2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大人から始めるバレエLesson70

1 :踊る名無しさん:2018/04/02(月) 23:20:28.39 .net
次スレは70でいいんだよね?
こんな感じでいい?
関連スレが長いな。何か削る?

ーーーーー次スレーーーーー
大人から始めるバレエLesson70

ーーーーーテンプレーーーーー
◆前スレ
大人から始めるバレエLesson68
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1519050315/

大人から始めるバレエについて語るスレです。
このスレは、大人から始めるバレエに関する話題ならスレ違いにはなりません。
プロ、先生、継続再開、大人から始めた方、これからバレエを始める方、皆さんご利用ください。
不満や愚痴は許容 。荒らしや人格攻撃、誹謗は厳禁。
仲良く使ってね。

◆関連スレ

大人から始めるバレエLesson67
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1518071789/
【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ【愚痴以外】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1518827676/
【継続】大人バレエpart9【再開】 [無断転載禁止]2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1500193330/
【悩み】大人バレエ愚痴吐きスレ【共有】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1521986618/
大人バレエ愚痴吐き捨てスレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1521988225/

181 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 18:22:45.35 .net
トレーニングとか考える前にバレエの基礎が何か十分に理解する必要がある。
十分に理解できれば何が必要で何が足りないかわかる。
トレーニングはそれからしたほうが良いよ。
目的がずれていては努力がずれてしまう。何にもならないよ。

182 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 19:13:10.92 .net
横だけど、体幹トレーニングいいよ。
3か月以上続けると、上体スクエアに保つのが楽にできるようになる。
初心者は体幹キープできなくて、プリエ、ルルベパッセ、ピルエットなどでグラグラだから。
体幹(コア)トレの基本、プランク2分以上軽くできるようになるとまるで違うよ。

まあ、地味な内容で毎日続けるのは結構大変だけど、ストレッチのついでにやればいいのよ。

183 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 19:57:51.25 .net
教えている人は100%子どもバレエからずーっとの人(しかも勝ち残った人)なので
トレーニングと聞いても必要性にピンと来ないのかもしれません(もう体が完成しているので)
でも・・・体験した人は効果を実感しています!さぁあなたも!健康器具や健康食品の宣伝みたいだ

184 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 20:52:23.12 .net
>>181さんの考える「バレエの基礎」とは何なのか教えてもらえますか?
体幹スクエアとかそういう単純な話ではなさそう。

185 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 20:56:05.34 .net
>>183
そう!トレーニングは必要です!ここ2、3年で分かってる人が随分増えてきてよかったよかった。
教えてる人ってのはバレエの先生のことでいいんだね?まだまだ分かってない先生のほうが多いのかなぁ。

>>181
よっぽど鍛えたアスリートでもない限り一般人はバレエに必要なありとあらゆる筋肉が足りていないんだから、とりあえず満遍なく全身の筋肉を鍛えるところから始めてしまえばいいと思うよ。持久力も足りないだろうから、ランニングでも縄跳びでも。
自分に特に必要なトレーニングは後から時間をかけて探しても遅くないと思うんだよ。初心者がいきなり自分に足りない部分が分かるわけはないと思うし。
筋トレや筋肉痛になれてたら、少し時間をかけてバーオソル、 ピラティス、ジャイロキネシスなどなどを試してみても遅くない。もちろん同時進行でもいいでしょう。
何せお金がかかるから私ならじっくり選びたいな。でもトレーニングはすぐに始めたいし、増えた筋肉は決して無駄にはならない。基礎代謝が上がるので脂肪燃焼の役に立つ!(笑)

186 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 21:36:44.90 .net
>>182
プランクいいよね!それと同じくらい私はショルダーブリッジが
好き。

187 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 21:47:00.31 .net
バレエに筋肉を役立てる為にまずやるべきことは神経の訓練でしょう。
アンドゥオールをするにしてもアームスの動きを考えるにしても各筋肉の連携がうまくできてないと綺麗に見えない。
また、バレエの動きにならない。筋肉が沢山あるほどこの連携がわかりにくくなる。
だから最初にやるべきことは筋肉を鍛えるのではなくてバレエの動きの筋肉の連携を感じ取る事。
例えば、骨盤が垂直か前傾か後傾かで太腿や腰の筋肉の動きが変わってくる。
感じる人もいるけれど感じない人もいる。感じないでがんがん鍛えると悪いバランスが固定される。
小さい子供は大抵バランスが良いけれど大きくなるとどんどん悪くなるのはこれ。

だから筋肉が小さいうちに、身体がなるべく使われていないうちにバレエとしての筋肉の連鎖をちゃんと身体に入れるべき。
それがわかってから必要な筋肉をつけてくほうがバレエの身体になるでしょう。

