2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大人に熱心に教えてくれるバレエ教室

1 :踊る名無し:2010/09/26(日) 22:09:02 .net
第1弾は渋谷の藤井バレエです。
確かに大人向けのクラスはたくさんあります。
夏期講習の体験談を募集しています。


325 :踊る名無しさん:2014/08/31(日) 23:12:02.58 .net
ネットで攻撃的なレスをしている人が先生クラスの人だとわかって
とてもショックを受けた。たぶん、先生なんだと思う。
時々、先生同士でネットで争っているし、実情がわかるとなんだかいやになる。

326 :325:2014/08/31(日) 23:14:39.65 .net
大人生徒に八つ当たりされても困る。(八つ当たりにしか見えない)

327 :踊る名無しさん:2014/09/01(月) 04:28:22.60 .net
>>325 国家試験があるとかじゃないからバレエって誰でも教室を開けば先生になれるんだよね。
争ってる人の知識量が先生レベルだとしても先生とは限らないし、踊ったら恥ずかしいレベルの人でも先生になれるというわけだ。

328 :踊る名無しさん:2014/09/02(火) 09:28:17.26 .net
「旦那さんの理解が得られずに生徒が辞めてクラスが崩壊寸前」とか書いてる講師いるけど、
そりゃ常套句ってもんで、旦那が辞めろと言っていると言い訳して辞めてるのが分からない
ような人だから辞められちゃうんだよ、と。

329 :踊る名無しさん:2014/09/17(水) 09:39:24.82 .net
王国クランベリーラーメン

王国クランべリーラーメン

王国クランべリーラーメン
駐車近代リカエらーめん

330 :踊る名無しさん:2014/09/19(金) 20:52:48.75 .net
最近また大人バレエの人数が増えてきているような気がする。いいね!

331 :踊る名無しさん:2014/10/23(木) 23:53:24.13 .net
ネットを使って口コミを装った宣伝というのがあると思いますが、
そういう業者を使うと
たいてい数年で人数(生徒数、会員数)が減りますよ。
トラブルしか起こらない。どこの業者を使おうと同じ(悪い)結果だと思います。

332 :踊る名無しさん:2014/10/25(土) 15:09:20.89 .net
抽象的すぎてイミフ
なぜ生徒が減っていくのかロジックをkwsk

333 :踊る名無しさん:2015/01/01(木) 16:19:50.40 .net
長らく通った教室だったけどもう限界だ。
主宰の先生の横暴に耐えられない。
バレエは嫌いじゃないから続けたいけど
近所で見つけたら先生たちの繋がりで
何か言われたりするんだろうか?

誰か教えて

334 :踊る名無しさん:2015/01/01(木) 22:37:10.55 .net
>>333
東京だとあんまり無いよ。
地方によってはあるらしい。
いずれの場合でも、理由をきちんと説明すればいいんだよ。
そうしたら「そういうことなら」って話になるでしょ。

335 :踊る名無しさん:2015/01/04(日) 22:40:41.74 .net
視野せまくなってない?たかが町中の教室のバレエだろ?
先生って、たかがその辺の誰かじゃないか?何を恐れる!

336 :踊る名無しさん:2015/01/05(月) 20:34:16.35 .net
そうだよ。下克上だっていってやっちゃいな!!

337 :踊る名無しさん:2015/01/27(火) 15:31:07.45 .net
千代田区のスタジオいった。行ったクラスは年齢層高かった。
初心者で一からっていうのは難しい。みんな常連って感じ。
そんな踊れる人はいないかな。
先生に馴れ馴れしくしてる人がいて自分はああいう雰囲気無理だって思った。
好みだけど。

338 :踊る名無しさん:2015/01/27(火) 19:37:28.94 .net
バレエに限らず、動くお稽古はついていけるまでの「耐える」期間が長い。よっぽど運動神経がいいか、前やっていたかでないと。とりあえず続けることを目標にしてはいかがかと。

339 :踊る名無しさん:2015/01/27(火) 20:36:25.99 .net
運良く初心者クラス新規立ち上げの時に入会して全員よーいどんだったから助かった。
でもそれだと全員がどうしようもなくて…w
とても丁寧に教えてもらえるんだけど自分に進歩が無さすぎて嫌になる。

