2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◎◎◎牧阿佐美バレヱ団◎◎◎

1 :踊る名無しさん:2016/02/11(木) 18:54:26.52 .net
ttp://www.ambt.jp/
60周年ですが、正念場です

255 :踊る名無しさん:2018/06/09(土) 22:10:10.53 .net
やっぱりオケはどうにかならないかね?

256 :踊る名無しさん:2018/06/10(日) 14:09:52.37 .net
昨日の3幕、1階で怒鳴っていた男がいたな。
ブラボーがどうとか。
直後に踊るダンサーが気の毒だった。

257 :踊る名無しさん:2018/06/10(日) 22:19:42.75 .net
>>256
あれ、なんだったの?
すぐに止んだからいいけど。係員が止めたのかな。
>>254
清瀧くんって腹話術人形みたい。
王子的な役より子役が似合う。

258 :踊る名無しさん:2018/06/11(月) 09:55:39.66 .net
飛鳥って普通のライモンダみたいなバレエが好きな人間が観てもちょっとって感じですよね、きっと。

259 :踊る名無しさん:2018/06/11(月) 22:06:43.91 .net
>>256
席近かったからマジでびびったよ。
『公演中にうるせえ』って、立ち上がって怒鳴ってた。

260 :踊る名無しさん:2018/06/12(火) 21:35:27.60 .net
劇場にまで・・・。黄●●イ増え過ぎ。どうなってるの。
なのにウシガエルは相変わらず吠えたい放題という現実。

261 :踊る名無しさん:2018/06/15(金) 08:32:22.35 .net
青山さんっていくつになったの?
細すぎて心配になった、、、

262 :踊る名無しさん:2018/06/16(土) 09:25:38.64 .net
青山さん34くらいかな

263 :踊る名無しさん:2018/06/21(木) 12:51:19.73 .net
ライモンダ素晴らしかった

264 :踊る名無しさん:2018/06/21(木) 21:26:59.44 .net
それはない

265 :踊る名無しさん:2018/07/15(日) 16:03:17.93 .net
牧さん亡くなったら誰が実権握るの?

266 :踊る名無しさん:2018/08/16(木) 21:31:32.66 .net
くるみ割りの王子役は下手ばっかり。

267 :踊る名無しさん:2018/08/26(日) 15:15:37.09 .net
昨日、飛鳥を観た。

老人の創作バレエの限界。
構成、振付、演出、いずれも、ロシアに持っていけるレベルにない。
映像も薄く、絵にならない。

研さん、太った。キレが悪い。
ラグワスレンさん、良かった。

後継者不在が如実。

268 :踊る名無しさん:2018/08/26(日) 17:22:12.49 .net
オブちゃんとソボレフスキーのゲスト公演よかった。
先生の華麗なる人脈を生かして、凄いゲストをバンバン呼んでください。
チケット代金が高くても人気ダンサーならお客来まっせ。先生ならスベタだって呼べると思うの。

269 :踊る名無しさん:2018/08/26(日) 18:58:32.24 .net
あの映像もっと効果的に演出に組み込めると思うんだけどなぁ、ポテンシャルをまだ引き出しきれてない感じ

270 :踊る名無しさん:2018/08/26(日) 19:56:47.68 .net
>>268
スベータって引っ張らないの?
どうも、女性にスベタって言うのはなぁ〜

271 :踊る名無しさん:2018/08/26(日) 22:07:29.76 .net
ゲストが素晴らしいと見応えがあって嬉しいのだけど

団員との差がありすぎて…調和がとれなくて哀しくなる。

特に身長差がありすぎると、もう、学芸会かって感じで落差がつらい。

飛鳥もゲスト2人だけの舞台だと、紡ぎ出されるものが違ったよね…明らかに。

272 :踊る名無しさん:2018/08/27(月) 11:02:42.31 .net
オケだけはいつもと違いまともだったよ

273 :踊る名無しさん:2018/08/28(火) 12:04:33.88 .net
どこかのブログでオススメて言ってましたがね〜。

274 :踊る名無しさん:2018/08/28(火) 16:15:11.79 .net
でも、新国立劇場使って、海外からゲスト呼んで、いつもと違うオケの演奏でやって欲しかったのはあんな作品???
場所借り感半端なく出るけど、普通の古典を新国立劇場とあのオケでやって欲しかった。

275 :踊る名無しさん:2018/08/29(水) 01:46:48.34 .net
せっかくオケとホールが良くても演目がね
同感だわ
バレエの真髄は古典
ダンサーより夫婦の自己満足だからね
いい迷惑

