2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

_バレエはテレビで見よう!!_17

1 :踊る名無しさん:2016/05/15(日) 16:57:10.17 ID:2DXiwkP8.net

TVで放送されるバレエ番組情報について語るスレです。
マターリお願いします。

NHKプレミアムシアター
http://www4.nhk.or.jp/premium/
NHKクラシック
ttp://www.nhk.or.jp/classic/
バレエ・テレビ情報
ttp://www.theartsroom.com/ballet/tv-index.html

前スレ
_バレエはテレビで見よう!!_15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1398064252/

_バレエはテレビで見よう!!_16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1410626672/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

771 :踊る名無しさん:2017/04/25(火) 23:56:12.02 ID:dNWmrLB4.net
ヴィシさんの狂気の場はある意味鬼気迫るものを感じた・・
うん。まさに女優ってことだねー

772 :踊る名無しさん:2017/04/26(水) 00:07:55.97 ID:s/U2TwSY.net
>>763
ありがとう
間に合った

773 :踊る名無しさん:2017/04/26(水) 00:09:09.38 ID:wy7A4ZNq.net
ヴィシのジゼル第1幕のヴァリ演奏のせいもあるんだろうけど
何か途切れ途切れな感じでいまいちだと思ったのは自分だけ?

774 :踊る名無しさん:2017/04/26(水) 00:19:36.22 ID:8zsKNWx/.net
>>763
再放送情報ありがとう!

775 :踊る名無しさん:2017/04/26(水) 08:29:25.23 ID:a0TqNTy8.net
1幕のヴァリエーション良かったけどな
あれぐらいスローな方が良い
緩急あって音を正確に取れる人じゃないと難しいけどね
速いと機械的すぎて面白くない

776 :踊る名無しさん:2017/04/26(水) 14:06:38.45 ID:50sbehJt.net
一応貼っておきます。ローザンヌの情報はまだ出ないですね

05/21(日) 21:00- NHK Eテレ クラシック音楽館 NHKバレエの饗宴2017

777 :踊る名無しさん:2017/04/26(水) 16:28:00.81 ID:wy7A4ZNq.net
>>775
スローなのは良いんだけど、何か音楽がぶつぶつしてて流れがなかった気がする
片足とんとんの部分もスカートの扱い方とかもっと可愛くしてほしかった
ペザントの女性ヴァリの方が最初から最後まで流れがあって良かった気がする
個人の好みだけど

778 :踊る名無しさん:2017/04/26(水) 17:14:53.59 ID:b3sQROqp.net
>>776
NHK-Eテレ ローザンヌ国際バレエコンクール決選
例年ゴールデンウィーク明けにNHK-Eで放送していますが、
今年は6月放送で調整中です。
放送日が判り次第ツイートさせていただきますので、お楽しみに。


だそうです。

779 :踊る名無しさん:2017/04/27(木) 15:40:29.67 ID:B1yjLZ0a.net
>>778
横からだけど情報ありがとう
放送楽しみにしてたのに、6月か…

780 :踊る名無しさん:2017/04/27(木) 15:49:24.97 ID:6Qxhn6aO.net
777ゲト><

781 :踊る名無しさん:2017/04/27(木) 17:23:02.03 ID:/XWosidm.net
放送大学のグルジアバレエ映像は
バランシン版権の問題でNYCB本家は
取り付く島もなく
グルジアバレエ日本公演は許可されたと
聞いた(自分放送大在籍)
アメリカは厳しいね
学習用は許可されやすいはずだが
放送大のはデジタル全国放送されたり
DVDで全国各地センターに配布される

782 :踊る名無しさん:2017/04/27(木) 18:14:06.75 ID:J7Nf0Wij.net
ヴィシのジゼルカーテンコールでヴィシがハンスにお花あげてたのがメタ的な意味で感動した

783 :踊る名無しさん:2017/04/28(金) 00:08:26.16 ID:5xl5oYOF.net
放送大学次の回もバレエだったよね!
何が出るんだろ!

784 :踊る名無しさん:2017/04/28(金) 13:30:21.21 ID:EGvLSC2F.net
>>778
そうなんだ
情報どうもありがとう!

