2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

箱貸し・BOX・レンタルボックス 4箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:31:17.81 ID:???.net
箱貸し・BOX・レンタルボックスなど
借りている人で情報交換しませんか。

過去スレは>>2

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 17:29:47.35 ID:???.net
あそこは届いた商品を陳列しないで放置するのでも有名だよね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 18:25:39.11 ID:???.net
>>359
特に盗難に遭ってないけどなぁ…
でもその店はクソ過ぎてすぐ潰れそうだ


365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 18:30:53.01 ID:???.net
大阪のイベントで万引き多いって私も聞いたことある
場所柄?なのかな
嫌だね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 19:28:00.74 ID:???.net
>>363
店員が格安で働かされてる作家だからね
自分の作品はガッツリ売っても他人のは基本放置よw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 09:20:05.51 ID:KuvEUgZh.net
地元以外で遠方にたくさん委託先持ってるひとすごいなと思う。
郵送代とかもかかるのに、黒になるのかな?
自分は売れっ子でもないので、ボックス赤字+そこまでの交通費考えると
出す店絞られるんだけど、そこの店、店員に感じ悪い接客する人がいて委託迷ってる。
場所もいいのにボックス空く事が多くて、そこも気になる。
ちなみに関東、トゥーテッ○です。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 09:57:48.33 ID:SKWOn2z3.net
自由が丘って、どんな感じか今度見に行きたい場所もいいし、お店もかわいいけど 客入ってるのかな 有名な作家とかいる?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 13:35:40.60 ID:???.net
>>367
他に有名作家がいて接客がクソでも見てもらえそうなら有りだが…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 16:47:15.11 ID:???.net
自分が知らないだけかもしれないけど
特に目立つ有名作家はいないと思う。
お店側が「大人気の○○さんの商品が入りました!」とか
テンション高く宣伝するのはみかけるけど
「だれ?」って感じだし、たぶん内輪だけでの話かなと。
お店自体はハンドメイド本とかにたまにのるけど
店員がガサツで自分の大事な作品あずけるのがひっかかってしまう。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 18:05:45.63 ID:SKWOn2z3.net
>>370
どこ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 21:01:26.68 ID:???.net
地方でそこそこ人気のBOXはいつも同じ作家ばかり商品紹介されてるな
特に売れっ子という訳でもなくても紹介されてるからその作家と知り合いなんだろうけど
扱いの差にモヤッとしたことはある

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 22:59:46.21 ID:???.net
>371

トゥー○ィッキです

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:02:18.39 ID:???.net
人気ないくせに、どうせ作家と知り合いなんだろうなんて
ゲスの勘繰りしてるような人が大事にされるわけないよね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 16:11:53.02 ID:???.net
愛知の大須ってabcてところしか知らなかったんだけどアパートっていうのもあるんですね
どっちでもいいので店の雰囲気、客足、店員の感じが分かる人教えてほしいです

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 17:27:24.19 ID:???.net
abcは辞めときなはれ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 22:43:21.51 ID:LHeycSXq.net
>>376
理由は?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 22:57:50.50 ID:???.net
>>373
営業時間が短いのが気になった
午後から営業とはいえ、閉まるのが他より早いし間に休み時間入ってるし…
立地が悪いワケじゃないのに、しょっちゅう募集してるトコはヤバいw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 23:01:01.06 ID:???.net
>>377
確か去年だったと思うけど、未成年作家を格安ブラック労働させてモメてたよね??
レジンシート以外はオカンアートばっかりだったし、BBA店員の対応が最悪な店だったけど
今は変わった??

