2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイクダンス初心者スレ5

1 :踊る名無しさん:2012/09/27(木) 21:41:26.63 .net
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1336740626/

590 :踊る名無しさん:2013/11/04(月) 02:46:20.85 .net
>>589
スレチ

591 :踊る名無しさん:2013/11/04(月) 07:55:14.02 .net
Kill狂ってる。
君たち凡人には一生かかっても出来ないだろう。

http://youtu.be/S7tQIPMejL8

592 :踊る名無しさん:2013/11/06(水) 23:57:52.75 .net
Aトラ飛ばせるようになったのですがウィンドに戻れずチェアーかハイチェアーになってしまいます。ウィンドに繋ぐコツありますか?

593 :踊る名無しさん:2013/11/08(金) 08:35:24.66 .net
>>592
チェアーに刺す手を付かないで無理やり肩抜いて背中→ウィンドでいけませんか?

594 :踊る名無しさん:2013/11/10(日) 18:11:17.89 .net
千葉の船橋で練習できる場所教えてくれ

595 :踊る名無しさん:2013/11/11(月) 23:40:08.58 .net
ここスタイラーいないの?

596 :踊る名無しさん:2013/11/12(火) 03:52:32.78 .net
日本のスタイラーはカス
見ていて不愉快

597 :sage:2013/11/12(火) 22:20:12.25 .net
>>595
なにそれ美味いの?

598 :踊る名無しさん:2013/11/13(水) 10:44:34.32 .net
>>593
練習してみます!ありがとうございます

599 :踊る名無しさん:2013/11/13(水) 22:39:02.47 .net
最近イベントとかでブース出してます。
よかったらどうぞ。
http://www.fatjob-dayo.jp/

600 :踊る名無しさん:2013/11/14(木) 00:34:49.00 .net
ブレイクダンスのチーム名を言っていくラップの曲名知ってる人いますか?

601 :踊る名無しさん:2013/11/17(日) 21:45:13.15 .net
ブレイクダンス始めたいのですがまず何を練習すればいいでしょうか?

602 :踊る名無しさん:2013/11/18(月) 00:49:58.84 .net
チェアー、倒立、六歩、2ステップ
この手の質問は遡れば書いてあるよ

603 :踊る名無しさん:2013/11/18(月) 02:59:29.14 .net
同じような質問ばかりだからせめて過去ログくらい読め

604 :踊る名無しさん:2013/11/18(月) 03:52:33.12 .net
kazuki-rocってすごい人なん?
見てても全然わからんねんけど

605 :踊る名無しさん:2013/11/20(水) 21:33:57.83 .net
ウィンドミルみなさんどのくらいでできるようになりました?
自分はまだ練習始めて一ヶ月くらいですが全然できません...
参考までに聞きたいです

606 :踊る名無しさん:2013/11/20(水) 21:57:06.78 .net
>>605
一ヶ月はかなり早いですよ。僕は運動神経悪いんで一年くらいかかりました。笑

607 :踊る名無しさん:2013/11/26(火) 13:06:10.09 .net
有名な曲ってなにがある?
誰か更新率高くて最近のものからメジャーなものまで紹介してるサイトや
動画しらない?

608 :踊る名無しさん:2013/11/26(火) 23:32:24.90 .net
エアーチェアができないです
コツとかあれば教えてください

609 :踊る名無しさん:2013/11/28(木) 01:53:20.33 .net
>>605
練習開始してから既に3ヶ月。
全く出来る気がしない。
一方でダチは3週間ぐらいで出来るようになった。(´・ω・`)

610 :踊る名無しさん:2013/11/28(木) 23:42:09.11 .net
>>609
1日でできる人もいれば1年かかる人もいる。
最近はYouTubeで講座動画たくさんあるから参考にしてみたら?

611 :踊る名無しさん:2013/11/29(金) 01:01:49.54 .net
学生の頃にウィンドの練習してたら脊椎分離症になってしまって大変だったなぁ
回復してから必死に練習して最終的にはノーハンドも綺麗に回れるくらいになったから人間やれば何とかなるもんだ

612 :踊る名無しさん:2013/11/29(金) 21:57:04.33 .net
今日やっとウィンド回れるようになった!!

