2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-- 新国立劇場を語る --- Part 53

1 :踊る名無しさん :2018/07/01(日) 18:34:05.61 ID:iv9notIB.net
新国立劇用バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 48
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1468937454/
-- 新国立劇場を語る --- Part 49
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1482855166/
-- 新国立劇場を語る --- Part 50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1495458981/
-- 新国立劇場を語る --- Part 51
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1509893559/
-- 新国立劇場を語る --- Part 52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1520375014/

・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

253 :踊る名無しさん:2018/08/12(日) 23:07:46.24 ID:EX5toJK5.net
レ・シルは女性ソリストが3人登場するんだよね。
細田さんにワルツ踊ってほしいなぁ。

254 :踊る名無しさん:2018/08/13(月) 08:18:45.15 ID:R5QywsnF.net
細田さんが上手いのはわかるよ
でも何の期待感もわかないんだよね

255 :踊る名無しさん:2018/08/13(月) 17:33:01.74 ID:qYMNB7zC.net
>>252
小野さんは菅野さんと相性がよかったし、福岡さん以外とも踊ってほしいと思う

256 :踊る名無しさん:2018/08/13(月) 19:46:36.43 ID:K0lfayO2.net
>>252
わかる、安定した感じはあってもワクワクドキドキ感がない。小野さんは別の人と踊ったら、まだフレッシュさがあるんじゃないか?

257 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 00:45:27.32 ID:9cD4J94z.net
木村さんの人気は顔の造形?

258 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 01:10:12.63 ID:oJoSSieJ.net
は?

259 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 01:15:10.05 ID:9cD4J94z.net
顔のお陰?

260 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 08:19:12.00 ID:g55cIcHf.net
顔ではないよね
踊りの優雅さかな

261 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 09:25:29.32 ID:S/7CEl8d.net
手が汚くて膝がゆるいのに優雅w

262 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 09:37:40.63 ID:abnwiD0n.net
綺麗は綺麗だけど顔で得してるのかなと思った

263 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 10:08:34.39 ID:MTG/yxZc.net
顔は勿論耳に難はあれ可愛いと思うけど、やはり彼女の特徴は手足の長さじゃないのかな。
同じポーズ決めても、他の主役たちとは見栄えが違うもの。

264 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 10:27:22.98 ID:g55cIcHf.net
馬鹿の1つ覚えみたいに膝がゆるいと言うばかり
ひがみ?

265 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 12:14:35.55 ID:7lF5Rakd.net
そこまで細かいところ見てるのはバレエ経験者?
バレエ見るの好きだなレベルの俺じゃ脚きれいだなーくらいの感想しか出てこないわ

266 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 12:28:03.25 ID:mzV9BU+p.net
膝の緩さは故障に繋がるから直さないとね
あとアラベスクで脚が外れてるのは問題
木村さんが悪いというより、研修所できちんと指導してもらわなかったのならそっちの方が悪い

267 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 12:33:30.39 ID:TFohl6rw.net
小野さん以来?で単独でダンマガ表紙にはなるし、スターのラインに乗ってるから僻まれてしまうのかもね。
演技力もあるのがいいわ。

268 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 12:56:55.61 ID:TmhrTrE4.net
木村さんは耳が変、膝が汚い
それ以外は好き。

269 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 12:58:56.22 ID:7lF5Rakd.net
誹謗中傷だな

270 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 14:14:10.60 ID:MTG/yxZc.net
>>255-256
木村・渡邊ペアは若さとスタイルの良さで相性抜群でこのまま組んで欲しいと思っていたし、
米沢さんは小野さんと違ってなかなかペアダンサーが定まらず迷走してる感じもあったけど、
渡邊さんには米沢さんと木村さんや色んな人と踊ってもらって、それぞれの魅力を引き出して
もらいたい。

271 :踊る名無しさん:2018/08/14(火) 20:09:16.98 ID:K9ebfBtI.net
膝が汚い 笑

272 :踊る名無しさん:2018/08/15(水) 18:48:35.30 ID:qsZWUQev.net
発表会ゲストの木村さん近くで見たけど丁寧に脚使ってて綺麗でしたよ
ずっと見ていたいと思わせる踊りで人気あるのも納得でした

