2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【競技ダンス】技術専門質問箱

1 :踊る名無しさん:2006/01/29(日) 12:13:11 .net
競技ダンス・社交ダンスの技術専門の質問箱で〜す。
スタジオ行って高いお金を払って、聞く前に、ここで聞きましょう〜。

2 :漂泊の2ゲッター:2006/01/29(日) 12:22:22 .net
2!2!2ゲット〜!!
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。  ∧_∧。゚   ド
      ゚(゚ ´Д`゚ )っ゚  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!

3 :踊る名無しさん:2006/01/31(火) 18:52:50 .net
ラテンのパートナーとのボディコネクションがどうしてもうまくいきません
ルンバのベーシックで、オープンフェーシングポジションから一歩も踏み出せず
2時間。
かなしい。


4 :踊る名無しさん :2006/02/01(水) 20:28:47 .net
初心者なんですが、いろいろなリズムの演奏が入った超定番オムニバス的なCDがあったら教えてくださいませ。
m(_ _)m

5 :踊る名無しさん:2006/02/01(水) 21:52:22 .net
     社交ダンス 競技ダンス リンク    
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1031842035/l50


6 :踊る名無しさん:2006/02/14(火) 01:19:15 .net
>>3
 パートナーとのアームとの一体感が重要かと。
 ダイレクトにテンションをパートナーにかけるように努めよ。
 ただし、腕の力ではなく、足を使ったボディの力でね。

7 :踊る名無しさん:2006/02/14(火) 01:20:01 .net
>>4
 C.F.D.
 ラテンジャム


8 :踊る名無しさん:2006/02/14(火) 01:21:35 .net
ラテンで、芯がないと言われるのですが、何をやればよいでしょうか?
すべてがやわらかく見えてしまいます。

9 :踊る名無しさん:2006/03/11(土) 13:21:28 .net
age

10 :踊る名無しさん:2006/03/11(土) 13:27:50 .net
age

11 :踊る名無しさん:2006/03/11(土) 14:24:28 .net
>8
たぶんボールの上にしっかりと体重移動できていない
のだと思います。
一歩ずつしっかり乗ると、
自然と軸ができてきますよ☆

12 :踊る名無しさん:2006/03/12(日) 12:37:33 .net
>>11
ありがとうございます。
体重が乗っている足のボールでしっかり立った時、
サポーティングフットはどれくらい力をかけますか?
自分は、9:1くらいにしているのですが、弱いんですよね・・・(;;)

13 :踊る名無しさん:2006/03/13(月) 13:43:10 .net
体重のかけ方はそれでよいと思います。
サポーティングフットで地面を突き刺すイメージですると
強い立ちができます!
あと、サポーティングフットを内旋させることが大切。

14 :踊る名無しさん:2006/03/14(火) 02:08:43 .net
サンバのボルタって、ボディは回す?それとも前後?
なんかぎこちない・・・。

15 :踊る名無しさん:2006/03/22(水) 01:14:06 .net
男性がダウンするラテンのピクチャーポーズが上手く決まらん・・・(涙)。

16 :踊る名無しさん:2006/03/23(木) 03:55:43 .net
>>15
それは鏡みて研究しながら体にしみこませるしかないっしょ。
それでもだめなら体型的な問題だろ。

17 :踊る名無しさん:2006/03/25(土) 01:16:05 .net
>>14
 ボディを回すことより、身体を運ぶためにボディを使って、その結果動くことを学ばないとだめでしょ。

18 :踊る名無しさん:2006/03/25(土) 01:16:54 .net
>>15
 如何に身体をまっすぐにしたまま、決めるしかないでしょ。

19 :踊る名無しさん:2006/03/25(土) 01:22:04 .net
>>14

いいレスがあったぽ。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1136736437/143
>143 :踊る名無しさん :2006/03/23(木) 03:46:05
>>>139
>クリスクロスっていったらサンバだから骨盤の縦運動が大切になるのでは。
>っちゅーことで、骨盤をローリングさせないでまず縦にしゃくり上げる運動を
>研究していったらいいんじゃないですかね?
>慣れてきたら自然とつながってローリングすると思う。
>はじめっからローリングっぽいことしちゃうと肩動いちゃう人多い、ってか俺も苦手。
>腹筋背筋をやわらかく使って上に影響させないように・・・が難しいのよね。


