2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

登美丘高校ダンス部・プール坊主?part6

1 :踊る名無しさん:2018/08/31(金) 18:50:56.38 .net
同志社香里の話は禁止な

443 :踊る名無しさん:2018/09/14(金) 22:57:56.47 .net
(埼玉・公立)熱いな

444 :踊る名無しさん:2018/09/14(金) 23:09:37.27 .net
>>442
毎回似たようなつまらないダンスでも産経大会だけはコネで優勝させてもらえるからな
そりゃ人気出るわけないわ

445 :踊る名無しさん:2018/09/14(金) 23:47:17.18 .net
>>442
1か月ほど登美丘に閉じ込めたれ

446 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 00:00:34.21 .net
>>441

ダンス力を評価してほしいという意見が多いが、ダンスの構成や振付、使用楽曲などを自由にしているのに、
ダンス力を客観的に比較して評価できるのか疑問。
ダンス力を客観的に評価するのであれば、かつてのフィギュアスケートの規定のように、
限られた振付で楽曲も使用せずに行うというような形にする必要があるのではないか。
おもしろくないので関係者以外は誰も見なくなるが、ダンス力を競う高校のクラブ活動ということで、
それでよいのではないか。

447 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 00:05:05.89 .net
>>442
アスリート体型と盆踊りおばちゃん体型の違いはそこからw

448 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 00:38:23.30 .net
高校ダンス界の課題は審査基準ってはっきり言ってるな

449 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 00:43:02.28 .net
空手の型みたいなもん見せられても
何もおもろないですわ

450 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 02:22:57.66 .net
>>449
それな。
登美丘ダンスを否定して以前の注目されない高校ダンスに戻したいのかと。
他校からすればアカネコーチ率いる登美丘に同じ土俵では勝ち目無しと考えても無理
ないけど。

451 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 08:16:40.33 .net
高校ダンスは部活であり学びの場だから、生徒の体力、チームワーク、創造性、自主性などを
伸ばす上で効果的なツールとなる大会であればよい。

452 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 14:41:15.08 .net
それなら世界的にも名前の知られたエンタメ集団の登美丘ダンス部の活動に嫉妬するなって話だな

高校生の部活であり学びの場の一つの大会で勝ったくらいで上から目線になって
あたかも登美丘と同等かそれ以上の価値があると勘違いして嫉妬してるのが香里関係者だろ

そのくせ登美丘が作った高校ダンス部のブームで自分たちにオファーがあれば
大人の金儲けの活動であろうが登美丘以上にホイホイ乗っかるくせにダブスタ使うなよって言いたくなるわ
そこに乗っかるなら嫉妬ではなく登美丘さんのおかげですと感謝するのが筋だろうが

453 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 16:27:26.11 .net
>>451
ダンスクの編集長は賢いやつだと思っていたが…
協会に飼いならされて「物書き」としては失格だ
「効果的なツールとなる大会」などと言っている
物書きならもっと切り込まなければいけない事があるだろう!
審査基準の問題点をもっと掘り下げる事を避けてアンケートというオブラートに包んで隠している
お役所がよくやる方法だ

454 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 16:55:59.99 .net
>>450
勿論人気が無くなったとしても戻したいんでしょうよ。

登美丘がヒットして高校生ダンス部がスポットを浴びるようになった事は喜ばしかったんだろう。ここまで


登美丘一強みたいになって登美丘の世界がすごい!とゆう事になってしまったから皆がそっち方向に行く危険性があったから、もう一度戻す意味で、こうゆう形にしたのだろう。

455 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 17:28:26.15 .net
正統派の高校が嫌気がさして逃げ出したら元も子も無いからな。
俺もさすがに全校ネタダンスの大会は嫌だし、それなら仮装大賞見るわ。

456 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 18:05:43.59 .net
おもしろいネタがそんなに簡単に見つかるとは思わないけど、ダンスとして成立しているなら、全校ネタダンスでもよいと思う。