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 23:52:22.08 ID:???.net
>>379
それだと客層も作家の作品よりレジン素材目当てって感じがしますね
すごい前に一回行った時は店員さんの見た目が二人共女性なのにすごく不清潔だし、店は雨漏りと湿気で素材すら悪くなってて何も買わなかったんです…
結構経ったし良い方向に変わってたなら考えてみようと思ってたんだけどやっぱり辞めときます

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 03:25:10.49 ID:???.net
あそこはやめなはれ
作家に手当たり次第手を出そうとする店長はやめたのだろうか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 09:28:01.94 ID:???.net
>>374
言われると思った
紹介されている人とされていない人の扱いに差をつけるのは如何なものかと言ってます

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 09:40:41.57 ID:???.net
こういう人っていざ自分が優遇されたら掌返すよね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 09:48:54.19 ID:???.net
あるあるやね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 14:57:26.20 ID:???.net
委託のお店のツイッターって香ばしいのばかり

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 20:01:52.27 ID:???.net
そりゃ自分の店が紹介されて嬉しくない人なんておらんやろ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 20:44:34.35 ID:???.net
少し前に
委託できないかなと思って
府中駅近くのお店に行ったら
店内に犬がいてびっくりしたの
作品が布物なのでにおいが移るのが
心配で話もせずに帰ったけど
買う人は気にならないの??

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 20:47:33.00 ID:???.net
気になる人は買わないだけだと思う

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 01:35:57.66 ID:???.net
キャラメルキューブとキャラメルキューブショコラのツイがなんか引っ掛かる
「●●様に○○を入荷して頂きました!」
って、日本語おかしくね?w
納品して頂きましたなら分かるけどw
それか入荷致しました!だよなぁ

390 :sage:2017/09/03(日) 08:43:30.58 ID:???.net
犬いるって書いてあったと思うけど?
あ、ツイッターとか見ないでいったのかな???
気になる人は買わないだけだと思うけど。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 16:47:32.52 ID:???.net
>>376
急な階段を上がったお店ですよね2年位前行ったら品物も委託も多くて自分もやるならここでしようと思ってたけど微妙なのかどうしよう
行って様子を見て来たほうが良いね
名古屋のレンタルボックスはないもんね寂しい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 17:29:09.97 ID:+ltdj/S9.net
府中のあそこはいろいろやってるけど全部Twitterで言ってるからね。
他と比べて異色のとこだからTwitterとか規約とかよく見るといいよ。
評価は新しいからなのかあまり聞かないな。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 19:11:27.04 ID:???.net
府中はお遊び営業って感じ
手数料0だからお察し
箱もガラガラだしね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 20:04:28.37 ID:???.net
お遊びでも何でもきちんとやってくれれば問題ない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 22:12:18.30 ID:???.net
きちんとやってたら、お遊びじゃないと思うw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 22:54:25.67 ID:???.net
>>394
きちんとやってないからお遊び営業って言ってるんだよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 23:05:13.76 ID:???.net
>>396 は委託作家さん?
府中の店、検討中だったんだけど、身バレしない程度でいいから、どんな感じか教えて欲しいです。
新しいお店なのかあまり評判も聞かないし、このスレにも特に出て来なかったので..

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 00:43:31.59 ID:t59CAZUF.net
俺も聞きたいです。
どこか委託しようかなと思って色々な店の評価知る為にここに来たし。
今やどこでも郵送やってくれるから納品場所は遠くてもなんとかなるしな。

399 :被害者:2017/09/04(月) 00:46:18.90 ID:wXeYONw/.net
 
   超音波テロの加害者も山口市内に潜伏!?
 
 

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 02:20:21.48 ID:???.net
>>397
わざわざツイッターのピンツイでこんな対応はできませんみたいな事書いてるし作家とうまくいってないのかも

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 03:56:44.32 ID:???.net
>>396 です
前に委託してたよ
他の作家さんもやっぱり感じる事あってやめた人とか結構いる
遠方から委託してた人が止めて返送されるのを待ってたら凄く遅くて催促の末にやっと届いた物がぐしゃぐしゃに入れられてたトラブルとかあったよ

委託してて感じた事なんだけど、全箱手数料0だから店側は箱代さえ払って貰えれば儲け100で客に売らなくても痛く無いんだよね
だから接客も蔑ろ
常連とワイワイやってるよ

