:26.49 ID:6mDBIZhU.net
自分も裏地用にいいのがあれば買ってく。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 10:03:24.71 ID:grWTiupq.net
トマトの100円はアーチ館の方が使えるのが置いてあるよ。
本館はペラペラばっかの印象。まあ、時期にもよるけど。
今回はトレンチコートに良さそうな生地を見つけたので、コート作る。
裏地も、メッシュとか薄いフリースみたいな生地とか色々あるので重宝する。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 10:08:02.46 ID:BOfimuD2.net
布団カバー、こたつ布団カバー、クッションカバー作ったよ
市販のはファスナーばっかりだけど
うちにはファスナーをかじる悪い犬がいるので
ボタン止めやマジックテープにして平和を取り戻した
買うと結構高いのに、こたつ布団カバーなんて
800円で済んで良かった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 10:24:17.83 ID:0+G06wz6.net
かじり癖はちゃんとしつけてあげた方が良いよ
犬のためにも

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 12:14:33.15 ID:fZZTXM2Y.net
>>34です、小物や試作品、裏地につかうんだね。
アーチ館の情報も参考になります。
皆さんレスありがとう。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 11:07:13.93 ID:E6/TPc92.net
>>32
おじゃまっぷのCM見たよ

42 :sage:2016/04/26(火) 18:38:20.91 ID:RK+Msf80.net
最近ピィネットずっとやってないね。
やってほしい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 09:46:44.33 ID:MT7nZffw.net
おじゃMAP 今日だね

44 :sage:2016/04/27(水) 21:09:55.22 ID:h+ojaGAX.net
奥のほうに村田商店アパレル村ってあるけど
あの洋服は新しいけどずいぶん前の物かな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 11:43:08.10 ID:BuohzrWP.net
どこで食事してますか?日暮里って食べるところが無いからいつもコンビニか
モスになっちゃう。。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 12:14:23.10 ID:MYnqCSBs.net
おもひで定食
500円ランチ
一人暮らしなんかでお母さんの味食べたい時とかオススメ
優しい味
安いので結構並ぶ時もある
男の人が自動でご飯大盛りになって丼並のご飯量なので食べれない人は小盛りにした方がいいかも

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 12:14:48.19 ID:MYnqCSBs.net
あ、でも作ってるのは旦那さんだけどねw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 12:25:50.81 ID:6FufEbv4.net
歌広

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 13:43:46.81 ID:k3vn4bse.net
尾竹橋通り角のサッツカール(インドカレー)
駅前まで行って葵、景虎、ぶらり(ラーメン)
駅ビル3階のハンバーグトレイン

この辺は美味しくて満足度高い。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 23:13:34.55 ID:mrY7rfwC.net
前もこの流れ見たなぁ
一応ハンドクラフト板なんだから、街歩きそのものは板違いじゃないの

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 23:19:53.24 ID:MYnqCSBs.net
なんか色んな板でスレチとか言って流れ止めるひとが多いんだけど
GWのせいかな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 02:57:58.63 ID:xkekzLMZ.net
そりゃどこの板だってスレチ荒らしは歓迎されないでしょ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 07:31:39.41 ID:IEbPSD66.net
自治ババア

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 07:33:11.30 ID:O4Bran1c.net
ほんの数レス日暮里行ったらどこで昼食べる話しただけで荒らしのスレチって…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 07:58:59.78 ID:JnQ6ia7e.net
前はスレチって言われなかったけどね…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 10:38:59.93 ID:x4KOxMVz.net
>>53
自治ババアはスレチだったらちゃんと誘導する

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200