340 :踊る名無しさん:2015/01/28(水) 09:56:33.16 .net
新規立ち上げからだとよいみたいね。
今行ってるお教室も新規立ち上げの時からのメンバーが主力だ。
初歩からきちんとやったのがよかったらしくてみんなちゃんとしてる。
途中入会?の人たちは基礎がめちゃめちゃで、「これじゃだめだ」と思った人は辞めて他に行くか下手なままずっとみたい。
それに気がついたのが一年経過してからだから、私も別のところにいってる。
大手だと初心者向けのクラスが組めるからそっちだとおもって選んでいったらあたりがあったよ。

341 :踊る名無しさん:2015/02/06(金) 21:58:25.85 .net
>>252のツイートがどんどん痛くなってきてるw
この人、本気で自分がオーディションに受かるレベルだと信じ切ってるのか

342 :踊る名無しさん:2015/02/10(火) 14:25:36.32 .net
バレエのプロって異様な自信家が多いじゃん。無名でも態度はデカイし。

343 :踊る名無しさん:2015/02/10(火) 23:30:46.04 .net
性格が謙虚だと体がターンインしちゃうから。

344 :踊る名無しさん:2015/02/22(日) 00:36:26.35 .net
態度がでかく見える姿勢とか表情で踊るから、日常もそうなっちゃうだけ。
小心者でも態度がデカくみえる。

345 :踊る名無しさん:2015/02/24(火) 14:21:16.56 .net
それを態度が悪いと言うのだよ。

346 :踊る名無しさん:2015/04/22(水) 19:21:35.49 .net
先生がプライベートなことネットに書きすぎると印象悪くなる。
前ちょっと習った高齢独身の先生のブログもナルシスト全開で
自慢話と説教ばっかり。下手に何か話したらネタにされるし。
気持ち悪くてやめた。

347 :踊る名無しさん:2015/04/25(土) 02:02:44.90 .net
自分語りだけならまだマシだよ。
普段のレッスン中にも生徒のプライバシーに踏み込みまくるし
SNSにまで乗り込んで来て持論ぶちかまされて荒らされた。
それで辞めようと思った。

348 :踊る名無しさん:2016/02/10(水) 05:02:34.31 .net
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨーク従業員英産プルトニウムチャイニーズオージービーフステーキ

349 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 23:48:23.58 .net
>>252の人
なかなかに香ばしい
ttps://www.youtube.com/watch?v=jewGoD3vGE0&feature=youtu.be

350 :踊る名無しさん:2016/06/28(火) 23:54:25.46 .net
ttps://youtu.be/vfOEBCHojQo

こちらもなかなか
眠れない夜のあなたに

351 :踊る名無しさん:2016/07/07(木) 00:35:27.72 .net
バレエ教室 元生徒の男が女性講師の指を工具で切断

「命に支障がないよう指を選んだ」

http://news-boyaki.blog.jp/archives/2016-07-06.html

352 :葛飾区青戸六丁目・色川高志:2016/08/15(月) 23:00:30.45 .net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

353 :葛飾区青戸六丁目・色川高志:2016/08/15(月) 23:00:36.38 .net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

354 :0055:2016/12/22(木) 20:53:01.71 .net
娘の躾と、身体つくりを目的に藤井先生のレッスンを受けておりました。
年少から始め現在、年長です。
心と身体のバランス、また、先生の話を耳から聞くだけでなく、目を見ながら心を変えると事を学びました!
丁寧なご指導と、個々のスケジュールにも合わせ、レッスンをしていただけた事に大変感謝しています。
長々となりましたが、お受験の際のクマ歩きや、行動視察のお試験対策にオススメな先生です。

355 :踊る名無しさん:2016/12/31(土) 18:53:33.39 .net
超初心者なんだけど今年は都内で初心者OKとWebに書いてある教室に複数行ってみた。
先生は熱心に教えてくれはするけど、初心者歓迎ってアピってる教室の一番下の入門クラスで、(固定メンバーが長く居すぎてるせいか?)初心者が心折れる内容っていうパターンが大半だった。

中野坂上のバレエアーツと宮益坂チャコットは初心者が続けやすい感じだった。
入門の次がある教室か、クラスの人数が少ないところだと心折れない程度の難易度に留まっていい感じ。あとじろじろ見てくるへんなおっさんいないところがストレス無く通えて良い。

先生1人で貸しスタジオとかでこじんまりとやってるところが少人数でよく見てもらえて一番良いと思うけど、探すの難しいね。

356 :踊る名無しさん:2017/01/03(火) 09:29:38.99 .net
ソーナンス・・・先生探しは宝くじを当てるようなもんなんす
メイトさんがお気に入りでも自分には合わないケースとかザラで
オープンでこれは!って思う先生がいたら個人で教えているかどうかをお聞きする
直接聞けない場合はネトでお名前を検索してみる