785 :踊る名無しさん:2017/04/30(日) 09:15:55.65 ID:7oQ0M+uG.net
>>778
情報ありがとうございました。
いつも通りGWの番組表で探していて見つからないのでここに来ました。6月なんですね。
自分にとってはGWの予定だったのでちょっと拍子抜けです。

786 :踊る名無しさん:2017/05/03(水) 10:34:43.98 ID:5gNQmMm8.net
バレエの饗宴 はいつやるのかな

787 :踊る名無しさん:2017/05/03(水) 10:49:59.04 ID:Soxxhy2f.net
「バレエの饗宴2017」放送予定

「クラシック音楽館」?5月21日(日)午後9時〜?<Eテレ>
?※放送日時・内容などに変更が生じる場合があります。

788 :踊る名無しさん:2017/05/12(金) 01:17:46.02 ID:/jhdtMSG.net
NHK-Eテレ
第45回ローザンヌ国際バレエコンクール決選
放送予定日:2017/6/3(土)PM3〜5
※予告なく放送時間・内容が変更になる場合があります

だそうです。

789 :踊る名無しさん:2017/05/12(金) 01:30:42.51 ID:q1q0yHNX.net
>>788
ありがとう!
楽しみです〜

790 :踊る名無しさん:2017/05/12(金) 13:18:58.15 ID:lc0E9GvM.net
>>788
情報どうもありがとう!

791 :踊る名無しさん:2017/05/13(土) 01:30:10.95 ID:iUrA+X8P.net
>>768
ヴィシさん確かにベッキーっぽくみえる。
しかし、アルブレヒトがゲス野郎であっても、マチューと川谷のビジュアルを比較してはいけない。

792 :踊る名無しさん:2017/05/13(土) 14:35:03.76 ID:EyhUx4IN.net
>>788
ありがとう!楽しみにしてる

793 :踊る名無しさん:2017/05/13(土) 23:11:14.44 ID:+iazmqwl.net
マチューは昔は少女漫画の王子様が抜け出してきたようなきらきらした美形だったけど
大分おっさんになったなーと思ってた…充分イケメンだけど

794 :踊る名無しさん:2017/05/14(日) 02:05:12.90 ID:Fky4kRzA.net
マチュー青ひげが目立ってホモ田ホモ男みたいだった

795 :踊る名無しさん:2017/05/14(日) 02:09:49.48 ID:ITW6N/JO.net
30代頃ならお父さんのほうがよっぽどいい男だった>ガニオ父子
若い頃のマチューはキラキラ美男子だったけどね

796 :踊る名無しさん:2017/05/14(日) 02:46:06.79 ID:EJgdvJhb.net
>>793
ヒドスw

797 :踊る名無しさん:2017/05/14(日) 22:40:50.63 ID:G+d6bUDv.net
ひどいのは791じゃないの?790と792には同感

798 :踊る名無しさん:2017/05/15(月) 22:45:24.54 ID:XlCu4+Tm.net
マリインスキー放送はシンデレラもジュリエットもジゼルもヴィシ
せめてシンデレラはオブラスツォーワで残して欲しかった
ヴィシより100倍良かったのに

799 :踊る名無しさん:2017/05/16(火) 00:59:05.96 ID:R6GIy7DR.net
ヴィシのが美人で華があるからな

800 :踊る名無しさん:2017/05/16(火) 13:55:57.83 ID:QdxloOF2.net
05/21(日) 24:20-27:35 NHK BSプレミアム プレミアムシアター
英国ロイヤル・バレエ『アナスタシア』
パリ・オペラ座バレエ『レイン』

801 :踊る名無しさん:2017/05/16(火) 14:04:40.34 ID:EH0I6jBF.net
>>800
ありゃ
地上波でバレエの饗宴が終わった直後にプレミアムシアターもくるのか
HDDの残り時間確認しとかないとヤバイな

情報ありがとう

802 :踊る名無しさん:2017/05/16(火) 22:59:28.50 ID:3GfYhktO.net
>>800
ありゃま
上の方と同じくですw
情報ありがとう!

