2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【どまつり】にっぽんど真ん中祭り【名古屋】

1 :踊る名無しさん:2012/05/26(土) 16:24:38.01 .net

開催まで3ヶ月を切りました。

みんなで語りましょう。


公式HP
http://www.domatsuri.com/



158 :踊る名無しさん:2012/08/30(木) 22:09:05.73 .net
>>154
極津もいいけど、やっぱ夢人党だな。
でも、本当に抜けてるのは縁だろうな。
観客の手拍子が全然違ってた。

個人的には、らんラン東海のような演舞をする
学生チームが出てきてほしい。

159 :踊る名無しさん:2012/08/30(木) 23:25:11.50 .net
安濃津と仙台なら安濃津とるわな
名古屋から普通に日帰りできるんだから

160 :踊る名無しさん:2012/08/31(金) 00:43:28.42 .net
>>159
若宮バスでみんなで行くのとか、フェリーで仙台入りとか楽しかったけどなぁ。
行ったら行ったで地元学生チームが色々趣向凝らした交流会開いてくれたり、本祭終了後にzepp使って夜会したりでお楽しみ満載だったし。
みちよさ自体も当時は名古屋から遠征するチーム多かったから、わざわざTT調整して名古屋チームが一時的に集まる会場作った上でどまつりの総踊り曲流してくれたりもしてたよ。
せっかく時間に余裕あるんだから学生チームはみちよさ行けばいいのにと正直思う。
まあ、安濃津は安濃津で楽しいから何とも言えないけどw

161 :踊る名無しさん:2012/08/31(金) 06:54:00.41 .net
仙台からぽっそさんやざっくばらんがどまつりに来てくれてるのに、みちよさに
行かないのは何とも・・。
どまつり有力チームは安濃津のゲストにされてしまっていけない。

162 :踊る名無しさん:2012/08/31(金) 07:45:08.83 .net
笑"のファイナル落ちを最初に知ったときは純粋に驚いた。
大賞ねらいすぎてステージに重点を置きすぎたか。

163 :踊る名無しさん:2012/08/31(金) 17:54:10.60 .net
>>159〜161 極津メンバーのハニートラップにより骨抜きにされたので
あった(大ウソ)

>>158らんラン東海はあの年齢構成だからこそ評価される演舞では?
   ポスト「ばさら瑞浪」のような存在?


164 :踊る名無しさん:2012/08/31(金) 18:56:58.34 .net
セミファイナルの顔ぶれは有力チームが多いか。
例年のファイナルチーム、地方の祭りでの受賞チームか。

165 :踊る名無しさん:2012/09/01(土) 02:10:33.88 .net
>>163
らんラン東海とバサラ瑞浪はある意味似てるよね。
高知毛糸ソーラン系の違いとか差はあるけれども。

らんランは好きなチームではあるけれども、高知系枠の代表?または名古屋周辺都市枠の代表の一つ?
って勘ぐってしなう部分もあるのだよね。

166 :踊る名無しさん:2012/09/01(土) 05:29:36.08 .net
MAIYA、夢道源人、あさぎ、ロンドあたりは初受賞チーム??

167 :踊る名無しさん:2012/09/01(土) 11:29:05.04 .net
>>166
MAIYAとあさぎは3年前に奨励賞。
輪舞曲は去年、敢闘賞。
夢道源人は初かな?

今日の深夜、東海テレビで高知よさこいの番組やるみたいだな。

168 :踊る名無しさん:2012/09/01(土) 16:37:57.11 .net
9月2日 2時45分から高知制作の 「なるこ なる なつ」
とらっく(トラック協会のチーム)と東北から参加のチームに焦点を当ててるらしい。

169 :踊る名無しさん:2012/09/01(土) 22:50:17.38 .net
輪舞曲はよさこいじゃなくてそでふれらしいな
そでふれやってる他のチーム知らないけどこれから発展していくのかな

