2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

箱貸し・BOX・レンタルボックス 4箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:31:17.81 ID:???.net
箱貸し・BOX・レンタルボックスなど
借りている人で情報交換しませんか。

過去スレは>>2

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:12:17.96 ID:???.net
過去スレ

箱貸し・BOX・レンタルボックス 3箱目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1323775246/
箱貸し・BOX・レンタルボックス 2箱目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1293003329/
箱貸し・BOX・レンタルボックス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1228059015/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 22:15:38.95 ID:???.net
よかった>>2はれました
過去スレは2ちゃんのアドレスにしてます
ログ速だとスペースも伏せ字もだめだったので

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 23:26:41.74 ID:???.net
いちおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 10:18:54.58 ID:???.net
いちおつです

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 13:30:28.61 ID:???.net
結局のところ自由が丘はいいの?悪いの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 19:25:16.08 ID:???.net
売れなかったら撤退しよう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 20:21:39.38 ID:???.net
客入りの具合も知りたいな
箱500もあってもそれに見合う人数が来てるのかどうか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:39:23.54 ID:???.net
前スレで埋まり具合1/3ぐらいってあったけど1ヶ月経ったから(たったよね?)そろそろ変動があるのじゃない?近くの人見てきてほしい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:50:24.46 ID:???.net
最近箱の様子動画で上げてるよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 23:51:50.91 ID:???.net
みてみる。ありがと!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 00:27:20.35 ID:???.net
ついった 見てきた。
クリスマスの画像の後ろとか一つも埋まってないかったね。動画は連続で埋まってるところだけをとってる感じ。
普通なら入口からとって全体写すのにね。
よっぽど、うまってないんだろうね。 有名な作家さんって誰か委託してるの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:59:22.23 ID:???.net
レンタルボックスってやってる人絶対すごい儲かってますよね 店主さん

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 11:07:22.90 ID:???.net
ビースペース、2〜3時に一旦店締めるようになったのないわー
納品しに来たり
客も来やすい時間じゃないのよ
整理だか作業かなんかは
店終わってからにしてよ、販売の時間削らないで欲しい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 12:36:20.65 ID:???.net
店に言いなよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:58:18.22 ID:???.net
レンタルボックスって結局何もしてくれないよね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 15:40:06.82 ID:???.net
最低限のことしてくれればなんも望まないよ
ただ連絡無く休んだりしなければな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:42:21.26 ID:???.net
場所が良いと客を舐め始めるよな…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 18:18:37.74 ID:???.net
場所が悪いボックスをねらえw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:57:52.54 ID:???.net
秋葉原とか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 14:57:47.14 ID:???.net
原宿でしょ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 17:44:09.20 ID:???.net
鍵付きのボックスで一般客が入っているのを見たことが無い
だが鍵付き扉の無いボックスは、万引き犯の格好の餌食

難しいね〜

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 22:53:04.29 ID:???.net
代官山にレンタルボックスできたみたいだけど、行った人いる?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 02:55:32.87 ID:???.net
なんでとこ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:11:34.53 ID:???.net
関東で置いてる作家のレベルが高いところってどこ?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:25:39.85 ID:???.net
どんな系統?
ほっこり?
中2?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 09:25:43.71 ID:???.net
中2いいね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 09:40:36.29 ID:???.net
中2なら匣ノ匣とかは?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 10:25:22.30 ID:???.net
どちらかというとほっこりな感じなんですが。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 13:13:49.95 ID:???.net
ほっこりかー。おかんに紛れたくないなら
ある程度の審査があるところがいいと思う

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 22:19:03.73 ID:???.net
良くTwitterでやってるルなんとかってとこは?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 23:31:13.76 ID:???.net
ぽぽ? あそこ待ちがかなり長いそうで、、、

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 01:19:52.04 ID:???.net
クオリティ高いところに並べられるの?
下手すると埋もれない?
うちは可もなく不可もないところで頑張ってるな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 09:01:01.51 ID:???.net
>>24
oasisなんとかってところ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 13:10:08.98 ID:???.net
そういえば架空ストアは通販主体になっちゃったんだね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 22:44:06.49 ID:???.net
例の京都の店
今まで特に支払いが遅れたことも無いし問い合わせにもちょっと遅いけど返事はちゃんと来るし
ここで言われる程悪い店じゃないと思ってたけど
今回ちょっとしたトラブルがあってわかった
都合の悪いことにはとことんだんまりなんだな
一気に信用無くした

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:14:55.75 ID:???.net
ろじだったら、ご愁傷様
勉強代にしては高かっただろうに…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 23:57:47.24 ID:???.net
京都の京極商店街のレンタルボックス使ってる人いる?
夜遅くまでやってるっぽいのは良さそうだと思ってるんだけど、実際どんな傾向なのかな
なんか前スレで質問してた人がいたみたいだけど、茶化されて終わってた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 17:57:37.39 ID:???.net
京都はいいところ聞いたことない。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 18:04:49.86 ID:???.net
>>38
久しぶりに先日行ったけど、ベリーが出来てから
作家も客も閑古だった。
たまたま行った日の時間帯がそうだったのかもしれないけど
割と売れてる作家がゴッソリ移動してた