613 :踊る名無しさん:2013/11/30(土) 21:40:39.28 .net
ようつべの動画なんて、
みんな見た上で出来ないと嘆いてるんだよ。

614 :踊る名無しさん:2013/11/30(土) 21:42:13.75 .net
たぶんね。

615 :踊る名無しさん:2013/11/30(土) 22:55:17.25 .net
俺は7年前に紫苑さんのサイトの講座動画見てウィンド覚えたわ

616 :踊る名無しさん:2013/12/01(日) 15:09:37.11 .net
juniorって何歳からブレイクダンス始めたの?

617 :踊る名無しさん:2013/12/02(月) 15:08:45.42 .net
誰か縦系のスレ立てしてくれないかな?
俺じゃ無理やった

618 :踊る名無しさん:2013/12/04(水) 23:45:38.36 .net
エアチェアラビット全然跳べない…五回くらいならスムーズに跳べるけどそれ以上だとかなり無理やりになる…

619 :踊る名無しさん:2013/12/05(木) 07:49:51.31 .net
エアータートルの練習方法、やり方を教えてください!

620 :踊る名無しさん:2013/12/07(土) 18:45:56.34 .net
エアチェア練習してたらアバラくっそ痛くなった・・・

621 :踊る名無しさん:2013/12/08(日) 07:18:05.93 .net
背筋断裂したわ、くっそorz

622 :踊る名無しさん:2013/12/08(日) 08:13:14.93 .net
>>621
大丈夫!?なぜに!?

623 :踊る名無しさん:2013/12/08(日) 09:39:20.23 .net
エアチェアーから片手で逆立ち上げみたいのやったら背中に激痛、昨日、スポーツ整形いって検査さたら、背筋断裂してるっぽいから、最低三ヶ月はフロア系はダメと言われた ; ;

624 :踊る名無しさん:2013/12/08(日) 11:08:27.64 .net
>>623
あらら…柔軟とかきちんとやらないと駄目だね…
お大事に!!

625 :踊る名無しさん:2013/12/08(日) 13:09:58.22 .net
スポーツ整形とかあるんだ
自分よく腰痛めるから行ってみようかな

626 :踊る名無しさん:2013/12/14(土) 22:58:37.47 .net
休日の昼間、東京近辺、屋外でブレイクダンスしている人が集まる場所ありますか?

私はダンスや音楽等、まったく疎いんですが、3歳の長男がダンスが大好きでして、
http://www.youtube.com/watch?v=HcxyidT018E
http://www.youtube.com/watch?v=T6jO3yRJh-A
(ハワイ旅行中に、夜祭りみたいなところに行ったら、突然踊りだしてびっくりしました)
どうやら、かなり好きなようなので環境を与えてあげたいと思っています。

青山にあるクラブに行ってみたら暗くて、地下で、本人が怖がったのですぐに退散しました。
音大の学園祭では屋外でのダンスが多かったのでかなり喜びましたが、学園祭は毎週末やっているわけでは無いので...。
オーソドックスにダンス教室に行ってみたら、ちょっと敷居が高かったようです。

627 :626:2013/12/14(土) 22:59:39.25 .net
挙げたハワイの動画で雰囲気が伝わるかもしれませんが、
屋外だったり自由な雰囲気が無いと、
ちょっと気後れしてしまうようなのです。

安田ビルというのが有名な練習場所という情報を発見しましたが、どうも夜のようでして。

現状はyoutubeでいろいろ見て我流で練習しているようですが、
なるべく生のダンスを見せてあげたいと思いまして...

例えば
http://nicoviewer.net/sm21621030
これとかも挙げたハワイの動画のような感じで自由でオープンな感じで、
長男は大好きだと予想されるんですが、
こういう感じのを毎週末昼間どこかで練習とかしてるんでしょうか?

628 :踊る名無しさん:2013/12/15(日) 13:11:48.76 .net
>>626
私はダンススクールをお勧めします。
ダンススクールは教室やクラスによって雰囲気が全く異なりますので、
「敷居が高い」と感じられたのだと思います。
お住まいの地域に通える範囲でダンススクールは多くあると思いますので、
「キッズ」「初級」「ヒップホップ」などで検索して、教室を探してみてください。
見学に出かける際に電話して、他の生徒さんがお子さんの年齢に近いかなどもかっく人すると
いいですよ。

