2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バレリーナとつきあいたい

888 :踊る名無しさん:2009/01/31(土) 21:47:41 .net
スポーツクラブのバレエクラスは?


889 :踊る名無しさん:2009/02/05(木) 21:10:34 .net
>>888
スポクラのバレエクラスはバレリーナの対極にいる中年メタボ婆ばかりです

890 :踊る名無しさん:2009/02/14(土) 03:51:59 .net
マジかよ?!w



891 :踊る名無しさん:2009/03/16(月) 21:20:55 .net
バレリーナと少し付き合ったけどマジ金かかる。
庶民はやめといたほうがいい。

892 :踊る名無しさん:2009/03/17(火) 01:38:41 .net
>>891
ちなみに何にそんなにかかったの?

893 :踊る名無しさん:2009/03/18(水) 20:02:23 .net
イベントごとのプレゼントやデート代に金かかるのは普通の女も同じだが
バレリーナは公演前になるとチケット10枚くらい買わされたりする。
買い物に行くと、トーシューズを20足とか30足まとめて買うのは当たり前だし
バレエ用のレオタードやタイツは結構高くて、やはり何枚もまとめて買う。
エステ代や医療費(保険が効かないスポーツ外来)も馬鹿高い。
パーティーが多いからドレスや靴も買ってあげないとならんし
ドレス以外のアクセサリーやコサージュ、バッグ等の付属品も馬鹿にならない。
彼女はバレリーナなんだ、彼女の芸の為なんだと思わないと
普通の彼女だと思ったらアホらしくて付き合えないね。

894 :踊る名無しさん:2009/03/18(水) 21:19:23 .net
レオタードやエステ代が高いなんて、庶民の感覚だよ。
モデル・タレント・人気ホステスや、同レベルの女性と付き合うのと比べたら、実に安上がりな内容だと思う。
普通の女性と付き合うのに毛がはえた程度の出費で付き合えるわけでしょ。
(普通の女でもエステや宝飾品など金のかかる女は多い)
少ない出費で芸や志のある人と付き合える訳で、彼女の舞台を観る満足感(優越感?)もあるだろうし、だから付き合いたい男が多いんじゃない?

895 :踊る名無しさん:2009/03/19(木) 00:17:52 .net
バレリーナにかぎらす、本当にいい女だったら相手に
金銭的負担なんかかけない。

かけなくてもやれてるから価値がある。
プライドあったら困ってるとこなんて見せない。

バレリーナには貧乏人と頭が弱い人が多いのかな。

896 :踊る名無しさん:2009/03/19(木) 20:38:02 .net
洋の東西いつの時代も「イイ女」ほど金がかかる定説
ま、「安上がりな女」=「イイ女」って価値観の奴もいるけどなw

897 :踊る名無しさん:2009/03/19(木) 22:26:03 .net
>>894
だから俺は庶民だと言っておるじゃまいか。
レオタード1枚、エステや通院1回、ドレス1着なら小遣い程度の額だが、
1枚1回1着の単位じゃ済まないのは彼女の同業者ならわかるだろ。
おまけにチケット10枚にトーシューズ30足となると
彼女には悪いけど、庶民の俺にはもう高嶺の花だよ。
あの一連の出費が「普通の女性と付き合うのに毛の生えた程度」
と思えるくらいの高給取りじゃないと、バレリーナと付き合うのは無理。
庶民は絶対にやめとけ。

>>895
本人が困ってなくても、喜ばせてやりたくなるのが男だ。
男女平等とかって片意地張ってる女は可愛くないぞ。
ま、そういう可愛げない女は、可愛いと思われるのも心外なんだろうな。

898 :踊る名無しさん:2009/03/19(木) 22:28:01 .net
心外です。

899 :踊る名無しさん:2009/03/19(木) 22:36:11 .net
今時、バレリーナになる子は
思春期には海外に出て教育を受けているものな。

対等な関係、明確な境界。
自分と他人を同時に尊重することからしか
良い関係は生まれない。

そういう人間性に育った人間が
都合のいい男を見つけたり、逆に自分が安上がりな女になることは
ありえないのだ。

900 :踊る名無しさん:2009/03/19(木) 22:46:06 .net
>>899
あなたの言う「海外」って北朝鮮とかですか?

