2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-- 新国立劇場を語る --- Part 53

1 :踊る名無しさん :2018/07/01(日) 18:34:05.61 ID:iv9notIB.net
新国立劇用バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 48
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1468937454/
-- 新国立劇場を語る --- Part 49
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1482855166/
-- 新国立劇場を語る --- Part 50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1495458981/
-- 新国立劇場を語る --- Part 51
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1509893559/
-- 新国立劇場を語る --- Part 52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1520375014/

・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

740 :踊る名無しさん:2018/10/29(月) 11:04:01.80 ID:jmcc+gez.net
>>739
主役2名だからもう1人だろ

741 :踊る名無しさん:2018/10/29(月) 16:55:46.40 ID:lz7fBrca.net
>>737
言い方で誤解を受けるがw、オーストラリアの7番目だったネモチンレベルは2人ってことかね。木村は、少なくとも、ロイヤル担当が見ればネモチン以下ってことか。ネモチンはロイヤルに研修でいたから馴染みはあったんだろうけど、あっちの製作陣とも。

742 :踊る名無しさん:2018/10/29(月) 17:47:32.78 ID:kCMcnQxF.net
きっとアリスの技術・イメージに合ったのが米沢さんと小野さん二人だけだったのでしょう

743 :踊る名無しさん:2018/10/29(月) 18:28:34.81 ID:kTAnSVER.net
>>741
今回主役はプリンシパル小野さん米沢さんの二人にみっちり教え込んで、木村さんは今回アンダー
本役は来年だろうね
アリスより男性ダンサーが大勢活躍する演目で、いい役が沢山あるから楽しみ

744 :踊る名無しさん:2018/10/29(月) 21:12:22.14 ID:3GH5Kxbs.net
女王×4人の男性のところとかで
しみじみ悲哀…ユーモア&ペーソスを感じるいぶし銀の演技を観たい
新国男子ならできる!かな〜

745 :踊る名無しさん:2018/10/29(月) 22:25:57.56 ID:mtJLJw4D.net
>>742
そう思う。制作側が抱いているアリスのキャラクターイメージは
浮世離れした細長いタイプじゃないと思うから。

746 :踊る名無しさん:2018/10/29(月) 22:32:06.85 ID:CaXIdLuE.net
初演はこんなに厳しいキャスティングなのに
再演だと新国側の裁量でキャスティングできるものなのかな
マクミラン物みたいにその都度許可が必要になるんじゃないかと思うけど

747 :踊る名無しさん:2018/10/29(月) 22:37:59.49 ID:Q28hMJG9.net
細長いからじゃなくて技術性芸術性ともに劣るからでしょ

748 :踊る名無しさん:2018/10/30(火) 06:33:09.47 ID:o5C0RRFq.net
ニューイヤーのバランシンも2ndでしたね

749 :踊る名無しさん:2018/10/30(火) 10:01:44.43 ID:JNHWi2+k.net
木村さんのアンチがうざいわ

750 :踊る名無しさん:2018/10/30(火) 12:05:02.48 ID:QLiIQZXI.net
木村さんは正当な評価
今後に期待

751 :踊る名無しさん:2018/10/30(火) 16:13:23.78 ID:0UIU+aiy.net
そんな厳しいキャラクターイメージとか持ってるのかな?
ロイヤルでも色々なタイプのダンサーがアリスやってるように思うけど

752 :踊る名無しさん:2018/10/30(火) 17:56:18.80 ID:QLiIQZXI.net
再演を重ねているロイヤルバレエと初演の新国立を比べても意味ないわ

753 :踊る名無しさん:2018/10/30(火) 18:00:27.92 ID:dKnHRyxK.net
元Kの中村春奈さんが登録ソリストに入ってる。
なぜ?

754 :踊る名無しさん:2018/10/30(火) 18:31:58.97 ID:ihMyw8Ks.net
何で意味ないの?