188 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 21:53:45.72 .net
脚を水平以上にあげたいって大抵の人は思ってる。
だから、がんがん脚を上げる練習をしたとして....余計な筋肉が多いと股関節回りの動きを阻害するからよけい上がらなくなるよ。
そんなことしないで正しい身体の使い方であげたらたいした筋肉がなくてもふわっと上がる。
脚を上げるのに筋肉なんて必要ないのよ。

189 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 21:57:17.07 .net
Miyakoレッスン 吉田都のエッセンス・バレエ・クラス BOOK&DVDセット
でぐぐるとamazonあたりでひっかかると思う。
どうしても鍛えるとかしたいならこの本がお勧め。
バレエの動きを直接使って鍛えられる例が沢山載ってる。

190 :185:2018/04/11(水) 22:35:58.69 .net
>>188
その、大した筋肉さえない人がどれだけ多いか。
足裏の筋力がない。膝を伸ばしておく筋力がない。骨盤を安定させる筋力がない。腹横筋も骨盤底筋も多裂筋も脊柱起立筋も弱すぎ。軸をキープできる筋力がない。
6kgもある足を重力に抗して支えるのも筋肉。腸腰筋が弱すぎてふわりと脚が上がるところからは程遠い。ま、そんなもんじゃない?
ちゃんと立つだけでも相当筋力が要るんだから、鍛えた方が有利だよ。まさかボディビルダーみたいな鍛え方は想定してないよね。
オススメの本といえばこれ、

バレエの立ち方できてますか? (本気でうまくなりたい人のためのダンス解剖学教室) 佐藤愛

185だけど無意識のうちに、バレエのレッスンで正しい体の使い方を習う一方で、筋トレは並行してやるという条件を想定してたわ。筋トレしたって邪魔になる程筋肉がつくには何ヶ月も何年もかかるんだから、その間に正しい体の使い方は習得できるだろうとね。
それに、筋トレした方が筋肉をコントロールする神経系のトレーニングも効率よくできるんだよ。

実際にこれは、きちんとした基礎を習える人限定の話だったね。もしきちんとした基礎が習えないなら、体幹が弱くてよろよろで脚が上がらないのも、大腿直筋がむきむきで脚が上がらないのも、バレエにならないのは同じか。

191 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 22:43:10.53 .net
>>187>>189
その吉田都さんだけど、ロイヤル時代からピラティスや各種筋トレを毎日ずっと続けてきてる。
だから、今も現役()

バレエの動きで鍛えることと、弱点克服でトレーニングすることは矛盾しない。
運動神経を如何に鍛えるか、どう鍛えるかもトレーニングメニュー化できる。

トレーニングのこと、もうちょっと詳しく勉強してから陳述して欲しいな。

192 :191:2018/04/11(水) 22:56:49.93 .net
>>185>>190
トレーニングの必要性で話が合いそうです。
トレーニングはじめてから2年経ちますが、ヴァリエーションで息切れしなくなりました。

一番の収穫はターンアウトしやすくなってきたこと。
膝下のねじりを少なくしても股関節から開くことができて喜んでます。

バレエやダンスのことをわかっているピラティストレ−ナーを見つければ問題解決できます。

193 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 01:26:54.94 .net
>>56
ロミジュリは全音から楽譜出てるよ
ただアダージオは入っていないけど
プロコが作曲者として選抜した作品がピアノ曲になって収められています

アダージオの楽譜が欲しいんだけどないわね
自分の耳コピだと不協和音がとれない

194 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 01:29:58.06 .net
この間話題に出たロックCD買いたいかも
バルセローナとかボヘミアンとかオープンアームスとかスティングとかU2がはいってるやつ

195 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 01:30:36.90 .net
でぶサイズの長めの巻きスカート試着して買えるとこないかな

196 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 06:42:43.57 .net
>>191
頭わるいんだね。それだけはわかった。
吉田さんのロイヤル時代ってすでに出来上がったからだでしょ?
幼少期からトレーニングしてるなら話はわかるんだけどね。
それに自分の体験も、ヴァリが...って(笑)
始めたばかりでやってるわけじゃないじゃん。

197 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 06:45:09.89 .net
>>膝下のねじりを少なくしても股関節から開く

そもそも膝下がねじれる感覚があるなら全然間違いだよ。
考え方の基本が間違ってる。
バレエよりフィットネスがあってんじゃない?