170 :踊る名無しさん:2012/09/02(日) 00:05:23.34 .net
>>169
関西行けば既に十分発展してるのがわかるよ
そでふれの中では輪舞曲が一番で、次点が彩京前線か京小町
でもまあ100人超える規模のチームはそれくらいか

171 :sage:2012/09/02(日) 02:28:06.46 .net
今年のどまつりはなんで順位つけなかったんだろう

点数制なんだから順位出さないとつまらんよ

172 :踊る名無しさん:2012/09/02(日) 12:11:53.84 .net
>>171
YOSAKOIソーランがそういう発表方式に変わったから真似しただけでしょ。どまつり側に考えなんかないよ。
やることなすことソーラン準拠なくせして独自性があるとか思ってるのが痛い。

173 :踊る名無しさん:2012/09/04(火) 08:03:53.69 .net
みちのくYOSAKOIの一次審査8ブロックが気になる。
ttp://www.michinoku-yosakoi.net/common/pdf/news08.pdf

174 :踊る名無しさん:2012/09/05(水) 17:52:57.67 .net
ホント今年は大道具が目立ってた印象がある。
個人的には笑"の白い幟と雛壇、心纏いの提灯が良かった。
逆にいつも大道具に頼らず(小道具は持ってたけど)身体だけで勝負するDDMも潔くて好きだな。

175 :踊る名無しさん:2012/09/05(水) 19:39:28.41 .net
大道具志向は以前より減っているように思うが
YOSAKOIソーランからの脱却が進んでる証拠だと思う
DDMは古き良きYOSAKOIソーランの影響が強い

176 :踊る名無しさん:2012/09/06(木) 16:04:44.18 .net
DDMは、提灯と和傘のイメージが強いが・・・

177 :おばす:2012/09/08(土) 12:46:23.51 .net
14回目で初ファイナルのMAIYAとかは皆さんどうでした?

178 :踊る名無しさん:2012/09/09(日) 15:14:17.89 .net
>>177
良くはなかったな。

179 :おばす:2012/09/09(日) 16:09:29.24 .net
>178 どこらへんが?

180 :踊る名無しさん:2012/09/10(月) 01:02:12.68 .net
そでふれって、なにが違うの?

181 :踊る名無しさん:2012/09/10(月) 01:40:37.68 .net
最近大策見ないな
もうやめてしまったのか

182 :踊る名無しさん:2012/09/10(月) 01:49:00.42 .net
>>180
鳴子の代わりに四竹っていうカスタネットみたいの使うところとか
京都の学生チームの主流派

183 :踊りんちゅ:2012/09/10(月) 13:21:25.10 .net
>181 どまつりからは追放状態

184 :踊る名無しさん:2012/09/10(月) 18:32:30.61 .net
>183 なんかしたんですか?

185 :踊りんちゅ:2012/09/10(月) 19:04:27.69 .net
>184 信用問題としか言えないかな

186 :踊る名無しさん:2012/09/10(月) 20:50:30.64 .net
今年は大策関連のチーム gnomeとか夜宵とかkaguraとか 一切ファイナルに残ってないが…関係ないか。cobo勝川は今年大策が振り付けしたおかげで審査対象外になったらしいが…。

187 :踊りんちゅ:2012/09/10(月) 23:31:19.80 .net
勝川は出場自体が禁止、そしてどうやら解散らしい・・・どまつりが見せしめに潰したようなもんじゃね?

188 :踊る名無しさん:2012/09/10(月) 23:51:48.28 .net
この際バラしちゃいな

189 :踊る名無しさん:2012/09/11(火) 00:13:04.41 .net
なんか新チーム立ち上げるみたいだね

190 :踊る名無しさん:2012/09/11(火) 01:05:56.62 .net
見せしめ(笑)
あんなの一個人の嫉妬がチームを巻き込んだだけじゃん。
自分がチームやめて踊芸祭で受賞したことに腹立ててあることないこと言いふらした誰かさん。
みっともないね〜