276 :踊る名無しさん:2018/08/29(水) 13:19:00.61 .net
舞台が反転したりしないからか、
ダンサーが所在無げに、音待ちしていたシーンが、2.3箇所目につきました。@初日飛鳥。

「音、はよ!」みたいな。

オケ、いつもよりはマシでしたが、
合っていなかったような…

それに「和」のオケは、あまり得意ではない印象。

277 :踊る名無しさん:2018/08/29(水) 19:07:40.14 ID:JLtI22JFc
映像、チームラボでみたかった。

278 :踊る名無しさん:2018/08/30(木) 21:49:52.38 .net
大川こーやが凄くてびっくりした。
牧のダンサーがショボくて申し訳なかった。

279 :踊る名無しさん:2018/08/31(金) 09:32:21.87 .net
羽生結弦「自分に恩返し」いまはアクセル跳びたい
http://www.nikkansports.com/sports/news/201808310000147.html
平昌五輪フィギュアスケート男子で冬季五輪2連覇を達成した羽生結弦(23=ANA)が30日、カナダ・トロントで練習を公開し、
今季の新プログラムや昨季痛めた左足首の状態、今後の夢などを語った。

−今季のフリープログラムについて
陰陽師(おんみょうじ)(の曲)に「SEIMEI」とつけたみたいに「Origin(オリジン)」というタイトルをつけた。英語でオリジン。
自分の中では起源とか始まりという意味を1番持たせたかった。スケートを楽しむこと自体を感じながらこのプログラムを滑りたい。

−(この曲を使用していた)プルシェンコ氏に関係するか
やはりプルシェンコさんが滑っていた印象がすごく強い。彼の代表するプログラムの1つなので使わせてもらうのも、
ちょっと気持ちが恐縮する感じがあったけど、「コンティニューズ・ウィズ・ウイング」(4月に開催した羽生プロデュースのアイスショー)のとき、
この曲を使わせてもらいますといって、許可をもらえた。「ぜひ、頑張ってね」という言葉をいただいた。
彼の「ニジンスキーに捧ぐ」という素晴らしいプログラムはずっと消えないと思うし、僕の中でもすごく大切なもの。
それとは別に自分のプログラムとして完成させることができたら。

−4回転半ジャンプは
まだ入れる予定はない。も、練習はしている。まだ降りてはいないのでかなり練習しないといけない。

−今季のSP(ショートプログラム)について
ジョニー・ウィアさんがフリーで使っていて、僕のスケート人生の中でも非常に印象に残っているプログラムの1つ。
そこからスピンに手をつけたり、やわらかい表現だったり、曲の取り方だったり、ランディングの姿勢であったり、
一つひとつに注意して演技をするきっかけになった。これもジョニー・ウィアさんに許可をもらった。

280 :踊る名無しさん:2018/08/31(金) 21:43:37.29 .net
>>276
それはオケの問題ではなく指揮者の責任。
和に関しても指揮者を邦人にすれば解決するはず。

281 :踊る名無しさん:2018/09/06(木) 11:50:15.74 .net
今年のクララは、どんな子が選ばれましたか。

282 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 09:25:22.58 .net
もうすぐ白鳥。
もりあがってるかーい

283 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 10:57:49.99 .net
>>282
楽しみにしてるよ。
菊池さんお目当てで行きます。

284 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 06:07:11.41 .net
公演の時の花輪、すごい大物から来てて牧さんってやっぱりすごいんだなと思う

285 :踊る名無しさん:2018/09/29(土) 03:52:22.36 .net
台風なのに皆行くの?

286 :踊る名無しさん:2018/09/29(土) 20:34:41.66 .net
今日は菊池さんもキレがあったし、皆良かった。
明日はどんなに台風すごくても中止にはしないんだろうな。中止にすると払い戻ししなきゃいけないし。

287 :踊る名無しさん:2018/09/29(土) 22:51:59.85 .net
>>286
開演時間はまだ大丈夫そうだけど、帰り心配だよね
スタッフやダンサーの皆さんも

288 :踊る名無しさん:2018/09/30(日) 19:38:37.64 .net
>>294
3幕と4幕の間に結構帰ってるお客がいたわ。ラスト20分なんだけど、それを犠牲にしても帰らないと
20時の運休までに帰り着かないんだろうね。
コールドで派手に転んだ子がいて可哀想だった。本人も落ち込んでるだろうけど、これを機に成長して欲しいわ。
王子はやっぱり今日に軍配。32回転は軸ブレブレ。まだまだ黒鳥踊るには早いかな。