198 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 06:48:54.14 .net
>>195
オーダーするしかないと思う。それか自分で作る。
長めが少ない デブ用も少ない だから両方合わせたら限りなく探しずらい。
Wサイズが82とか96とか見たことないもんね。ってそんなにデブ?
薄物だから綺麗に縫えるかどうかの問題はあるけどあんまり複雑なもんじゃないから作れると思う。

199 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 08:06:35.19 .net
>>195
ヤフオクでこんなの出てたけど

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k298573589

200 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 09:21:55.98 .net
>>196
なんでそう判りやすいんだろう?
相変わらずw
他人様に頭悪いとか失礼なこというのやめてよね。
ここ人格攻撃禁止なんだから守れないなら書き込まないでください。

201 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 11:08:06.06 .net
メイトさんにもいるいる失礼なおば様。
人格攻撃をばんばんしてる癖に、私はそんなこと言わないのよ〜だそう。
笑える。
踊りにも出るから自業自得よ。

202 :デブ:2018/04/12(木) 12:35:35.54 .net
デブです。
ダイエットが少しずつ成果が出てきて57.5→50.2kgになりました。
前にアドバイスをもらった通り、2番で土踏まずを立ててケツや内腿を意識してプリエの練習をしています。

チャリ通7kmで前腿がヤバくなりそうですが何か意識した方がいいことはありますか?

203 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 12:46:39.83 .net
昨日からの流れ見てて思ったこと。
トレーニングとかジムおすすめなんだけど、ほとんどの人は見向きもしないよね。
運動経験や(他ジャンルも含めた)ダンス経験があると、クロストレーニング大事って知ってるけど、

文化部や帰宅部でろくに体動かさずに大人になると、体の動かし方わからないのよね。
そこへ、バレエ教師も勉強不足の旧い人多いから、バレエやってれば上手くなる信仰でそのまま教えるし。

習う方も教える方も体の使い方や動きの習得方法とか勉強しろ!と声を大にして言いたいな。

204 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 12:54:28.82 .net
>>202
おぉ、順調に減ってますね。
でも、これ以上減らすと体力も減るので、しばらくこのままでいいかもです。

チャリはハムでペダル押すのを意識してください。ポイントはサドルの座り方。
腰椎を曲げずに坐骨を後ろへつき出すように座ると、腿裏(ハム)で漕ぐのができるようになります。
腰椎曲げて骨盤後傾だと前腿で漕いでしまうので。
それでは、頑張ってくださいね。

205 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 14:17:40.61 .net
>>197
ついこの前お前さんのホームでこーゆー会話があったんだが、もう忘れたのか?
勉強に不熱心で努力も嫌いで、バレエが全然上手くならないからって5ちゃんで憂さ晴らしするのは勝手だが、
知ったかぶりして間違った知識を書き込むのはマジ迷惑だからやめてくれ。
全然ググりもしないで思い込みで書くな。書くなら少しは勉強してから書け。
膝下もターンアウトして使うもんなの、バレエは。

どんな昔の書き込みかと思えば、まだ2ヶ月も経ってないという、、、、、、、
膝から力が抜けるわ、、、、、、、orz


「バレエの立ち方できますか」佐藤愛の本についての会話だよ。
Lesson67
48 :踊る名無しさん:2018/02/21(水) 20:09:15.67
>>45 
マジ。(著者の勤めるバレエ学校はワガノワメソッド) 
よく訓練されたバレリーナ、片足の股関節70度、膝関節10度、足首20度程度で 
全部回して両足で180度。 

習い始めの子供や大人に対し、膝とつま先の向き同じと教えるのは、 
まず股関節を回すことを覚えさせるのと、足元から回すと膝を壊すから。 

バレエ学校だと骨格・筋肉適性ある子達なので、股関節メインは変わらないけど、 
膝、足首回して180度開くことが要求される。

206 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 15:54:34.14 .net
>>193
本人選曲のピアノ版組曲ね。アダージョは長すぎるから無いのかしら。

207 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 17:43:28.71 .net
横だけど
どこのレベルを目指してるか知らないけど、スレタイの大人から始めるバレエってことなら膝下の外旋は危険だよ。
良い先生は教えてくれるよね。

208 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 17:55:58.11 .net
概念と実際が合わないのがバレエ。
概念を利用して効率良く体を使う。
アスペ入ってるとこれが出来ない。

209 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 18:46:14.53 .net
>>208
わかります。
>>196>>197がアスペだと言いたいんですね?
でもそれアスペルガー症候群の人に失礼ですよ。
アスペルガー症候群の人でも高い知能の人もいますし、性格のいい天然ボケレベルで好かれてる人もいますし。
>>197の場合まあ、なんというかもっとこう、ウッ、、、ゴホゴホ。失礼。

210 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 19:39:51.74 .net
吉田都さんのトレーニング 20:30−
https://www.youtube.com/watch?v=RY82lgEUlNI

BOSE使ってバランスとか、ボール上でアームカールとか、
バランス感覚、運動神経よくないと、めっちゃ難しい。

211 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 21:00:37.06 .net
>>198
ボタン付けすら嫌だから自作はありえないわ。
身長だいぶあるんでちょいデブでも、サイズは160cmくらいの人にたとえると凄いデブ
>>199
ウェスト食い込むからリボンで結ぶのが欲しいのです

212 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 21:04:45.82 .net
>>202
>>202
サドルを上げる
余裕があるならクロスバイクに買いかえて
但しヘルメットをかぶって
登り坂は一番軽いギアを使うこと

213 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 21:07:27.40 .net
>>211
身長があってガタイがよいなら男性用があうんでないの?

