2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社交ダンス】サークルJについて語るスレpart2

600 :踊る名無しさん:2018/05/30(水) 13:14:57.09 .net
個人的に中傷を繰り返す人に対してはどうしても許せない気持ちになるのは、やはり前のスレの一件があるからなんだよね。それ程に酷かったし、色々な人が止めようとしたんだけど、その時に先生が介入しなければ止める術は本当になかったんだよね。
前のスレの事なんか普通に飲み会とかでも話に出る位だったし、内容がどんなにデタラメであったとしても、その叩かれた人の事を全く知らない人からしたら、事実でなかったとしても変な人の印象は持たれてしまっていたと思うのね。知っている人は勿論かばっていたけど。
訴えるとか出禁とかやり過ぎだって言う意見もあるのは良いのだけれど、他にどんな手があるんだろう?
前のスレの時の先生の対応のおかげで、少なくても
中傷が一時は収まっていたのも事実だし、そこには色々と苦労したであろう先生に本当に感謝しているよ。私自身も前のスレで友人が中傷された時に止め
て貰うように書き込みしたのだけど、何も止められ
なかったから。
普通って人それぞれ違うのだろうけど、私にとって
の普通は、自分自身、友達や恋人が些細な理由でい
きなりネットで叩かれたりしない事だから。その普
通な事を今回先生は守ろうとしてるんだろうな思っ
てる。

私自身も匿名で申し訳ないのだけど、訴える以外の
手がないのであれば今回の対応は仕方と思うよ。
どちらにしても、今回中傷を書き込みした人は、謝
罪があれば訴えが取り下げられる可能性だってあるし、仮に裁判になったとしても、私達がその人を特
定するのとなんて難しいでしょ。前のスレの犯人だ
って名前が表に出てきてないんだから(私が知らな
いだけかもしれないけど)。そんなに酷い状況では
ないんじゃないかな。やった事を反省して謝罪すれ
ばいいのだから。
ちなみに訴えに対して否定的な方の意見を理解できませんが否定する気はないです。
長文失礼いたしました。

総レス数 1014
458 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200