2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

登美丘高校ダンス部・プール坊主?part6

1 :踊る名無しさん:2018/08/31(金) 18:50:56.38 .net
同志社香里の話は禁止な

311 :踊る名無しさん:2018/09/06(木) 13:36:17.19 .net
>>310
登美丘も林キャプテンに続く
センターが現れた感じだね2年後が楽しみ

312 :踊る名無しさん:2018/09/06(木) 13:39:13.81 .net
ダンスはヒールのないフラットなソールが踊りやすいのかな

313 :踊る名無しさん:2018/09/06(木) 13:45:48.69 .net
>>311
今思えば7月に彼女を絶賛するカキコあったな
誰なんだろ?

314 :踊る名無しさん:2018/09/06(木) 14:06:47.11 .net
>>311
ちがうちがう!
来年3月のダンスタ新人戦だ!

315 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 02:31:27.05 .net
自転車の先輩優しいな
荷物持ってあげる子

316 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 09:55:47.51 .net
撮影用だろw

317 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 12:22:08.11 .net
あんなタイミングよく荷物持つかよ

318 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 13:56:30.09 .net
自転車だったから荷物を載せてあげようかと一言声をかけてたね
断ったみたいだけどあの気遣いは後輩としたらうれしいだろうな

319 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 19:42:28.48 .net
32年続く『Mステ』 新たな試みは“バブリーダンス”登美丘高校がきっかけ
https://abematimes.com/posts/4832187

――今年の『ミュージックステーション ウルトラFES 2018』について教えてください。

増田:今年のテーマは「踊る10時間」で、ダンスナンバーをアーティストの方にたくさん歌って踊っていただくんですが、『グレイテスト・ショーマン』でレティを演じたキアラ・セトルさんと登美丘高校ダンス部さんの共演や、
最強振付メドレー、さらに様々な“ミュージカル”がMステのステージでパフォーマンスされたりと、ダンス・スペシャルだからこその企画がいろいろとあり、出演者もトップレベルのアーティストがそろっています。


――そもそも「踊る10時間」というコンセプトに決まったのは、どういった経緯だったのでしょうか? 何かヒントがあったのでしょうか?

増田:昨年ブレイクした登美丘高校ダンス部さんの影響がかなり大きいですね。実は、あのバブリーダンスが世に出る前から、僕たちは彼女たちを取材していたんです。
昨年の6月にダンスのスペシャルをやったときに、登美丘高校のダンス部さんにE-girlsさんの『Follow Me』を踊ってもらったんですが、
めちゃくちゃそろっていて「すげえな、これ」と思っていたら、その後、彼女たちがDCC全国大会(全国高等学校ダンス部選手権)で優勝して、バブリーダンスの動画がネットにアップされてものすごい話題になった。

 そんな中、レギュラー回で「ダンススペシャル」と銘打って三浦大知さんとMIYAVIさんのコラボなどと共に、荻野目洋子さんと登美丘高校ダンス部のコラボを放送したんです。
さらに同じO.A.のVTR企画で「今高校生ダンス部が踊っているJ-POPランキング」を放送したところ、総合的な視聴率が良く、その後続いた強豪の高校ダンス部を紹介するコーナーも好評でした。
そんなこんなで「今年の『ウルトラFES』は“踊る”でいこう!」と決まった感じです。

320 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 19:58:55.56 .net
>>317
放送された内容が時系列順だと思っているイタイ人w

321 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 20:48:01.55 .net
確かに!

322 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 21:47:39.15 .net
明日の文化祭は雨の予報なのでダンスはないな。
それでも学内に潜入したいストーカーは止められないが。

323 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 22:00:46.63 .net
やっぱり屋外でのダンスだから中止が濃厚ですよね残念
学食のチキチキ丼だけでも食べに行こうかな

324 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 22:21:20.01 .net
>>319
やっぱディレクター三重高校出身w

325 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 22:23:55.91 .net
チアダンの真似して体育館へ変更

326 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 23:18:19.70 .net
>>325
しつこい。ダンス部だけの文化祭じゃねえよ。
体育館で予定されてたプログラムどうすんだよ。
そもそもこのスレ見てる部外者は文化祭に行くもんじゃねえ。

327 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 23:23:24.22 .net
>>323
雨具用意してダンス部見に行くオッサンいてるらしい。

328 :踊る名無しさん:2018/09/07(金) 23:34:25.95 .net
ダンス部の練習の通しリハ映像とか視聴覚室で上映してくれたら…とか妄想

329 :踊る名無しさん:2018/09/08(土) 00:25:45.20 .net
そんな妄想は脳内だけにしとけ。
ストーカー向けのファン感謝デーとか違うから。