755 :踊る名無しさん:2018/10/30(火) 22:00:19.79 ID:PvoqSRVg.net
池田さんも木村さんもアリスを演じるにはコメディ経験が少ないって判断に思える

>>753
ちょっとびっくり
K辞めた時期的に今シーズン契約ソリストで入団するのは問題があったとかなのかな?

756 :踊る名無しさん:2018/10/30(火) 23:39:29.90 ID:9oTGBGGT.net
中村さん
契約の実力あるよね。
奥田さんの後輩だよね。

757 :踊る名無しさん:2018/10/31(水) 00:43:20.24 ID:n9uyR6/A.net
中島春菜さんと中村春奈さんを混同する人が出てくると
予想する。

758 :踊る名無しさん:2018/10/31(水) 10:48:22.36 ID:Sspn6gvc.net
シンデレラ、木村+渡邊峻都組が無かったのでパスすることにした。

759 :踊る名無しさん:2018/10/31(水) 11:39:17.47 ID:VaNtsZvu.net
いいかげん木村渡邉推しがうざい
買わなかった事を得意気に語られても知らんがな

760 :踊る名無しさん:2018/10/31(水) 14:41:05.24 ID:hlTnUfNt.net
>>755
間に1年あいているから問題ないんじゃないかな。

761 :踊る名無しさん:2018/10/31(水) 19:29:26.28 ID:5GY0kMFl.net
そういえばバレエ団サイトのトップの映像は木村、渡邊さんなんだね。
DTFで組む作品の振付が定評のある貝川さんだし、題材からして美しそうな予感。

762 :踊る名無しさん:2018/10/31(水) 23:18:51.41 ID:N5bRb1TN.net
3分ダイジェストだと面白そうに思える不思議
https://www.youtube.com/watch?v=c2SRjSAeoIw

763 :踊る名無しさん:2018/11/01(木) 08:34:19.32 ID:NiRXjr+J.net
明日アリス行きます

764 :踊る名無しさん:2018/11/02(金) 18:27:17.18 ID:ApXC2Ot2.net
https://pbs.twimg.com/media/Dq_LYI4UwAAvq52.jpg
ツイッターから拾い物

765 :踊る名無しさん:2018/11/02(金) 19:55:45.17 ID:o+hS3mM5.net
アリスの初日を観た方、どんどん感想をお願いします!

766 :踊る名無しさん:2018/11/02(金) 20:06:50.35 ID:sMLSRfxH.net
唯さん 可愛い

767 :踊る名無しさん:2018/11/02(金) 20:07:05.86 ID:sMLSRfxH.net
もとじー 怖い

768 :踊る名無しさん:2018/11/02(金) 22:38:42.74 ID:AyDW4xHu.net
今日のアリスプレミア、大成功だった
唯さんはやっぱりすごい。。。としみじみ思った

769 :踊る名無しさん:2018/11/02(金) 22:43:33.64 ID:AyDW4xHu.net
木村さん、池田さん、柴山さんはトランプやってるのを見た
配役は、いつもの予想できそうな感じではなく新鮮だった。やはり振付家がオーディションで役に合ったダンサーを選んだからか
たまには、外の人にオーディションで決めてもらうといいね

770 :踊る名無しさん:2018/11/02(金) 22:51:21.87 ID:AyDW4xHu.net
イモムシの井澤さんがカッコよかった
マッドハッターは大歓声だったけど音に合ってなかったぞ
アリスは3幕が好き。1幕と2幕は冗漫に混じるとこ多々ある。扉のアリス一人芝居のところとかさ。長すぎだよね

771 :踊る名無しさん:2018/11/02(金) 22:57:11.78 ID:AyDW4xHu.net
本当にみんなアリスそんなに好きなのかなぁ
音楽もやたらうるさいし、安易に映像や道具で直接的な表現するのも好みでないし、アリスばかり出ずっぱりだし、バレエ作品としてはやっぱりそんなによいと思わないんだよなぁ