Twitterで箱代が未入金でどうたらこうたらとか言っちゃうし、この人にとって作家はカモなんだなって思う

遊びに行ける範囲なら行ってみたらどうかな?
私はあそこのお店は嫌いだからマイナスな点しか出てこないけど、行ってみたら良いお店で委託してみたいなって思うかもしれないし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 05:36:11.02 ID:???.net
売る気がない接客はだめだし常連とワイワイもちょっとなぁと思うけど、
箱代が未入金なのはその支払ってない作家が悪いと思うな
ツイッターで呟くのは微妙だけど…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 08:19:40.34 ID:???.net
>>401
実際委託してた人の意見聞くことなかったから感謝。
ありがと。
>>396 が荷物ぐちゃぐちゃで送られてきたわけではないのね。
なら、そのへんは荷物の持ち主の主観とかも間に入ってくるから参考までに留めておきます。
あみゅみたいに明らかにアレならしょうがないけどww

396的には売り上げ悪かったって事?
他の思うところあった作家さんの意見も聞いてみたいな。
遠方だからなかなか出向けなくてね。
最終的に決める前には行きたいとは思っているけどなかなか。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 09:31:11.88 ID:???.net
府中のお店委託してる友達からの聞いた話なんだけど売上は他に委託3店の中では一番いいって
ただ、お付き合い的なのが面倒だっていってた

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 09:53:53.45 ID:???.net
地域や店の色に合う合わないあるからな。

新しいところで言えば竹輪とか雛煙草とかどんな感じなんだろ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 10:05:00.10 ID:???.net
>>391
376じゃないけど、2ヶ月だけ置いてた。
minneがメインだったけど、売上落ちてきたんで初めての委託。
嫌な対応はされなかったけど、オバ女性店員とはなんとなく合わない気がしてそれ以上は続けなかった
ここに置いたら、それまで閑古鳥だったTwitterにも反応があったり
その後遠方の雑貨屋に委託したけど(ボックスではない)、abcの方が断然売れた

委託するのが決まった後、店名でググったら「炎上」とか出たんで冷や汗ものだったが、あの店員とうまくやれそうならやってみてもいいかも
他の作家は確かにオカンアートだったかもな〜
客はレジン材料買いに来る若い子が圧倒的なような

名古屋だと吹上にblow upっていうボックスが1周年迎えたみたいだけど、誰か預けてる人いる?
大須より近いからずっと気になってる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 13:35:20.10 ID:???.net
>>405
どこの店?もう少しヒント

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 13:54:13.92 ID:???.net
自由ヶ丘はどうなのさ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 17:36:02.02 ID:???.net
上板橋のお店なんだけど、外に商品置いてる人って万引き怖くないの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 18:00:32.12 ID:???.net
ヒントもなにも店名書いてるよww
竹輪→練馬
雛煙草→上板橋

優しい...

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 18:09:45.50 ID:???.net
フォロワー少なすぎのドマイナー店なんてちゃんと書いてくれないとわからないでしょ
店でフォロワー500もないって客来るの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 18:46:30.41 ID:???.net
そんな怒らなくても...

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 19:16:15.64 ID:???.net
練馬の店ってどんな感じか分かる人居る?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 10:56:41.79 ID:NQyZs2+3.net
皆さん十分気をつけて下さい
http://rapt-neo.com/?p=12498
http://rapt-neo.com/?p=12900

https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12148228389.html
https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-11946235761.html

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:45:23.12 ID:???.net
オタに偏見はないけど
変な伏せ字する癖はやめて欲しい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 14:55:18.31 ID:y4P/XV+q.net
上板橋はガツガツ売れないけど、趣味で作ってる身としてはちょうど良いくらい。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 17:24:19.09 ID:???.net
>>406
ありがとうございます改めて一度見に行って来ます分かりにくい場所にあるけどそんなに売れるなら期待大ですね

吹上は初めて知りました名古屋は派手に宣伝してる所ないから地道に探します

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 21:45:55.27 ID:???.net
箱みっつさん気になってたんだけど営業時間13~19時って短くないですか?
他県なので住所見ても分からないんですが、けっこう人通りのある立地とか周知されてる人気なお店だから短時間でも店に収益が出るんですかね。そこで委託されてる方の声もぜひ聞きたいです。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 23:15:20.40 ID:???.net
>>418
あそこ1階じゃないから微妙と聞いた
割と売れっ子な作家さんが数ヶ月で撤退したのを見ていまいちなのかなーと思った
委託してない者の話でごめん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 00:15:56.15 ID:???.net
>>418
委託しようと思ったけど、行ったら週末の人が多い時間帯でも来店者が
1時間に10人いるかどうかだったのでヤメた
置いてある物もちゃんと選考してる??って言うくらいには同じような物を作る作家ばっかりだった