191 :踊る名無しさん:2012/09/12(水) 00:21:35.98 .net
大策は札幌よさこいで有名なvaiaの振りをパクって訴えられかけたとか。
gnomeの2011年作品「英華」とvaiaの2006年作品「風流~feel~」を
比べてみると確かに構成・小道具・振り、全てが似てる。

192 :踊る名無しさん:2012/09/12(水) 04:00:32.39 .net
名古屋の常識は日本の非常識

193 :踊る名無しさん:2012/09/12(水) 17:13:27.56 .net
昔、メンバーを引き抜きしようとしたチームの代表を呼び出して
5人くらいで囲んでボコボコにしたってホント?

194 :踊る名無しさん:2012/09/13(木) 02:31:45.05 .net
まぁ今年は大策関連のチームはほとんど落ち目だからな。
夜宵はよさこいやってる奴から見ると目新しくて面白いかも知れないが、
普段あまりよさこいを見ない立場から見ると正直あまり面白くない。
gnomeは振り付け師が変わった影響もあって雰囲気がかなり変わってしまった。
あまり言いたくはないが大策が振り付けていた頃のほうが演舞は良かった。
kaguraは代表のアイデアが毎年面白いんだが、審査員受けは良くないみたいだね。




195 :踊る名無しさん:2012/09/13(木) 20:13:52.21 .net
大賞
笑゛
準大
和っしょい、鳴海商工会 猩々

ファイナル

前田利家

MAIYA
心纏い
D.D.M
夢道源人
夢人党
半布里

セミファイ
らんラン
極津
あさぎ
輪舞曲

漢舞
常磐
Anjo “北斗”
gnome

うむ。

196 :踊る名無しさん:2012/09/19(水) 18:03:37.92 .net
4位〜12位が順位つけずに全チーム優秀賞とかおかしいだろ!!

197 :おどりんちゅ:2012/09/20(木) 12:13:33.88 .net
196>どこまでもソーランの後を追うどまつり

準大以下は勝手につけてみよーか

198 :踊る名無しさん:2012/09/20(木) 17:20:27.87 .net
ていうか前年の前夜祭だとたしか順位低い順の演舞だったよな?
来年からまた仕様が変わるとかなのか

199 :踊る名無しさん:2012/09/20(木) 22:12:49.24 .net
実際のところさあ、そんな細かい順位意味あるの?
5位の方が7位より本当に上だと思う?
俺は意味のない順位に違和感覚えてたけどな。

200 :踊る名無しさん:2012/09/20(木) 22:46:27.19 .net
名古屋でここ1〜2年位で出来た新規チームで、将来有望そうな所ってある?

201 :踊る名無しさん:2012/09/21(金) 02:12:19.13 .net
>>200
特にないね。関西のあたりで新しく出来た学生チームがどまつりで
新人賞取ってたけど、はっきり言ってあれはどうかと思う。
有望な新チーム発足でそろそろ一発でかいのが欲しいね。

202 :踊る名無しさん:2012/09/21(金) 17:43:54.19 .net
>>197
細かくはアレだけど、4位以下の中ではやっぱりDDMと鯱と心纏いはレベルが違ったな
夢人党は……人によって好き嫌いが別れるチームだよな

203 :踊る名無しさん:2012/09/21(金) 23:45:06.36 .net
>>202
DDMって結構評価されてるのね
まわりの踊り子はアンチ多すぎて…
観客受けが良いのかな?

204 :踊る名無しさん:2012/09/22(土) 10:53:10.13 .net
DDMはYOSAKOIソーラン日本海あたりに出たらどうかな?
あれはDDMみたいなスタイルが多い。

205 :踊る名無しさん:2012/09/22(土) 16:51:20.72 .net
DDMは踊るのを楽しんでるというよりかは
エンターテイナーとして
観客を沸かすのに徹してると思う。
普段はダンスをやってるだけあって、
よさこいにはあまり 他のチームほどの思いがないのかも。
まぁそれがアンチがいる理由でもあり、
単純にエンターテイメントとして
みてて楽しい理由だと思う

