2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大人から始めるバレエLesson70

187 :踊る名無しさん:2018/04/11(水) 21:47:00.31 .net
バレエに筋肉を役立てる為にまずやるべきことは神経の訓練でしょう。
アンドゥオールをするにしてもアームスの動きを考えるにしても各筋肉の連携がうまくできてないと綺麗に見えない。
また、バレエの動きにならない。筋肉が沢山あるほどこの連携がわかりにくくなる。
だから最初にやるべきことは筋肉を鍛えるのではなくてバレエの動きの筋肉の連携を感じ取る事。
例えば、骨盤が垂直か前傾か後傾かで太腿や腰の筋肉の動きが変わってくる。
感じる人もいるけれど感じない人もいる。感じないでがんがん鍛えると悪いバランスが固定される。
小さい子供は大抵バランスが良いけれど大きくなるとどんどん悪くなるのはこれ。

だから筋肉が小さいうちに、身体がなるべく使われていないうちにバレエとしての筋肉の連鎖をちゃんと身体に入れるべき。
それがわかってから必要な筋肉をつけてくほうがバレエの身体になるでしょう。

総レス数 969
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200