20 :踊る名無しさん:2006/03/27(月) 16:27:41 .net
ダンスの衣装で質問なんですが、私50前のラテンオサーンです。
(ダンスやってて細い人から見れば)腹がかなりヤヴァイ感じになってきたのですが
ベルトってあったほうがいいですか?「動きが見えやすいからつけたほうがいい」
という意見を以前にもらったことがあり、
現在つけているのですがビデオで確認したらウエストが太く見えてて・・・
世界のトップの人たちってあんましベルトつけてないですよね?
ちなみにいまウエストは75くらいです。

21 :踊る名無しさん:2006/03/28(火) 03:04:09 .net
>>20
 ベルトをつけるというのは、確かにボディの動きが見えやすい分、悪いところも目立って
しまうかもしれませんよ。
 ウエストが75くらいなら、なんの問題も無いと思いますが・・・。
 あと、最近は胴回りが太い人のほうがやわらかく見えると思うので、ラテンダンスは、多少
ボリュームがあった方がよいと思いますよ。

22 :踊る名無しさん:2006/04/11(火) 02:16:33 .net
クカラチャで、右に移動する時、左肩が下がってしまいます。
どこに注意すればよいですか?

23 :踊る名無しさん:2006/04/16(日) 22:23:31 .net
音楽表現ってなんですか?
まだ、音楽の中のカウントで踊っちゃうんですが、どうしたら競技会で
初めて聞く音楽で表現ができるんですか?

24 :踊る名無しさん:2006/04/18(火) 00:53:47 .net
>>23
 曲を少し聴いてから、踊ればよいよ。
 それは、楽しい曲なのか、暗い曲なのか?それだけども、表情が変わってくると思うよ。

25 :踊る名無しさん:2006/04/20(木) 12:07:37 .net
ごめんなさい私ラテンなんですがそれはルンバのときですか?
CSのときとかは明るい表情以外に何をしたらいいんですか?
サビにはいって盛り上がるところなのにルーティンがちょうどつまらないところとかに
なっちゃう場合とかはどうしたらいいですか?

26 :踊る名無しさん:2006/04/20(木) 13:17:41 .net
つまんないルーティンって思ってるのがおかしい

27 :踊る名無しさん:2006/04/20(木) 20:59:03 .net
>>25
つまらないステップなりに精一杯サビを表現すればよろしかろう

28 :踊る名無しさん:2006/04/21(金) 03:18:56 .net
音楽表現とか言っても、競技会じゃ目いっぱいやる事が大事じゃなかろうか?とマジレス

29 :踊る名無しさん:2006/04/23(日) 00:25:58 .net
目イッパイというと顔を明るくして笑ったりするという感じでいいのでしょうか?

30 :踊る名無しさん:2006/04/23(日) 01:14:17 .net
>>29
そうだと思われ
腕も脚も体全体で元気よく踊るといいんじゃね?

31 :踊る名無しさん:2006/06/22(木) 23:34:28 .net
>>30
学連用の技術箱みたいだなここ
∩゚∀゚∩age

32 :踊る名無しさん:2006/07/09(日) 01:28:41 .net
パートナーとの身長差が20cm以上あるぽ。
注意することは何か?

33 :踊る名無しさん:2006/07/09(日) 07:00:54 .net
まだまだヘナチョコな女ダンサーです。
踊っているうちにどーしても右肩が上がってきてしまいます。
何か目からウロコな対応策ってないでしょうか。
もういいかげん、先生の「また肩!」っていうため息まじりの声
聞きたくないです・・・えーん

34 :踊る名無しさん:2006/07/09(日) 16:34:17 .net
ホールドはむずかしいよ。
身体も腕も脚も力みすぎないで、バランスよく。

35 :踊る名無しさん:2006/07/13(木) 11:04:50 .net
普段の姿勢から癖があるかもしれないよ。
頻繁に鏡チェック!