629 :踊る名無しさん:2013/12/15(日) 16:58:03.86 .net
ばっかじゃねーの

630 :踊る名無しさん:2013/12/15(日) 22:18:03.02 .net
まあスクールがいいと思う
同じ年代の友達も増えるだろうし
てかこんなとこに子供晒して大丈夫なのか

631 :踊る名無しさん:2013/12/16(月) 00:11:07.26 .net
この年齢はすぐ飽きたりするかもだから、スクール通うまでもないと思うが
最近は初心者向けのレッスン多いから
ぐぐってそこに1回体験いってみたらと思う

632 :踊る名無しさん:2013/12/16(月) 01:44:17.97 .net
スレ違いもええとこやで

633 :踊る名無しさん:2013/12/18(水) 03:30:04.30 .net
エアチェアキープと決めって別物ですかね?いつまでたってもキープができない、、また、別物でしたら決めの練習方法教えてください!

634 :踊る名無しさん:2013/12/18(水) 13:09:21.00 .net
カイヤ

635 :踊る名無しさん:2013/12/20(金) 06:39:55.25 .net
>>633
筋トレ

636 :踊る名無しさん:2013/12/23(月) 20:35:12.67 .net
跳ね起きからスパイダーやりたいんだけどコツ教えてもらえませんか?

637 :踊る名無しさん:2013/12/25(水) 21:06:08.39 .net
トーマスの反時計回りなのですが、
一周目てのつく位置 右手が左手より前に着いてしまって2週目に行けないです

638 :踊る名無しさん:2013/12/26(木) 01:20:47.21 .net
>>637
体が流れるってことですか?

639 :踊る名無しさん:2013/12/26(木) 02:18:46.43 .net
>>638
それです!

640 :踊る名無しさん:2013/12/26(木) 02:19:38.74 .net
何か改善方法や練習法はありますか?

641 :踊る名無しさん:2013/12/26(木) 07:05:13.74 .net
>>640
筋トレ

642 :踊る名無しさん:2013/12/26(木) 09:34:58.96 .net
>>640
すみません。僕も体が流れてしまうので悩んでいるんですよね。腰は高くて綺麗だけど連発が全然できないんです。笑

643 :踊る名無しさん:2013/12/26(木) 23:12:47.31 .net
反時計ウィンドミルなのですが仰向けからうつ伏せに移行するとき、抜いた後の右足が上に上がってきません…なにが原因ですか?

644 :踊る名無しさん:2013/12/27(金) 00:08:50.54 .net
>>614
どこの筋トレですかね(´・ω・`)
二の腕とか腹筋ですかね?
足は筋肉いりますか?

645 :踊る名無しさん:2013/12/27(金) 08:12:13.19 .net
>>644
脇を締める力が着くと流れなくなるよ。
大胸筋、前鋸筋、広背筋あたりだけど、
脇を締めることを意識した懸垂、
腕立てなどの自重トレお勧めです。

646 :踊る名無しさん:2013/12/27(金) 21:55:19.01 .net
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11737531226.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11737530358.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11737529618.html
セクシー系ダンスです。お見逃しなく。

647 :踊る名無しさん:2013/12/28(土) 11:30:25.55 .net
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11710754621.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11711404319.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11710746059.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11710746939.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11710749348.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11710750802.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11710752144.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11711403049.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11737469275.html
海外のMoves Like Jaggerの皆さんです。

648 :踊る名無しさん:2013/12/30(月) 10:58:36.01 .net
http://www.youtube.com/watch?v=XSxMtDnRS24

649 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/02(木) 16:43:25.44 .net
エアータートルの手のつき方教えてください

650 :踊る名無しさん:2014/01/04(土) 12:05:07.37 .net
なかなか思うようにはいかないよな、ブレイク

651 :踊る名無しさん:2014/01/04(土) 15:55:56.91 .net
トーマスがいまだにできないわ

652 :踊る名無しさん:2014/01/04(土) 19:35:39.83 .net
>>651
3年やって1週も出来ずある日突然泣いたな俺は。
んで今まで形にこだわり過ぎてたからクッソ汚い形でヤケクソにやったらあっさり1週出来たよ。
そっからは成長早かった。今じゃトーマス→1990とかすんなりいけるようになったよ

653 :踊る名無しさん:2014/01/05(日) 19:17:46.64 .net
すんませんトーマス1990教えてください
どう足掻いても、軸手と反対の足が上がらない