289 :踊る名無しさん:2018/09/30(日) 20:49:48.57 .net
まあ白鳥で、4幕の前に帰るのは、観客のプロっぽくて良いよね。

290 :踊る名無しさん:2018/10/07(日) 01:02:34.66 .net
ここのくるみ割りってプロダクションとして良い?
昼夜二回買ってしまったんだけど。

291 :踊る名無しさん:2018/10/07(日) 06:51:04.82 .net
ここ数年はここ自体がだいぶ落ちた
オーケストラも含め

292 :踊る名無しさん:2018/10/07(日) 15:38:11.79 .net
オケ墜ちたって言われるけど、東京フィルも同じレベルじゃない?
新国で東京フィルの場合金管がミスしなかった日に出会ったことないんだけど。
あれくらいのオケのレベルを維持してたらとりあえず私は満足。

293 :踊る名無しさん:2018/10/08(月) 06:08:01.20 .net
オケのクオリティは金管セクションのミスだけでは無いから
しかしミスだけで比較しても東フィルのが明らかに少ない
それよりもオケだけではなく肝心なステージ上の劣化は否めない
立派なホールを借りてバレエ教室発表会レベルって感じ

294 :踊る名無しさん:2018/10/09(火) 19:59:20.32 .net
>>293
どこと比べてなのかが分からない。
新国とかKとか。もしくは日本なら新国しか認めないとか。
この前白鳥やりましたけど、東京バレエ団の川島某の32回転なんて60代のお婆さんが踊ってるみたいに
ゆっくりで観客びっくりしてましたよ。
そういうのに比べたら、十分プロを名乗る資格ありと思います。

295 :踊る名無しさん:2018/10/10(水) 17:58:19.05 .net
擁護厨うざ

296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:03:49.19 .net
こんなところで川島評が聞けるとは

297 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 00:09:58.82 .net
>>292
ミスにも色々あるからね。絶対やっちゃいけないミスってあるよね。
音楽の重要な部分で、和声外の音が唐突にポーンっと鳴ったら、観客はびっくりするよ。
バレエ音楽は通常のオケと違って、演奏者の負担が大きいから、ミス自体は仕方ないけど。

298 :踊る名無しさん:2018/12/03(月) 06:42:18.39 .net
菊池さんはこの前の白鳥の湖が最後の王子役になるのかなぁ。

299 :踊る名無しさん:2018/12/15(土) 09:44:24.39 .net
>>298
まだまだ現役でしょ

300 :踊る名無しさん:2018/12/15(土) 23:03:20.04 .net
石田さん、脚が長いから舞台映えする
今日のくるみ割り本当に良かった。

301 :踊る名無しさん:2018/12/16(日) 00:58:05.14 .net
石田さん思ったより良かった。
女性の引き立て方がピカイチ。

302 :踊る名無しさん:2018/12/16(日) 11:25:26.89 .net
今さん、役付きは悪いような。
そんなに歳でもないのに。

303 :踊る名無しさん:2019/01/03(木) 20:28:30.43 .net
もう「飛鳥」はいらないわ。
普通の古典を国内で地道に上演することに専念して。
先生の自己満足は新国でやったからもう満たされたでしょ?

304 :踊る名無しさん:2019/01/21(月) 00:19:55.60 .net
マジですか

305 :踊る名無しさん:2019/03/18(月) 10:27:58.85 .net
最低な公演

306 :踊る名無しさん:2019/04/17(水) 14:38:57.12 .net
リーズの結婚配役決知ってる方いますか?

307 :踊る名無しさん:2019/04/17(水) 22:06:16.06 .net
外部に公表されてないものを、内部の人が勝手に公表するのは犯罪では?

308 :踊る名無しさん:2019/05/02(木) 07:39:31.61 .net
リーズの結婚って面白いの?
このバレエ団の公演で残念だったことはないから観に行こうかな。

309 :踊る名無しさん:2019/05/02(木) 12:45:35.97 .net
>>308
コッペリアみたいな市井の人々のコメディが好きなら楽しめると思うよ。

310 :踊る名無しさん:2019/05/02(木) 23:27:47.86 .net
>>309
レス、ありがとうございます。
コッペリア大好きです。観に行きたいと思います。
このバレエ団は本当に決して潤沢でもない予算の中で工夫して舞台を良くしている印象があって好き。

311 :踊る名無しさん:2019/05/19(日) 23:34:15.18 .net
清瀧くんて、すごいのね
マキはずっと見ていなかったからビックリ
身長はわからないけど、くまてつを彷彿させるような久々のすてきな日本人男性を見たわ

