2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-- 新国立劇場を語る --- Part 55

1 :踊る名無しさん :2019/04/08(月) 07:09:39.70 ID:JxUqlDFu.net
新国立劇用バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1495458981/
-- 新国立劇場を語る --- Part 51
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1509893559/
-- 新国立劇場を語る --- Part 52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1520375014/
-- 新国立劇場を語る --- Part 53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1530437645/
-- 新国立劇場を語る --- Part 54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1543847932/

・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

226 :踊る名無しさん:2019/05/03(金) 23:28:04.97 ID:2fMGe6dc.net
今日の米沢さんは可憐で渡邊さんが弟には全然見えなかった
2人は身長のバランスもいいと思う

227 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 00:28:22.17 ID:Ey5/ZpLN.net
今村さんが小さなアクシデントがあったって書いてあるけど何があったの?

228 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 01:47:51.21 ID:EuWc8aFX.net
今日の米沢さんよかった!
二人の間に物語がみえてとてもよかった、うっとりしたよ
でもブラボー隊全員お休みかなってくらい客席静かで心配になった笑

アクシデントは、米沢さん3幕で尻もちついちゃったことかな?
びっくりしたけど華麗にカバーしててさすがでした

229 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 01:51:54.30 ID:BKGlUXxD.net
尻餅!あまり無いよね、昔の大原さんのを思い出してしまったわ

230 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 04:50:57.98 ID:XyrIuhj5.net
しりもち…井澤さんといいどうしちゃったの新国のプリンシパル

231 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 06:57:56.26 ID:tayG68Yj.net
6列目で観たけど転んだなんてわからなかったけど???

232 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 07:36:16.21 ID:hJx9M1Op.net
どこか痛めたかと思ってヒヤッとしたけれど終幕まで大丈夫そうだったので一安心>米沢さん

隣の男性がスタオベしてたけど自分は背中が椅子に張り付いて体が動かず立てなかった・・・なんか舞台からの圧が凄すぎた・・・この日しかみてないけどブラボー隊が叫ばないぐらいすごかったのかも

道化の福田さんがこわばりが無くて一人のびのびと踊られていていいダンサーみっけて収穫でした

233 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 07:59:53.84 ID:DRjr0Hm9.net
プロがプリンシパルのミスをTwitterに書くとは思えないからミステイクじゃなくてアクシデントなのかな?
何かに引っ掛かってバランス崩したとか?
もしそうじゃなく踊ってて一人で転んで尻餅なら万単位のS席のある有料舞台としては起こってはいけないレベルのミスになる

234 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 08:22:27.39 ID:BKGlUXxD.net
そんな大袈裟なというか極端なというか石頭な…
有料だろうと万単位だろうとS席だろうと、舞台はなまものだよ
6万円の来日オペラだってナマモノなりのアクシンデントがある時はあるのに

235 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 08:36:16.82 ID:7z3Ed7bp.net
プリンシパルの名を背負ってる人には甘い顔してはならない
君たちはファンだから擁護したくなるんだろうけど、芸術観賞として満足したいという気持ちでプリンシパルの日を選んだ人たちにとっては落胆は期待して出したお金への裏切りになる。
他の日にすればよかったと思わせるようなプリンシパルはバレエで存在してはならない。プロフェッショナルの中の更にトップなんだから。
だからこの前も安定感不足の井澤さんに厳しい意見が出てたんでしょ

236 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 08:41:20.78 ID:BKGlUXxD.net
で貴方自身は転んだところを見てがっかりして裏切られた気持ちになったの?

そもそもアクシデントでの転倒なら転んだ人だけの問題ではないけどね

237 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 09:36:47.21 ID:lv6u2b9Q.net
足が前の方に滑って、へたり込むみたいになったんだけど、くるっと座り直して「やっぱり夢だったんだがっかり」のマイムに巧くごまかしたの。元々倒れこんで終わる踊りだしね。
その後高速回転、カーテン前の挨拶も回りながら登場したスイッチが入った米沢さんでした。

238 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 09:49:12.15 ID:BKGlUXxD.net
怪我がなくて良かったわ

235みたいなことはプリンシパル本人が考えていればいいことであって
観客がダンサーを罵倒するのはなんか違うと個人的には思う
プリンシパルやエトワールが生の舞台で怪我をしたところとか見たこと無いのかな?
怪我が治れば復活しているし、存在してはならないとか何様なんだろう、スポンサーだって言わないわ
「がっかりー、もうこの人は見ないわ」と観客が言うのも、もちろん自由は自由だけどね