CCCみたいにボックスはイマイチでも、店のイベントで売り上げ取れるなら良いけど…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 00:50:19.89 ID:???.net
もんの凄くきめ細やかなサービスの箱なのかもよ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 12:13:56.47 ID:???.net
滋賀のとこ箱埋まってるって上の方で言われてたけど
数ヶ月たって集客はどんなもんなの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 17:41:59.81 ID:0dO/kyXz.net
なかなか木彫りの彫刻はボックスだと無理か

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 08:29:19.58 ID:???.net
どなたか常識的でまともな店主がいる委託できるところ知りませんか?
都内で探してます

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 08:38:31.08 ID:???.net
>>424
どっちも委託した事も行ったことも無いけど、MIKKEとLupopoがいいって聞くよ
知名度もあるし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 08:45:09.66 ID:???.net
>>425
Lupopoっていいの?
この前委託しないかってきたけど、断ってしまった
ツイッターとかめんど臭そうやったし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 09:41:50.59 ID:???.net
ミッケって上の方で出てた自由が丘のお店じゃないの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 15:22:44.12 ID:???.net
るぽぽはボックス待ちの人が数十人いるって聞く

自由が丘は本当に対応の問題点しか聞かない
改善されてるのかい?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 16:08:28.93 ID:???.net
東京以外でもオススメあったら聞きたいけど良いお店は教えたくないか…

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 16:19:35.36 ID:???.net
行ける距離なら1回お客さんとして行ってみたら?
作家に対して態度良くても客には態度悪いって事もあるし、作家って事隠して一度偵察に行くといいかもよ
作家に(常識の範囲内で)態度悪くても接客に関しては信用出来るお店を探した方がいい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 17:51:49.08 ID:???.net
>>426
るぽさんそれが事実なら待ちの人を蔑ろにするのはよくないなぁ
利益大事でもそういうリークで評判落としちゃ意味無いよ

自由が丘は店主は相変わらずないなーて感じだけど、割り切って上手く取り入ることが出来たら紹介される頻度は優遇されるよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 18:55:25.24 ID:gz+/waRD.net
>>431
自由が丘の店主どんな感じ??

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 23:42:57.58 ID:???.net
府中のお店対応はやいしオススメ
一部の作家がそれに慣れちゃってちょっと遅くなると文句言ったりしてるのが問題みたい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 23:44:03.12 ID:???.net
>>432
子供
自由気まま
かまってちゃん
世間知らず

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 23:49:34.16 ID:TR1e4G9F.net
いかにも目黒区らしい人だな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 01:46:46.14 ID:WSELgDR4.net
付き合っていくのだいぶ苦労しそう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 15:47:09.50 ID:???.net
>>432
自分勝手
無責任
謝ることに慣れてないのか抵抗があるのか分からんが誠意はないわ常に自分悪くないモンの構えが鼻に付く

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 17:22:11.17 ID:WSELgDR4.net
自由が丘は店主1人でやってるの??

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 18:29:00.67 ID:???.net
学生なんだっけ?なんか若い子だったよね?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 22:58:26.61 ID:???.net
あそこの店は自由気ままな学生店長がやめたら途端にいい店になると思うのだが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 05:41:16.00 ID:Loo+tpLX.net
MIKKE
従業員雇ってるよ、7人くらいはいそう
20代〜40代くらいかな
店長さんは学生さん

店構えと店内の雰囲気良し
箱は800〜8000台まで様々
箱の数がとにかく多い
売上は人それぞれだからなんとも言えないけど、手数料が他の委託より優しい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 09:05:09.90 ID:???.net
ミッケに預けてる有名作家作家さんって誰がいるの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 13:18:42.23 ID:???.net
>>442
有名どころは聞かないけどネコのあみぐるみの人が人気の印象〜

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 00:00:22.16 ID:HWdHNmgo.net
>>442
花で人気の人いるよね あとはレジンが多い印象あるよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 07:20:59.36 ID:???.net
駆け出しの人が多い感じな?
ミッケは大手が置かないってことはあまり売り上げは期待できないけど小さい箱も多い見たいで手数料も安いらしいから委託の入門にぴったりみたいな感じなのね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 09:49:31.76 ID:???.net
mikke、2ヶ月頑張ったけどあまり売れず…色々アドバイスとかしてくれるんだけどね…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 13:44:04.79 ID:rOOJi32y.net
2ヵ月で諦めるの早くない??