330 :踊る名無しさん:2018/09/08(土) 01:12:13.51 .net
せっかくの文化祭が雨で登美丘高校の生徒さんは残念ですが、
ストーカーの侵入をいくらか防ぐことができたのでは。

雨でもやって来る連中は相当に危険だから、警戒は大事。
食堂屋上や渡り廊下周辺にたたずむ中高年がいたら風貌を撮影しておいて、自主公演の来場者と照合して特定しとくのを勧める。

331 :踊る名無しさん:2018/09/08(土) 01:35:45.07 .net
>>328
お、これはたぶん土日を有意義に過ごす大人の妄想だな。

332 :踊る名無しさん:2018/09/08(土) 09:22:04.63 .net
ダンス部中止のアナウンスきたね。
ストーカーは来ないでね。

333 :踊る名無しさん:2018/09/08(土) 11:31:38.72 .net
私はストーカーではなくファンだから、
今日はいわば聖地巡礼。
年に一度のご開帳をパスできないよ。

334 :踊る名無しさん:2018/09/08(土) 14:58:30.42 .net
公認のPBZさん現地レポートは無い?

335 :踊る名無しさん:2018/09/08(土) 18:20:59.78 .net
PBZさんもさすがに空気読んだんだよ
てかPBZってなんかいいなw

336 :踊る名無しさん:2018/09/08(土) 19:18:56.43 .net
発音してみる。
ピィビィズエー

337 :踊る名無しさん:2018/09/08(土) 22:59:33.02 .net
グレショーのセンターはそのままかな?
あの子結構きれいになってるし

338 :踊る名無しさん:2018/09/08(土) 23:49:44.07 .net
>>337
あの子ホントはお笑い系だけどなw

339 :踊る名無しさん:2018/09/09(日) 19:13:55.86 .net
自主公演の次の日にMステとか余韻に浸る間もねぇな
アカネさん不眠不休らしいけど体調気をつけてほしい

340 :踊る名無しさん:2018/09/09(日) 22:14:10.34 .net
【テリー伊藤 狸の皮算用】登美丘高ダンス部が大会初の連覇達成! 不良染みたダンスが多いなか、独自路線貫き
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/180905/ent1809058266-n1.html

341 :踊る名無しさん:2018/09/10(月) 05:05:57.61 .net
>>340
テリーの論評に銅管

342 :踊る名無しさん:2018/09/10(月) 09:26:01.39 .net
北朝鮮の踊りみたいになるって総連の犬と言われているお前が言うかw
登美丘が坂から転げ落ちたのはお前のわざとらしい絶賛が始まりだよ。

343 :踊る名無しさん:2018/09/10(月) 10:51:48.15 .net
PBZさんのツイではじめて知った
現CPがバブリーチャチャチャのセクシービームの子だと
これはこれで感動した

344 :踊る名無しさん:2018/09/10(月) 19:39:02.40 .net
>>343
セクシービームとは?

345 :踊る名無しさん:2018/09/10(月) 20:28:33.85 .net
>>344
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1535709056/
3:33
ボーイッシュな素顔からは想像できない
フェロモンの報謝

346 :踊る名無しさん:2018/09/10(月) 20:30:07.58 .net
報謝→放射

347 :踊る名無しさん:2018/09/10(月) 20:33:32.69 .net
>>344
https://www.youtube.com/watch?v=Lxr9tvYUHcg

3:33
こちらが正解アドレス

348 :踊る名無しさん:2018/09/10(月) 21:27:02.20 .net
TDCみんな首太いね
すげーかっちりしてる

349 :踊る名無しさん:2018/09/10(月) 23:20:22.52 .net
せっかくウォーキングして痩せたのに桂文福さんみたいになっちゃった件

350 :踊る名無しさん:2018/09/11(火) 00:18:02.05 .net
>>341
ダンスのこと大して知らない人間が審査委員長でいいのかって思うけどね

351 :踊る名無しさん:2018/09/11(火) 09:29:10.46 .net
>>350
1990年頃から元気が出るテレビで『高校生ダンス甲子園』で演出を手掛けていたから知っている方だと思うけど
DCCの傾向からダンスの技術より魅せ方やエンタメ(演出)に比重が大きいように思う
観客目線で評価しているから同志社香里は評価が低くて
登美丘、久米田、三重が評価が高かったのかな

352 :踊る名無しさん:2018/09/11(火) 11:52:29.33 .net
同志社香里のダンスは糞つまらんからな

353 :踊る名無しさん:2018/09/11(火) 12:19:27.06 .net
>>352
でもねー、優勝するためには同志社つまらないあのダンスをやっていくことなんだよね〜。だから目立たなくても優勝を考えた地味なダンスを見せる同志社の方が頭がいい。