239 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 09:51:45.60 ID:RphsNpSY.net
>>237
あれ…マイムだと思っていたわ
さすが米沢さん〜違和感なかったし高速回転も素晴らしかった
小野・福岡組のアラジン買ったけど米沢・奥村組も買おうかしら

240 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 09:54:05.51 ID:EuWc8aFX.net
昨日の公演観てない人が書いてるんでしょ?
全然そういうのじゃないのに笑
米沢さん怪我ないといいな

他のことだとしたら、
幕切れのとき星の精のスティック同士が当たって少し音がしたとか、
大義姉さんのドレスのフックが引っかかりがちだった、くらいしか自分には分からなかった!
確かに硬さというか緊張感があったが素晴らしい舞台だった感動した

福田さんが客を動かそうとしてたね
カテコで福田さんと小野寺さんが道化のスティックと義姉の扇子交換して遊んでたのかわいかった

241 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 10:10:18.17 ID:RphsNpSY.net
前方で観ていたけど小さなアクシデント
怪我もないようだし流れが止まったわけでもないし良い舞台だった

242 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 10:15:12.75 ID:pOgKyh/O.net
アクシデントの回収まで含めて「芸」ですよ

日本のダンス・バレエ界隈は思考を「発表会」的思考もしくは「芸術」的思考のどっちかに縛られてる人ばっかりで
「芸」「芸能」としてステージを楽しんでる人が少なすぎる

243 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 10:17:33.43 ID:5Xozij2B.net
>>225
これ、たまーにうっすら感じることある
ホームのはずなのにアウェイで踊ってる感じなんだろうなぁと
バヤのときなんて、降板祈願するひとまでいたし
もちろんプロなんだから、そんな雰囲気に
呑まれてはいけないのだろうけれどね
木村渡邊はいいペアだけど、固定はまた早いと思う
木村井澤、柴山渡邊、米沢渡邊もまた見たい

244 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 10:46:34.33 ID:gbIfq3Sm.net
今回のバックステージツアーって子連れ限定だとずっと思い込んでたんだけどもしかして大人一人でも良かったの?

245 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 11:09:04.21 ID:5Xozij2B.net
>>244
昨日は子連れ限定だったけれど、29日のは大人一人でもokだったよ
さて、今日は池田奥村ペア
全キャスト見るけれど、実は今日が一番楽しみだったりする
くるみで奥村さんからの拒絶オーラが消えていておや?っと思ったので
今日はどうかな?

246 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 11:21:04.16 ID:gbIfq3Sm.net
29日行ったのに申し込まなかった…
今日あしたも行くから子連れじゃないことを祈る…
あれ当たらないけど(笑)

247 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 17:17:29.64 ID:IzlyQVbC.net
Sの一番良いブロックの集団空席なんだよ…来ないなら買うなよ

248 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 17:44:51.39 ID:okpY/knp.net
池田さん、物凄く良かったよ、一皮剥けたって感じ?
初回から比べると別人のよう!
ペトルーシュカのバレリーナといい、凄いわ
木村さん、池田さんと次世代が育ってきてるね
芝山さんも踏ん張ってほしいわー

249 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 19:10:57.49 ID:Ml79M0Cv.net
池田さんは抜きん出てる才能感じた
ただやっぱり背が小さいね

250 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 20:14:32.29 ID:gD+/Bxn7.net
ハンデのカバーは吉田さんが指導してくれるといいな
今日見た限りでは、奥村王子との並びもいいと思ったわ
池田さん、凄いなぁ、本当に着実に成長しているね
次世代は木村さんの独走かと思ったけれど
これは面白くなってきたわ、ワクワクする!