ダンスタはエンターテイメント性なしのダンス、DCCはエンターテイメント性のダンスというので住み分ければよい。

ダンスタがエンターテイメント性を評価しないというなら、高校側の混乱を避けるため、それを事前に明示すべき。

457 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 18:24:05.74 .net
さんざん反日運動して日本を貧乏国家にした反日左翼の連中が、ナマポ減額反対などと矛盾した運動しているバカらしさ・・・
反日運動してきたツケが回ってきただけじゃないか

458 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 18:47:55.52 .net
>>439
もしや6thの再来か
あの時も主力は7thだった

459 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 18:55:32.68 .net
ダンスタが芸術性を大事にしエンターテイメントを評価しないはずなのに、何故ヒーローとおばちゃんダンスは優勝したのだろう??

今回衣装だったり、コンセプトが邪魔をしてたとしても今までで一番高度なダンスをしたのは確か。
それなにのこの三位とゆうのは??

簡単に言うと、登美丘より、同志社、久米田がダンスレベルがさらに高くなって結果、登美丘を越した。
これがリアルな現実ではないのだろうか?

460 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 19:26:28.70 .net
>>459
同志社久米田のレベルアップスピードが早かったのは同意。
これからは全体の底上げ的なレベルアップにより、指導する側に要求されるスキルが変わってきて、
いわゆる「コーチング」的なスキルが重要になると予想。

461 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 19:33:36.94 .net
登美丘の今年のダンスは去年までの登美丘のダンスより高度で、その今年の登美丘のダンスより同志社とか久米田のダンスのレベルが上ということ?

登美丘の展開の速いダンスが、遅いけど揃っているダンスよりレベルが低いというのはよく分からない。

歌舞伎の見得を切るようなダンスが伝統的で見栄えがよくて、レベルが高いということかな。

462 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 19:48:43.31 .net
>>461
いや、ダンスの事は全くわからない素人なので、
前の作品よりさらにすごいものにしたはずなのに順位がさらに下がったって事は、優勝と準優勝した高校のレベルが上になったのかなと感じて。

違うってことはやっぱり審査の何かしらの忖度が
あるとしか言えないって事なのかな。

463 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 19:54:22.65 .net
まあスマホやゲーム機でも絶対性能では勝ってるのに低評価てのはよくある話で

464 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 20:00:25.21 .net
ダンスタの登美丘のテクニックが異常に低いのは
審査員のレベルが低過ぎて評価出来なかったと
考えられる。技術は登美丘が一番高かった。
問題は高校生離れしたダンスを追求することに
方向性を審査員長が正した事!
登美丘の身体能力の限界を極めたダンスを認めず
同志社香里の下半身は踊らずに移動している事に
正さないのは審査員長のバイアスだ
表現する方法は色々あっていい
身体能力を極めた表現を新しいものと受け取るべきだ
ユニゾンを揃えるために下半身は踊らずに移動してブレを無くすなど正すべきだ!
ワックといえば聞こえはいいが下半身は踊らずに
手だけで踊るのは盆踊りだ
このままだと盆踊りダンスばかりになる
躍動感など大切な表現方法を殺したダンスを認めるのは日本の恥だ

465 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 20:10:21.52 .net
ぶっちゃけやってるダンスが全然違うから
どっちが上かは観ている人次第になってしまう

466 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 20:51:30.51 .net
ダンスクの編集長は事ある度に同志社香里のダンス作品は芸術性が高いと言っているが
あいつは芸術とは何も解っていない
ユニゾンが揃っていて見た目が綺麗だから芸術性が高いなど言っているバカだ
表現者は何を伝えたいかそれを受けとる側にどのような影響を与えるかが第1段階だ
去年の同志社香里の「黒バラ」は何を観ている人に伝えたいのかがわからない、空っぽだ
黒バラを模しただけのダンスに芸術性はゼロだ!
一方のバブリーダンスはキラキラの衣装で艶やかで楽しく踊っているが伝えたいものは「絶望」だ
見た目とは全く逆のものを見ている人に伝えている
芸術性が高いというならバブリーダンスの方が遥かに高い
そして至高の芸術は多くの人を幸せする事が出来るものだ!

