2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バレリーナとつきあいたい

409 :北海道からの通りすがり・・・:2005/09/28(水) 01:55:35 .net
普段レッスンでは現実と戦っていますが、作品は夢みたいな世界や物語の世界です。
普通の感覚だけでは出来ない部分が多々あります。だから変わり者も多いんだと思います。
普段は普通の女の子や男の子で、舞台に立ったとたんお姫様や王子様・・・。
そんなことをやっていると、普段の生き方なんかが踊りに出ますし、
反対に舞台に影響されたりして現実離れした部分が出てきたりすると思います。
度が過ぎると”変人”になりますので男性の方々特にご注意を!(笑)
その誠実さを、残してあげられたらいいんじゃないかと思います。
やっぱり真っ直ぐな言葉は嬉しいですよね・・・。嬉しくないですか??
技術なんてわからなくても、それだけわかっていたらバッチリだと思います!
初めてバレエを見た方々がバレエを楽しめる部分は、物語の部分だと思います。
バレエをやっている人以外のほとんどの方々が、バレエを見て思い出に残るのは物語です。
その物語をダンサーが踊りと表現で伝えなければなりません。
テクニックは大切ですが、その心を無くしては意味が無い・・・ごめんなさい、
また変な話を始めてしまいました。こういう話をすると止まらなくなるんです。(苦笑)
ポワントに合う、合わないがあり、一つ一つ微妙に違うのも事実です。
僕は直接履くことはありませんが、
私事ですみません・・・僕の彼女もダンサーですが、
本番前などはよくどのポワントにするか考えています。よく一緒に踊りますが、
僕にも相談されるので・・・。二人で組んで踊ると、サポートをした時などに、
微妙に違いが出たりもするんです。そのくらい大切なものに変わりはないと思います。
ですがプレゼントは気持ちの問題だと思います。履き潰しても、
ちゃんと残してあったりするかもしれませんよ?
3日で捨てることも・・・あるかとは思いますが、自分が望む道です!
毎月でも毎週でもどうぞチャコットなりミルバなり・・・買いに行って下さい!(笑)
何にせよ、お二人が、またみなさんが良い恋が出来ますように・・・。
ダンサーだからというような偏見や、驕りがなくなりますように・・・。
また長々書き込みしました・・・文章は得意じゃないので、長くなってしまいます。
ごめんなさい。


総レス数 982
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200