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 13:36:40.65 ID:???.net
京都はPベリが安定してると思う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 22:47:33.30 ID:???.net
4点7000円分ぐらい盗られてた。
保証もほとんどないし悔しい。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:43:35.89 ID:???.net
>>42
鍵付きのとこにしな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 10:54:46.30 ID:???.net
万引きや紛失多いとこは困るね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 09:49:03.60 ID:???.net
万引き多いとか事前にはわかりにくいしね。
広い店とか箱が多い店、ごちゃごちゃ置いてる店、新しい店は多いのはわかるけど。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:16:58.51 ID:???.net
あー、やはり見た目で傾向は予測できるのか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 12:31:08.77 ID:???.net
あとは規約に万引き保証しませんって書いてたり保証上限がすごい少ない所は万引きが多い。
多分自分のところに被害がないから対策が疎かになってるんだと思う。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:09:55.95 ID:???.net
私の置いてる店だいたい全部当てはまるんですが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:49:58.59 ID:???.net
自由が丘?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 22:57:57.59 ID:???.net
なん…だ…と…?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:18:10.77 ID:???.net
万引き補償しない店多いで…('A`)
そんな店でも預けたい人が多いから、商売が成り立つんだろうけど

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:51:02.21 ID:???.net
保証しない店多いね。少額でも保証してくれればまだ良心的かな?

いや、普通に考えておかしい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 00:58:19.58 ID:???.net
>>40
ありがとう!
つかベリーそんなに盛況なんだね!

54 :40:2017/01/06(金) 18:35:25.77 ID:???.net
>>53
ベリーは行った事はないので、現実は知らないw
ベリーのブログとかで、作家が移動したのは分かったけどね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:32:54.60 ID:???.net
ベリー辞めたわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:20:52.41 ID:???.net
ベリーってどこ?
辞めた理由は?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 15:20:59.20 ID:gkcYV6qU.net
保証しないって売ってとぼけちゃうのをやられても分からないからな…
逆に全額保証だと出品者が企んで身内が盗んでも保証しなきゃならんし…
鍵つきの箱に入れなきゃダメだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 06:23:41.11 ID:???.net
鍵付きなんか売れるはずない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:19:03.87 ID:???.net
鍵付きで売れる店ってある?
鍵付きの店で客が入っているのを見たことが無い

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 20:58:27.79 ID:???.net
鍵付きの店で出してるけど客層が合えば1ヶ月あたり3千〜1万位の黒字が出るぐらいは売れるよ
ただし自分が見た限りだと鍵付きの店は売れてる人と売れてない人の差が激しくて両極端
売れてない人は冗談抜きで数ヶ月間売上0円とかいるし逆に売れてる人は納品して1週間で完売とかもある
とりあえず1〜3ヶ月ぐらい置いてみて作品をマメに入れ替えても元が取れなかったらすぐ撤退したほうが良い

61 :59:2017/01/14(土) 00:46:36.80 ID:???.net
>>60
店のヒントpls
私が見たことがある鍵付きの店は、自由が丘デパート内と春日通り御徒町

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 13:25:52.65 ID:???.net
鍵つきで売れてるなら鍵付いてないとこならもっと売れるよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:29:27.08 ID:???.net
鍵つきで売れるものは鍵なしだと盗まれるよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 14:55:08.88 ID:???.net
60だけど身バレするとアレなんで場所は東日本とだけ
あと鍵無しの箱にも出展してるけど売上は鍵付きの箱より若干低いし盗難は今のところない
あくまで自己分析だけど鍵無しだとお客さんが手軽に手に取れる反面ディスプレイが荒らされがちになるからだと分析している
勿論お店側もメンテはしてくれてるけど完璧なメンテは難しいと思うのでそれについてお店側にアレコレ文句や要求をする気はない
なのでディスプレイに凝りたい人や売場を荒らされたくない人は鍵付きの箱を借りるのもアリだと思う
それから本気で黒字出したいなら「客の多い箱ならウチも売れるはず」「鍵付きで売れるなら鍵無しならもっと売れるはず」「鍵無しなら盗まれるはず」みたいな
「○○なら××なはず」みたいな物の見方や考え方は捨てたほうがいいと思う
そういうのはあくまでも「一つの結果・事実」でしかないから全てに当てはまる法則じゃないよ
商売ってそんな単純なものじゃないし「〜なはず」っていう考え方は視野を狭くするだけだから商機を逃すだけだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:13:52.75 ID:???.net
えっ???一箇所たった1万の利益でしょ?
それでよくそこまで上から言えるね。うちはそれ以上売り上げるけどそんな物言いできないわ。天狗になるには早すぎるんじゃない?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:34:22.94 ID:???.net
この自惚れは読んだだけで恥ずかしくなる…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 15:53:10.92 ID:???.net
東日本っていっても広いからな
ど田舎なら1万でも鼻高々なのかもしれんよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:59:06.29 ID:???.net
>>60>>64