自分に合う先生が場所時間等で条件厳しい場合
同じような考え方で教えている別の先生が繋がっている場合がある
芋づる式で先生に先生を紹介してもらえる場合もある
でもそれはよほど「いい生徒」の場合
先生と生徒でも人同士信頼関係ですから

357 :踊る名無しさん:2017/01/03(火) 19:09:49.00 .net
>>355
「あとじろじろ見てくるへんなおっさん」
いる?あたし知らない。

358 :踊る名無しさん:2017/01/04(水) 07:58:48.13 .net
>>356 あー合うオープンの先生に他でも教えてるか訊くのいいね。
けど先生が他のスタジオ紹介するのって、もともと通ってるスタジオからしたら営業妨害になりそうだけど、ペナルティとかないんだろうか。

359 :踊る名無しさん:2017/01/04(水) 21:46:53.61 .net
だから生徒からこそっと聞くと
内緒ですよ〜ってそっと教えてくれる先生が良い先生かな

360 :踊る名無しさん:2017/01/05(木) 17:53:35.67 .net
そそ、そういう時って先生の顔色が変わって、目の合図で外に連れ出されて、
「あそこ、盗聴器が仕掛けてあるからダメなのよその話題。」とか、

今も尾行されてるから一旦別れて、二駅目で降りて、ホームのゴミ箱の前に次の指示を買いとくからそれを見てね。
とかなんとか言われて、行ってみると、確かに三歩下がって振り返れとかなんとか...
そうやって二日ぐらい引張り回されて、やっとたどり着いたところが先生のお家だった。

ロシア帰りの先生は慎重だよ。KGBに監視されてたりするからね。

361 :踊る名無しさん:2017/01/06(金) 08:30:19.47 .net
>>359 なるほどね。生徒としての信頼を得てから目立たないタイミングで訊くと良さそうだね。

362 :踊る名無しさん:2017/01/09(月) 07:44:11.87 .net
あげ

363 :踊る名無しさん:2018/03/15(木) 17:38:39.25 .net
いろいろと役に立つ確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P4SWA

364 :踊る名無しさん:2018/05/26(土) 21:21:22.67 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

365 :踊る名無しさん:2018/10/29(月) 22:05:21.84 .net
新説!所JAPAN★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1540816387/

366 :踊る名無しさん:2021/05/09(日) 11:23:52.23 .net
あげ

367 :踊る名無しさん:2021/06/07(月) 07:17:56.27 .net
関西で大人に熱心な教室ありますか?

368 :踊る名無しさん:2022/02/19(土) 16:04:26.38 .net
関西じゃ無いけど東京だったら国分寺のSバレエスクールは別格で指導はいいです
ただ今もいるかわからないけど問題のある人が通っていたので他人を気にしない人におススメ

369 :踊る名無しさん:2022/04/11(月) 11:57:09.76 .net
昔、大人クラスやってた時は、この人達趣味なんだから明るく楽しく動かして良い汗かいてもらおう!ぐらいしか思ってなかったんですが、今自分が妙齢になってきて、なんかとにかく体が心配であまり前ほど動けなくなり思うことは、
先生に自分がどれだけ動きたいか伝えておくと良いのではと。
痛むところとか、自分でコントロールしますとか、細かく直してくださいとか、おかしいところすぐ注意してください、とか。
大人は子どもと違って体重あるから転んだら大事、怪我されて仕事や家事に支障与えたくないし、大人なのに自分より若い者にあれこれ言われたくないんじゃないかなと思ってしまいます。
学ぶ姿勢がある生徒さんは大歓迎、美しくなってほしいです。
なんかすみません。

370 :踊る名無しさん:2023/10/13(金) 00:31:22.01 .net
なぁ、キスしていい?今、ここで・・・

371 :踊る名無しさん:2023/10/16(月) 19:59:31.36 .net
これが…僕の家だって…!?…藁の家じゃないか……もう泣きたくなってきた…

372 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 11:14:55.48 .net
ゲーム部の会社消えるボールペン使用。

373 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 12:16:22.43 .net
しつこすぎ
それができた
画面に映っててもそれでビビってるんかその辺もあるんだろうなあ
あの伝説の動画を時間割いて見るのは手作業か?

374 :踊る名無しさん:2024/04/01(月) 12:38:53.42 .net
+0.11%
何やねん(´・ω・)
映画「天地明察」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1711885546/

94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200