2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イベント】イベント出展者のスレ24【フリマ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 00:25:12.35 ID:???.net
ハンクラ品をイベント、催事、フリマで販売している人、したい人の情報交換スレです
ネットショップやオークション、ヲチは当該スレへ行きましょう

■関連スレ
箱貸し・BOX・レンタルボックス 6箱目
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/craft/1555661021

次スレは>>980でお願いします

前スレ【イベント】イベント出展者のスレ22【フリマ】

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1601580746/l50

【イベント】イベント出展者のスレ23【フリマ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1604852624/

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:13:24.77 ID:???.net
百貨店デパートのイベント出店が何でおばさんになるの?
1000円台の作家ってそう言う認識?
私はおばさんと言われるであろう年代だけど、自分が立つイベントだと20歳代だろなってお客さん結構接客するけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:15:49.91 ID:???.net
>>419
ファンだったら一番安い機会を見極めて買うし
ファン以外は他のイベントでの価格までチェックしないからその時の価格で気に入れば買ってくれる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:16:02.13 ID:???.net
>>417>>398宛に
間違ったわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:16:35.36 ID:???.net
二重価格だったら買わないなんて人いるんだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:19:33.77 ID:???.net
作家が値段上げてるの見ても
ここの出展料と手数料高いんだろうな〜通販か直販イベント買おう
くらいにしか思わない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:26:43.89 ID:???.net
だから買う側は手数料とか考えつかないだろうよw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:30:24.92 ID:???.net
イベント出展者のスレで客側の話をされてもね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:40:06.36 ID:???.net
>>421
よかったじゃんとしか言いようがない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:40:59.28 ID:???.net
>>426
なに言ってんの?
普通に客側の事も考えて設定するだろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:42:20.31 ID:???.net
客のためってより
クレーム予防のためもあるよね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:45:05.06 ID:???.net
ずっと話通じない人って1人の人?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:53:28.24 ID:???.net
自分が通じてないんじゃない?知らんけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:54:41.12 ID:???.net
クレーム予防は大事だよね前にTwitterで注意喚起みたいにされてた作家いた2重価格で
変な客も多いからきをつけないと

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:57:54.52 ID:???.net
この作家は販売場所によって値段変えてますってTwitterで晒されたってこと?
それはこわいね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 01:30:33.11 ID:???.net
そういう事もあって催事とか委託でも
二重は×ってところが増えてるんだし
利用したいなら普通に守るべきだと思うんだよね
気に入らなきゃ参加しなきゃ良いだけなのに何故か吠えてるのが一人

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 01:44:33.61 ID:???.net
あ ここは出店料手数料高いんだろうから
こないだ見た値段より高いのはしょうがないなぁ〜
って客側が察してくれてるってだろうってどんな神経してんだ
値段上げるならせめてパーツとか仕様を変えるとか機転が効かんのか
出店経験無いもしくは本当にブランドとして知れ渡ってないくらい売れてないのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 01:46:49.71 ID:???.net
他所より高く買わされたのをよっぽど根に持ってるのかな
楽天とかのレビューでも物はいいけど買った直後に値下げされてたので星1です!!とか見るし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 01:48:46.51 ID:???.net
>>435
値段が気に入らないなら買わなきゃいいだけの話
なんでそれを作家への怒りに持っていくのかわからない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 02:01:38.57 ID:???.net
そもそも二重価格禁止っていうのは手数料分上乗せされることで他より値段が上がって客が遠のくことを危惧した店側の意向だと思うんだけど
他より安いとお客さんは嬉しいけどそれを禁止されるということは客側には不利ってことになっちゃう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 05:16:04.80 ID:???.net
どこで買っても同じ値段なのに不利も何もないでしょ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 07:55:36.38 ID:???.net
でも委託場所によって税金かかる店があるよね
うちはそこは本体価格+税にしてる
ネット販売は非課税
コレも二重価格なの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:20:50.73 ID:???.net
>>435
話通じないのはこの人か

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:32:26.40 ID:???.net
>>434
>>435
なにか勘違いしているようだけど
複数人のレスを一人の意見としてまとめてとらえないほうがいいよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 11:45:51.75 ID:???.net
>委託場所によって税金かかる店がある
ってどういう事?
消費税は全員払うでしょ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 12:29:47.84 ID:???.net
ここ見てるとちょいちょい確定申告とかしてないんだろうなーって人多いよな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:54:31.96 ID:???.net
フリマで1個300円で売ってる人から個展で売上出してる人までいるから確定申告できるレベルじゃない人の方が多そう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:05:14.91 ID:???.net
>>445
だね
ここも趣味版にあるんだっけ
趣味の手作りをフリマで売る人からハンクラというより工芸職人までいるだろうし委託メインの人と直販メインの人でも話が合うわけないんだけど、皆自分と同じような形態の作家(でも格下)とみてマウントみたいなレスやバカにする人いるよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:06:44.46 ID:???.net
売上あげてるのに確定申告してなさそうな奴も見かけるけどな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:15:13.26 ID:???.net
>>440
それは外税か内税の違いで二重価格だと思うんだけどちゃんと勉強してから発言しないと恥ずかしいよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:15:41.28 ID:???.net
>>447
私はそっちが多いと思う