214 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 21:13:41.96 .net
チャリンコで筋肉付き過ぎを心配するならゆっくりこぐ事でしょうね。
それとペダルを回転するスピードはどこでも一定。
その為にはビンディングペダルが良いのです。
そしてギヤを一番軽くして早く回してこぐ。
さらにバレエやってんだしっていう雰囲気を出す為にレオタードとピンタイですね。
これからは日焼けしないようにアネッサの防水のUVケアクリームたっぷり塗りましょう。
自転車に乗る時は、ちゃんとアラベスクして上体から爪先まで綺麗な形を見せてから乗りましょう。
そして信号待ちでも立つ脚はポイントで。お膝が曲がらないように骨盤の角度を調整しつつ鼠径部の引き上げは忘れないでね。

215 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 21:23:12.44 .net
>>204
ハムで押す?ハム裏で引いてまわすが正しいです、ペダルは押さない回すもの
上死点からは脚の重さでストンと落とすだけ
下死点からハム裏で軽くひくと逆の足が落ちてきてまわしてくる、その連続
サドル高さを思いきって正しい高さにするのが先ですけど、
ママチャリでも体幹と足裏感覚があればできるようになります

216 :踊る名無しさん:2018/04/12(木) 21:26:53.78 .net
>>213
レッスン用巻きスカートに男性用ないでそw

217 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 02:46:11.08 .net
今後は男性にもピンタイレオタ、それだけではどうしても嫌ならスカートは許容するってしないと犯罪が無くならないと思う。

218 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 03:32:27.94 .net
頭痛が酷くて寝ていてお稽古に行けなかった
キィー

219 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 08:52:45.48 .net
>>218
あら〜、頭のお病気?

220 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 09:59:26.71 .net
こういうとき「頭が悪い」という言い方は失礼です。「頭が痛い」または「頭の具合が悪い」と言ってください。
ささいな言い違いで人間関係は壊れるものです。

221 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 10:01:47.17 .net
>>114
レッスンで前後の列が互い違いに並ぶのはバレエだけの常識じゃないかしら。
ジャズダンスやタップダンスのレッスンで前後互い違いに並ぶの見たことない。

222 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 10:03:03.58 .net
>>220
お前が壊してんだよ。

223 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 10:37:03.88 .net
ワロタw

224 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 10:57:21.97 .net
>>221
へえ、そう?偶然じゃないの?
タップはやったことないけど、ジャズ、ハウス、ポップ、ロック、ヒップホップ、アフリカン、ベリーダンス、果てはエアロビ、ヨガ、ピラティスに至るまで、後ろの人に鏡が見えるように互い違いに並ばないレッスンは見たことないけどな。
正面だけじゃなくて横の鏡も重要で、生徒が4人しかいなくても互い違いに並ぶ。4人なら自然に4列になっている。全員横の鏡が見えるように。

225 :デブ:2018/04/13(金) 12:19:09.52 .net
ちょっとデブには難しいですが
教えてくださってありがとうございます。

226 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 12:24:22.07 .net
鏡に映るがどうかもだけど、そもそも互い違いじゃないと動きにくくない?
手足が当たらないくらいに少人数なら位置取りなんて気にしないでいいかもね。

227 :デブ:2018/04/13(金) 14:23:48.65 .net
プレトウという種類のトウシューズ の形をしたリボンで結ぶバレエシューズを先生から勧められたのですが、値段も高いし、履くメリットとデメリットがよくわからないのですが
プレトウについて何かご存知の方は居ますか?
デブすぎてリボンが足りなかったら恥ずかしいですww

228 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 15:23:10.83 .net
>>227
先生のお勧めに従って、プレトウ購入するのがいいかもしれません。
ポアントに慣れる為の足づくり、それとリボンを1分ぐらいで素早く巻く練習になります。

リボンは別売りの長い巻きがありますので、後々ポアントに使えます。
色も薄め濃いめ、幅も細め太めありますのでお店で見て、ネットで安く買うのがよいかと。

229 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 16:28:19.45 .net
問題はサイズがあるかどうかじゃない?
26とかだと国内に在庫が無かったりする。
最悪、男性用って手もあるか〜

230 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 17:48:13.55 .net
>>207
> 大人から始めるバレエってことなら膝下の外旋は危険だよ