654 :踊る名無しさん:2014/01/05(日) 21:30:46.74 .net
>>652
俺は反時計回りだが、おっぴろげ状態から右足を抜く時、右手(軸手じゃない手)を垂直に立てるよう意識する。
なるべく床と真っ直ぐな。
んでその時、右肘と腰の角度が直角になるような気持ちで腰を上げる。
更にその時、軸足をピンと伸ばし何が何でも上に上げたままにする。
天井に突き刺すイメージ。
更にその時、右手にガッツリ全体重をかける。俺は右肘を若干チェアーする感じに曲げてた。
ここで右肘と床との角度はまっすぐ維持な。
こんな感じに、抜くときに同時に5つの事を意識しなくてはならない。
難しいが、一つ一つ小豆に動画とって確認してけばいずれ出来るぞ

655 :踊る名無しさん:2014/01/05(日) 21:32:44.27 .net
ミスった>>653だた

656 :踊る名無しさん:2014/01/05(日) 21:55:30.56 .net
>>654
自分も形気にしまくってたら連発できなくなったんですけど、とにかく回しまくった方が良いですかね…?

657 :踊る名無しさん:2014/01/05(日) 22:41:45.18 .net
>>654
どうもありがとうございます!!

658 :踊る名無しさん:2014/01/06(月) 01:18:26.98 .net
>>652
なるほどー、やけくそにやってみよかなー
にしてもトーマス→1990とか夢のまた夢ですわ

659 :踊る名無しさん:2014/01/06(月) 20:30:44.56 .net
すいません、割とフットワークもしやすくてスタイラー向けの軽めの靴ってありますかね?

660 :踊る名無しさん:2014/01/07(火) 00:43:24.22 .net
靴屋行って自分で確認するのが一番だと思う

661 :踊る名無しさん:2014/01/08(水) 00:39:14.33 .net
形にこだわるより、やけくそで不恰好でも無理矢理やってみると意外にだんだん綺麗になっていくよね。
ウインドミルとか、最初の頃はミノムシがゴロゴロ這ってるようだった。

662 :踊る名無しさん:2014/01/08(水) 00:46:17.34 .net
皆さん練習のとき音ってどうやって流してますか?
普通にスピーカーですかね?
iPodシャッフルとか買ってイヤホンでやろうかなって思ってるんですが、コードは邪魔になりますかね

663 :踊る名無しさん:2014/01/08(水) 01:19:15.80 .net
吹っ飛びますよ

664 :踊る名無しさん:2014/01/08(水) 01:47:39.60 .net
>>663
一応ランニングしてる人みたいに二の腕に付けてなるべくコード短くしようとは思うんですが…
まずイヤホン抜けちゃいますか

665 :踊る名無しさん:2014/01/11(土) 22:15:39.38 .net
先日100万ダウンロードを達成したモンスターストライク
AppleStoreランキング6週連続TOP10入り!
1/12までにインストールすると限定モンスタープレゼント中!
乗り遅れる前に今すぐ始めよう!

[運営による招待特典付きURL]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=548611751&p=1&__from=line
プレイ動画はこちらから→https://www.youtube.com/watch?v=YeL07jabqw4

666 :踊る名無しさん:2014/01/14(火) 06:05:25.64 .net
1人で練習してる人って何処でどうやって練習してます?
俺は広い公園の隅っこで携帯でネットの参考動画見ながらひそひそと練習してます寂しいです

667 :踊る名無しさん:2014/01/14(火) 14:02:28.24 .net
>>666
なぜ人のいる練習場所へ行かないのですか?

668 :踊る名無しさん:2014/01/14(火) 18:14:04.13 .net
>>667
超初心者で恥ずかしがりやなんですよ

やっぱり一人でやらないほうがいいで
すよねかおもじ

669 :踊る名無しさん:2014/01/14(火) 19:45:25.09 .net
>>668
事情は違いますが僕もほぼ同じ状況でずっと一人です。一人だと練習、ブレイキンに対するモチベーションの維持、周りの情報を集めること等難しいですね。できるならまず勇気を持って知らない人の中に混ぜてもらい、上手くなれば周りから声かけてきますよ。

670 :踊る名無しさん:2014/01/15(水) 11:43:30.70 .net
初心者は他にやってる人がいる場所でやったほうが絶対にいい
毎回じゃなくてもいいから定期的に顔はだすべき
伸びが全然違うし、刺激ももらえる、周りから見た客観的な意見もらえたりする

671 :踊る名無しさん:2014/01/16(木) 00:05:18.37 .net
1人で練習してる人って何処でどうやって練習してますか?