ヨーロッパは男女平等と言われてるけど
実際は今でも中世の騎士道精神が生きてて
女性から男性に告白したりデートに誘うだけでも
はしたない、尻軽女、と思われる世界ですよ。
フランスなんて、プチブル以上の層になると
いまだに「専業主婦」が当たり前だしね。
バレエに限った話ではなく、才能のある若い男女が
パトロン・パトロネスを持つ事も当然視されてます。

901 :踊る名無しさん:2009/03/19(木) 23:18:54 .net
いかにも本とかで得た知識だな

902 :踊る名無しさん:2009/03/19(木) 23:24:01 .net
>>901
本とかで得た知識でもいいじゃない
899みたいな無知丸出しのバカよりマシ

903 :踊る名無しさん:2009/03/19(木) 23:45:35 .net
899ってそこまで変なこと言ってるかな?

904 :踊る名無しさん:2009/03/20(金) 06:52:47 .net
大人から始めた組は別な話として、例えば三区市覗くと子供から習っている子でも
結局は性格次第。また、自分の収入でポアントやレオタード買っている。稀に彼氏に
レオタード買ってもらったりの場合もあるけど。

明るい子もいればツンケンしてプライドの高いのもいる。

付き合いたいならまずバレエを少しでも理解しようとし、紳士的な
対応をしないといかんのでは。

905 :踊る名無しさん:2009/03/20(金) 10:11:58 .net
バレリーナでパトロン付きは別に珍しくないでしょ。
パトロンという表現に語弊があるなら「お金持ちの恋人」でもいいけど。
男性ダンサーの中にもパトロンに養われてる人はいる。
あの人達は身体が芸術作品であり商売道具だから
作品=自分の肉体の価値を金銭で示される事に抵抗ない人が多い。

906 :踊る名無しさん:2009/03/20(金) 10:57:54 .net
19世紀や20世紀じゃあるまいし。

907 :踊る名無しさん:2009/03/20(金) 11:07:24 .net
>>905
パトロン気取り?
頑張ってね。一生。



908 :踊る名無しさん:2009/03/20(金) 11:11:54 .net
>>906
日本のダンサーの現実なんて19世紀のフランスと大差ない。
それに「女に金をかけたくない、タダでヤリたい」なんてケチな男に引っ掛かるのは
一般人の女性でも最下層の安売サセ子ちゃんだけでしょ。w

909 :踊る名無しさん:2009/03/20(金) 11:38:22 .net
908には同意だが、パトロンなんて厭らしい言葉を使うんだろ?と思う。
娘をバレエ団に入れてバレリーナにするのは
十代のうちに留学するのが当たり前になってる今の時代だからこそ
経済的に余裕のある家庭じゃないと難しいよ。つか、親が貧乏じゃ無理。
自然な流れで、経済的に余裕のある家庭で育った女性と付き合うのは
経済的に余裕のある男性になるのではなかろうか。


910 :踊る名無しさん:2009/03/20(金) 12:10:45 .net
だよね。
普通に「彼氏」「恋人」と言えばいいのにね。

911 :踊る名無しさん:2009/03/20(金) 14:16:07 .net
746 :踊る名無しさん:2009/03/12(木) 22:57:21
ワガノワメソッドって言葉自体おかしいから!!
ワガノワのやってるのはバレエじゃなくてワガノワ踊りなのです。


747 :踊る名無しさん:2009/03/13(金) 07:30:49
藤井とワガノワ対等と思ってんの?・・ご病気ですか?


748 :踊る名無しさん:2009/03/13(金) 10:37:34
746さんへ
藤井バレエの実態を知らないでワガノワメソッドと並べるなんて、ワガノワに
失礼なだけでなく、ただのおバカだと思われるから慎んだ方が良いですよ。


749 :踊る名無しさん:2009/03/13(金) 17:29:50
ホントだよ・・・・。
単なるバカだと思われるし、それとも藤井バレエ教室の回し者ですか?
って感じだから軽率な書き込みは止めるべき。



912 :踊る名無しさん:2009/03/21(土) 07:25:08 .net
>>893
892です
亀だがレスありがとう
チケット大量にもたされても確かに困っちゃうね
万が一付き合うなら、チケットノルマのないところの団員さんがいいんだろうね

913 :踊る名無しさん:2009/03/23(月) 20:05:21 .net
チケノルのない団なんて、新国と東バとスタダンとKバしかないじゃん。
東バはチケノルなくても団費やツアー費用などの持ち出しが多いし
縛りがきつくてバイトも出来ないから金かかるし。
Kバはチビばっかりだからバレリーナと付き合う意味が半減だしな。

914 :踊る名無しさん:2009/03/29(日) 04:34:37 .net
シティとかもノルマあるの?