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 16:22:02.09 ID:???.net
遠方であれこれ触れないし、細かく指示するのも億劫だからさっさと切り上げて、住んでる近くのヘアサロンで委託してもらったらかなり売れたから後悔はしていない。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 17:35:42.38 ID:???.net
アドバイスくれるのいいなぁ…
今のとこが停滞してきたし新規開拓したい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 17:54:35.98 ID:???.net
みっけさん売れ行きそんなに良くないけど納品や売上報告の度に誉めちぎってモチベ上げてくれるメールの人すこ。
あの人ならアドバイス求めればくれるんだろうなぁ、なんとなくだけどわかる。

日向ぼっこさんよくTwitterのTLに見かけるんだけど、あそこに委託してる遠方の作家さんて誰かここ見てるかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 18:32:37.57 ID:gdrvptiB.net
>>450
日向ぼっこに遠方から委託しようかなと思ってるなら少し意見を…
遠方の人は写真しか見てないから素敵に見えてる新しく出来たタワー下の箱、あそこすっごい見づらくて屈まなきゃ見れない(狭いから屈めない)位置だから売るつもりならタワー下じゃなくて他の箱に空きが出るまで待った方がいい
日向ぼっこに委託してる。っていうステータスが欲しいなら別にタワー下でもいいと思う

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 18:53:21.91 ID:???.net
>>451
ご意見ありがとうございます
タワー下は工事時点からないなーって思ってましたね…やっぱり箱の値段が高くても屈まなきゃいけないのと高すぎる場所は避けたいです
日向ぼっこの作家さんのラインナップと雰囲気が自分の作ってるものが委託しやすそうだったんだけど、だからこそ見易い箱が空くの待ってみます

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 22:05:24.83 ID:???.net
日向ぼっこはお店がそんなに大きくないのにオーナー箱増やせるだけ増やしてるイメージ
レンタル料金自体が安いし、オーナーや委託作家さん同士の雰囲気がいいから初心者向きかもね
委託作家さんの闇さえ目を瞑ればの話だけど…
良くも悪くも女社会

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 22:33:40.83 ID:???.net
委託はどこも女社会

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 23:21:10.68 ID:???.net
日向ぼっこ興味あったけど
ほとんど埋まってるな…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 13:18:26.44 ID:???.net
箱より雑貨屋みたいに並べてくれる店のが好きだけど、あんまりないよね?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 15:41:24.91 ID:???.net
雑貨屋テイストだと、ちゃんと並べない事もあるから、有名大手以外は避けた方がいいw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 17:34:47.05 ID:???.net
そういったこともあるのか…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 20:11:50.85 ID:???.net
雑貨屋形式の所に預けてるけど、売れないなぁ
遠方だからどこに置かれてるか確認できないし
売れた分から引かれるだけだから毎月の負担はないけど

タピエスタイルとかコトモノマルシェって手数料高いのかな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 20:21:13.70 ID:TNtJ6Pky.net
そうそう 気になってた コトモノとかって手数料50くらいだっけ? それって、みんなどれくらい利益になってるの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 22:06:01.69 ID:???.net
以前はコトモノ60じゃなかった?
スタッフ(交通費ナシ)で入ると30〜40だった

>>460
売ってる物見れば分かるけど、1個10円ぐらいのパーツ繋ぎ合せが多いから
利益はそうやって出してるんだろうね…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 22:28:08.40 ID:???.net
コトモノって前は電話で売上確認しなきゃいけないとかって見た気がするけど
その辺の面倒な感じは変わったのかな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 23:26:01.05 ID:???.net
ランク付けがあって60〜45%もって行くんだよね?
40%しか残らないとかやってられないよね
それでもやってる人ってよほど売り先無いんだなっておもう

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200