467 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 21:12:54.84 .net
>>466
だからakane さんは芸術家なんだ
ダンス屋とは別の次元でダンス作品を作ってる
表現方法はダンスなだけでいつかきっと芸術家と認められる日が来る
ハレルヤも理解できない奴は出来なくてもいい
いつか必ず理解される

468 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 21:15:56.95 .net
そうやな、順位は見る人次第、ある意味ええ加減なもんかもしれん。
そやけど生徒のモチベーションアップのネタが必要やから、わざわざ採点し順位をつけるんや。
よい指導者の下では、勝っても負けても生徒は学ぶから、結局ハズレはない。
これが正しい大会の使い方やな。

469 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 21:52:30.01 .net
>>464
ワックってもっと躍動感あるダンスだと思うんだけど
同志社香里のワックは足りてない感じ
https://www.instagram.com/p/BgJLYOXH38p/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=hymf9i4cd44j 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


470 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 22:15:53.52 .net
>>458
ダンスタのカメラの寄り画はほぼ7thだったな
関係無いけど、ようつべに上がってないバージョンのtdcヒーロー作品ダンスタ地区予選(音最悪www)
http://cdn.dancestadium.jp/uploads/footage/original_file/565/DANCE_STUDIUM_2015_8_10_________.Title1.chapter11.mp4

471 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 22:45:52.34 .net
ダンスタが芸術性を大事にしエンターテイメントを評価しないはずなのに、何故ヒーローとおばちゃんダンスは優勝したのだろう??

今回衣装だったり、コンセプトが邪魔をしてたとしても今までで一番高度なダンスをしたのは確か。
それなにのこの三位とゆうのは??

簡単に言うと、登美丘より、同志社、久米田がダンスレベルがさらに高くなって結果、登美丘を越した。
これがリアルな現実ではないのだろうか?

472 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 22:54:47.33 .net
ハゲを帽子でお隠しになられて

473 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 23:02:11.66 .net
明日物販だけ買いに行こう!

474 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 23:12:21.12 .net
評価基準が芸術性であれエンタメ性であれ、ダンスは人間の活動なので、良いものは多くの人に受け入れられ、
後世に残っていく。

芸術性が優れているとされるダンスが、芸術性を重視する人たちに今後も受け入れられ続ければ
それはやはり優れているということになると思う。こちらは芸術性というものが分からない人間なので、
1回みれば十分だけどね。

過去の芸術性の優れたダンスがyoutubeにでもアップされているのであれば、今でもそれなりに
見られ続けられているのだろう。

475 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 23:23:15.47 .net
滞空時間じゃ登美丘がダントツ

476 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 23:34:06.29 .net
>>471
>ダンスタが芸術性を大事にしエンターテイメントを評価しないはず
この前提条件は正しいの?
この前提条件が正しくないと「リアルな現実」とはならないけど?

477 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 23:35:03.49 .net
>>474
同感

478 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 23:35:14.63 .net
明日頑張って下さい!

479 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 00:36:31.12 .net
去年確か六花ちゃんのプロマイド写真集
抽選でもらえたよな?

480 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 02:23:55.02 .net
>>469
ダンスタ基準は高速で全身を使ったという部分に対しては審査対象としない、
無視すると審査員長は公表したのでそのダンスでは優勝校に負ける。
お笑い的でなく他校にはできないパフォーマンスなのに、そんなところ頑張っても
一切無駄だと言われたらアカネさんでなくても泣くよ。

過去のHeroで直前にルール変更されたように、審査基準でハンディ付けないと勝負に
ならない。TDCは高校生の部活動という範疇に収まらない存在になってしまった。

芸術は爆発だ by 岡本太郎

481 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 05:42:41.66 .net
そりゃピアノで高難度の曲をバタバタ弾いてもコンクールでは優勝できないのと同じだろ。

482 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 07:53:02.12 .net
自主公演行ってくるぜ

483 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 08:23:00.87 .net
今年のでは何度も繰り返して見るのは久米田高校
楽しいし綺麗だし迫力もある

484 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 09:07:01.05 .net
ネット中継は2公演ともあるのかなぁ??