273 :踊る名無しさん:2018/08/15(水) 18:53:23.93 ID:Ce53FLK9.net
単なる妬みからの投稿でも
気をつけた方がよい

知人がIPアドレス開示請求と発信者情報開示請求
ネット中傷犯人特定され
職場にもバレてコンプラ違反で厳重注意

274 :踊る名無しさん:2018/08/15(水) 19:41:22.13 ID:kz/q+1c0.net
今週末はジャポンダンス

275 :踊る名無しさん:2018/08/15(水) 22:03:14.14 ID:I3Mjh9BI.net
それはパスするわ。

276 :踊る名無しさん:2018/08/15(水) 23:13:59.07 ID:t6v+9omh.net
クセがすごい

277 :踊る名無しさん:2018/08/16(木) 09:05:20.63 ID:H4NwqWlP.net
遠藤さんの振付、独特で好き
ミモザさんも

278 :踊る名無しさん:2018/08/16(木) 12:24:29.54 ID:0eVLeP7b.net
ここは衣装が無難だよね海外とちがって
日本人は身体的に装飾少なめじゃないと踊れないのかな

279 :踊る名無しさん:2018/08/16(木) 14:00:42.19 ID:LRXKh3gl.net
無難でいいよ。
奇をてらったものって、ここの場合早くプロダクション作り直して!っていうものになるの確実だから。

280 :踊る名無しさん:2018/08/17(金) 01:28:16.38 ID:AvGIU9LU.net
海外の金平糖これだもんね
後ろなんやねん
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/ca014ef3b21e9101765264b06683f927/5B9D7AEF/t51.2885-15/e35/25013603_390316464773274_4052933764177723392_n.jpg

281 :踊る名無しさん:2018/08/17(金) 02:31:59.54 ID:546c+igp.net
飯島望未さんは素敵なのに
なんか衣装に品が無いなあ

282 :踊る名無しさん:2018/08/17(金) 18:24:44.04 ID:XlRXlf9i.net
米沢さんがインスタのアカウント削除しててショック。

283 :踊る名無しさん:2018/08/17(金) 18:48:30.24 ID:muzeAnf2.net
奥田さん、降板か・・・
はやくよくなってほしいな
https://www.nntt.jac.go.jp/dance/news/detail/30_012803.html

284 :踊る名無しさん:2018/08/17(金) 23:45:07.94 ID:nHjwwUoe.net
>>282
米沢さんは舞台で見る人だと思っていたから
全く影響なし。

>>283
先週まで元気だったのに・・。

285 :踊る名無しさん:2018/08/18(土) 14:25:15.65 ID:LES8YjT4.net
詳しくないんだけど主演が直前にアウトになったときのために補欠で主演練習してる人とかおるのる

286 :踊る名無しさん:2018/08/18(土) 14:25:33.80 ID:LES8YjT4.net
最後のるは?の打ち間違え

287 :踊る名無しさん:2018/08/18(土) 21:02:31.45 ID:1j6ZJLT5.net
普通いるでしょうアンダーかセカンドが。

288 :踊る名無しさん:2018/08/18(土) 23:48:20.61 ID:aCYXXIZH.net
例えばアリスなら木村さんとかが控えてるんじゃない

289 :踊る名無しさん:2018/08/18(土) 23:59:05.28 ID:ehrD1FFo.net
>>288
米沢+小野のダブルキャストだから、控えがいるかどうかは不明。
シングルキャストなら確実に控えはいるのだが。

290 :踊る名無しさん:2018/08/19(日) 00:08:03.62 ID:8w2TCiDl.net
振付家が控えも決めたと言っていたはず。

291 :踊る名無しさん:2018/08/19(日) 01:45:21.53 ID:DVlqlTfv.net
プレミエならなおのことアンダースタディつけるよ。

292 :踊る名無しさん:2018/08/19(日) 13:18:44.79 ID:Ef+Pd+c4.net
将来のために木村・池田さん二人をアンダースタディにしてるってことないかな 一人じゃなくて