915 :踊る名無しさん:2009/05/02(土) 08:41:54 .net
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないかな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る

916 :踊る名無しさん:2009/05/06(水) 02:37:50 .net
バレリーナの実家は年収1000万とか普通じゃない?
年収1000万の家庭で育った女性が年収1000万の男と結婚したがるのは理解できるが
その辺のデブスOLが言ってとしたらワロスw

917 :踊る名無しさん:2009/05/06(水) 17:25:33 .net
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」
 (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
「結婚とは人生最大の謎である。」(バルザック)


918 :踊る名無しさん:2009/05/07(木) 21:28:46 .net
生命保険会社のリスク計算式によると
妻のいる20〜70歳までの男性の今後10年間の生存率は
妻のいない男性の7倍

919 :踊る名無しさん:2009/07/10(金) 07:05:27 .net
普通のバレエやってること付き合いなよww

920 :踊る名無し:2009/07/12(日) 20:12:31 .net
大人からバレエを始めた女で、先生が好きで年間ウン百万もバレエにつぎ込んで挙句の果てに給料が足りずに風俗嬢やりながら続けてる子が居るけど。プロじゃなくてド素人。顔も不細工。

921 :踊る名無し:2009/07/12(日) 20:13:29 .net
いつか先生と結婚したいって言ってる。

922 :踊る名無し:2009/07/12(日) 20:14:47 .net
こーゆうレベルの子なら、金銭的に援助してくれれば付き合えるかも。

923 :踊る名無しさん:2009/07/13(月) 10:32:32 .net
バレリーナってろくな女いないよね

924 :踊る名無し:2009/07/13(月) 16:24:04 .net
確かにそう。綺麗じゃなくても自分に酔ってる。性格悪すぎ。

925 :踊る名無し:2009/07/13(月) 16:27:44 .net
普通の綺麗な子と付き合うのをお勧めします。

926 :踊る名無し:2009/07/13(月) 16:29:42 .net
バレエの為に水商売や体まで売ってるような女とは付き合いたくないよ。実家が金持ちなお嬢さんなら普通の男なんかと付き合わないし。

927 :踊る名無しさん:2009/07/22(水) 02:26:44 .net
バレエに本気なら
面倒な普通の人と付き合わないし。

928 :踊る名無しさん:2009/07/22(水) 06:37:32 .net
女の常識

引っぱってくれる男性が好き・・・私の好みを先読みして楽しませて当たり前。
話し合いましょう・・・私の主張を全面的に受け入れなさい、でも二人で決めたことよ。
器が小さい・・・私の幼稚でわがままな要求を聞いてくれない男性。
家事・・・昼間仕事をせずにどれだけ遊んでいようと、夫も平等に負担するもの。
仕事・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
     女はしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
離婚・・・女が相手に愛想つかしたら、慰謝料「もらって」するもの。
     男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料「払って」するもの。
養育費・・・女が子供を引き取ったら、相手の男性からむしり取るもの。
      逆の場合は払わなくてよいもの。
自分磨き・・・同じことを男性がやれば、ただのくだらない趣味。
       でも女がやれば自分の価値が向上すると思い込んでいるもの。
生命保険・・・男性だけが多額の保険料を負担するもの。
       夫の命を担保にして、一生働きたくない賎業の立場を保証するためのもの。
賎業主婦・・・とっても尊い「お仕事」で、外で働くよりもずっと大変。
どんな怠慢な手抜きをしても「愛情がこもっている」とわめき散らせば、、
決して解雇されない三食昼寝つきの”立派な”「職業」。
仕事をしたくない女や、就職できない女のための生活保護制度。

929 :踊る名無しさん:2009/08/13(木) 16:12:13 .net
 
綺麗な子だったら、夫や彼氏がいても、
ほぼ90%他にパトロンが付いている。

残り10%は、パトロンがそのまま夫や彼氏になっている子。

930 :踊る名無しさん:2009/08/21(金) 12:23:36 .net
341 :名無しさん:2009/08/19(火) 02:27:47 ID:0cS4????