354 :踊る名無しさん:2018/09/11(火) 12:34:44.91 .net
>>350
テリー伊藤はダンス屋ではないので、大きな視野で新たなエンタメ・ダンス
というような新たな分野を切り開けと言っていると思う。
ダンス屋の既成概念にとらわれたものさしでの採点なんて関係ねぇ、ぶちかませと。

355 :踊る名無しさん:2018/09/11(火) 18:38:40.14 .net
>>354
そうだろうねぇ。大きな視野で見ることは大事なんだけどねぇ。。
ダンスタはこれからも伝統を大事にしていくだろうし、変わらないだろうし
登美丘にはこれからさらにきつい大会になっていくだろうね〜。

356 :踊る名無しさん:2018/09/11(火) 19:38:25.58 .net
はァ〜

357 :踊る名無しさん:2018/09/11(火) 19:56:24.45 .net
ダンスをしている人たちというのは、基本的に自己満足のために踊っているみたみたい
自分たちでうまく踊れるのが大切で、その踊りを見ている人を満足させようという気があまりない感じ
アマチュアなのでそれでもかまわないけど、登美丘はいわばプロで、見ている人に楽しんでもらおうという意識が高いと思う
このため、毎年異なるスタイルの踊りをするようにしているみたいだし、唄の入った音楽を使っている
DCCの三重も同じような感じがしたけど、来年も違うもので同じように踊れるかが問題

358 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 03:38:39.86 .net
テクニックとか全然わからないけど、やっぱ優勝した2作品は面白いよ。
見てて飽きない。バブリーはダンシングヒーローのPVとして成立してるし
やっぱ面白い。正直面白さという点では、今年のは今一つと思った。

359 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 06:55:58.70 .net
今年は面白さより勝負を優先して作った作品らしいし。
あの3作品と面白さで比べるのは少し可哀想かも。
といっても、腕をバタバタ振り回しているだけのダンスよりは遥かに魅力いっぱい。

360 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 08:31:29.14 .net
>>359
面白さより勝負を優先して作った作品だったのに、
三位でしょ!?もうだめじゃん。
来年からどんどん登美丘は順位下がってくと思うよ。
久米田だったり同志社だったり、他の高校も物凄い力つけてるし。
あかねの作品は似たり寄ったりの振り付け、
80年代の音楽を高速な音楽にし使う、目を散らすフォーメーション、さすがにもうネタつきるわ。

361 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 08:40:06.72 .net
>>360
ヒーロー、オバちゃん、バブリー、ハレルヤ
どれも普通の振付師では思い付かないし作れない
akaneさんの感性に日本人にはついていけない物もある
今後も変わりなく自分の作りたい作品を作ってほしい

362 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 16:11:21.32 .net
同志社ってずっと地味だよな
ドキュメントみても人気の登美丘実力の同志社みたいな感じ

363 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 16:45:09.68 .net
>>362
地味だからこその強さなんだろうなぁ。
ぶれないし、あの魂を感じるダンス。
そりゃダンスタは喜ぶし点数いれたくなるよ。

だがいかんせん、くそつまらないんだよなぁ。同志社は。

364 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 17:02:46.79 .net
>>358
優勝した同志社面白かったか????

365 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 17:33:39.62 .net
初めて同志社のダンスを見た人は凄いと感じると思うよ
自分の場合は、最初に見たのがバブリーと比べたくて見たから初見でも凄いとはならなかった
その後、去年の年末USJのダンス、ダンスタ春、そしてダンスタ夏と観てきて
楽曲と魅せたいものは違うのだろうけど違いは感じなかった
観れば観るほど記憶に残るものが薄くなる感じだった
生徒が作るダンスの限界だと思うよ
そして「青春ダンススタジアム」での顧問の体たらくぶりを見ると改善される事は無さそうだしね

366 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 18:45:44.39 .net
そもそも登美丘のエンタメ路線は突然変異みたいなもので同志社のような力強さやかっこよさが王道だったような気がする
それがHEROおばダンで優勝しバブリーダンスで高校ダンスが広まって世間の人は登美丘が独特な存在であることをあまり知らない

367 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 18:51:57.01 .net
>>366
2015年のダンスタはすごい高校が出てきたって思ってた
可愛い衣装が多い中あんなレオタード姿でキレキレのダンスでそこから登美丘のファンになった思い出

