2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

登美丘高校ダンス部・プール坊主?part6

466 :踊る名無しさん:2018/09/15(土) 20:51:30.51 .net
ダンスクの編集長は事ある度に同志社香里のダンス作品は芸術性が高いと言っているが
あいつは芸術とは何も解っていない
ユニゾンが揃っていて見た目が綺麗だから芸術性が高いなど言っているバカだ
表現者は何を伝えたいかそれを受けとる側にどのような影響を与えるかが第1段階だ
去年の同志社香里の「黒バラ」は何を観ている人に伝えたいのかがわからない、空っぽだ
黒バラを模しただけのダンスに芸術性はゼロだ!
一方のバブリーダンスはキラキラの衣装で艶やかで楽しく踊っているが伝えたいものは「絶望」だ
見た目とは全く逆のものを見ている人に伝えている
芸術性が高いというならバブリーダンスの方が遥かに高い
そして至高の芸術は多くの人を幸せする事が出来るものだ!

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200