2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社交ダンス】サークルJについて語るスレpart2

406 :踊る名無しさん:2018/05/28(月) 18:27:10.54 .net
>>401
私自身も滝川先生にもJ自体にもすごくお世話になったし感謝してるよ。
だからといって先生が言うことやること全部正しい!って思ってるわけじゃないけど。
例の人のこともあんまり仲良く会話したことはないけど、色々頑張っててすごいなって思ってる。
ただそれとこれとは話が別では?

例えば学校に「おたくの生徒のAさんがコンビニの看板壊して逃げました」って通報があったとしたら、
とりあえず生徒に事実確認をするでしょ?
それは信じてないとかそういうことではなくて、生徒を管理する側の義務でしょ?
「うちの生徒はそんなことしません!名誉毀損で訴えますよ!」ってただのモンペでしょ?
そういう、ちゃんと義務を果たさないんだとしたら幻滅するし、先生なら義務を果たしてるはずだって信じたいし確信したいから確認してるだけなんだけど、なんでこんなに批判されるんだ?

総レス数 1014
458 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200