772 :踊る名無しさん:2018/11/02(金) 23:22:03.11 ID:5r0GKjMt.net
メインの5人以外は楽そうな演目だわね。
楽しいんだけど印象に残る踊りがないのよねー。

773 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 00:11:45.76 ID:HVcmSQly.net
シーズン全部があれだと困るけど、1〜2作品ああいうのがあると嬉しいって感じ

774 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 00:39:25.42 ID:Gg3QCscO.net
>>771
そう感じるなら見るな

775 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 00:42:10.58 ID:B6w4+/wR.net
支離滅裂な感想だな w

776 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 00:43:38.50 ID:RBEpSnN0.net
キャスト表、細かく出さないのなら冊子以外に掲示する意味ないよな

777 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 01:14:48.13 ID:E0gSDT/D.net
>>776
本当にね
掲示だってアンケートとかで観客が熱心に意見を出して実現したことなのにね
またあのロミジュリの時に戻っちゃった感じ
担当者が変わったのか知らないけど、
あの掲示をどうしてしているのか、わかってないんだろうね

778 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 01:58:35.14 ID:V3MgZX29/
私も気になって案内係に聞いてみたら、振付家の意向によりキャスト表以外のキャストはオープンにできないそう。帰宅して念のためロイヤル来日公演の時のキャスト表も見返したけど庭師までしか乗ってなかった。さすがにこれは劇場のせいじゃないよ。

779 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 02:51:56.16 ID:jDQjfVff.net
777ゲト><

780 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 08:23:22.51 ID:ZF6exll9.net
詳細キャストをネットに上げないのも意味わからん。
インスタのタグ付けもなんか変だし。

781 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 08:32:21.03 ID:s1x9yL4W.net
アリス大好きだよ
ウィールドンほかスタッフに感謝

782 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 08:51:27.87 ID:RBEpSnN0.net
あの掲示も入口で写真スポットになっていて混雑原因だし、皆にキャスト表配れば済む話。バカみたい

783 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 09:17:18.43 ID:HVcmSQly.net
詳細キャストをサイトにアップすると直前で変更したときクレーマーが凸してくるからって元団員さんから聞いたけど

784 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 09:20:01.45 ID:s1x9yL4W.net
キャスト変更なんて付き物じゃん

785 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 10:32:28.31 ID:E0gSDT/D.net
キャスト表もあの一ヶ所だけじゃなくて
もう一、二ヶ所あったらいいのにね
ホワイエの装飾とかも楽しいことは楽しいんだけど
その金をもっと他のことに使ってほしいと思う
毎回特設サイト作ったり、やっぱり予算に対しての感覚が違うんだろうなあ

786 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 11:03:32.36 ID:PCQAxeNA.net
アリスとっても楽しくて良かったです
貰ったニューイヤーのチラシ、なぜ酒井さんと小島さんなのですか?
現メンバーの写真を使わないのって不思議でした

787 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 11:13:09.07 ID:HVcmSQly.net
レシルもペトリューシュカもその時代までさかのぼらないと新国の舞台写真ないから

788 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 11:35:53.02 ID:AXQc6Tj4.net
ここ何年か、新国はGWに公演をかぶせてくるんだけど、
来年はどうやら10連休で旅行にも好都合だから悩ましいな。

789 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 12:17:42.63 ID:anMWNiBB.net
今日の小野さんアリス行かれる方、レポ待ってるよん

790 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 12:57:00.41 ID:+GZYdnHW.net
バレエ初心者が見ても楽しい作品だが
古典のパロディがいろいろあるから元ネタ知ってるとより楽しめる
主役は(特に一幕)出ずっぱりの踊りっぱなしで体力勝負だなありゃ

791 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 13:20:38.38 ID:V6b5u/U6.net
男性主役は目立たないけどね。
アリスと女王とキャラ達という感じ。
しかし、ローズにでるトランプ男子は活躍するのにキャスト表に載せない不思議。子役なんてどうでもいいのに載る不思議。