293 :踊る名無しさん:2018/08/19(日) 13:22:37.37 ID:MVa5+ASw.net
>>291
2組しか起用するに値するバレリーナがいない、が振付師の判断
特に男性は渡邊峻都、福岡以外は無理でしょ

294 :踊る名無しさん:2018/08/19(日) 17:38:11.48 ID:+bY8J1ub.net
フィギュアなんてドマイナー競技から高橋大輔や羽生みたいなスターが出て来たから
メジャー競技に一気になったでしょ

バレエだってイケメンがいっぱいいるんだからアイドル的な人気にさせて盛り上げた方がいいわ

295 :踊る名無しさん:2018/08/19(日) 21:41:18.68 ID:qMLw9cPV.net
No, No, またかつての熊川(だけの)ファンみたいのがワラワラと湧いて出るのはもうやだ

296 :踊る名無しさん:2018/08/20(月) 01:38:48.85 ID:nRFgJjO9.net
だってアンタ
劇場の寄付だってちっとも集まってないじゃないよ

297 :踊る名無しさん:2018/08/20(月) 16:18:59.56 ID:HUHxSZ/1.net
学校入る日のチケットが余りがちなのって生徒たちがざわざわするとか?ハズレがちなの?

298 :踊る名無しさん:2018/08/20(月) 18:12:13.15 ID:NXesCzq7.net
>>297
平日昼だから

299 :踊る名無しさん:2018/08/20(月) 21:05:30.03 ID:JYaBtzbG.net
平日マチネがありがたい時もあるけど、
学校団体が入ると販売される席種がS席だけだったりで、
複数鑑賞する身としては予算オーバーになってしまうんで避けることが多い。

300 :踊る名無しさん:2018/08/20(月) 21:15:38.50 ID:LfxlAUqQ.net
300ゲト><

301 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 01:20:27.64 ID:SNOOSBNY.net
>>299
それだとS席から埋まっていくのにS席あいてる理由にならなくない?

302 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 02:08:28.98 ID:fxEwSn1P.net
マナー守って静かにしてくれるなら団体入ろうが気にしないけど生徒さんはどんな感じなんだろうな
学校団体の日は行ったことないからわからんわ

303 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 06:22:22.36 ID:KsXeya4r.net
学校によって違う。
マナーを教えるのも芸術鑑賞の意義だと思うけど、学校や教師自体にそういう意識がないんだろうね。修学旅行の一部と思われる団体もある。

304 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 06:36:11.47 ID:SNOOSBNY.net
そうか
なんかダメそうだな

305 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 06:50:31.22 ID:FoUP+VQW.net
「団体が入る日はうるさいから嫌」といいつつ、
実際にうるさくされた経験談が出てこないのがこの手の話の特徴。

306 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 08:08:02.65 ID:eZ0s0HPN.net
前々回だったかの長田さん奥村さんのシンデレラの時の学生団体は酷かったぞ
クレームメール入れたレベル

307 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 08:17:29.85 ID:W6IYcywq.net
それ引退公演のときってこと?

308 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 08:18:32.57 ID:eZ0s0HPN.net
その前の公演
芸監が大原さんになって最初のシンデレラ

309 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 08:22:45.37 ID:W6IYcywq.net
>>308
そうかありがとう

310 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 09:29:46.45 ID:6Icx7mjx.net
静かでも引退公演を団体公演に当てるってどうなんだろう。
団体さんは長田さんが今日が最後だろうがどうでもいい訳で、なんかあんまり気分よくなかった。

311 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 10:21:44.31 ID:cMV3OoRR.net
くるみ割り人形の初日に男子高校生団体もひどかったよ

312 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 10:46:57.42 ID:T+fDkT5Z.net
うちの母校は歌舞伎いったけどみんな静かに見てたぞ
くさっても進学校だったからなのかな

313 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 11:05:06.65 ID:2jjzLPK9.net
やめろよ!ここみてる団体の日の購入者いま絶対へこんでるぞ!