に関してですが、「1番を作るために、プリエして両足を180度開いてから膝をストレッチして、股関節が開いてないのに無理やり膝下だけ開く」ようなことはもちろん危険ですよ。
しかしありとあらゆる膝下の外旋を禁止してしまったら正直バレエが成立しないでしょう。ターンアウトの根幹に関わることですから。
調べたらネット上には膝下の外旋の記載があまりありません。股関節が外旋できてないのに膝下だけ外旋させて膝を壊す人が多いから、それに説明が多岐にわたって大変すぎるからでしょう。
膝下の外旋といっても、膝が伸びているのか、曲がっているのか、荷重がかかっているのか、空中にあるのかで状況が大きく違います。


有名な本から引用します。

> 多くの教師は、フトモモをたくさんターンアウトさせることに熱心になるあまり、
> 間違いをおかしてしまいます。ターンアウトは股関節とフトモモから始まるものですが、
> 膝やフクラハギ、足関節、足がダイナミックな補佐役であることを忘れてはいけません。
> その生徒の筋肉が硬くてプロ向きではないとしても、ターンアウトを助ける補佐役の
> 働きは軽視できません。(インサイド・バレエテクニック)

> ターンアウトは脚を開戦させるための臀部にある6つの深部筋によってまず行われるが、
> ターンアウトは股関節だけに限定されるわけではない。
> むしろ、臀部、膝、脛骨、足首、そして足といった脚全体の外旋が合わさった結果だ。
> (クラシックバレエテクニック)

231 :230:2018/04/13(金) 17:49:02.93 .net
膝下を大腿骨に比べて外旋しすぎて”ニー・イン・トゥ・アウト”になっている場合、特に危ないのはグランジュッテなど大ジャンプです。もちろんそれは避けるべきです。
上級者も、この場合膝下だけでなく股関節からのターンアウトからして緩めて、かなりパラレル気味の脚で踏切と着地を行なっています。
そうでないと高く飛べないし、たとえ膝とつま先の向きが同じであってもターンアウトした足での着地は危険ですから。大人初心者もそうした方がいいのはもちろんです。

しかし、デヴェロッペの上げた脚、グランバットマンの上げた脚、アラベスクやアティチュードの上げた脚、ルティレに上げた脚、タンデュで出した脚、これらは膝下を最大限外旋させて使っていないと、内脚で鎌足になって見苦しいです。
良い先生ならそれを良しとはしないはずです。「踵が前」と言いながら先生が足を持って膝下・足を外旋させるように指導してませんか?
軸脚も同じです。脚全体をネジのように回して床に突き刺すように使うには膝下も外旋しないと無理だと思います。

そもそも脚をターンアウトしようとすれば、股関節だけしか外旋しないということはないんじゃないでしょうか?
ターンアウトさせる意識は、勝手に足の先まで伝わって、大腿二頭筋と長・短腓骨筋が作動して膝下を外旋させてしまっていると思いますよ。
腓骨筋は力を抜いた瞬間鎌足になるし、大腿二頭筋はターンアウトしている状態では私は力を抜くことができませんでした。

232 :デブ:2018/04/13(金) 17:50:32.82 .net
>>228
ありがとうございます。
シルビアのサイトでは一種類しかないのです…

233 :230:2018/04/13(金) 17:51:09.95 .net
180度ではやりすぎかどうかは人によるので、160度を例にしますが、
良い先生は、股関節の外旋が甘いのに膝下だけ外旋させて1番の両足を160度にしてるような生徒には、無理なターンアウトはしないように注意するけど、
股関節を60度外旋させた上で、更に膝下を20度外旋して1番の両足を160度開いて立っている生徒には、それでいいとおっしゃっていませんか。
もちろん足がロールインしたり、骨盤前傾になったり、膝を押し込めたりしないで正しく立てるならです。

6番から踵を軸に足先を開いて1番を作る。床の摩擦は利用しない。自分の筋力でターンアウトを保持。
その状態で足先は膝よりも開いていませんか?つまり膝下は大腿骨に対して外旋していて、膝にはねじれる力がかかっています。

でもそれでプリエしても問題ないと思いますよ。プリエしたとき大腿骨がさらに外旋して太ももが開くので、グランプリエの終点で膝はつま先とだいたい同じ方向に向いているでしょう。
つまり床の摩擦を利用して無理やり外旋したのではなく、自分の筋力で外旋させた程度の膝下の外旋は、普通の脚なら十分対応できる程度のねじれだと思います。(ソースは自分。膝が悪くてねじれるとすぐ痛みます)
(プリエすると膝が前に落ちて、足首から先だけ外に向いている”ニー・イン・トゥ・アウト”になるなら駄目です。そもそもプリエしながら大腿骨を外旋していないか、床の摩擦力で足先だけ開いているか)