206 :踊る名無しさん:2012/09/22(土) 18:45:00.18 .net
>>205
たしかにDDMは「よさこい」を見せるというよりも「ダンス」を魅せてるね
いい意味で
だからこそ大道具などに頼らない……のか?
しかしダンス(振り)だけで観客を沸かせるってよく考えたらすごいなw


207 :踊る名無しさん:2012/09/22(土) 18:59:20.98 .net
もう少し上品にならないのかね?
恥ずかしい

208 :踊る名無しさん:2012/09/22(土) 19:03:56.61 .net
D.D.Mは脱いでナンボだろ。だから今年はダメだったんだよ。

209 :踊る名無しさん:2012/09/22(土) 19:39:54.10 .net
>>208
2連覇したとき2回とも脱いでない希ガス

210 :踊る名無しさん:2012/09/22(土) 22:02:34.98 .net
DDMは他のよさこい祭りにはまず出ないからな。
そういう意味で浮いていて、それがアンチの一因だとは思う。

ただ、やたら走り回って、入退場を繰り返す、それ見ててうざい。
それがYOSAKOIソーラン的、もっと言えば日本海ぽい。
それが古い。
俺が好きじゃない理由はそれだな。

211 :踊る名無しさん:2012/09/23(日) 09:16:56.68 .net
DDMアンチってマナー面のこと言ってるのがほとんどじゃないの?
ファイナル何回も出てるのに待機場所からステージの移動時、鳴子カチャカチャうるさいし、移動もチンタラしててビジョン観てる人の邪魔になってる
一度、演舞順がDDMの直後だったことあったけど、彼女ら演舞中の入りはけの時、小道具とか平気で投げ捨てて面食らった記憶もあるよ
何より、観に来てるお母様方やご兄弟が酷すぎるからな

212 :踊る名無しさん:2012/09/23(日) 12:24:54.70 .net
>>211
そうだと思う。

213 :踊る名無しさん:2012/09/24(月) 21:29:17.00 .net
>>209
今さらだけど2009は脱いでる。大賞演舞の画像漁ってたら
その中にオッサンの女装姿らしきもんが有って吹いたw

214 :踊る名無しさん:2012/09/26(水) 00:05:54.06 .net
最近のDDMって、「よく見るとおばさん多い」


215 :踊る名無しさん:2012/09/29(土) 11:33:42.74 .net
来週はみちよさ!
8ブロックに
和っしょい
夢道源人
夜宵!

216 :踊る名無しさん:2012/09/29(土) 12:40:34.12 .net
>>215
それすごく気になってた。どまつり有力勢がみちよさの一次審査で同じブロックに
固まる。そのほか同じ8ブロックには関西京都今村組がいる。

217 :踊る名無しさん:2012/10/05(金) 18:08:15.72 .net
京炎そでふれ、といえば京都学生祭典。
よさこいではなく、フリーの「あでおとあでーじょ」に注目です。

218 :踊る名無しさん:2012/10/07(日) 18:49:37.92 .net
安濃津よさこい生放送やってる

219 :踊る名無しさん:2012/10/07(日) 19:48:57.37 .net
三重テレビで安濃津よさこい生放送してたから、雅〜新鬼龍?までの間見てたんだけど
よさこいってあんなにしょぼかったっけ?
よさこいっていうと派手な音楽に、派手な衣装着て、旗振って、大声で音頭をとってるっていうイメージだったんだけど、
音楽も踊りもメリハリ少なくて面白みも迫力もなかったし、声もまばらでしょぼかった。
見た限りだと、三重大学のやつがまだまぁマシだったかなぁっていうレベルだった。
後よさこいって人数多い分横に広がって、高さがないからチーム名は忘れたけど小さい櫓組んでその上で太鼓叩くっていうアイディアは良かったと思う。