314 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 11:07:31.53 ID:iWV2sP1I.net
団体の日は学校名公表して欲しいわねw

315 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 11:25:57.45 ID:YSbRT8BX.net
共立だったら大当たり。静かで行儀いい。

316 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 14:53:16.26 ID:E/K+71QU.net
>>302
静かなモノです。
4階のブラボー爺さんいないから終演後マナーは良いです。
休憩時の女子トイレが込んでる以外は、特に変化ないです。

317 :踊る名無しさん:2018/08/21(火) 23:58:49.13 ID:FoUP+VQW.net
今月号のアトレに火の鳥の記事が載ってるが、
火の鳥は木下さんがポワントを履くのだな。

オリジナルのお伽噺を中村さんがどう再解釈するのか楽しみだったが、
LGBTとか文明批判とか盛り込んでくるのかな。
面白けりゃいいけど、説教くさくなったらいやだ。

318 :踊る名無しさん:2018/08/22(水) 00:27:25.77 ID:HdCqMs/X.net
旅行会社勤務なので5校引率したことがありますが、うるさかった経験は一度もないです。
始まる前は多少ザワザワしていても、始まればちゃんと静かになって、興味ない子はしゃべったりせず寝ています。

319 :踊る名無しさん:2018/08/22(水) 08:29:44.85 ID:h4yt1wkG.net
男子校はうるさかったよ
女子校はいいけど

320 :踊る名無しさん:2018/08/22(水) 08:48:43.38 ID:b6rJpOm1.net
バヤの学生鑑賞に男子が多数いて、これって作品的にはどうなの?と思ったが、オペラやバレエは二股とか魔性の女系が多いよね。
https://www.nntt.jac.go.jp/performance/student/student/

321 :踊る名無しさん:2018/08/22(水) 13:14:54.36 ID:dMzBkN3A.net
週末行ったお教室発表会に宇賀大将さん、宝満直也さんがゲストで出演されてました。
ラシル、パリ炎、など。とてもよかったです。
最近の発表会は豪華なんですね

322 :踊る名無しさん:2018/08/22(水) 16:32:37.53 ID:s109Lzri.net
やっぱダンサーをアイドル売りっつーかスターにすべきと思う
クマテツみたいに一人だけアイドルだと集中しちゃうけど複数のダンサーを人気スターにすれば
集客もそうだし現実の問題として運営や寄付にも好都合なわけだし

323 :踊る名無しさん:2018/08/22(水) 18:33:23.89 ID:NTVf2deV.net
スターになるようなダンサーはほっといてもスターになる。
そんな人材、どこにもいないから。
ボリショイやパリオペにも若手のスターなんかいない。
俳優さんもハリウッドでも若手のスターいないよねえ。

324 :踊る名無しさん:2018/08/23(木) 11:33:23.56 ID:IRg1EROX.net
とりあえず、昨日のロミオとジュリエットでは中家さん、無事に出演。
それにしても、新国立劇場の劇場借りて、ダンサー借りて…どんな主催者なんでしょうかw?

325 :踊る名無しさん:2018/08/23(木) 14:38:21.62 ID:dvsAuVMC.net
あー、あれ行ったの
去年とりあえずのぞきに行ったら演奏は平板だし舞台上は発表会レベルだし呆れたわ

326 :踊る名無しさん:2018/08/23(木) 18:13:24.13 ID:VH/sExLU.net
中家さんマキューシオ踊ったのか
ティボルトならともかくぜんぜん想像できない・・・

327 :踊る名無しさん:2018/08/23(木) 18:21:57.35 ID:KRIpIpiN.net
ホフマンのときの博士役なんか物凄くはっちゃけまくってたから結構アリなんじゃないか?