312 :踊る名無しさん:2019/05/23(木) 08:06:02.90 .net
NHKバレエのドンキ清瀧くん凄かったね

313 :踊る名無しさん:2019/05/23(木) 08:17:53.50 .net
どんなにスゴイのが出てきても

旧体制の宗教団体を元にした組織構造では

個人を売り出す、個人にお金を渡すことが出来ない。

出来ることはお金持ちのお姉ちゃんの丸抱えダンサーになること。

これで最終的な姿が見えるだろ。

314 :踊る名無しさん:2019/05/24(金) 19:46:03.53 .net
芸能人が募金を集う場所の広告塔になるとするでしょ。

芸能人はそういう組織を設立するノウハウがない。

背後にいるのは元公務員だろう。

芸能人と元公務員は募金の中から経費として生活費を差っ引くことが出来る。

何かを考えるときは背後にいる人物を想像しないと

全体像は見えてこないようだよ。

315 :踊る名無しさん:2019/05/24(金) 20:42:43.66 .net
>>313
清瀧君も誰かを抱いてパトロンになってもらってるの?
だったら、新国に移籍した方がいい。

316 :踊る名無しさん:2019/05/24(金) 21:44:24.85 .net
菊池さんのあそこ咥えられるんだったらお金出してもいい

317 :踊る名無しさん:2019/05/28(火) 01:54:28.12 .net
>>315
もともとお金持ちの出じゃないの?
チェロの腕前もなかなかだし

318 :踊る名無しさん:2019/05/31(金) 00:23:53.73 .net
ここに当てはまるかは別の話として伝えておくね。

ハリウッドでゴジラが作られたけど

これは版権を買って作られてんだよね。

作品には版権があって演出が加えられても元とはお金が絡むんだろうな。

利益が伴う舞台と利益が伴わない舞台ではその金額は違うだろう。

利益が伴わない勝手で幕を上げてるところは

そこから抜け出ることは考えないし無理だろう。

319 :踊る名無しさん:2019/05/31(金) 00:33:45.79 .net
世界的知名度を持つ四大バレエの上演権はいくらぐらいか?

それを考えるとそれぞれの裏の事情が当事者には見えてくるだろう。

320 :踊る名無しさん:2019/06/01(土) 06:43:22.49 .net
この事をさ。

みんな知らなかったって話にするのか?
知ってるけど口にしなかったって話にするのか?

だけど家族に医者だの弁護士だのって多い業界じゃん。
知ってるけど口にしなかったって
おりこうさんぶってもかなり気持ち悪い話だよ。

それらは商売する上で口にせずとも良い情報だとしても
文部科学省と文化庁は何やってたんだって話になるし。
海外と比較検証できたはずの外務省は
なぜ話題にさえ出来なかったのか。

当初、私の方が不振な人物として
警察やらヤクザやらいろいろと周りをウロついてくれたけど
問題の本質わかってるの?

321 :踊る名無しさん:2019/06/01(土) 06:46:30.80 .net
あなたは統合失調症の疑いがあります。念のためでよろしいので病院を受診なさることをおすすめします。
ご自愛ください。

322 :踊る名無しさん:2019/06/01(土) 06:51:19.19 .net
↑どこに属する人間だかわからないが

所属を隠してこんなのが寄ってくるんだよ。

将来も何も考えずにね。

323 :踊る名無しさん:2019/06/01(土) 07:11:18.90 .net
そんなことよりオケがいつも下手すぎるよね

324 :踊る名無しさん:2019/06/02(日) 11:00:00.75 .net
>>323
そこまで下手でもないと思うな
新国はちゃんとしたオケが入ってるけど、ミス連発の時も多いし

325 :踊る名無しさん:2019/06/02(日) 15:17:27.24 .net
擁護厨いつも大変だね、あれは私も擁護できないレベルだな、新国と比べたら失礼すぎ

326 :踊る名無しさん:2019/06/02(日) 18:56:04.76 .net
>>325
新国でも東響と比べたら失礼だけど、東フィルだったらどっこいどっこいだよ
東フィルってアマチュア集団ってレベルじゃない

327 :踊る名無しさん:2019/06/02(日) 19:18:24.14 .net
関係者乙

328 :踊る名無しさん:2019/06/02(日) 22:01:48.20 .net
>>323
でも、今月の公演、行くんでしょ?