792 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 15:15:09.90 ID:PCQAxeNA.net
ニューイヤーの件ありがとうございました
アリスはロンドンでも観ました キャスト表に出ている名前以外は
不思議の国の住人達という趣旨で名前は出さない決め事です

793 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 16:02:43.26 ID:TR3mi1gf.net
制作側はその辺で世界観を演出したり遊び心を入れたいんだろうけど
観客側は普通に詳細を知りたいんだよな
キャスト違いの公演を円盤なり配信なりしてくれるわけでもなし

794 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 17:31:49.89 ID:+KIW6OCP.net
ロンドンのやり方はロンドンでやればよろし
ここは東京

795 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 17:33:33.28 ID:+KIW6OCP.net
配役は知りたいです
不思議の国の住人でも名前出てる役もあるわけだし
屁理屈にしか聞こえないわ

796 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 18:43:53.86 ID:xoKA664o.net
人それぞれだから、自分に合わなくても仕方がない。
ガチャガチャした演出で舞台のどこに注目して良いか分からず、
観客が息つくいとまがない。
踊りそのものにも見どころが少ない。
まだホフマン物語の方が良いと思った。
来週米沢さんでまた観るけど、印象変わるかな?

本島さん見事。美人だから変顔も様になるね。
男性ソリスト陣はクラシックとは違う演劇さながらの演技。

797 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 18:52:36.17 ID:sJfhYVyJ.net
今日のタルトアダージョのメンバーが豪華だったわ

798 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 19:01:25.03 ID:KY2LoOSV.net
アリスのソロやジャックとのPDD、イモムシ、マッドハッター、
花のワルツなどなどなどなど白ウサギのソロとかも
挙げ切れないくらい踊りも見どころいっぱいで楽しいよ

799 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 19:03:50.17 ID:AXQc6Tj4.net
花の踊りは良かった。
あの衣装と振り付けでクルミに出て欲しい。

800 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 19:31:57.71 ID:4uCVgl6a.net
ロイヤル来日公演でアリスを見た時はあまり好みでなかった
でも今日みたら慣れたのか新国立だからなのか楽しかったわ

801 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 19:36:00.62 ID:+ElPuOO6.net
バレエと思わなければ楽しめたかもしれないが個人的には
バレエダンスを合間にはさんだドタバタ芝居でしかなかった。
新国のダンサーを無駄遣いしている印象。まあ、お子様向け作品ですな。
でも舞台演出とオケの演奏はよかった。ハートの女王役の顔芸がすごくて
一番喝采受けてた。今後行く人は双眼鏡必携。

802 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 19:42:59.61 ID:D9mWeXwF.net
>>801
> バレエダンスを合間にはさんだドタバタ芝居でしかなかった。
じゃあ、ドンキなんて見てらんないでしょう?
おかわいそうに

803 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 19:51:57.33 ID:7HuzmEDY.net
暗い演目が好きな人なのかな

804 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 19:56:29.66 ID:hFVhOlFD.net
小野さんも良かったけど、米沢・渡邊コンビの方が新鮮で楽しかった。
福岡さんは、なんか踊りの展開が見えてる感じで、心に訴えてくるものがなかった。
古典の中にこういうレバートリーも時々挟んでくれると楽しい。

805 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 20:13:10.88 ID:AXQc6Tj4.net
ドンキは印象的な踊りがテンコ盛り。音楽も親しみやすい。

806 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 20:27:08.37 ID:HVcmSQly.net
観てきた
どのダンサーさんも気を吐いてて、このメンバーの初日とは思えないくらいおもしろかった
(特に本島さんの女王、木下さんの白ウサギはかなりの当たり役なんじゃないかと)
これから更に上演を重ねてくことでまたどんどん面白さに磨きがかかることを考えると楽しみ

ただまあ、菅野さんのマッドハッターはどうしても本家のマックレーと比べちゃって・・・

807 :踊る名無しさん:2018/11/03(土) 23:31:55.90 ID:B6w4+/wR.net
>>792
なるほど。
いつも細かいキャスト表作ってるROHがあえて出してないのね。