672 :踊る名無しさん:2014/01/16(木) 10:13:52.29 .net
↓怪物w
http://www.synchro-tube.com/members/chat.php?rcode=geinou

673 :踊る名無しさん:2014/01/17(金) 01:43:18.44 .net
>>671
公民館、体育館、学校の施設などなど

674 :踊る名無しさん:2014/01/18(土) 00:08:18.87 .net
超初心者だけど軸手を左手から右手にかえたらチェアーできるようになった嬉しい

675 :踊る名無しさん:2014/01/18(土) 13:13:37.89 .net
今年39歳です。チェアと言うものを動画で見て挑戦したら肩を痛めました。
まじめにやればトーマスと言う技は出来る可能性あるのでしょうか?
あの技に憧れています。

676 :踊る名無しさん:2014/01/18(土) 15:19:57.36 .net
沖縄のbboyで周りに馴染めない、1人で練習しているなどの方がいましたら連絡ください!良かったら一緒に練習しましょう。

677 :踊る名無しさん:2014/01/19(日) 19:32:11.08 .net
>>659
クロックスのスニーカーオススメ軽いしランニングシューズみたいに浮くわけでもないし最高です


>>675
チェアは始める前になるべく脚を曲げてから肘を指した方がやりやすいですよ説明下手ですいません

パワームーブは毎日の練習が全てですYouTubeの動画とかを見て練習したら必ず出来ますよー一緒に頑張りましょう

678 :踊る名無しさん:2014/01/19(日) 22:08:47.11 .net
アドバイスありがとうございます。とても助かります!是非購入してみます。

679 :踊る名無しさん:2014/01/20(月) 11:10:09.19 .net
>>677
頑張ってみます!もう完全に中年なのでとてもできそうもありませんが
毎日少しでも練習を続けてみます。ありがとうございます

680 :踊る名無しさん:2014/01/21(火) 20:17:14.73 .net
すいません、靴のアドバイスありがとうございます。店頭で為し履きして購入しても中々うまくいってなかったのですが、クロックスのスニーカーは素足に近いというものですか?

681 :踊る名無しさん:2014/01/21(火) 20:57:58.16 .net
素足に近いのほしいならフリーランとかいいんでないかい?

682 :踊る名無しさん:2014/01/21(火) 22:34:54.13 .net
ブレイクダンスで妥当なのは
アディダス スーパースター
プーマ スエード
ナイキ エアーフォース1
コンバース (底が少ないため合わない人もいる)

683 :踊る名無しさん:2014/01/21(火) 22:46:20.19 .net
パワーやってるけど、めちゃくちゃ軽い靴履いてるよ
重いとパワーきつくない?

684 :踊る名無しさん:2014/01/22(水) 00:31:36.98 .net
キツイ。
俺も軽い靴履いてる。

685 :踊る名無しさん:2014/01/22(水) 10:48:25.50 .net
股関節外れそうになるから軽いの履いてるよ
ナイキのダンク(ハイ)とか
あんまかっこ良くないけどニューバランスとか
履いてる

686 :踊る名無しさん:2014/01/22(水) 12:21:39.69 .net
俺もパワーだけど
アディダスのスーパースターでもちょっと重いなって思う
エアフォース1は絶対無理、重りかってくらい重い
プーマのアーカイブliteがめちゃ軽かった。何もはいてない感覚
でもこれかなりもろいから壊れやすい
軽くて丈夫なのはなんだろうな?

687 :踊る名無しさん:2014/01/22(水) 23:22:11.73 .net
チェアーが右手軸だとできるけど左手軸だとできない何でだろ

688 :踊る名無しさん:2014/01/23(木) 00:13:18.61 .net
フリーランですか〜。いろいろとアドバイスありがとうございます。個人的にはニューバランスのランニングシューズがベストかなと思っていましたが、もうちょっと下調べしてみます。

689 :踊る名無しさん:2014/01/23(木) 12:34:28.91 .net
>>688
あ、軽さでいったら上に書いたプーマアーカイブのLITEってのも履いてない感じだよ
ただほんと作りが弱いからトーマスとか今練習中って人はやめたほうがいいと思う、瞬殺される

総レス数 981
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200