803 :踊る名無しさん:2017/05/16(火) 23:07:09.92 ID:eqOIvXhc.net
800ゲト><

804 :踊る名無しさん:2017/05/16(火) 23:16:12.09 ID:wyjQI7FK.net
ヴィシのセンスのなさはコンテにも出てるのね
プライベートも古臭いセンスで止まってるし
だから古典が進化しなかったのは頷ける
ロパはあれでセンスあるのよね

805 :踊る名無しさん:2017/05/17(水) 07:32:42.31 ID:dbh9CkdD.net
基地外ヴィシアンチまた来た

806 :踊る名無しさん:2017/05/17(水) 08:21:50.18 ID:cvXrtSTm.net
>>805
私物化と汚い言葉はどこのスレも過疎化する

807 :踊る名無しさん:2017/05/17(水) 12:38:10.24 ID:bScdubf4.net
恥ずかしい奴

808 :踊る名無しさん:2017/05/18(木) 01:58:51.88 ID:xk7iT5FH.net
>>800
情報ありがとうございます!
「アナスタシア」観たことないな〜 楽しみ
オシポワなんですね
パリオペラ座の「レイン」はもしかしたら再放送なのかな?何となく記憶にあるような気がする

809 :踊る名無しさん:2017/05/18(木) 04:58:23.92 ID:QiY2m/5U.net
>>808
3回目w

810 :踊る名無しさん:2017/05/18(木) 18:40:47.68 ID:VBK4V3yw.net
レインつまんない

811 :踊る名無しさん:2017/05/18(木) 21:06:45.61 ID:vwaGQMoW.net
再放送ならモロー引退するし、ロミジュリやってくれー!

812 :踊る名無しさん:2017/05/18(木) 21:38:02.76 ID:hNaKz0dZ.net
来月のプレミアムシアターで真夏の夜の夢とNYCBのガラやるね。
バレエが続くがどうしたNHK

813 :踊る名無しさん:2017/05/19(金) 02:11:57.99 ID:NKObFpnh.net
>>808

革命で処刑された悲劇のロシアの皇女四姉妹。
頭文字をとってOTMAと呼ばれ、世界中の注目を浴びていた。
中でも末っ子のアナスタシアは、いたずら好きな聡明な少女だったそうだ。
オシポワにぴったりの役だと思う!

814 :踊る名無しさん:2017/05/19(金) 08:43:53.04 ID:SsTLl2N3.net
アナスタ
発狂したオシポワさんの迫力がすごかった。

815 :踊る名無しさん:2017/05/21(日) 20:58:37.44 ID:gX2bhJGY.net
バレエの饗宴age

816 :踊る名無しさん:2017/05/21(日) 21:07:48.58 ID:90xp1wCu.net
実況スレ
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1495364446/

817 :踊る名無しさん:2017/05/21(日) 22:13:05.45 ID:bRJH88gf.net
安倍は統一教会朝鮮人

818 :踊る名無しさん:2017/05/21(日) 22:33:45.95 ID:90xp1wCu.net
バレエの饗宴2017 出演者
https://www.nhk-p.co.jp/ballet/img/news/ballet2017_cast.pdf

819 :踊る名無しさん:2017/05/21(日) 23:27:39.21 ID:8g9x9cKA.net
青山季可さん、女王のようにクールなオーロラだった
最後ぐらついてたけどフロリナ王女の方が愛され姫オーラ出てた
対比になってて良いのかも知れないけど

820 :踊る名無しさん:2017/05/21(日) 23:38:09.86 ID:AdPKAC/X.net
青い鳥の清瀧さん?は一昨年のパキータでも主役食ってたな
そしてゲスト王子が酷かった
どうしても新国立の眠りと比べてしまうわ

821 :踊る名無しさん:2017/05/21(日) 23:41:46.46 ID:4Y+ym6Md.net
テーマとバリエーション素敵だった!