368 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 19:55:56.40 .net
香里は去年と比べてもスキルは落ちてるしつまらないけどな
去年3位だったDCCで今年は入賞すらできなかったのはわかる
今年の登美丘は賛否が分かれるからDCC2位だった久米田優勝ならまだ納得できた
香里の連覇は去年の審査を正当化して高校ダンス界のトップから登美丘を落とす意図があったとしか思えん

369 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 20:03:09.63 .net
面白さより勝負を優先して作った作品だったのに、
三位でしょ!?もうだめじゃん。
来年からどんどん登美丘は順位下がってくと思うよ。
久米田だったり同志社だったり、他の高校も物凄い力つけてるし。
あかねの作品は似たり寄ったりの振り付け、
80年代の音楽を高速な音楽にし使う、目を散らすフォーメーション、さすがにもうネタつきるわ。

370 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 20:17:53.52 .net
登美丘にしかできないものがあるんやから
らしい作品で勝負してほしいな
しもしも〜とかあれぼったくりやわみたいな抜きの振り付け入れてもいいと思う

371 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 20:33:53.86 .net
同志社のダンスは糞つまらん
案の定全く話題にならん

372 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 20:41:54.52 .net
>>360
>>369
同じコメントを投書かよ
どんだけかまってちゃんなんだ!?

373 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 21:02:53.24 .net
むしろ同志社の話するなって発狂してた奴が同志社の話しかしてないんだがw

374 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 21:34:01.60 .net
https://vod.bs11.jp/video/the-team/IUiWmL/

鏡を見ながらの練習では
鏡に収まる動きしかできなくなっている
跳躍、素早い動きなど

375 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 21:35:37.56 .net
akaneさん忙しそうだけど、自主公演の仕上がり大丈夫かな?

376 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 21:36:14.73 .net
>>367
同じくもの凄い衝撃だった。
あれから3年、地方の一公立高校ダンス部がここまで大きな存在になるとはね!
今週のM ステでのコラボ、This is Meが楽しみ。

377 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 21:52:47.09 .net
実力の同志社って言うけどダンスタでしか優勝したことないんだぜ
同志社贔屓のダンスタ審査員(過半数は非ダンサーのジジババ)にしか認められてない実力なわけで

378 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 22:09:16.92 .net
登美丘スレかと思ったら同志社アンチスレだった

379 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 22:11:43.43 .net
>>376
キアラ・セトルとのコラボ
40億ストリーミングの楽曲を本人とコラボって凄いんだけど…
衣装やダンスの振り付け、自主公演(2ステージ + 後片付け)の翌日に移動とリハーサル
普通に考えて心配になる

380 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 22:36:25.55 .net
一般受けを狙うんだったらM捨ての方に注力して自主公演は適当にやった方が戦術としては
賢いのだけどな。自主公演は身内だけだから

381 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 22:52:09.77 .net
自主公演もMステも無事に成功してほしいなぁ

382 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:12:01.74 .net
自主公演の翌日のMステからオファーがあるとは思ってなかっただろうな

383 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:26:32.65 .net
>>367
初見だからこそ、新鮮だったしこれはすごいと
思えたんだよ。
その手法にて味を占め、ずっと何年もやっていくと
人間は飽きてくるしすごいと思わなくなる。

だからやはり同志社の方がすばらしい。

384 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:29:19.77 .net
>>374
これ見ると、やっぱり同志社ってすごいなって思ってしまうよ。なめらかでしなやかさのあるダンスだし。
生徒たちで作ってるから、生き生きしてるし、苦しさがない。のびのびと演技をできている。

385 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:39:10.53 .net
香里オバサンうぜーよ
香里スレに篭ってろよ

386 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:44:11.37 .net
審査委員長テリー伊藤w

387 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:46:11.27 .net
同志社はつまらないダンスだから生徒たちだけで作ってるとしつこく自称するしか売りがない
それも中高一貫の私立で恵まれた環境だからできるもので共感はあまりされない

388 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:50:48.62 .net
ハレルヤに共感した奴w

389 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:54:27.30 .net
優勝校なのにハレルヤより共感されず取り上げられないダンスの方がやばいだろ

390 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:56:28.08 .net
>>386
いくらDCCを貶しても同志社は他の大会でも勝ってませんよ
今年はストリートダンス選手権でも入賞圏外だったよね

391 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:57:04.12 .net
ハレルヤよりって言われてもピンとこない
笑い取りにいって滑るのが一番寒いしw

392 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:58:29.08 .net
>>366,367

ほんとうにヒーローはすごいと思う
ただ、それでもバブリーでブレイクするまでは、一般には知られていなかった
ついでに見た2013年とか14年のダンスも、見るとそれなりに面白い
きれいなだけのダンスは何回も見たいとは思わないが、アカネさんのものは中毒性がある
考えるというのは、アカネさんのように新しいものを生み出すことだと思う