251 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 20:53:49.83 ID:pOgKyh/O.net
今日のキャスト、全体的なバランスも個々人の完成度もなかなかよくて見ごたえがあったな
もう1ステージあったらよかったのに

古川さんの姉役、前回まではひたすらコミカルなだけだった(それでも十分おもしろかった)けど
今回の演技は「昔はこの人もそれなりに男にモテてたんだろうなあ・・・」って感じさせるような絶妙さがあってよかった
細田さんの仙女も、以前とは見違えるほどに包容力のある素敵な仙女だった
先週は微妙だった四季のヴァリエーションも、今日はオケとダンサーの息が結構あってて安心して見てられた

252 :踊る名無しさん:2019/05/04(土) 22:02:09.35 ID:WY7LjDQo.net
>>242
同意
オペラ本場の観劇の感想にはちらちら
「今日の○○は不調でブーイングが」
みたいのある。そういったナマの出来事も
含めての舞台鑑賞なんだよなーって最近悟ってきた。
私も若い頃は高いチケットなのに!と思ったと
思うけどね。

ようつべのギエムが舞台で滑った動画に
「ギエムも人問だ」ってタイトルされてたの
思いだしたわ。

253 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 01:03:42.52 ID:vHaFcMYc.net
アクシデントの回収を見るのは好きだったりするw
ゲストのザハロワがオーロラのローズアダージオでバランスを崩してアチチュードの足を下ろしてしまったことがある
くるっと回って上げ直していたわね
その後ソロは激しく頑張っていたなー

254 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 01:32:24.33 ID:KSdsYWxI.net
>>247
招待席エリアではなくて?

255 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 04:46:38.16 ID:a/chw30d.net
同世代のキャストはオフの日にどんな出来上がりか気にならないのかな?
昨日で言えば木村さんや与布さんはオフだけど見たいと思わないのかな
といっても客席買って見てたらザワザワしちゃうから出来ないだろうけど

256 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 10:09:31.72 ID:dg5p+hCG.net
前は出番終わったダンサーが3階後ろとかで見てたけど
オフの日はアンダーに入ってるんじゃないの?
公演期間中なら出番ないからって家で寝てたり遊びに
行ったりはしないでしょ

257 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 10:22:29.02 ID:7tQo1JGU.net
非番はオフじゃないよね

258 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 11:17:22.74 ID:49OudHO8.net
もしものために裏で衣装着て控えてんのかな

259 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 11:31:17.33 ID:WrDAgpfg.net
新国で片方だけ舞台中に急に踊れなくなったら、相手役も一緒に交代するの?
普段組んで踊ってない人もいるし、組んでる人同士でも毎回入念にリハしてるくらいだし。
それとも控えは問題なく組める人を用意してるの?

260 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 11:41:49.33 ID:b9KnA2iz.net
シンデレラの場合、舞踏会のシーンに降り番のはずのダンサーが客人役で出てたりするよ
どうしても踊ってるダンサーに目が行っちゃうから誰が誰とかは判りづらいけど

261 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 11:45:21.73 ID:2+zd6LnC.net
>>260
木村さんなら昨日はシンデレラの後ろ姿やってたじゃん。何見てるんだか?

262 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 11:56:23.34 ID:Cpdm9jhH.net
もしかしてドレスからぼろ服に変わるところ着替えてるんじゃなくて別人なんだ?
木村さんのときは誰がやってたの?

263 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 12:00:43.18 ID:Cpdm9jhH.net
ずっと俺なんかのカラクリで一瞬で着替えてるのかと思ってた

264 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 12:01:58.94 ID:b9KnA2iz.net
>>261
レス先間違えてません?

265 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 12:25:02.99 ID:S4EaIBOr.net
>>259
新国では上演中の変更はレジュニナ→さいとうしかないかな
その時は王子もマイレンに交代した

266 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 12:25:35.78 ID:Jw8cJGqg.net
シンデレラはドレス姿の人が他の舞踏会客のドレスの間に隠れ
ボロ服のダンサーと入れ替わる段取りだったと思うけど、
今回はシンデレラが紛れ込むのが早くてよく見えなかった。

267 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 12:30:15.30 ID:S4EaIBOr.net
>>261
そういうことはそういう見方をしてる人しか気がつかないよ
あなたがどんな見方をしようと構わないけど
気がつかない人をバカにした言い方をするべきではないし
ネタばらしをする必要もない
ダンサーだって観客には「魔法が解けた」と思ってもらいたいんだから
気がつかれたらむしろ残念に思ってるよ

268 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 13:03:27.43 ID:a/chw30d.net
シンデレラの吹き替えって何のことかと思ったらそのことなんだ
でもそしたらボロ服のシンデレラはどこから現れたの…

269 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 14:58:02.04 ID:+/IKIb9+.net
ボロ服シンデレラも客たちに紛れて出てくるんだけど
本当素早くてわからないよねすごい

270 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 15:06:54.49 ID:8dtUdern.net
今日の奥村さん千秋楽だからかこれまで以上にはっちゃけてて
しかも美しすぎて目が釘付けになった…すごい笑
昨日はあんなに爽やかな王子だったのに、、