808 :踊る名無しさん:2018/11/04(日) 02:14:39.45 ID:7fr0yOaD.net
最近は影の薄かった本島さんだけど、ハートのクイーンも料理女もさすがの熱演で
まだまだ現役のプリンシパルなんだってことを見せつけられたわ

809 :踊る名無しさん:2018/11/04(日) 20:58:44.41 ID:FzoHgKd0.net
唯さんアリスかわいすぎでした。
井澤イモ虫はハマり役ですね。初めてかっこいいと思った。
奥村ウサギもとてもかわいい。ルイスキャロルはちょっと若く見えちゃったけど、現代のスタンスミス姿は素敵だった。
花ワルとトランプのコールドかっこよくて興奮、
タルトアダージオでの福田さんさすがで笑った。楽しかったです。

810 :踊る名無しさん:2018/11/05(月) 20:39:36.96 ID:C7QnDVE1.net
スレあまり伸びないね
観に行ったみなさんの感想希望

811 :踊る名無しさん:2018/11/05(月) 21:27:36.34 ID:FH76EHPW.net
楽しいステージだったのはたしかだけど
バレエとして楽しかったかと聞かれたら返答に困る感じ

数年してプリンシパルの方たちが代替わりしたら見たい気もするけど
頻繁に上演されたらパスすると思う

あくまでも個人的な意見です

812 :踊る名無しさん:2018/11/05(月) 21:37:39.14 ID:+LGLtmy3.net
気に入らない人が多いと書き込みが多い。
つまり静かなのは好評だったってこと。

813 :踊る名無しさん:2018/11/05(月) 22:16:17.95 ID:0cRBHhL5.net
>>799
賛成

814 :踊る名無しさん:2018/11/06(火) 16:18:33.36 ID:oICezuSi.net
バレエとして良くないとか楽しくないとか、分ける感覚がよく分からん
楽しかったのなら楽しいと答えれば良くない?
どの役柄もたくさん踊ってるし

815 :踊る名無しさん:2018/11/06(火) 18:43:59.60 ID:bWgiCHfi.net
そういや本島さんってハートアダージョの元ネタのほうは新国で踊ったことないんだよな

816 :踊る名無しさん:2018/11/06(火) 19:49:54.47 ID:MW+aG9NA.net
可憐な姫キャラじゃないし

817 :踊る名無しさん:2018/11/06(火) 20:06:39.49 ID:LM9EmY1F.net
>>816
もう若くないからねえ、、、

818 :踊る名無しさん:2018/11/07(水) 10:03:25.92 ID:PgdbtaFm.net
本島さん78年生まれだったかなー
マスター菅野と同い年だったはず

819 :踊る名無しさん:2018/11/07(水) 11:58:54.00 ID:Rhi+G1LJ.net
平日サラリーマン勤務の今日あたり
妻子持ち社長と若い愛人みたいな
不倫カップルがデートで見にいくには

きっと好都合な日だと思う

820 :踊る名無しさん:2018/11/07(水) 12:06:37.26 ID:tyu3x0Hq.net
>>818
82年

821 :踊る名無しさん:2018/11/07(水) 12:13:56.56 ID:ccxzVCcF.net
>>819
女子高生だらけの日が???

822 :踊る名無しさん:2018/11/07(水) 12:33:22.04 ID:H+WHubqM.net
>>820
36か37歳なのかな?

823 :sage:2018/11/07(水) 16:07:08.18 ID:5Rgk9G+S.net
>>819
なんでそんなことを。
新国立劇場の客層は不倫カップルだらけなわけ?

824 :踊る名無しさん:2018/11/07(水) 18:48:28.11 ID:Aey5hj++.net
米沢さんや小野さんもそのうちローズアダージョじゃなくてタルトアダージョを踊るようになるのかな?