見せかけのターンアウトではなくて、自力でターンアウトがキープできるようになってくると、先生は膝下も含めてターンアウトをもっと頑張るように言ってくると思います。
目指しているのが「なんちゃってバレエ」でないならば。。。

234 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 18:07:43.37 .net
>>232
プレトゥのリボンはポアント用のを流用してます。
リボンの長さが足りなくなることはまずないと思います。

リボンの裏側の摩擦が大きいものが解けにくいので、ポアントのリボンを全部つけ変えてます
(チャコットのリボンに)
リボンにもいろいろあるので、チャコットやミルバの実店舗で実物を見るといいかもです。

235 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 20:09:38.75 .net
>>230
膝下外旋禁止の先生が今はほとんどじゃない?
やれというのは危険な昭和バレエの先生だと思う
ほんとうに危ないので
ダメ絶対!のポスター作ってほしいくらい
(はじめたばかりのころ先生にクイっとやられてそのまま痛めました、今も古傷です)

236 :踊る名無しさん:2018/04/13(金) 23:26:44.49 .net
どちらの先生もあっていると思うけど。
ほぼほぼ、股関節内ももでアンデオール。
かかと前に繋がる内側のラインをつなげる=足先まで股関節かららせんやネジ巻くような意識の方もいる。
現実に筋肉がクルクル巻く訳じゃないし。膝下筋肉を床の摩擦でねじらない注意点は一緒だと思うし。

237 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 00:32:50.39 .net
>>235
先生や過去ログでは知ったかぶりのメイトさんに足ひねられた話もあったね。
それは外力のせいでひねったんで、自分で自分の足をターンアウトさせる話とは別なんじゃ?
それに誰も無理強いしてるわけじゃないんだから。

238 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 10:56:16.18 .net
軍隊ではとりあえずビンタする。
それでアンドゥオールできないならさらにビンタする。

これでできるようになる。
諸君もビンタしてやるから、整列!

239 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 11:50:09.83 .net
>>現実に筋肉がクルクル巻く訳じゃないし
こう考えちゃうと終わっちゃう。筋肉っていうのは協調して動く。この協調して動く筋肉群を一つにまとめてかんがえるんだよ。
人間の機能として一つの筋肉だけ単体で動かす事はできないの。
神経の支配があって動く。その神経は脳から繫がってる。
脳は一つ一つの筋肉を把握して動くようには出来てない。

だからつま先を頂点としてみぞおちから上と下をまくように使ってく動きがアンドゥオール。
部分だけ動かそうとするより効率よく動くし、全体で一つの途切れないラインが出来るから綺麗。
バレエの目指す方向に合致している。
ってわけで膝を外側に回すって考え方はバレエの目指す方向ではないから明確にマチガイ。あるいは無知。

240 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 12:08:00.65 .net
>>239
うん、そう考えると終わっちゃうと言われればそうなんだけど。言わんとしたことは、239さんのいう事と矛盾してないんよ。
言葉尻の問題というか。

ラインの意識としてそういう繋がりや方向性も習ってきたし、、

お尻締める、締めない問題に似てるね。
よくよく聞くと、又大きく捉えると、体の使い方は一緒だったり(表面を固めず内部を回す)

241 :239:2018/04/14(土) 12:40:40.58 .net
やってる事が同じでも思想が違うから全然違うのよ。
>>ほぼほぼ、股関節内ももでアンデオール。
は明確に否定されないといけないの。

それじゃ、隣でお膝だけ回してアンドゥオールだと言ってる人が居たとする。
私はどう思うか、どうするかといえば、「そういう人なんだ」と思うだけでそれ以上思わないし何もしない。
でも、何が正しいと思うか聞かれたら「それは間違いだと思います」って言っちゃうかな。

242 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 13:42:57.52 .net
私は股関節、骨盤からまず回旋て教わったわ
(膝からではない)否定されてもな

243 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 13:50:34.65 .net
訂正 骨盤の中から、ね
まあ、ここでの議論は参考程度にするわ
実際の指導でしっかり身につけてくしかないんだし

244 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 13:54:42.05 .net
なんで股関節内ももの回旋が、お膝の回旋ていう事にすり替わってしまうのかわからん
疲れるわ

 

245 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 14:02:08.83 .net
バリエーションを一曲踊るとき、後半体力持たなくて息切れしてしまうのですが、同じ悩み抱えている方いますか?
スタミナ向上にどうしたらよいかと悩みます
50代にさしかかるので、無理なのか?

