2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイクダンス初心者スレ5

1 :踊る名無しさん:2012/09/27(木) 21:41:26.63 .net
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1336740626/

364 :踊る名無しさん:2013/04/01(月) 22:04:00.32 .net
>>359
トーマスで腰を高くするためには思い切り手に体重を乗せること。
重心の移動を意識して右手を着いたら右側に体を思い切り傾ける。左手を着いたら左側に傾ける。
そのためには足をしっかり振って体に引き付けないといけない。
とは言っても最初はなかなか難しいから連発出来るなら3周だけとか決めてその3周を全力で回すというのをやってみると良い。
あと、後ろの腰を高くするにはトーマスウインドやトーマス倒立をする。
特にトーマスウインドはお勧め。最初に何回かやってからトーマスの練習をすると後ろで腰を浮かす感覚を掴みやすい。

365 :踊る名無しさん:2013/04/01(月) 22:34:09.09 .net
>>354
そうなんですか…
やっぱまだ練習中な感じですね

頑張ります…

366 :359:2013/04/04(木) 00:03:27.12 .net
>>362
>>363
>>364
お礼が遅くなってゴメン!それぞれ参考になった、ありがとう!
連発はできるんだけど今までただやみくもに回数こなしてただけだったからアドバイスしてもらった
ことを意識して色々やってみる。練習の大部分をしばらくトーマスにあててみます。
ほんとどうもありがとう^^

367 :踊る名無しさん:2013/04/04(木) 03:08:32.47 .net
そうそう、色々考えて、実践するのが大事。
考えて、実践する。

368 :踊る名無しさん:2013/04/09(火) 00:48:38.74 .net
スタイルの簡単な繋ぎ教えてぷげらっちょ。

369 :踊る名無しさん:2013/04/09(火) 02:06:55.03 ?2BP(0).net
エアーチェアキープができない2秒しかもたない
軸右手なんですが、エアーチェアするときしすぎなのか痛くなります(手首にサポーターしてます)
説明下手ですみませんがアドバイスお願いしてもいいですか?

370 :踊る名無しさん:2013/04/14(日) 00:02:02.53 .net
手首は地道に鍛えよう。太ってたら減量も
リストカールっていう手首のトレーニング法もある
そもそも全体重を片手首で支えるって無茶な動きだし、難しい技やるには筋肉も必要だぜ

371 :踊る名無しさん:2013/04/14(日) 14:44:10.64 .net
ヘッドスピンのグライドが一向に2週以上できない・・・

半年もグライドやっているのに・・

意識の問題でしょうか・・?

372 :踊る名無しさん:2013/04/14(日) 20:34:59.73 .net
>>371
才能がないから。ヘッドやめろ。

373 :踊る名無しさん:2013/04/14(日) 20:44:58.17 .net
ヘッドグライドは才能いらんだろw
ドリルやレイダーetc…の派生は才能いるだろうけども

むしろトーマスの方がよっぽど才能がいる気がする

374 :踊る名無しさん:2013/04/17(水) 00:28:57.77 .net
すいません、前にも質問したのですが
大森の近くでbboyの方が練習している駅ってありますかね?できれば時間帯などもお願いします。

375 :踊る名無しさん:2013/04/17(水) 13:53:33.82 .net
喫煙者採りません 強まる社内禁煙
http://plaza.umin.ac.jp/~harasho/nsmk/kzh/asa040419.htm
「たばこ追放」の動きが広がるなか、喫煙者は採用選考の対象にさえしない企
業が出てきた。「社内の和を保つ」「優秀な人材をそろえたい」などが理由。
大手企業はここまで顕著ではないが、社内禁煙の流れは確実に強まっている。
たばこを吸うというだけで、「不適格」の烙印(らくいん)を押され、企業選
択の幅が狭まる――そんな時代が近づきつつあるようにもみえる。

376 :踊る名無しさん:2013/04/17(水) 17:05:28.34 .net
そうだよ。
>>375が言うとおり、Excuse me.は
すいませんじゃなくて、すみませんだよ。

377 :踊る名無しさん:2013/04/18(木) 02:51:01.70 .net
Extremoがどうしたって?
きもかっこいい立ち踊りからの、ビシッと決まったフットワークは最高だよな

378 :踊る名無しさん:2013/04/18(木) 23:27:12.20 .net
ブレイクダンスで割と簡単で短期間でできるカッコいい技ありませんか?