825 :踊る名無しさん:2018/11/07(水) 19:12:30.51 ID:hdiV25tc.net
身長が足りない

826 :踊る名無しさん:2018/11/07(水) 19:20:36.12 ID:Aey5hj++.net
自分で言っておいてなんだけど、小野さんがやるとしたら料理女か

827 :踊る名無しさん:2018/11/07(水) 19:29:22.54 ID:ccxzVCcF.net
>>826
しない

828 :踊る名無しさん:2018/11/08(木) 07:23:40.50 ID:d/wfux2e.net
独身バリキャリリッチウーマンと若いラマン(男女問わず)の方がなんかしゅてき
あぶらぎっしゅなのはいずれにしてもいやかも

829 :踊る名無しさん:2018/11/08(木) 11:43:05.72 ID:wnWS6hkO.net
なんか気持ち悪いのがわいてる?

830 :踊る名無しさん:2018/11/08(木) 19:04:46.04 ID:Q/MhZKXu.net
福岡さんのマッドハッター、結構よかったみたいだな
再演の時は観られるといいなあ・・・

831 :踊る名無しさん:2018/11/08(木) 22:14:17.48 ID:fcZlh5zp.net
アリスは新しい観客を呼び込んでるのは間違いないよね
でも、これでバレエって面白い、もっと見たいと思った新規ファンが
イーグリングのくるみを見たら、がっかりするだろうな〜
間が悪すぎるな、せめて、シンデレラだったら良かったのに

832 :踊る名無しさん:2018/11/08(木) 22:52:28.82 ID:ZvsLxV3C.net
アリスは、普段はミュージカル中心だけどマシュー・ボーンのバレエなら
見たことがあるとかその辺りの層が新規客として来ていそう。
ベンチャー社長が愛人ととか書いている人とか。

833 :踊る名無しさん:2018/11/09(金) 03:50:03.90 ID:DKOsj5Gy.net
>>831
そういう層だったらイーグリングのくるみも逆にそこそこ楽しめそうな気はする
一番致命的な花のワルツの振付のイケてなさもそこまで気にならないかもだし

834 :踊る名無しさん:2018/11/09(金) 08:56:53.98 ID:amdGSY5w.net
昨日見てきた。
唯さんさすが!いろんな姫役よりもハマり役なんじゃないかってくらい。
そして井澤駿さんのイモ虫〜。セクシーすぎた!

終始目まぐるしくてどこを見ていいか迷うくらいだったけど、本当飽きずに楽しめて、豪華なステージだった。

835 :踊る名無しさん:2018/11/09(金) 16:01:27.58 ID:lJfR/H+e.net
アリスの公演のTシャツ売ってましたか?
値段と色を教えていただけたら嬉しいです。
土曜観に行きます

836 :踊る名無しさん:2018/11/09(金) 18:13:21.18 ID:F50rPa34.net
米沢さんチャーミングでとても良かった
最終日の小野さんも楽しみ〜
古典が好きだけどたまにはアリスような公演が必要だと感じたわ

837 :踊る名無しさん:2018/11/10(土) 16:50:59.22 ID:h9jEmbOd.net
セカンドキャストの芋虫、ゴージャスな井澤さんと比べたら、体格、容姿、色気、落差あるなあ。
サード女王も最初に他の方を見ちゃうと頑張っているが迫力が足りないがまあ仕方あるまい。
料理女はそれぞれ良かった。
主役は皆さん素晴らしい。

838 :踊る名無しさん:2018/11/10(土) 17:04:24.16 ID:m6DW5IPE.net
>>818
本島さんが一番仲の良いあずにゃん(元グラビアアイドル山本梓)と同い歳
1981年度生

839 :踊る名無しさん:2018/11/10(土) 18:32:36.04 ID:EpGrtK+V.net
益田さん頑張っていたよ。役作りちゃんとしてたと思ったけど迫力とか存在感ではやっぱり他のキャストと比べると見劣りしたかな。頑張りはよく伝わりました。次回に期待!

総レス数 1004
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200