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 16:59:20.44 ID:???.net
も早口で脳内再生される

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 18:33:16.09 ID:???.net
>>63>>62を皮肉ってるんだと思うんだけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 20:14:39.73 ID:???.net
長文は痛い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 12:41:13.44 ID:???.net
かっこ悪い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:14:12.36 ID:???.net
委託ってお客さんがよく入るところの売れっ子さんでどれくらい売れるもんなんだろ
月一万の利益って売り上げで3万くらい?
どれくらいのクラスの作家さんなの?
イベントは1回100万とかチラホラと聞くけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 18:55:05.24 ID:???.net
そんなの人による
ご縁があれば委託じゃなくて、仕入としての買い取りをしてもらえる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:56:40.44 ID:???.net
>>74
売り上げ上位がどれくらいか聞いてるんじゃないの?
人によるっておかしくない?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 21:25:55.47 ID:???.net
目線より上の方の箱に置いてる人って何考えて置いてるの?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:10:34.05 ID:???.net
そこしか空いてなかったとかでないの?
あとはレンタル料がそのランクしか払えないからとか。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 22:12:03.67 ID:???.net
最下段は嫌じゃ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 23:06:08.69 ID:???.net
私も目線より上の棚しか空いてなかったからそこを借りてたんだけど、丁度先日2段下に空きが出来たので移動させて貰うことにした。目線から今度は下になっちゃうけどどうなるかな…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 10:02:49.38 ID:???.net
しゃがめば見える分上の方より下の方がマシな気がする

81 :79:2017/01/25(水) 12:54:35.52 ID:???.net
ですよね、私の作るもの子供っぽいから
子供が欲しがってくれたら良いなと思って。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 15:01:46.65 ID:???.net
コトモノマルシェって月のレンタル?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:21:21.56 ID:???.net
自分の背が低いから自分目線で箱選ぶと世間的には低いって事もあるな〜
箱選びって難しいよね
しかし売上の桁がスゴイ人は仕入れの先行投資がすげーなといつも思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:57:44.67 ID:b4MoW3zo.net
そりゃ当たり前だろ たくさん売りたきゃたくさん仕入れて作るだけ
フルオーダーだろうが材料を在庫から選ばせるなら先行投資は欠かせない
儲ける為にはリスクも背負うんだよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 16:14:52.00 ID:???.net
ボックスメンテしてたらよその作家のが入ってた。私の持っていって代わりに置いていかれたんだろうな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 07:54:08.57 ID:???.net
マリメッコの生地使って平気で販売してる作家さんいたんだけど、ボックス側は何も言わないのかなともやもや。
レンタルボックス経営してるんだから著作権くらい勉強しようよ。トラブルあってからじゃ他の作家さんにも迷惑かかるのに。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 08:25:36.84 ID:???.net
>>85
別作家が勝手にやったの?
それとも店???

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 11:12:08.33 ID:???.net
ただ単に、買おうと思って手に取った人の気が変わって、他人の箱に置いてっただけじゃない?
スーパーとかでも本来あるべき置き場じゃないところにポツンと放置されちゃってるものあるじゃん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 11:41:08.12 ID:???.net
あー、さっき冷凍食品コーナーに
カチカチに凍った大根が置いてあるのを見て胸が痛んだわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 11:42:56.45 ID:???.net
>>87
お客さんでしょ?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 13:20:10.10 ID:???.net
生ものや冷凍食品をそこらにポンと置いていける神経がわからない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 15:15:17.30 ID:???.net
万引き常習犯がマークされていて万引きできなかった腹いせに生ものや冷食を放置していくことがあると聞いた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 23:25:11.65 ID:???.net
東京の府中に出来たお店に委託してるか行ったことある人いますか?
入り具合とかどうなんだろう?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 01:25:48.85 ID:???.net
可もなく不可もなくって感じ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 13:11:12.88 ID:???.net
ありがとう!不可もなくなら挑戦してみようかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 18:52:34.93 ID:???.net
あなたのスタンス好きよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 09:27:15.92 ID:???.net
コップに残り半分のジュースを見て
「もう半分しか無い」
「まだ半分もある」
>>95は間違いなく後者、前向きで素敵

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 01:49:36.37 ID:???.net
自由が丘
無事に軌道にのったみたいね

99 :sage:2017/02/05(日) 04:09:18.21 ID:vWq08icX.net
大阪にできたアラヒレスってとここないだ行ったけど、価格設定低い作家多くて逆にひいた
低すぎるとただの主婦の趣味作品感が強くですぎで価値下がって買う気になれなかった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 14:57:12.87 ID:???.net
この前ヲチスレ?で話題になったパクラーが預けてたなぁ…

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200