酒井法子の一連の振る舞いは犯罪女 大・晴と共通している。卑劣さ狡猾さ汚さ。時には嘘泣きねつ造。こいつも出目に893と宗教がある。
狂信共謀協力者たちがいるのも共通している。酒井法子との違いは悪事に失敗がないこと。それは芸能人ではないからだ。一般社会に密着している。
だからこそ公にされず、悪事情報が漏れる範囲を狭くし、隠蔽隠匿ができる。裏顔を隠し、使い分けできる。
気に入らない人を自殺に追い込んで大喜びしていた人物である。(犯罪場所某沖●気関係)


931 :踊る名無しさん:2009/10/06(火) 20:17:06 .net
ハゲ?いや。メガネ?なにそれ。オヤジ?しらない。
デート代ケチるような人は恋愛を考えない方がいいよ。

932 :踊る名無しさん:2009/11/05(木) 17:41:16 .net
バレリーナのオンナは

体脂肪低いけど、ちゃんと肌をあわせるときは柔らかい
ゴッツリ固くて男を抱いてると思われがちだがそうじゃない。
オッパイは期待するなw
マンコの締り具合は個人差。


933 :踊る名無しさん:2009/11/08(日) 13:23:59 .net
バレエダンサーとつきあいたい。自分♂だけど…

934 :踊る名無しさん:2010/01/11(月) 04:45:05 .net
魔夜峰央の奥さんがバレリーナらしいけど、どうやって知り合ったんだろ。

935 :踊る名無しさん:2010/01/12(火) 09:55:24 .net
      ,. -‐‐‐- 、
   /       \
   {   ,.-、___ノノノハ )
   ! ,.-、j _     ノ
   ゝ6 '   `  '⌒( 呼んだ?
    ゝ.ー-‐‐v‐一 )
    i⌒ヽ`ー‐-n/ハト、
    ト、 / \/\ノノ }
    l \____,/ヽ_ン
  ___l------i二i---|_
  \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
   ` iー‐-------一i'
     |     i   |
      l    l    !
    /`ー-- 十‐‐‐'\
   'ー------'`ー---一'


936 :踊る名無しさん:2010/03/20(土) 15:06:23 .net
先日、女性の為のインターネット情報サイトサイトWoman’sDayで
信じられないものを目にしてしまった。『男性をうんざりさせる10のこと』
というリストだ。そこには、男をうんざりさせる場面と称して、女性を批判
するかのような記述がなされていた。てっきり女性を応援してくれていると
思っていたサイトで、何故このような記事を読まされなければならないのだ
ろうか。腹立ち紛れだがリストの内容について少々反論させてもらうことに
する。「表面的な態度をとりながら、男のことを後付けで判断する」「自分
がして欲しいと思うことを、相手が分かっていると誤解する」「男を子供扱
いする」「優越感に浸る」「何でもかんでも共有したがる」「話を聞かない」
「断りもなく予定を決定する」「ずっと先の将来まで思い描いている」「 男
の気遣いを当たり前のように思う」「友達との時間を、2人の関係より優先
する」とあるが、女性の欲求を息遣いで察することのできない男など、そも
そも交際する価値も無い。実際、男は幼稚なのだから子供扱いするのも当然
であり、女性は男より断然優れた存在なのだから、自然と優越感に浸るのも
当然なのである。何でもかんでも共有したがるとあるが、男のものも女性の
ものも女性のものなのだから、これを共有と呼ぶのは誤りだ。男の話をきか
ないというが、男の話など中身のないきく価値もないものばかりなのだから
仕方がない。予定を決定する権限は女性の側にあるのが常識であり、男には
どんなことであれ、無条件で女性に奉仕する義務があるのも常識なのだから、
それを理解していないのは世間知らずだ。そして、女性同士の友情は男との
つきあいよりも貴重で尊いものであり、そこへ割り込もうとする男のほうが
悪いのである。だいたい、女性たちが男をうんざりさせないように気を遣う
などというのは、いまや時代遅れの考え方である。女性上位のこの時代に、
女性は男のことなど気にせず、思うが侭自由奔放に行動すればいいのだ。


937 :踊る名無しさん:2010/07/27(火) 00:48:33 .net
かけ


938 :踊る名無しさん:2010/08/03(火) 03:38:03 .net
趣味でバレエたしなむドM女と付き合いたい

939 :踊る名無しさん:2010/09/13(月) 08:02:32 .net
バレリーナと10年以上付き合ったがここで書き込まれてる内容は凄く共感しますバレエ人は何故似通ってしまうのか…恐ろしい

940 :踊る名無しさん:2010/12/26(日) 11:04:07 .net
エロバレリーナと付き合いたいな

941 :踊る名無しさん:2010/12/27(月) 00:48:19 .net
ゲロ


942 :踊る名無しさん:2011/01/06(木) 14:00:29 .net
>>940
スタジオにお越しください。女性だらけですので、その中で貴方が「エロ」だと
思う女性に声をかけてお付き合いを申し込めばいいだけです。その方がダメであっても
スタジオは女性だらけですので幾らでも居りますし、他のスタジオだって女だらけですから。
幾らでも居ます。どうぞどうぞどうぞ!!!