329 :踊る名無しさん:2019/06/04(火) 20:08:12.51 .net
たしかにここのバレエ団はオケがよくない

330 :踊る名無しさん:2019/06/04(火) 21:49:58.68 .net
でも、踊りが良いからそれで良いの

331 :踊る名無しさん:2019/06/06(木) 11:17:41.89 .net


332 :踊る名無しさん:2019/06/07(金) 14:44:46.88 .net
躍りいい人いてもすぐ新国に移っちゃうじゃん

333 :踊る名無しさん:2019/06/07(金) 17:31:06.77 .net
それより不正うやむやのまま
改善されていない

334 :踊る名無しさん:2019/06/07(金) 20:09:05.34 .net
>>332
なんで残ってるのか不思議な人もいる

335 :踊る名無しさん:2019/06/07(金) 20:21:13.42 .net
作品はたまに良いものがあると思う、ここでしか見られないのとか
でも例の不祥事で劣化に拍車がかかったね

336 :踊る名無しさん:2019/06/07(金) 23:00:59.41 .net
いつの間にか本スレが野獣先輩スレに侵されてて草

337 :踊る名無しさん:2019/06/08(土) 08:57:55.76 .net
これここのこと?

>ある伝統あるバレエ団

584 踊る名無しさん sage 2019/05/25(土) 14:37:23.87 ID:a75SL3QJ
飯島望未さんが雑誌で日本のバレエ界の待遇を嘆いてた
要約すると

・ダンサーの立場が弱く、上の人ばかりにお金がまわる
・組合に入らないように契約サインさせられるところがある
・家賃を払うので精一杯なので講師やバイトが必要で日本でバレエをするのはすごく難しい
・疲労骨折をした主役の子を休ませないようにするスタッフがいた(ある伝統あるバレエ団とのこと)
・ダンサーを大切にしようとする動きがない

338 :踊る名無しさん:2019/06/08(土) 13:40:04.17 .net
伝統あるっけ?

339 :踊る名無しさん:2019/06/08(土) 15:09:17.15 .net
伝統あるよ
大先輩の森下洋子たんは橘出身
今のところ彼女を凌ぐ日本人は出てきてないんじゃないの?

340 :踊る名無しさん:2019/06/08(土) 15:53:02.15 .net
>>339
引き際をわきまえなかったから、今では妖怪。
過去に彼女がすごかったのは確かだけど。
青山さんとかには綺麗な惜しまれるうちに引退して欲しい。

341 :踊る名無しさん:2019/06/08(土) 17:22:18.32 .net
疲労骨折で無理させるとバキっていくのに…

342 :踊る名無しさん:2019/06/09(日) 11:58:28.28 .net
リーズの感想書き込みぜろかよ

343 :踊る名無しさん:2019/06/09(日) 13:59:04.71 .net
8(土)のリーズ観ました。すごく良かったです。
コミカルな場面がたくさんあるので、子供も笑いながら見ていました。初バレエ鑑賞にも最適な演目だと思います。

シモーヌは保坂さん以外考えられないくらい最高にはまっています。アランの細野さんも当たり役ですね。

オケは残念なのかと期待せずに行きましたが、私には問題ないように思えました。

344 :踊る名無しさん:2019/06/09(日) 14:58:22.06 .net
マジかあ
今朝行こうか迷ったんだよなあ
この感想先に見てたらいってたんだけど

345 :踊る名無しさん:2019/06/16(日) 07:08:10.83 .net
石田さん、ここにいるの勿体ない気がする
Kか新国に移籍すればいいのに

346 :踊る名無しさん:2019/06/18(火) 13:52:47.60 .net
今回のリーズは誰に聞いても大絶賛だった。
見に行きたかったな

347 :踊る名無しさん:2019/06/18(火) 16:10:32.09 .net
所詮あんなもんだろってみんな言っていたが。
こんなところで評判上げアピールしても意味ないと思うけど。

348 :踊る名無しさん:2019/06/19(水) 21:15:58.07 .net
お教室バレエだもん、仕方ないよ。

349 :踊る名無しさん:2019/06/23(日) 16:25:46.79 .net
朱音さんはどうしてるの?

350 :踊る名無しさん:2019/07/03(水) 14:46:20.77 .net
>>348
バレエ団だからさすがにお教室よりは上だよw
多数有名ダンサー出してるし

351 :踊る名無しさん:2019/07/03(水) 16:19:35.63 .net
なんなのこのマジレス
お教室バレエの延長としてのバレエ団という意味だと思うんだけど

352 :踊る名無しさん:2019/07/03(水) 21:38:06.99 .net
新国とはもうタッグ組んでないの?
今は人材不足なのがな

353 :踊る名無しさん:2019/07/05(金) 11:25:47.88 .net
あさみさんが新国時にポカやらかしたせいでしょ?

354 :踊る名無しさん:2019/08/28(水) 09:42:13.86 .net
日高さん、怪我相当重いの?
怪我は言い訳で退団?

355 :踊る名無しさん:2019/09/12(木) 11:13:19.65 .net
三銃士素晴らしかった

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200