328 :踊る名無しさん:2018/08/24(金) 09:52:00.88 ID:oWoJaay2.net
毎公演、主役違いで何日も行くほどここのファンだったのにニューイヤーバレエだけは行ったことが
なかった。
なんで避けてたんだろう。来年のは行こう。

329 :踊る名無しさん:2018/08/24(金) 21:28:13.26 ID:IDQdcHUm.net
>>328
私は来年は見送るけれどニューイヤーは新年初見世感というかおめでたい
にぎやかさ華やかさがあって楽しいよ。

330 :踊る名無しさん:2018/08/24(金) 21:57:30.83 ID:oWoJaay2.net
>>329
ありがとう。初めてだからわくわくして行ってみます!

331 :踊る名無しさん:2018/08/24(金) 23:34:58.83 ID:ilOMuY4/.net
貝川さん振付の人魚姫よかった。
ドビュッシーで踊る優里さん、儚げで素敵でした。
奥村王子もやはり身体能力高いしさわやかでよい。
振り切った演技の福田兄の魔女と、貝川&渡邊弟の長身手下も豪華。
魔女はアリスの継母みたいな振付だった。アリス楽しみになりました。

332 :踊る名無しさん:2018/08/25(土) 08:59:27.29 ID:RlaEG4UH.net
見に行かれたの羨ましい。
貝川さん、新国で物語のある作品の振付もいいかもしれないね。
子供バレエとかトリプルビルで1幕作品とか。

333 :踊る名無しさん:2018/08/25(土) 09:13:47.25 ID:s2YSGhVQ.net
オズの魔法使いのこどもバレエ化できないかな。

334 :踊る名無しさん:2018/08/25(土) 10:46:56.09 ID:R5S3y244.net
こどもバレエは、お姫様モノだけでなくて男子も楽しめるようなのできないかな
スタダンのドラクエとか、東バのこどもドンキとかみたいな
バレエ男子の裾野を広げることって大切だと思う
こどもバレエ見て、カッコいい、僕もダンサーになりたいって
思ってくれる男子が増えるといいなぁ

335 :踊る名無しさん:2018/08/25(土) 12:10:13.43 ID:N81nUgTR.net
貝川さんの「人魚姫」楽しかった。ストーリーのある作品が見られて嬉しかった。
こども達が出演するからなのか温かくユーモラスな振付。

木村さんと奥村さんが優しい雰囲気で良く合ってた。
木村さん、こんなやわらかい感じにも踊れるんだな、と思った。
福田さんと貝川さん、渡邊さんは楽しそうだった。

貝川さんがオリジナル作品を発表できる場がもっとあると良いね。
こどもバレエとかそういう機会になってくれないかな。
昨日の雰囲気のような作品だったらとても良いと思うよ。

336 :踊る名無しさん:2018/08/25(土) 16:15:34.05 ID:alaJTuqg.net
新国ダンス公演、意識高い系をひたすら見せられた感じ。
2幕なんてダンス公演なのに殆ど踊らない。拍手も少ない。
衣装美術照明は綺麗。
こんなのに制作費かかってそうで勿体ない。
二度とこのグループに予算かけないでほしい。

337 :踊る名無しさん:2018/08/25(土) 18:38:19.96 ID:HyL4ztZb.net
わたしは楽しんだよ
ダンスも堪能したし

338 :踊る名無しさん:2018/08/25(土) 18:43:07.59 ID:1fopMSaq.net
大好きな実力のあるダンサーばかり起用されていたのがせめてもの見どころ
内容は自己満足のクソだ

339 :踊る名無しさん:2018/08/25(土) 22:27:49.67 ID:ZgD1OGwY.net
こんな公演あったのかよ、なんで誰も教えてくれなかったんだ!()
http://ballet-now.com/news_topics/post-3454

まあ書き込みあったところでどうせ変な人がステマステマ騒いでたんだろうけど

340 :踊る名無しさん:2018/08/25(土) 22:39:41.81 ID:ZJuDh7jY.net
夏ノ夜ノ夢は一幕はおもしろかったのだけど
二幕は正直、よくわかんなかった
もう少し、動きが欲しかったかなー
渡邊さんはコンテもいいね
中劇場でいいから、コンテもラインアップに、いれてほしいな

341 :踊る名無しさん:2018/08/25(土) 23:46:26.76 ID:lxkfuoDS.net
そうそう、よくわからなくても踊ってくれればそれなりに楽しみを見つけるんだけど
動きが少ない二幕は正直見ているのがつらかった

342 :踊る名無しさん:2018/08/26(日) 11:13:50.17 ID:JGSj2W0v.net
ジャポンダンスプロジェクト今日観に行くけどいろいろ覚悟していくわ・・・w

奥村さんと木村さんが新国の公演で組むとしたら何がちょうどいいだろ?