943 :踊る名無しさん:2011/01/06(木) 14:28:53 .net


893 :踊る名無しさん:2009/03/18(水) 20:02:23
イベントごとのプレゼントやデート代に金かかるのは普通の女も同じだが
バレリーナは公演前になるとチケット10枚くらい買わされたりする。
買い物に行くと、トーシューズを20足とか30足まとめて買うのは当たり前だし
バレエ用のレオタードやタイツは結構高くて、やはり何枚もまとめて買う。
エステ代や医療費(保険が効かないスポーツ外来)も馬鹿高い。
パーティーが多いからドレスや靴も買ってあげないとならんし
ドレス以外のアクセサリーやコサージュ、バッグ等の付属品も馬鹿にならない。
彼女はバレリーナなんだ、彼女の芸の為なんだと思わないと
普通の彼女だと思ったらアホらしくて付き合えないね。


894 :踊る名無しさん:2009/03/18(水) 21:19:23
レオタードやエステ代が高いなんて、庶民の感覚だよ。
モデル・タレント・人気ホステスや、同レベルの女性と付き合うのと比べたら、実に安上がりな内容だと思う。
普通の女性と付き合うのに毛がはえた程度の出費で付き合えるわけでしょ。
(普通の女でもエステや宝飾品など金のかかる女は多い)
少ない出費で芸や志のある人と付き合える訳で、彼女の舞台を観る満足感(優越感?)もあるだろうし、だから付き合いたい男が多いんじゃない?


944 :踊る名無しさん:2011/01/08(土) 13:17:43 .net
これってマジ? ↑
ダンサーってこんな女ばっかなの?

945 :踊る名無しさん:2011/02/28(月) 21:53:15.69 .net
元バレリーナの妻を愛しています。
ありがとうございます。

946 :踊る名無しさん:2011/03/01(火) 21:08:13.27 .net
パトロン何人いたのかな

947 :踊る名無しさん:2011/03/08(火) 11:58:39.14 .net
バカばっかだな

948 :踊る名無しさん:2011/03/08(火) 17:50:28.73 .net
隣に可愛いバレリーナさんが2人連れで座っていた。
俺の双眼鏡をうらやましそうに見ていたので貸してあげたら
仲良くなった。

でも、小学生じゃどうしようもない!!!!!

949 :踊る名無しさん:2011/03/08(火) 20:49:09.49 .net
華麗なるマスターベーション

950 :踊る名無しさん:2011/03/09(水) 12:05:53.23 .net
くだらない。

951 :踊る名無しさん:2011/03/11(金) 01:24:16.83 .net
付き合いたいと言う奴の気持ちが分からない

952 :踊る名無しさん:2011/03/12(土) 00:49:40.96 .net
ろくなのがいない。

953 :踊る名無しさん:2011/07/24(日) 04:16:17.10 .net
バレリーナと付き合って半年。普通の職業ですが互いに気が合えば付き合えます。年収なんて関係ないよ。団員の子はみんな彼氏ほしいらしいですよ〜皆さんがんばりましょう!

954 :踊る名無しさん:2011/12/01(木) 12:44:17.92 .net
>>182
実に見事にこの問題について詳しく語ってくれた。(嫌味で言ってるのではないよ。)


955 :踊る名無しさん:2012/08/25(土) 21:15:30.75 .net
j

956 :踊る名無しさん:2014/05/05(月) 17:21:32.61 .net


957 :!ninja:2014/05/05(月) 17:22:40.37 .net


958 : 【21.3m】 :2014/05/05(月) 17:23:12.21 .net


959 :踊る名無しさん:2014/07/18(金) 09:26:21.16 .net
うつくしいバレリーナの彼女は高嶺の花

960 :踊る名無しさん:2014/07/18(金) 10:10:22.50 .net
美しいバレリーナは、
デキる男にとって
一番のステイタスシンボルだ。

961 :踊る名無しさん:2014/07/18(金) 13:47:11.41 .net
バレリーナは男の飾りじゃないよ
旧世代は滅びろ

962 :踊る名無しさん:2014/07/18(金) 23:21:38.80 .net
(。・ε・。)ムー

963 :踊る名無しさん:2014/07/19(土) 20:00:41.43 .net
草刈民代を女優として開花させた周防正行監督は偉大だと思う。

964 :踊る名無しさん:2014/07/24(木) 19:28:41.66 .net
民代さんと結婚してからしばらく周防さんが映画を撮らなかったことは
日本映画界の損失

965 :踊る名無しさん:2014/09/03(水) 09:43:18.13 .net
>>964 至言かも?