379 :踊る名無しさん:2013/04/19(金) 00:57:02.21 .net
エアートラックスってのが良いんじゃないかな
バカ湧き間違いない

380 :踊る名無しさん:2013/04/19(金) 01:46:20.36 .net
1週間ならウインドミィル
1ヶ月ならエアトラ
3ヶ月ならトーマス

381 :踊る名無しさん:2013/04/19(金) 01:59:08.35 .net
>>378
割りと短期間ってどのくらい?
1ヶ月や2ヶ月だとウインドも難しいから練習するだけ時間の無駄になるかもよ。

382 :踊る名無しさん:2013/04/19(金) 03:09:21.04 .net
チェアー、マックス、スワイプス
小技すぎるか

383 :踊る名無しさん:2013/04/19(金) 13:07:30.75 .net
立ちからNYでバックスピンに入ってチェア

384 :踊る名無しさん:2013/04/19(金) 22:56:53.46 .net
安田ビルってよく聞くけど、bboyの人全然いなかったな〜

385 :踊る名無しさん:2013/04/20(土) 10:48:49.36 .net
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。

386 : [―{}@{}@{}-] 踊る名無しさん:2013/04/20(土) 18:05:21.21 .net
>>378
マジレスするとバク転
3日でできるぞ
ダンスじゃねーけどw

387 :踊る名無しさん:2013/04/21(日) 11:32:46.73 .net
バク転3日とかうそだろ教えてくれよコツ

388 :踊る名無しさん:2013/04/21(日) 15:14:51.43 .net
コツもなにも斜め後ろに飛んで回るだけだろ恐怖心なくせば一日でできる

389 :踊る名無しさん:2013/04/21(日) 16:24:45.15 .net
頭強打したった…

390 :踊る名無しさん:2013/04/21(日) 19:02:41.90 .net
飛距離の出ないバク転なら3日どころか1日で十分
完璧なバク転は数週間かかるよ

391 :踊る名無しさん:2013/04/22(月) 21:01:44.78 .net
>>390
体操野郎はひっこめ

392 :踊る名無しさん:2013/04/23(火) 23:11:00.54 .net
ウィンドミルについての質問です
いつも、頭をつけて回っているのですが、
腰を高くしようとすると、返しの時に肩の骨をぶつけてしまいます
皆さんは、肩をぶつけていないのでしょうか?ぶつけていないなら、アドバイスをお願いします

393 :踊る名無しさん:2013/04/27(土) 23:23:38.02 .net
今年で30歳なんだけど、今から始めても楽しめるん?

394 :踊る名無しさん:2013/04/27(土) 23:47:44.10 .net
>>393
余裕

395 :踊る名無しさん:2013/04/27(土) 23:48:46.60 .net
>>393
趣味で楽しむ分には何歳でも大丈夫だと思いますよ。
つべでアメリカ人ですが50代の方がウインドを練習しているのを見たことがあります。
パワーも地道に練習していけば充分出来る年齢だと思います。

396 :踊る名無しさん:2013/04/28(日) 06:50:52.51 .net
33歳だけど初心者用DVD買ったお

397 :踊る名無しさん:2013/05/03(金) 08:47:37.81 .net
ヘッドスピン練習し始めたけど、
この技、全然疲れないね。

でもメット被ってるけど頭皮が引っ張られて痛いのと、
逆さまで頭ついてるとイライラムカムカしてきて
あまり長時間練習出来ないw

398 :踊る名無しさん:2013/05/04(土) 13:42:28.70 .net
他の技の練習がはかどるな

399 :踊る名無しさん:2013/05/06(月) 01:39:33.40 .net
裸足でトーマスやると二周は脚伸びて廻せるんだけど、靴履いてやると二周も危うくなる…何故…

400 :踊る名無しさん:2013/05/06(月) 18:47:02.52 .net
むかし裸足でトーマスして引っ掛けたから、フットワークに繋げたら足の親指脱臼した。おまいも気を付けろよ

401 :踊る名無しさん:2013/05/09(木) 23:05:33.30 .net
>>400
裸足でやるの怖くなるからやめてくれ…
気をつけるよ

402 :踊る名無しさん:2013/05/10(金) 00:55:41.00 .net
いくらなんでも裸足は避けた方が良くない?