246 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 14:17:17.65 .net
>>245
お役に立てるかわかりませんが…
段々脚がしんどくなる感じはありますか?
私はそれでした
腹筋背筋をもっと使え
必要以上に頭を動かすな、頭は重いから
動かすと尚更疲れる、と
あとは、しっかり食べなきゃ駄目だとw
一曲踊りきるというのは大変なことですよね

247 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 14:17:44.03 .net
>>245
呼吸がうまくいってないんじゃない?
吸う事より、吐かないと吸えないから
バリエーションならなおさら
先生に呼吸のタイミングを指導してもらうといいよ

248 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 14:54:14.68 .net
ずっと適当な先生についていて、最近基礎キッチリの先生に変わったら体がドンドン変わっていく実感がある。
アンデオールも格段にやりやすくなっていたから喜んでるんだけど、先日バーのフォンデュでアンデオールに気をつけていたらいきなりバキッと音がして股関節が痛くなった。
そのレッスン中暫く痛かったけど自分で股関節を回していたら勝手に元に戻った。
けど、大人はこういうことに気をつけなきゃいけないなと反省したわ。

249 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 15:17:32.63 .net
>>248
股関節、元に戻ってよかったですね。
フォンデュは戻す時、意識しないと引き上げが抜けそうになるます(私の場合)
ともあれお大事に。

250 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 19:02:19.71 .net
>>244
膝を意識して横に向けようとする=股関節内で大腿骨が外旋する。
しかしそれがアンドゥオールの本質ではない。
って>>239は言いたいのさ。
すり替わってないよ。横だけど一応言っとく。

251 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 19:05:22.09 .net
あー 今日レッスン行けなかった
落ち込み。おいしいもの食べてイメトレするわ

252 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 19:10:52.16 .net
>>247
>>246
ありがとう 夏にバリエーション踊るので心配で。腹筋背筋地味に大切かもね
呼吸はどんどん苦しくなるので、タイミング考えてみます

253 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 19:12:50.46 .net
>>252
何踊るのですか?

254 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 19:29:05.34 .net
東京音頭。

255 :246:2018/04/14(土) 19:36:19.01 .net
>>252
あ〜、247さんの仰る、呼吸の仕方かもしれませんね
私、上手く行かないことは
先生に沢山相談しちゃいましたよ
頑張って下さい(^O^)

256 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 20:35:47.70 .net
>>248
本当に効くやり方を知ると今まで使ってなかった部分が派手に使われてしまうから、勘のいいひとはものすごい気を付けた方がよいと思う。
痛いとか、これ痛くなると思ったら三か月かけるつもりで毎日小さな動きを続けてゆくとかしないと身体がついてかない。
私もアンドゥオールの仕方とアラセゴンで骨盤水平のまま高く足をあげるやり方がわかってすぐにできたんだけど翌日歩けないほど股関節回りが痛くなってしまって....
股関節回りの小さな筋肉とかの筋肉痛だったんだと思う。

せっかく正しいやり方ができるよになったのになんちゃってに戻りたくないからとりあえず痛みがなくなるまで休んでそれからはちょっとしか上げないよにうしてだんだん戻していったよ。
馴染むのに半年かかったかも。子供なら一発なんだろうけどねぇ。年には勝てない

先週は正しいポアントの立ち方を習って、今までとまるで違う事になったんだけど、またやっちゃいそうだから今回はものすごいきをつけてそっとやってる。

257 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 21:25:44.24 .net
>>245
発表会前に少し長い作品でスタミナが持たず、終盤地を這うようにしか
跳べずポワントも落ちてしまうようだった時は、毎日走りました。
そのうち、作品後半で苦しいのは変わらないけれど苦しくても身体は
なんとか動くようになりました。本番もなんとかもちました。

258 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 22:18:58.75 .net
体力つけたいなら、軍隊に入れ〜

259 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 22:19:09.33 .net
股関節ってサイズ的には頑丈そうに見えても意外にも繊細な造りだよね
痛めてから好きだったジャンプも毎回流すようになっちゃったわ
今回の怪我は治る兆しが見えてこないのが一番つらいところ

260 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 22:23:57.32 .net
>>245
持久力向上ならインターバルトレーング。
ジョギングでもウォーキングでもよいので、普通の速度、速度上げてを繰り返します。
詳しいやり方はググってね。

それか、ヴァリエーションを2回続けて踊る練習。
最初は大変ですが、夏の発表会までまだ時間があるので大丈夫。

高タンパクの食事と睡眠も大事です。頑張ってくださいね。

261 :踊る名無しさん:2018/04/14(土) 22:39:13.10 .net
バレエは股関節も壊しやすいね
プラスチックバレリーナって聞いたことあるでしょう?
人工股関節が入ってる
みんな気を付けてね

262 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 00:30:21.54 .net
バレエは頭も壊れやすいよね。
倒れて頭をぶつけて...そのままくるくるぱ〜になるんだよ。
ね、みんな経験あるでしょ??