36 :踊る名無しさん:2006/07/13(木) 16:08:09 .net
>>33
リーダーの左グリップが倒れ過ぎててパートナーの右サイドが窮屈になってませんか?
シャドーでも肩上がっちゃうのかな?ホールドは背中を使うのだよ。

37 :33:2006/07/15(土) 03:30:53 .net
アドバイスありがとうございます!
この一週間、普段でも右肩を下げることばかり考えてたら
右肩コリコリになっちゃいました。ダルいし鈍痛。
そういえば、以前整体で診てもらった時も、右側が上がってるって言われました。
両手を背中側で上下に組むのも、右手が下で左手が上だと指しか届かないんです。
その反対はガッチリ組めるのですが。やっぱり歪んでるのかな?
仕事中とか通勤中にコッソリできるエクササイズがあればいいのだけど・・・
背中でホールド!今度意識してみます☆肩甲骨を寄せる感じでしょうか?

38 :踊る名無しさん:2006/07/18(火) 21:29:58 .net
jdcとjbdfって同じ級でもどれくらいレベル違いますかね?


39 :踊る名無しさん:2006/07/18(火) 21:39:53 .net
神と虫ケラほど

40 :踊る名無しさん:2006/07/18(火) 22:36:50 .net
jdc普通のA級で財団のC級、トップ10がBくらいでトップ3がAくらい。山本先生はSA

41 :踊る名無しさん:2006/07/18(火) 22:38:04 .net
肩甲骨は広げるんじゃないですかね・・・?

42 :踊る名無しさん:2006/07/19(水) 00:40:09 .net
アマでもそんなにちがいますかね?

43 :踊る名無しさん:2006/07/19(水) 01:21:17 .net
>>42
アマは財団本気でランキング戦にjdcjdsfでるぐらいで
級に意味あるのは財団だけだと思う・・・俺は

44 :踊る名無しさん:2006/07/19(水) 01:29:03 .net
肩甲骨は少し(背中が潰れないように)V字に縮める感じ。その縮めた背中の筋肉に肩を乗せる感じでホールドをはります。結果的に胸も張れますね。
できたらそこから肘を遠くに、胸筋を使って体から腕を絞り出す感じでホールドを広くします。
私はね。

45 :33:2006/07/26(水) 04:26:02 .net
肩のクセは一朝一夕じゃ治らなさそうですね。。。精進します☆
肘も肩も顔も肩甲骨もみーんな遠くにギュ〜、ってのが効きそうな気がします!
そして、教えてチャンで申し訳ないんですけど、もう一つ悩みが〜〜〜汗
オーバースウェイとかで後ろにぐぐ〜っと反る時に、呼吸はどうするべきなんでしょうか。
吐きながら反ると、チカラが抜けたみたいにグラグラに反り返ってしまうし、
吸いながらだと肺とお腹が張って十分に反れない・・・ので、いつも息を止めちゃってます。
そうすると戻る時に「うっぷ、プハァァ〜」と息を吐くことになって、
いつかパートナーに鼻水飛ばしかねないなと心配なんです。深刻に。
もし良いアイディアがあればお願いします。

46 :踊る名無しさん:2006/08/12(土) 19:45:42 .net
すみません。教えていただきたいのですが、
ワルツって競技だと外を向いて踊りますよね?
つまり、見つめあって踊らないですよね?
本来ワルツって見つめあって踊るわけではないのでしょうか?
そういうイメージがあったのですが。

47 :踊る名無しさん:2006/08/12(土) 22:41:10 .net
アイコンタクトってのは競技の表現技術に必ず付いて回ります。
本来のダンスと違うのが競技です。

38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★