485 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 09:13:25.95 .net
BS1スペシャル「勝敗を越えた夏〜ドキュメント日本高校ダンス部選手権〜」 -
NHK http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-09-24/11/29645/2225594/

486 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 09:36:17.62 .net
バブルダンスってなんだよw .。o○

487 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 10:08:39.90 .net
まさにバブルだったろ。バブルダンスをピークにしてはじけた。これからどうなるかは分かるな。
歴史を鑑として経験に学ぶ。

488 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 10:34:08.31 .net
まあちょっとしたリセッションはあるさ。
大勢としては永遠に右肩上がりが続くんだよ。hahahahaha
とか言ってるうちにGDPが2位から3位に落ちた件か?

489 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 14:01:46.12 .net
どっちかっていうと2公演目がいいよね

490 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 14:29:29.40 .net
凄い写真や
https://pbs.twimg.com/media/DnL8eP9VYAELRnA?format=jpg

491 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 17:46:29.42 .net
自主公演の感じ高校生じゃない
すげーよTDC

492 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 18:23:55.90 .net
今日の自主公演で3年生は部を引退です
明日からは「登美丘高校ダンス部OG」

493 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 19:36:54.49 .net
PBZさん親御さんも公認じゃん
敬虔な信者として認知されてるんだから
もうおまいらいちゃもん付けるなよな
本日も高額なお布施してるし

494 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 19:46:47.22 .net
これからは公認PBZさんVS
やさしい我々いちゃもんストーカーの攻防が展開するのか。

495 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 19:47:14.26 .net
TDCが凄いならDDCが公演やったならもっと凄いわけか

496 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 20:07:36.70 .net
プールボーズは我々と同じストーカーの範疇だから優しい我々としては攻撃する理由はない訳よ。
唯、転がしやすいキャラだから愛情を持って弄っているだけでなw

497 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 20:27:53.02 .net
>>495
やれや

498 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 20:38:44.24 .net
>>495
やったら凄いかもしれんがそういう高校じゃない

499 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 21:17:21.23 .net
ストーカーの務めとして夜の部行って来た、野々村さん(ののCP)は数時間前までakaneさんに激オコされてたらしいw

500 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 21:19:00.81 .net
>>496
なるほど、白いPBZと黒いPBZがいるわけか。

501 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 21:36:36.29 .net
アカネキカクでクラウドファンディング
その金で万博誘致のMV取るって
もしかして資金繰り苦しいのかな?

502 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 21:48:16.64 .net
プールさんのレポ楽しみ

503 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 21:51:38.73 .net
来週、行列出演か

504 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 21:53:39.36 .net
新キャプテンなんかしゃべってたw

505 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 22:03:49.86 .net
最後緞帳下りるの早くねぇ?って思った人

506 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 22:17:19.16 .net
新キャプテンはリコ?

507 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 22:17:55.14 .net
誰かD.O.DとTDCの関係教えて

508 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 22:28:37.45 .net
>>506
序列でいったらそうだよね
尚山吹ちゃんはカナちゃんだった・・・ナンバー3

509 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 22:43:35.75 .net
>>508
その序列の審査基準はどうなってんの?
われわれの山吹が3位とか、akane判定だろ!?

510 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 22:53:36.88 .net
>>509
NO1は選挙で決めたっていってたじゃん
後副キャプテン・部長
どう決めたかは知らないけど・・・
それ以外は苗字のあいうえお順なんじゃね

511 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 22:54:51.84 .net
>>508
役職はあっても序列無いと思うけど
写真の順番なんか意味無いでしょ

512 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 22:54:59.18 .net
山吹さんが3位とか何の話ですか?

513 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 22:57:46.34 .net
多分だけど、リーダー以外は順不同じゃない?
this is meの主役の子が一番下段だし。

514 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 22:59:04.88 .net
序列的には
キャプテン→部長→副キャプテンかな?