343 :踊る名無しさん:2018/08/26(日) 12:23:17.12 ID:MwLqlQht.net
>>342

来期だとバヤしか空いてないかな。
アラジンとかだと、プリンセスは小柄な人のイメージだし。
(良い雰囲気は出ると思うんだけどね)
期を無視するとバランシンとかシルフィードとか。

多幸感があったり、しっとりとロマンティックな演目がいいと思う。

344 :踊る名無しさん:2018/08/26(日) 14:03:15.74 ID:POqBBBE/.net
ジャポンダンスプロジェクト、パンツ一丁になったとき遠藤さんの腹肉がたるんでいた。

345 :踊る名無しさん:2018/08/26(日) 21:14:34.08 ID:JGSj2W0v.net
夏ノ夜ノ夢、いろいろと覚悟して挑んだからか結構楽しかった
二幕は客席でおっさんが大イビキかいて寝だしたり「ぷはっ!」が続くところで小学生が笑い出したりで
客席の反応込みで面白かったし

ただ新国ダンサーとゲストダンサーはよかったんだけど、ジャポンダンスプロジェクトの3人は振付はともかくダンスにあんましキレがなかったような

346 :踊る名無しさん:2018/08/26(日) 23:43:29.14 ID:NVTj3jN8.net
古典だったら小さな粗を探しして悪く言う人もこういうコンテは意味不明なのを理解出来る自分という体なのか無理矢理良いところを探してあげて褒める傾向にあるね。

347 :踊る名無しさん:2018/08/27(月) 01:03:07.24 ID:eTayQWmn.net
木村さんと奥村さんのペアは初めて拝見しましたがとても良くて嬉しい発見でした。
本当に優しい雰囲気で、爽やかなんだけど軽すぎず、しっとり、という感じで。綺麗でした。
バヤも観たいですね。

348 :踊る名無しさん:2018/08/27(月) 14:01:35.35 ID:QVGAFu6N.net
アラジンのプリンセス、初演は湯川さん本島さん小野さんだったし
木村さんの身長でも合わないってことはないんじゃないの?
まあ5ステージしかないし小野さん米沢さん奥田さん池田さんって感じになりそうではあるけど

349 :踊る名無しさん:2018/08/27(月) 14:20:17.63 ID:WTXTv6u/.net
アラジンは柴山さんのプリンセスが見たいわ。
アラジンは新団員の速水さんの抜擢なんていいんじゃないかしら。

350 :踊る名無しさん:2018/08/27(月) 22:03:11.22 ID:Az4uRlMz.net
あのダンスで難しい言われたら…
あれは、女も本当はパンツ一丁でやるんよ。男女の性差のないキャラクターたちが演じていたと言うことを理解して欲しかった。だから、上半身は裸で、仮面をしていた。性差のない誰でもない人たちが演じた2幕は、1幕の真夏の夜の夢は、誰でもない人たちの儚であった、
その夢への誰でもない人たちの想いの解釈は観客に投げ掛けると言う結論をつけないある意味製作陣の無責任的なメッセージだったと言う落ち。サミュエルベケットの演劇を観るようであったな。

351 :踊る名無しさん:2018/08/27(月) 23:27:37.11 ID:aBYuK945.net
理解させる事が出来ない下手な振り付け及びダンスだったという事ですか?

352 :踊る名無しさん:2018/08/28(火) 00:07:07.27 ID:nX+58Dox.net
身体にフイットしたコスチューム
女性は髪を結わず降ろした状態
仮面をつけていたので
むしろ身体的な特徴のみが露わになり
性差が強調されていたけどね

総レス数 1004
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200