昔見たよさこいのビデオなんかはもっと迫力あったはずなんだがなぁ…。

220 :踊る名無しさん:2012/10/07(日) 20:44:44.50 .net
今、縁やってるけどやっぱりいいなぁ
若いチームだと一番見てて楽しい。

221 :踊る名無しさん:2012/10/07(日) 20:52:23.70 .net
三重TV入らない。
結果教えて下さい。

222 :踊る名無しさん:2012/10/07(日) 21:34:17.86 .net
ファイナル以外は学芸会だろ。
昼間行くと幼稚園の発表会とかも織り交ぜてやってるよ。

223 :踊る名無しさん:2012/10/08(月) 19:21:31.60 .net
大賞・だったらあげちゃえよ
純大賞・極津

224 :踊る名無しさん:2012/10/10(水) 20:12:06.17 .net
みちのくYOSAKOIは
夢道源人が和っしょいを破ってファイナルへ

225 :踊る名無しさん:2012/10/10(水) 21:41:55.76 .net
今年の夢道の勢いは凄すぎ
でもいいのは認めるができすぎじゃね?

226 :踊る名無しさん:2012/10/11(木) 01:58:21.24 .net
日本の真ん中は東京じゃね?

227 :踊る名無しさん:2012/10/11(木) 23:20:24.83 .net
いけもとってだれですか?

228 :踊る名無しさん:2012/10/12(金) 22:46:56.98 .net
>>226
俺は長野あたりだと思う

229 :踊る名無しさん:2012/10/13(土) 01:10:19.11 .net
名古屋が真ん中でないのは確か

230 :踊る名無しさん:2012/10/13(土) 15:46:21.40 .net
今更だが…

http://www.youtube.com/watch?v=46bYHBkaNq8
http://www.youtube.com/watch?v=E90ykvg4myo

似てる?
作曲が同じだからそう感じるだけじゃね?

231 :踊る名無しさん:2012/10/13(土) 19:55:09.74 .net
作曲家が一緒だからしょうがないと思う。
使ってる音とか楽器が一緒だし、
表現したいものが似てるから逆に
gnomeらしくvaiaらしく
よく作り分けられるなーって思う。
vaia解散しちゃったけど英華より
今年の粋の方がもろvaiaだとおもうんだが。

232 :踊る名無しさん:2012/10/14(日) 23:53:38.87 .net
一般論だが、チームが曲を発注する場合
Aというチームの曲を作っている作曲家を選んで
「Aみたいな感じの曲をお願いします」
ってのはごく普通の事

gnomeクラスはそれやっちゃいかんけどね

233 :踊る名無しさん:2012/10/20(土) 03:18:44.79 .net
そーいやー、名古屋まつりって今年はどこのチームでるの??

234 :踊る名無しさん:2012/11/01(木) 16:44:26.78 .net
大賞・だったらあげちゃえよ
昨年、どまつりゲスト参加で「子供の結婚式」をテーマに踊ったところ
ですよね?今年は、どんな内容でしたか?

235 :踊る名無しさん:2012/11/14(水) 19:40:58.57 .net
>>234
インディアン
口に手を当てて「アワワワワ」みたいな奇声を上げる昭和な匂いのするインディアン。
インディアンという言葉が死語になってネイティブアメリカンという言葉が一般的なった時代では
あまりの時代錯誤ぶりに鳥肌が立った。
面白かったのは面白かったけどね。

236 :踊る名無しさん:2012/11/24(土) 10:46:39.39 .net
神陽の代表って岸和田出身で893関係者とべったりってほんとう?
自慢気におどされたことあるんだが

237 :踊る名無しさん:2012/11/27(火) 19:38:00.70 .net
kagura四日市よさこい大賞おめでとう!