403 :踊る名無しさん:2013/05/13(月) 10:20:51.23 .net
関西で子供〜中学生くらいでK.A.K.Bってチームあるけど、

チーム名の由来とかあるのかな?ケーエーケービーってなんだそりゃって思う。

スペルだけみたら韓国にもAKBあるのかって感じだよな。KOREA.AKBみたいな。

404 :踊る名無しさん:2013/05/13(月) 12:24:26.05 .net
なんで韓国?
KODOMO.AKBとかKANSAI,AKBじゃないの

405 :踊る名無しさん:2013/05/13(月) 12:33:18.59 .net
K-POPとか頭にKついたら最近は韓国多いからねー。

406 :踊る名無しさん:2013/05/13(月) 21:05:53.58 .net
これが言葉狩りか

407 :踊る名無しさん:2013/05/13(月) 23:37:42.63 .net
>>402
シューズ履いてると重くない?
もちろん屋内での話

408 :踊る名無しさん:2013/05/13(月) 23:51:39.71 .net
シューズ重いとか言ってたらダンス無理だろ。
脚壊したら一生苦労するから覚悟しとけよ。

409 :踊る名無しさん:2013/05/14(火) 01:50:25.34 .net
足に重りでも付けとけばシューズの重さとかどうでもよくなりそう
トーマスより立ちの踊りにキレが出そうだが

410 :踊る名無しさん:2013/05/14(火) 01:51:24.29 .net
あ、でも重りのせいで転んだら本末転倒だな。そこは自己責任で

411 :踊る名無しさん:2013/05/14(火) 02:45:16.21 .net
>>407
裸足は擦ったり打ったりのときのダメージ大きいでしょ
その代わり、靴は軽さにめっちゃこだわって買う

412 :踊る名無しさん:2013/05/14(火) 07:10:14.57 .net
>>403
kansai. all. kids. breakersの略。
大きな大会でも優勝してるキッズ揃い。ちなみに高校生になった子もいるのでそろそろキッズじゃなくなってきてる。

413 :踊る名無しさん:2013/05/14(火) 14:40:33.08 .net
>>409
何かの拍子で簡単に腱を切る。

414 :踊る名無しさん:2013/05/15(水) 02:58:47.57 .net
>>412
ありがとう!あなたのような方を待っていました。感謝。

415 :踊る名無しさん:2013/05/15(水) 09:39:21.78 .net
2000や1990の締めるや絞るってどういうことなの?

416 :踊る名無しさん:2013/05/15(水) 14:13:23.03 .net
>>415
身体がねじれないように真っ直ぐに固めること

上半身だけが回ろうとしてたり
下半身が先行したりしないように
って感じかな

417 :踊る名無しさん:2013/05/15(水) 14:58:46.80 .net
あの坂戸で練習してるクミチョーってうぜえんだけど
一緒に練習させてて貰ってて悪いが
気持ち悪い

418 :踊る名無しさん:2013/05/16(木) 16:37:42.03 .net
>>417
確かにあいつ、態度わるいよな
バトルでも…そうだし。

419 :踊る名無しさん:2013/05/17(金) 00:29:38.55 .net
>>417
坂戸って埼玉?

420 :踊る名無しさん:2013/05/17(金) 11:46:48.47 .net
>>416
ありがとう!
2000ってどう練習すれば回るようになるの?1週からそれ以上回らない

421 :踊る名無しさん:2013/05/20(月) 12:39:02.04 .net
組長ww893ですか

422 :踊る名無しさん:2013/05/21(火) 00:31:33.89 .net
最近仕事が忙しくて週一も練習出来ていない。
家で筋トレしてるけどあんまり効果が無いような。
家を建てたら練習するスペースを作りたいw

423 :踊る名無しさん:2013/05/23(木) 01:12:46.81 .net
トーマス(時計回り)をするさい、
どうしても2週目で左手をつくのが遅くなり、前で腰が落ちてしまいます。
手を早く出すには、意識するしかないのでしょうか?
左足のキープを長くしたら、少しはマシになりますか?
教えてください。