822 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 00:12:29.04 ID:6E/sskkK.net
眠りしか見れなかった
綺麗だったけど、退屈だった

823 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 01:05:26.37 ID:VVCkn/5B.net
眠り振り付けがイマイチ

824 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 05:30:34.95 ID:7EgdlT7a.net
眠りは主役がダメ

825 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 05:51:13.09 ID:oPZs6Cbc.net
ナポリは去年のルグリに選ばれた子達の方が上手だった

826 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 07:38:33.67 ID:8PvRW1Fp.net
新国ってすごいんだね。
3月のパリオペより良かった。
こんど見に行ってみようかな。

827 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 09:32:07.19 ID:D8++Iy71.net
新国、昨日の4団体の中では一番良かったよね。ていうか、プロと言えるのは新国だけだった。あとはちょっとうまいお教室発表会レベル

828 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 10:15:31.29 ID:JH41KD5Y.net
>>825
私はさすがにそこまでは思わなかった。
一つ一つのパの意味とかポジションへの意識とか
団のレパートリーとして頻繁に踊っている大人の踊り方と10代学生の踊り方は
やはり違うよ。

829 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 12:21:05.44 ID:JZwkRNEv.net
牧は今年眠りやるのに…
良ければいい宣伝になったと
思うんだけど…

830 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 12:28:21.15 ID:KtONw3co.net
牧はあの出来だと食指は動かないな。

831 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 14:24:35.92 ID:lH2fu0f6.net
私もちょっとがっかり。
ちょっとした教室の発表会より、貴婦人が品があるかなって程度…

832 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 14:52:45.15 ID:7dXGolON.net
顔って大事だと思ったわ

833 :踊る名無しさん:2017/05/22(月) 18:33:55.86 ID:O8hXHUWt.net
いくらなんでもあんなレベルの高い発表会は見た事無いけれど、あまりテンションの上がる出来ではなかったね

834 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 00:20:22.55 ID:Ps2c3z81.net
>>821
素敵だったね
自分が踊ったら(踊れないけどさw)
スタミナ切れてぶっ倒れる

835 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 04:46:04.93 ID:Ltyc+tSz.net
ナポリ、ルグリに選ばれた子達の方がルックスも技術も上だと思った

青山さんのオーロラは酷かった
おばさんが踊っているみたいな雰囲気
オーロラの可憐さなんて全然なかった
王子は問題外
なんであんなヘッタクソが王子役なわけ?

836 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 09:09:45.74 ID:TpnlYYPd.net
ええ〜ルグリ企画の子達は上手いけどやっぱりアマチュアで、こんなんでお金とられるのかーと見てて同情したけどなあ

837 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 09:14:10.32 ID:XltDsHpg.net
新国はコールドの身長も実力も揃えてきていて綺麗だったね
プリンシパル2人はもう少し踊りこむ時間があったらもっとコンビネーションが素晴らしくなったと思うけど上手いから見応えがあった〜
新国の後だと厳しくなるけど牧も頑張ってたと思う
宝石の若手女子2人がスタイルも良くきれいで可愛かった
青い鳥フロリン姫、長靴と白猫、おおかみも良かった

838 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 09:20:52.14 ID:XltDsHpg.net
あと王子はモンゴル出身の人だよね
もっと若い頃はジャンプも回転もシャープだったけど、緊張したかも
リフト上手だった
フィッシュダイブの形もすごく綺麗だった

839 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 09:40:46.29 ID:teRJKrKY.net
フィッシュダイブ、最後のは良かったけど途中3回は酷かった
発表会レベル
青い鳥だけ良かった
ナポリはブルノンヴィル得意なバレエ団だから期待したのに、個のダンサーの技術レベルが低くて残念だった
新国立だけ別格

840 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 11:05:32.55 ID:7Qyb63U4.net
失礼ながら井上って世田谷のお嬢様芸のバレエ団って印象だったけど、今回のナポリは踊り慣れてる大人の踊りだしタランテラ他もあって想像以上に楽しめたしよかったと思う。
去年の子供たちのナポリはフレッシュで時分の花の魅力はあったけれど、踊り自体は上手な生徒が揃った発表会って感じだったもの。
貞松は今回のコンテは以前のドンキより洗練されててステキだった。
新国はトップダンサー総力戦じゃなくて、別キャストまだ何組か出せる余力あるのだからダンサーの層が格段に違うよね。
牧は過去2回の演目選択で失敗した印象を受けたけど、今回の眠りもおととしの新国の眠りが記憶に新しくて損したね。
ノートルダムとか三銃士とかが見たかったかも。