515 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 23:04:18.31 .net
パンフじゃ古橋CP・部長以外は50音
ウェルカムボードは完全にワカラン
ちなみにモモクロっぽいダンスの時は山吹さんがセンターだったと思う。

516 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 23:09:41.96 .net
>>515
今日の公演どうだった?
率直な感想お願いします

517 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 23:25:40.83 .net
>>516
良いの一言。

あれが2千円はお得すぎ、去年一昨年は千円だったのは謎すぎ
私が見たのは2階自由席だったので細かな表情までは判らなかったけど見応えはじゅうぶん。
ただ一階の前の方はほぼ登美高生であの中にゃ入りたく無いな(笑)

518 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 23:32:15.85 .net
>>517
ありがとうございます。
一般は1階席、高校生は2階席にすべきですねw

519 :踊る名無しさん:2018/09/16(日) 23:43:01.72 .net
>>517
追記
去年一昨年の話だけど昼夜両方見る人が居るって
その気持ちが分かったよ。

520 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 00:03:08.87 .net
https://pbs.twimg.com/media/DnOSyMfUwAEbq59.jpg:orig#.jpg

521 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 00:30:18.83 .net
HEROやっぱり爆沸きやったな

522 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 00:32:01.18 .net
>>520
頭の上にさらに頭(というか顔半分)があるデザインが秀逸w
akaneさんのシュールなこの感覚が好き!

523 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 00:41:33.42 .net
アサちゃん人気過ぎてなんか嬉しかった

524 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 00:46:12.29 .net
>>520
PBZと誰?

525 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 01:01:36.82 .net
>>514
山吹ちゃんが副キャプテンてこと?

526 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 01:02:20.30 .net
ゴリさん
ttps://twitter.com/gorigorisaaaaan
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

527 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 01:11:22.08 .net
10thには期待しています
結果だけが全てじゃないですけど
ポテンシャルは7thを彷彿とさせるとさえ感じています

528 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 01:13:13.60 .net
>>526
ゴリさんツィがPBZさんとの熱い握手だった。

529 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 01:17:39.20 .net
映像みてぇな
ダイジェスト版でもいいからさ

530 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 01:27:07.14 .net
のなみゆさんのご友人が美人ばかりでつらい。

531 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 01:31:30.91 .net
>>525
やっぱ序列はののちゃんだけかな?

532 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 01:36:27.47 .net
オバダンの大阪ラプソディーの時はカオスだったね。
みんなやりすぎ自由すぎw
オカッパ黄色スパッツさんの一輪車は私のツボをエグッたwww

533 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 01:38:09.77 .net
>>530
akaneの友達はクッキーみたいなの
ばっかりだもんなw

534 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 06:49:25.42 .net
>>527
千夏お上手

535 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 08:25:08.12 .net
来週のドキュメント、約二時間だから相当濃い内容になりそう。

536 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 08:36:20.12 .net
高校生は一生懸命だけど審査はテケトーって落ちのようなドキュメンタリーになりそうだ

537 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 12:25:42.84 .net
自主公演の一部劇の主役は以外な子だったな(バブリー赤服フンドシの様な金のスパンコールの子)
主要キャラはモーリー役がチャチャ階段さん、白の女王が(バブリー水色ジャケ白スカ)
赤の女王akaneさん、神様のアサちゃん(ピエロっぽかったけど)

9thの公演だけど、やっぱりアサちゃん最高だった。

538 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 14:08:12.66 .net
PBZさんて、暑くても中尾彬風のマフラーしてるのなんで?

539 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 14:54:20.36 .net
>>537
ワンダーランドのおばあちゃんを演技していた子は誰だろう
高校生の演技が上手いレベルではない感じだった
演劇などの経験ありそうだけど

540 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 15:40:25.10 .net
Mステ18時ごろやんな?

541 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 15:43:10.76 .net
>>540
19時〜です
https://mobile.twitter.com/wmj_intl/status/1041185505004576768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

542 :踊る名無しさん:2018/09/17(月) 15:45:00.83 .net
明日自主公演放送決定

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200