263 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 00:40:31.68 .net
忙しくて5回チケットの2回分行けず無駄になってしまった。
レッスンに行けないとストレスがたまってウェアを買ってしまう。
無駄遣いの悪循環。泣きたい。

264 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 00:43:40.08 .net
>>263
なんかわかるよ
お稽古行けないと辛いよね

265 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 01:01:53.49 .net
>>264
そーなの。
行けないと着る回数も減るのに買ってしまう私のおばかー

266 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 01:12:53.43 .net
>>265
着れば無駄遣いじゃないよ!早く行けるといいね
…私なんて、もっとアホかも
複数あるのに何故か同じのを着てしまうの
急いで洗濯してさ
アホかもじゃなくて、アホだ

267 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 01:39:25.35 .net
上がっちゃってるのにナプキンを買ってしまうより良いでしょう。

268 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 02:29:00.73 .net
下痢してる時にスイカ食べるより良いでしょう

269 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 02:29:01.12 .net
下痢してる時にスイカ食べるより良いでしょう

270 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 02:30:15.45 .net
ウンチの後お尻を拭いたのに、もう一回したくなってまたやっちってまた拭いたのにもう一回なんて時の敗北感より良いでしょう!!

271 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 02:44:45.53 .net
発表会でジュニアと一緒に出るじゃん。
お客さんの多くはその親とか親戚とか。
お客さんって自分の子しか見てないんだよね。
どんなに綺麗に踊ったとしても見てくれない。
負けた気がした...

272 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 07:05:40.48 .net
>>250
だから、みぞおちから踵前に繋がるアンデオールのラインを感じた上で、股関節中最大回す、内もも回す、膝下回す、足先までって言ってるんだけど。その回旋パーセンテージの具合はインサイドバレエテクニックやバレエの立ち方(省略)に書いてある通り。
だからって(その部位を語ったからって)そのみぞおちからのラインを無視や否定してる訳じゃないのよ。動作の起点が床からでなくて、上から回して繋がる。股関節最大→膝横向く~踵へと言ってるんで。

273 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 07:20:56.29 .net
>>253
何かしんどくないやつを、と思ってます
キトリみたいなのは疲れるんで、ふわっと静かなのはないかな、と。
>>255
>>257
>>260
皆さんありがとう。走るのよさそうですね
呼吸苦しいけど動かねばという感じが、似てますね 夏に向けてスタミナつけます

274 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 07:21:56.86 .net
>>271
あなたもご家族や友人を誘えばよいのでは?

275 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 08:36:35.98 .net
バレエ整体とかアンデオール整体って効果あるのかな。

276 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 08:43:07.72 .net
>>271
自分が相手の立場に立てばそういうもんでしょ。見ない。
見方を変えれば、どんなに初心者で未熟で人前で踊っても恥じなくていいってこと。誰も見てないんだから。

277 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 09:22:45.18 .net
誰も見ないって大人からなら相当上手い人だと思う
大人素人が出てきたら、怖い怖い痛い痛い…って普通の人は思っちゃうと思う

278 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 09:48:21.58 .net
>>275

わかってやってる人には効果なし。
なんせ自発的な筋肉の動きがアンドゥオールだから外から力を加えてやれるもんじゃない。
あの手の整体って先生に恵まれない人が、ある程度の知識を持った整体さんにストレッチの方法とか教えてもらうってだけ。
んじゃその整体さんが踊れるのかといえば全然踊れるわけじゃない。

つまりはバレエ教育の闇の中の一部に集中して知識を得て商売にしてるのがバレエ整体。
総合的にはどうかわかんないけれど、楽しく時間を潰してやった気になると....

渋谷の大きなオープンなんかに行くよりは有益かも、ぐらいの話じゃない?

279 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 10:28:41.46 .net
>>266
ありがとう!
着ていないのはもったいないね。でもなんども着てしまうのは
着心地が良かったりしてやっぱりお気に入りなのでは?

>>272
そりゃあそうよ。あなたもご自分の友人を呼べばいいと思う。
別のスタジオで習っている大人バレエ趣味仲間友達がいちばんかな。
私も友達の発表会に行く時は友達ばかり見るわよ。その出番以外では
子供達のなかで有望ちゃんいるかなーと探したりするけど。

280 :踊る名無しさん:2018/04/15(日) 10:47:37.37 .net
>>275
バレエできる体を手に入れたいと真剣に自分の体と向き合ってるなら、おすすめ。
自分の体のどこが使えてないか、弱点知って克服する手助けになりますので。
行くなら、プロバレリーナが通っている所が実績あってよいです。

アンディオールわからないけどどうしたらいいとか漠然とした悩みなら、
手始めにターンアウトのワークショップ開催してるスタジオに行くのがいいです。

総レス数 969
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200