393 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:58:36.42 .net
>>390
でも審査員長テリー伊藤と審査員ピコ太郎はさすがに笑っちゃうだろ

394 :踊る名無しさん:2018/09/12(水) 23:59:45.00 .net
新しいことに挑戦するわけでもなく
ダンスタでは毎回似たようなダンスで優勝させてもらえるんだから楽だね

395 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:00:41.85 .net
仮装を変えて毎回似たようなダンスが一番楽だろw

396 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:00:48.64 .net
同志社香里は今年も全く話題にならずにスルーされたな
まあ、そういう事だ

397 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:01:57.64 .net
お前もスルーできれば良かったのにw

398 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:04:13.69 .net
>>393
ダンスタと違って審査員が公開されてるだけマシだけどな
ダンスタは会場での紹介だけにして隠してるけど
主催者やスポンサーのお偉いさんのジジババ審査員が過半数で笑えないよ

399 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:09:47.54 .net
>>398
会場で紹介してるのに隠してるってどういう事なんだよ・・・
でも発狂してスポンサー様に凸するとかやめとけよ・・・

400 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:14:03.79 .net
>>399
なら普通に公式ページで公開すればいいじゃん
他の全国大会ではみんなやってるでしょ
一番大きな大会と言うなら個々の審査員の得点の内訳を公開するのが当然なのに
審査員の名前すら公式に書けないって異常でしょ

401 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:17:23.27 .net
知られたくないことがいろいろあるんだろう


986 :踊る名無しさん:2018/08/31(金) 16:59:33.23 .net
今年は御堂筋出ないね
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000445424.html

989 :踊る名無しさん:2018/08/31(金) 18:11:37.71 .net
>>986
これから追加で出演者が発表されると思うよ
毎年参加しているダンスタ審査員長率いる大阪芸術大学のダンサー約100名が載っていないからね、
去年は登美丘にメインステージとレッドカーペットのランウェイを取られて
南の端のステージで踊っていたから
今年はメインステージで踊らしてもらえるかも
もし登美丘が今年もメインステージで踊ったら審査員長は本気で潰しに来るから
大阪芸術大学でいいんじゃないかな

402 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:18:02.75 .net
>>400
それは確かにそうだな
アカネさんみたいにどんどん文句言おうぜ

403 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:18:37.28 .net
山本泰夫(1946年 〜 )は日本のジャーナリスト。産経新聞出版代表取締役社長。東京都生まれ。

1971年同志社大学卒業
産経新聞社に入社
1994年編集局整理部長
1999年編集局局次長
2002年大阪本社写真報道局局長。
2004年から代表取締役社長。

404 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:19:47.71 .net
おいおいスポンサー様は絶対やめとけよ

405 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:25:33.53 .net
登美丘高校 全国大会優勝歴

全日本高校生ダンス部コンペティション(HSDC)
高校ストリートダンス選手権
日本ダンス大会
全国高等学校ダンス部選手権(DCC)
日本高校ダンス部選手権(ダンスタ)


同志社香里 全国大会優勝歴

日本高校ダンス部選手権(ダンスタ)


各大会には登美丘より出てるのに
ダンスタでしか優勝したことがないのが同志社香里

406 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 00:47:04.25 .net
>>392
自分の中では今でもHeroが一番です。
6th&7th、7th&8thどちらのHeroも生徒一人一人が生き生きしている。
個々を見極め各パートに割り振り、上手く個性引き出してまとめ上げたコーチは流石だし、
それに応えた生徒もすごい。
この作品は代々受け継がれて欲しい。

407 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 02:11:23.92 .net
7thって確か出た大会全部優勝した伝説の代だったけど
一つだけ入賞すらできなかった大会あったよね?
あの大会は何?有名じゃなかったから全然覚えてないんだけど

408 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 02:31:09.26 .net
>>407
日本ダンス大会
https://youtu.be/5_umlWl_p7g

直前にルール変更されて生徒が振付したもの以外は減点されたんだっけ?

409 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 03:02:54.70 .net
>>408
一応全国大会なのかな?
アカネワールド全開の登美丘には厳しい採点だね

410 :踊る名無しさん:2018/09/13(木) 05:58:27.62 .net
>>409
この時はルール変更でもしないと差がありすぎたから大人が余計なお節介をしたw
甲子園にヤンキースが出場するくらい違った。
今となっては如何に凄かったかの逸話みたいなもの。

この舞台はライティングにレオタードが映えて最後の揃い方も見事です。

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200