841 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 18:41:24.08 ID:mtj7kzei.net
>>840
全文同意。
ただなあ、牧の演目、ラストに三銃士ってのもマイナーだしね。プティ作品は
バランシンもの同様に上演と放送に関しうるさそうな印象。それに
ノートルダムは好きな作品だけど暗いし、そもそもがパリオペのための
作品だしねえ。

842 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 19:30:43.53 ID:qlaJnkNQ.net
>>839に同意かな
井上のナポリは発表会レベル
スタイルも容姿も技術も酷かった
去年のルグリ選抜の子達の方があきらかに技術力も容姿も華もあり上手かった

井上は一人だけ男性で上手い人がいた
彼だけはプロといっていい

牧は主役が下手くそな不思議
青い鳥と宝石の女の子一人は良かった

バレエの饗宴できちんと魅せる事は必要だね
牧は観に行こうとは思わないけど新国は観に行こうと思ったもん

843 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 20:01:44.94 ID:8BmSGh+d.net
バレエの響宴は毎年新国、東バ、Kでやってほしい...
叶わぬ夢ですが。

844 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 20:32:02.43 ID:iuqCGJaJ.net
井上もマキも、団といえるレベルでないからなぁ

845 :踊る名無しさん:2017/05/23(火) 23:01:23.82 ID:7Qyb63U4.net
>>843
熊哲がバリバリ踊ってた10年位前のKならともかく、今はね〜。
スポンサー関係の理由で出られないと思わせて、実は単に出たくないのだと勝手に思ってるw

思い返してみると、シティは2回とも演目がよくて好印象残してるような。
私は饗宴のベト7でシティの公演をよく観に行くようになったもの。

846 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 00:38:28.17 ID:4t+yPU4F.net
特定の団だけなんてつまらな過ぎる
それなら個別に公演観に行けばいいじゃない
バレエの饗宴で初めて見て興味もった所もあるし、やっぱりいろんな所に出て欲しい

847 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 01:40:53.44 ID:xZ3kuREW.net
そうそう843の団とかね

848 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 03:08:37.33 ID:L0ZKZJGq.net
井上は揃わなさ、体型の悪さとロマンティックバレエのディベルティメントのつまらなさが重なっていくら他の団で活躍したダンサーを投入しても辛かった。

牧はセットが安っぽいのとゴテゴテした使い古しのような衣装が残念。あとは主役の踊っている最中のツンとした不機嫌?みないな表情が晴れやかな場面に合わなくてマイナスになった。でも他のダンサー達の踊りは悪くないし、全体に古臭いだけという気がした。

849 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 04:56:23.45 ID:I3DM/11c.net
バレエの饗宴だから一度くらいはK 新国、東バの饗宴がみたい
これこそ日本のバレエの饗宴
こんなの実現したら観に行くよ

850 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 06:29:57.50 ID:7zyfFHRn.net
上の三つにシティを入れてもいいよ。
チケット争奪戦になるだろうね。

851 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 06:50:32.52 ID:QOKhokCI.net
関西とか地方のバレエ団も観てみたいけどね

852 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 06:53:23.43 ID:h3KULCR5.net
地方なんて教室の延長じゃん
プロになれなかった卒業生が趣味でやってるようなもんで。

853 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 07:08:00.20 ID:lcyG9UjR.net
松山はなぜ饗宴に出ないのだろう?

854 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 08:23:29.99 ID:9KaRTUSE.net
>>851
貞松浜田出てるよね?
法村やソウダも見たいけど。

855 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 08:36:37.12 ID:mKoOYY+a.net
>>842
多分その方は井上バレエ団ではなくて、ゲストで呼ばれた浅田良和さんではないかしら。赤いスカーフの方

856 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 08:53:06.90 ID:oFSYpLej.net
牧のセット、しょぼかったよね
放送時の実況スレで「神社の鳥居に見える」
と散々書かれてたよw

857 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 09:01:22.45 ID:y1eNytov.net
>>854
確かに法村、ソウダや松岡とか、東京にいると見る機会ないし見てみたい。
でもドンキの時の貞松のように、子役で教室の生徒さんまでゾロゾロTV記念出演で出てくるのは発表会見せられるみたいでイヤかも。