424 :踊る名無しさん:2013/05/24(金) 14:24:52.56 .net
>>423
動画がないから今の状態がわからないし、自分で解決法が見出だせそうならやってみればいいじゃん。
パワームーブなんて試行錯誤の連続だよ。

425 :踊る名無しさん:2013/05/26(日) 03:33:21.27 .net
近くにトーマスが上手い人がいない?
できる人に聞くのが一番良い。
上手い人は大抵、なぜ回れるのかっていう理解が深いから論理的に教えてくれると思うよ。
少なくとも自分の回りはそういう人ばかりだった。
上手い人がいなければ多少遠征してでも上手い人がいるところに行って聞いたりスクールに行ってみる。
金払ってでも教えてもらえ。

426 :踊る名無しさん:2013/05/28(火) 23:10:22.06 .net
ブレイクびーつでめっちゃテンション上がる曲教えてください!

427 :踊る名無しさん:2013/06/02(日) 09:19:23.17 .net
beggin

428 :踊る名無しさん:2013/06/03(月) 22:23:31.30 .net
チェア→三点倒立むずくね?

429 :踊る名無しさん:2013/06/03(月) 22:25:19.09 .net
体重移動さえ覚えれば楽勝

430 :踊る名無しさん:2013/06/03(月) 23:44:04.97 .net
うん
チェアから3点倒立は力で上げるのでなく、
頭を手の間にスライドさせて腰を釣り上げる感じ
ほとんど力使わないで出来るよ

431 :踊る名無しさん:2013/06/03(月) 23:57:18.92 .net
>>429
>>430
アドバイスありがとうございます(T T)
練習がんばります

432 :踊る名無しさん:2013/06/04(火) 00:55:34.92 .net
ブロンクスのカズ本当に誤字多すぎて笑えるな
自分のブログのアドレスすら間違えてるし

433 :踊る名無しさん:2013/06/04(火) 07:30:33.15 .net
ブロンクスのカズってもう30代後半ぐらい?

434 :踊る名無しさん:2013/06/04(火) 08:30:12.86 .net
それぐらいだな
スーパーダンサー養成講座とかやってるけど
DANCEをDAMCEとか間違えてたり
ツイッターで貼られてるブログのアドレスに飛んだらバチンコ屋店員のブログだったり笑える

435 :踊る名無しさん:2013/06/04(火) 12:21:09.90 .net
ブレイキンは趣味でやるのが一番ってこったな。

436 :踊る名無しさん:2013/06/05(水) 21:04:56.16 .net
スクール行ったは良いものの自主練習やる場所が無さすぎる。
週一のスクールじゃパワーなんて何も出来ない気がするし家で倒立やチェアーしててもあまり先が見えない。
どこか自由に練習出来るスタジオとかご存知ないですか?

437 :踊る名無しさん:2013/06/05(水) 21:15:04.78 .net
東京または横浜近辺でお願いします。

438 :踊る名無しさん:2013/06/05(水) 22:41:46.64 .net
玉ねぎ

439 :踊る名無しさん:2013/06/06(木) 23:36:14.48 .net
明後日、一人でショー?的な出し物するんだけど、なにが素人受けいいかな

440 :踊る名無しさん:2013/06/07(金) 07:50:18.85 .net
ヘッドスピンとステッピンは分かりやすくてウケいいと思う

441 :踊る名無しさん:2013/06/07(金) 11:45:27.97 .net
縦、アクロ、パワー

442 :踊る名無しさん:2013/06/07(金) 12:59:08.03 .net
なんだかんだ立ちの踊りが重要

443 :踊る名無しさん:2013/06/09(日) 22:55:36.95 .net
ステッピン2回3回しか飛べない

444 :陰謀エージェント情報等:2013/06/09(日) 23:12:59.39 .net
毎日嫌がらせをされています。
文化創作 エージェント松本・村上 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) 策略工作員 集団ストーカー 不幸 で検索。

445 :踊る名無しさん:2013/06/09(日) 23:35:02.71 .net
>>443
肩の真上に腰を乗っける感覚を常に意識すること
で、手はその都度その都度バランスを取れる位置に置くって感じ

失敗する時はだいたいが腰が肩の真上の位置から外れてる場合が多い、と推測します

446 :踊る名無しさん:2013/06/10(月) 18:22:51.66 .net
>>445
ありがとうございます
確かに腰か乗ってなかったです
あと、足を上に蹴るとき伸ばしきらない方が良いですかね?