966 :踊る名無しさん:2014/09/03(水) 18:25:17.61 .net
新作映画にバレエと関わったことが生かされていれば
空白期間にも意味があったと考えよう

967 :踊る名無しさん:2014/09/29(月) 15:31:23.09 .net
はげどう

968 :踊る名無しさん:2014/09/29(月) 22:21:58.77 .net
草刈民代は女優として開花してるのか?
あれで?

ぜんぜん気がつかなかった

969 :踊る名無しさん:2015/01/01(木) 16:31:59.85 .net
イベントごとのプレゼントやデート代に金かかるのは普通の女も同じだが
バレリーナは公演前になるとチケット10枚くらい買わされたりする。
買い物に行くと、トーシューズを20足とか30足まとめて買うのは当たり前だし
バレエ用のレオタードやタイツは結構高くて、やはり何枚もまとめて買う。
エステ代や医療費(保険が効かないスポーツ外来)も馬鹿高い。
パーティーが多いからドレスや靴も買ってあげないとならんし
ドレス以外のアクセサリーやコサージュ、バッグ等の付属品も馬鹿にならない。
彼女はバレリーナなんだ、彼女の芸の為なんだと思わないと
普通の彼女だと思ったらアホらしくて付き合えないね。

970 :踊る名無しさん:2015/01/04(日) 14:54:03.40 .net
話し作りすぎ。レオタードとピンタイは長持ちするからそんなに買わない。
医療費は保険が効く。エステなんて意味なしだから頭が壊れてなきゃそんなもん行かない。
パーティとかそんなに多くないよ。普通はさ。
作り話じゃなきゃ、夜店で仕事してるんじゃないの、その人。

971 :踊る名無しさん:2015/01/05(月) 04:06:20.35 .net
>>969は妄想だけで書いたんだね
全然参考にならない

972 :踊る名無しさん:2015/01/05(月) 20:36:51.43 .net
草刈民代と奥田民雄の違いがよくわからない。

973 :踊る名無しさん:2015/01/28(水) 12:46:45.48 ID:uGKOYp5Rz
夫が周坊監督という時点で勝ち組な草刈民代
性格はがち悪そう
知り合いのバレエ教師にバレリーナは誰が好きか尋ねたら
草刈の名を上げた。品がよろしい踊りをするらしい
そうなの?私なら吉田都が好きとかいっちゃうんだけど
因みに越智久美子のバレエは「下品」らしい
バレエ見るだけの私としては良く分からんけど

974 :踊る名無しさん:2015/03/14(土) 13:04:38.97 .net
>>969
草刈民代のお父ちゃんみたいにビル一棟バレエ団に寄付するくらいでないと。

975 :踊る名無しさん:2015/04/23(木) 21:00:48.72 ID:58b4ush/M
かなり前の方に書いてあるけどバレリーナに思い切り蹴られたい

976 :踊る名無しさん:2015/07/26(日) 22:44:20.34 .net
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認。
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.tokudane24.tk/ariel2015.html

977 :踊る名無しさん:2015/07/30(木) 21:13:31.82 .net
フーターズコンテストジャパンで二位だったSerinaが、
黒人に輪姦されてる動画が流出したようですね。
鮮明だし最後は狂ったように泣きながらイキまくってる。
ちんこたった。
http://topic123.xyz/black_sex_046.jpg

978 :踊る名無しさん:2015/08/09(日) 19:22:10.89 .net
ほしゅ

979 :踊る名無しさん:2015/08/09(日) 19:24:58.13 .net
ほしゅ

980 :踊る名無しさん:2015/08/09(日) 19:25:32.78 .net
ほしゅ

981 :踊る名無しさん:2015/08/09(日) 19:26:41.08 .net
ほしゅ

982 :踊る名無しさん:2015/08/09(日) 19:27:53.68 .net
ほしゅ

総レス数 982
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200