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:03:51.56 ID:???.net
ところでデザフェスってシェア出展禁止だよね?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:22:26.92 ID:???.net
コロナでイベント潰れて暇とはいえ無駄だのマナーだの
作風も商材も単価もわからんもん同士でようやるわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:49:18.45 ID:???.net
そうなの?>>450
Twitterでも合同で参加してるって報告してるところ良く見かけるけど

Sとか小さいブースに何人もシェアしてんのとは隣り合わせたくないなと思ってた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:54:30.05 ID:???.net
>>448
なの?って聞いてる相手に隙あらばマウント取り

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:56:12.11 ID:???.net
>>449
棚卸が雑とか20万未満セーフの話を
住民税無税と勘違いしているとかはともかく
さすがに数十万稼いでいて無申告は今日日居ないでしょ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 17:10:01.61 ID:???.net
けっこういるよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 17:17:21.79 ID:???.net
それはぜひ国税庁に教えてあげてね
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 17:32:48.78 ID:???.net
思い込みも多そう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 01:11:12.31 ID:???.net
>>454
いると思うよー

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 02:42:35.52 ID:???.net
アベレージ月4マン稼いだら申告しないといけないのにそれ以下の人なんているん?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 07:52:55.91 ID:???.net
そりゃいるだろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 07:53:56.57 ID:???.net
いるでしょ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:42:25.26 ID:???.net
世の中にはいるけどここにドヤ意見してる人の中にいるんかなと

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:13:04.30 ID:???.net
ここ売り上げ金ピンキリだから話が合うわけないんだよな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 00:04:46.40 ID:???.net
今回のデザフェスってシェア禁止だよね?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 00:19:09.34 ID:???.net
DFで予想話が現実みたいに話してるけど意味ない
規約が出てからの話だろ
Mブースで4組シェアで8人店番とか勘弁して欲しいのは確かだがな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 01:05:31.21 ID:???.net
ソーシャルディスタンスのためにmブースにしてるんだろうにシェア出展とかまじ意味ねーし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 01:23:06.67 ID:???.net
まだ規約になってないのか
禁止されない限りシェアしようとする
奴は居そう
せめて二人までにしてくんないかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 04:29:23.57 ID:???.net
シェアはダメだけど合同出店するからってことでそれ用の名義にしてる仲良し作家はけっこーいる
いつもMに3か4の作家がL字に机置いてそれぞれ半分こしてるかんじ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 04:48:28.79 ID:???.net
シェア出展禁止要望問い合わせしてる人多そう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 05:00:39.05 ID:???.net
店番できるの二人までとかにしなきゃまるで意味ない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 06:19:03.54 ID:???.net
複数の合同も今回はやめてほしいな
二人までならいいけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 07:53:17.89 ID:???.net
定期的にデザフェスがシェア出展禁止か聞いてる人いるけどそれはどこからの情報?ただの希望?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 08:37:37.19 ID:???.net
>>472
???

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 09:02:52.79 ID:???.net
>>473
このスレで定期的に「デザフェスってシェア出展禁止だよね?」って質問してる人がいるんだけど

デザフェス運営からの発表には見当たらなかったから
別のどこからかそういう情報が出ているのか
>>465 が言うとおり単に自分の希望を現実話として確認してるのか気になって

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:12:42.58 ID:???.net
てかシェア出展しようとしてる人なんているの?ヲチられるよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:21:20.47 ID:???.net
合同で出展はよくやってるじゃんだめなの?
それ用の屋号用意してセレクトショップみたいに参加する数店の商品扱うの
楽しいよ!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:35:04.89 ID:???.net
委託形式で作家本人は来ずに作品だけ置くシェア出展をしてるブースとかもあるよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:35:57.15 ID:???.net
>>475
ここで何度も質問してる人はシェア出展しようとしてるんじゃない?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 11:38:07.98 ID:???.net
シェアするならお金の問題だけじゃなくてすごく仲が良いとか価値観が合う人探した方がいいよ
コロナでデザフェス出展するか否かでもめてた人たくさん見た
いまだに流されないで出ればよかったって愚痴ってる作家さんもいる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:05:38.33 ID:???.net
>>476
委託形式なら作家が何人もスペース居ないからいいんじゃないの?
この前のはみ出しで揉めてた人みたいに
Sに四人詰まるのはどうかと思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:06:13.37 ID:???.net
シェア、合同が悪いんじゃなくてじゃあ何人店番すんの?って話
なんのためにMブースのみの販売にしてんの?って疑問が出る