238 :踊る名無しさん:2012/11/27(火) 21:02:28.39 .net
今年のkaguraの演舞大好き。

239 :踊る名無しさん:2012/11/27(火) 22:13:13.61 .net
「※なお独断と偏見に、満ちあふれた選出ですので、決してマジメに受け取らないでください(笑)」
という賞だがw

実際は結構考えて賞を与えてる気がするね

240 :踊る名無しさん:2012/12/03(月) 16:58:17.51 .net
いまさらだが、なぜ4:30から4:00にしたんだろう?
見せ場が少なくなってなんだか(実際はそうでもなかったか)。
ほとんど全国は4:30が基準なのに。

241 :踊る名無しさん:2012/12/08(土) 01:01:15.76 .net
4分になったのは単に審査対象チームが増えたのと セミファイナルの制度ができたから。時間を節約するため。

実質 4分の内入りはけ30秒だから演舞は3分30秒。

4分半の時とどっちがいいかっていったら人それぞれだけど 見せ方はよりスピーディーにわかりやすく変わっていくだろうからどまつりは他の祭りとは一風変わったチームが集まった祭りに変わっていくだろうね。

242 :踊る名無しさん:2012/12/17(月) 03:25:41.65 .net
関西などのチームがどま意識して4分にしてたりしてたしこれから4分が主流になる可能性もあるんじゃない?

曲は3分半じゃなくて4分でも許されてるっぽいし

243 :踊る名無しさん:2013/01/13(日) 13:39:21.35 .net
もうすぐ劇場版どまつりだな。
みんなもちろん見に行くよな?

244 :踊る名無しさん:2013/01/15(火) 18:43:25.32 .net
劇場版どまつりってなんで撮影禁止なんだろう?芸能人映すわけでもないのに

245 :踊る名無しさん:2013/01/15(火) 19:39:42.42 .net
まあ常識的に考えてダメだろ

246 :踊る名無しさん:2013/01/16(水) 02:31:40.49 .net
同じようなので北海道にはかみどん祭というのがあるがそっちは撮影OKなのにね。

247 :踊る名無しさん:2013/01/16(水) 18:30:03.72 .net
劇どまは入場料とるけど、かみどんはどうなの?

248 :踊る名無しさん:2013/01/16(水) 20:03:16.63 .net
かみどんも入場料とるよ。

249 :踊る名無しさん:2013/01/18(金) 20:23:27.46 .net
劇ど、出演者はギャラもらえるんだよな。

250 :踊る名無しさん:2013/01/24(木) 22:18:33.65 .net
ギャラどころか出演者はひとり1000円払うらしい

251 :踊る名無しさん:2013/02/08(金) 19:59:25.77 .net
ひとり千円・・・w(゚o゚)w

252 :踊る名無しさん:2013/02/27(水) 13:19:33.49 .net
劇場版どまつりに本祭時セミファイナルに進出した三重県の極津が出場しなっかたのは
台湾ランタンに出場していたからなのね。

253 :踊る名無しさん:2013/02/27(水) 13:21:27.26 .net
どまつりって語感が下品

254 :踊る名無しさん:2013/03/13(水) 09:32:51.95 .net
劇ど、苦情あったらしいけど詳細わかるひといる?

255 :踊る名無しさん:2013/03/19(火) 20:47:54.80 .net
どういう苦情?

256 :踊る名無しさん:2013/03/20(水) 14:59:46.92 .net
大賞チームで踊ってたやつが、そこで女と寝て金貸したらしい(○0マソ)。
ま、もちろん戻ってこず。車はでかいのに買い換えたとか?
寝た男も馬鹿だけど、女もクソだわ。
仲間が仲間がとか都合いいこと言ってそんなんなんだな。
早く消えろよどまつり。

257 :踊る名無しさん:2013/04/04(木) 01:18:05.70 .net
話し変わるけど、心纏いの作曲して佐乃ってやつの会社に近々税務調査入るらしいよ。
ちゃんと申告してないみたい。
やっぱ脱税あったら大策みたいにど祭りから干されるのかwww
作ってる曲つまらんからいなくなってくれると嬉しいけどw

258 :踊る名無しさん:2013/04/06(土) 09:18:30.04 .net
>>256 もう少し詳しく。
理解力の無い俺には何が書いてあるのかさっぱりわからんw

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200