447 :踊る名無しさん:2013/06/10(月) 23:34:46.92 .net
チートゲイナーってバク宙出来なきゃ出来ない?

448 :踊る名無しさん:2013/06/11(火) 02:11:28.30 .net
http://m.youtube.com/#/results?q=zest%20the%20bboyz&search_type=&uploaded=

このバトルで流れている曲教えてください

449 :踊る名無しさん:2013/06/11(火) 21:01:10.56 .net
貼り間違えてないかい

450 :踊る名無しさん:2013/06/11(火) 22:31:19.69 .net
ミスです
すいません!

http://m.youtube.com/watch?v=qmGQUIR2tGg
こっちでした

451 :踊る名無しさん:2013/06/12(水) 15:57:04.48 .net
>>419
そうだよ、バカ。
あの筋肉バカ本当いらねえww

452 :踊る名無しさん:2013/06/13(木) 00:20:57.16 .net
https://www.youtube.com/watch?v=AFxrTiQEbVU&feature=youtube_gdata_player

この前やってたらなんかできたんだけどこれってなんの技になりますかね?

453 :踊る名無しさん:2013/06/13(木) 00:34:28.13 .net
閉脚側宙…

454 :踊る名無しさん:2013/06/15(土) 00:07:29.61 .net
1990は
軸手と反対の手で回してから
脚、体を締めますか?

455 :踊る名無しさん:2013/06/16(日) 10:14:27.69 .net
YOU TUBEの動画を見て楽しんでるものですが、良いムーブをした時の
オーディエンスや周りのB-BOYがする手を振る動きのですが
あれは正式名称はあるのですか?後、人によって5本指で上下に動かしたり
親指と人差し指だけ伸ばして上下させたりしていますが、決まりはあるのでしょうか?

後、KAKUさんなんですが、凄いのはわかるのですが全体的にある外人のコメント欄で
は「ワンパターンだと」・・・
日本や世界ではどんな評価を受けているB-BOYなのか教えてもらえたら
幸いです。

456 :踊る名無しさん:2013/06/16(日) 11:16:25.38 .net
最近は知らないけど前はヘッドスピンばっかしてたからな
BBOYってよりはヘッドスピンの人、ソロよりもチーム戦の人ってイメージ
でもよく見ると後頭部で回ってたり、他の大技もできてすごいんだけどな
なかなか真似できないレベルで一目置かれてるとは思う
ちなみにred bu bc oneのDo Knock戦はBGM変えてダサく見えるよう改悪されてるから注意

457 :踊る名無しさん:2013/06/16(日) 17:38:25.32 .net
>>456
どうも。
後、手のサインは何なのかわかりますか?

458 :踊る名無しさん:2013/06/16(日) 20:32:46.09 .net
腕振りの正式名称とか聞いたことないな
拍手代わりにノリでやってるようなもんかと
手の形も思い思いの形だろうし適当でおk

459 :踊る名無しさん:2013/06/16(日) 22:16:11.69 .net
>>458
わかりました。ありがとうございます。
後KAKUさんの2013の動画を検索したら技が増えてました。
ワンパターンとはもう言えない感じがしました。

460 :踊る名無しさん:2013/06/24(月) 23:04:05.99 .net
kakuはトーマス回れないのが痛い。
あとフリーズに種類がないよね。

ウィンドかヘッドからのコンボが多いからワンパターンに見えるんじゃないかな。
ヘッドもウィンドもよーく見たら違うコトやってんだけど。

あと2000を初めて見た時はマジで感動した。

461 :踊る名無しさん:2013/06/26(水) 00:23:35.96 .net
リーマンでそこまで気合い入れて練習していないからまったりと一緒に練習出来る仲間が欲しい。

462 :踊る名無しさん:2013/06/26(水) 22:16:38.08 .net
フットワーク遅いし形くそ汚いけど
練習かさねたら早くなりますかね

463 :踊る名無しさん:2013/06/26(水) 22:17:58.25 .net
はい

総レス数 981
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200