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:07:37.49 ID:???.net
>>480
え、sに4人?w

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:11:11.91 ID:???.net
>>476
なんか頭が良くないね、、

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:56:33.71 ID:???.net
>>481
ほっとけばよくね?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:58:44.64 ID:???.net
>>484
隣近所が店番ぎゅうぎゅうブースでもいいんか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:04:10.37 ID:???.net
参加して会場に行く時点で感染確実だろw
対策してたって防御は無理だよもう
東京だよ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:19:11.19 ID:???.net
東京だよ?
って何それどんな根拠
さすがにそれは言い過ぎだけどデザフェスはないわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:34:06.29 ID:???.net
都内は7割感染してるよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:50:52.27 ID:???.net
>>488
さすがにそれはないわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:10:20.86 ID:???.net
>>488
さすがにバカなの?としか言えない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:16:31.48 ID:???.net
地方の東京のイメージなんかね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:32:25.69 ID:???.net
>>488
そう言う発言って捕まる時あるから気をつけてね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:34:14.81 ID:???.net
さんざん田舎もんが東京きて出稼ぎしてたくせにいざとなると悪者w
デザフェス中止にならないかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:35:54.96 ID:???.net
>>480
Sに四人て無理じゃね?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:45:48.70 ID:???.net
S二つに四人の間違いでは?
あのはみ出したはみ出さないで揉めてた角砂糖のアクセサリーおばさん達のことだよね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:31:12.55 ID:???.net
そもそも >>488 が地方住みの人かどうかもわからないのに
すぐ田舎扱いしてマウントとる人もどうかと思うけどね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:33:22.63 ID:???.net
マウントではないと思うが

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:39:58.21 ID:???.net
>>496
田舎バカにしたような発言は>>493ぐらいでしょ
でもそれだってでたらめで東京ディスってる>>486や488への返しだし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:48:28.38 ID:???.net
>>491だけど
東京の住民なら
7割なんてでたらめだってわかるから
地方に住んでる人かな?と思っただけだよ?
マウントと捉えてしまう自分の心に問題があるのでは?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:50:16.42 ID:???.net
>>499
>>493のこと言ったんだよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:53:51.31 ID:???.net
>>486
は東京だよが余計だったね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:55:40.83 ID:???.net
どっちもどっちだね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:09:50.92 ID:???.net
フォロワーにちらほら感染者出てるし近所にクラスター出るわでイベントどころか買い出しも怖い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:14:27.51 ID:???.net
>>494
言い出しっぺの人じゃないけどSに4人は見たことあるよ
ドスコイ体型じゃないなら入る

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:20:57.93 ID:???.net
狭くてブース前で接客しそう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:20:59.94 ID:???.net
狭くてブース前で接客しそう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:31:49.14 ID:???.net
むしろLの方がブース前で接客してる人が多くない?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:10:30.41 ID:???.net
こないだ荒れてたIDなしのminneのスレで指ウィンナーの人ばっかだって発覚したからドスコイばっかでシェアなんてまず無理
ほんと家にこもってるハンクラの人ってデブスばっか
Twitterの自撮りは盛りすぎてて嘘だったしそれでも見栄張りたいならとりあえず痩せろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:14:01.14 ID:???.net
あー。また来たわ
なんだっけ?クッソの人?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:21:16.85 ID:???.net
>>508
でもお前もデブじゃん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:20:50.23 ID:???.net
加工しててもデブってわからない?
ぽっちゃりの普通体重くらいならなんとか美容体重くらいに盛れるかもしれないけど空間歪みそう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:33:29.87 ID:???.net
どうでもいいことでスレ荒らすなよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 00:22:22.28 ID:???.net
>>510
わろた

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 01:35:56.59 ID:???.net
いつも思うんだがなぜ文字しか見えないのにデブかどうかなんて分かんの?
何の特殊能力?
そんなん書くくらいなら特殊能力使って売れる物作れば〜?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 01:42:39.47 ID:???.net
スレチ過ぎるからスペースの話に戻そう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 02:05:18.77 ID:???.net
デザフェスに問い合わせた人いる?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:30:03.79 ID:???.net
そもそもSと間口変わんないのに値上げしたからシェアとかようやるわ
ガッチガチにパ―テーションで固めるとか市松模様みたいに一個開けならともかく
Mブースだから背中合わせ同士でソーシャルディスタンスですとかデザフェスも何考えてんだか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:50:49.35 ID:???.net
青海でやった夏デザフェスも当日までブース募集してたくらいガラガラだったけど今回もガラガラになりそう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:56:19.42 ID:???.net
7月まではイベント中止してもビッグサイトから会場使用料全額返金だから開催自体がどうなる事やら…

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200