858 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 09:07:11.66 ID:f8M/cCz2.net
地方のバレエ団は井上や牧と同レベルか下ではないの?今年はそういうのに批判が集まってたみたいなのに、えっ、地方のバレエ団見たいの?という感じ。

859 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 09:22:56.65 ID:9KaRTUSE.net
地方の1つのバレエ団より、各地方で定期的に開催してる連盟選抜の演目でもいいかな。
片寄らず、若手に経験を積ませるいい機会になるし。

860 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 09:29:24.36 ID:y1eNytov.net
>>858
もちろん新国・東バのようなトップレベルのものは期待してないよ。
それを期待するなら、トップレベルの公演をお金出して観に行けばいいのだし。
でも地方で踊ってるダンサーの励みにもなるし、日本のバレエの現状もわかるからいいんじゃないかな。
そもそもナポリだって東京西部地区ローカルのバレエ教室の延長の団があれだけのもの出せれば上出来って思うし。
眠りだって、昨今いろいろ大変なんだろうなとか、つい優しい目で見てしまう訳でw
そんなこんな含めて、日本の「バレエの饗宴」なんだろうって思ってる。

861 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 09:39:19.48 ID:r/E/FEez.net
>>846同意
普段見れない色々なバレエ団のダンサーや演目見たいよね
特に新国の舞台、あまり観に行けないからテレビで見れるの有難いわー
>>849
Kや松山は独特の世界観があるから他の団と一緒にテレビに出ることは当分ない気がするけど、
確か饗宴一回目は新国と東バ一緒に出たね

862 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 09:40:32.75 ID:4XI3Uv5D.net
洋子様主演で松山が出たら一般実況が祭りになりそう

863 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 09:55:54.82 ID:RtIoAz2t.net
初回と2回目は見どころ満載だった気がする>饗宴

864 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 10:02:35.98 ID:9KaRTUSE.net
最近バレエに目覚めた私のような人の為に、過去のバレエの饗宴を一挙に再放送して欲しいです。

865 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 10:05:43.55 ID:r/E/FEez.net
>>845
シティのベト7良かったよね
私もその前のコッペリアで好みのダンサーさんを3人くらい見つけた。
海外のバレエ団ばかり見ていたけど国内の団も見る楽しみが増えた
初めて見るものや新作もあったり。
印象に残っているのは下村ゆりえさんと山本隆之さん主演のカルメン。素敵な踊りと演出だった。

そういえば今年は海外で活躍していた、またはしている日本人ダンサーは出なかったね〜
毎年楽しみなんだけど。

866 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 10:15:04.61 ID:BtptYsB+.net
>>853
宗教団体だからw

地上波で放送するなら、新国、東バ、K、スタダン、シティ、牧(演目による)までかな‥。

867 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 11:24:42.14 ID:ZwebVJJ+.net
シティの最初の出演、散々けなされていたの誰も憶えてないの?
井上については857さんに同意だな。

ロマンティックバレエ時代の作品のディベルティスマンと呼んで
けなしてる人もいるけど、それはロマンティック時代の作品を
わかってない。ナポリの3幕は全編2人を祝う饗宴で、
話に関係ない踊りは皆無だよ。
演劇と舞踊劇の境もあいまいだった時代の作品の流れやスタイルも
わかっていないのに、若い子の技量だけで去年の方が上手かったと
評するとか、もうね。
ただテレビだとお芝居バレエの楽しさは伝わりにくいとは思うけど。

868 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 11:43:38.41 ID:r/E/FEez.net
けなす人もいたけど自分は好きだったということです
見方は色々で良いのでは。

869 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 11:48:23.26 ID:r/E/FEez.net
あ、ナポリは私も同意です
ちょっと冗長に感じる部分もあったけど、とても楽しく観てました

870 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 12:33:57.28 ID:9KaRTUSE.net
>>867
シティの最初の出演って、コッペリア?

871 :踊る名無しさん:2017/05/24(水) 12:41:25.22 ID:4XI3Uv5D.net
ブルノンヴィルスタイルって優雅なイメージがあるけど、
井上バレエのは高速ドジョウ掬いに見えるのもあってなんか粗雑に見えた。

総レス数 1004
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200