271 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 19:23:51.21 ID:fQ58q/7N.net
お安い席を買ったら、おかしな人の近くに座ってしまい、地獄でした。
それでも、夢の国へ連れて行ってくれたダンサーたち、ありがとう!
次回は、もっと良い席買います(涙)

272 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 19:30:05.92 ID:BmGnDaB3.net
小野さん、今日は滑ったの?一瞬何が起きたのか判らなかったけど、福岡さんサポート上手かったよね。

273 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 19:54:02.41 ID:sWSRiBIq.net
>>271
ご愁傷さまです 涙
私も以前に安席でおかしな方と隣り合ってしまって
係の方に相談したら、あちらの席のお客様ですよね、、と劇場側もマーク済みだったようで
空いている席に変えてもらえましたよ
かなりトラウマで、たまにお見かけすると動悸がします。。
相談されるのおすすめです!

274 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 19:58:38.38 ID:EbcpGOkr.net
どんなおかしさなの…?後学のために教えていただけると嬉しい

275 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 20:42:56.03 ID:fQ58q/7N.net
>>273
ありがとうございます。
今後、同じようなことがあれば(ないと思いたい……)、相談してみます!
>>274
尾籠な話で、ご気分悪くされるかもしれないので、先に謝っておきます。ごめんなさい。
まず、「ん?」と思ったのは、休憩中に何度も席を立って横の扉を出入りするその女性の
足元を見たときでした。
ビーサンでした。「さすがに、それはないだろう」と思いました。
その後、席を間違えて彼女に声を掛けた女性に毒づく毒づく。
さらに、何度も席を立ち、扉を開けては、何か「ペッ!」とやっているようでした。
照明が落ちても毒づいているので、「シーッ!」と言ったら
「何がシーだ、失礼な!」とさらに毒づかれ、暗澹とした気分に。
2幕と3幕の間の休憩時に、ロビーに行って帰ってくると
バルコニー席への扉前に、点々と白いものがあったので、よく見ると
べちゃっと、何度も唾を吐いた跡がありました。
目を疑いました。。。
犯人は、なぜかテロテロのワンピース姿からTシャツとパンツ姿にお着換えしてご帰還。
上演中、後ろから唾吐きかけられたらどうしよう、何かされたら、、、と
気が気ではありませんでした。怖かったです。。。

276 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 20:56:50.50 ID:Jw8cJGqg.net
>>275
すみません、274さん同様、後々のために教えてください。

277 :276:2019/05/05(日) 20:57:45.20 ID:Jw8cJGqg.net
>>275
送っちゃった。
安席って、C席ですか?D席ですか?

278 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 21:07:36.06 ID:fQ58q/7N.net
>276
275です。D席、4階左バルコニー席です。

279 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 21:44:24.38 ID:7tQo1JGU.net
>>275
思い出すのもご不快であろう話を、ありがとうございます。
災難でしたね、すごいなあ…しかも女性なんだ、怖すぎますね!
273さんの話と同じ人だったりして?
(別タイプのおかしな人がそうそう色々いると思いたくない)

280 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 22:10:19.60 ID:YIKb6bmr.net
>>272
ころんだの?

281 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 22:13:03.47 ID:sWSRiBIq.net
273です
なんとなく、同じ人なんじゃないかと思い書き込みましたが、まさにです。。
昨日3階Rのトイレでその方見かけてヒヤッとしたら、そのあと洗面に痰を流さないままにしてあって絶句しました。汚い話ですみません。
今日1階トイレでも遭遇してS席買っても会うなんてと思いました、涙
以前、隣合ったのは自分がD席の端で隣がZのときでした。
ビーサン脱いで裸足になって荷物散らかして、舞台が始まってもキョロキョロこちらを見たり?照明を見てるのか?と思ったのですが
ずーっとブツブツなにか喋っていて、舞台に向かって中指立てたりして本当に怖かったです。DTFのZ席にもいるの見ました。
観客の個人を特定できるようなこと書き込むのよくないかと思いますが、
仰る通り下手に注意したりすると本当に何かされそうな感じがあるので、上階座る際は気をつけて!
その人だけじゃなくトラブル対応は係員にお任せがおすすめですね

282 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 22:58:28.60 ID:fQ58q/7N.net
>281
275です。
色々、ありがとうございます。
そちらも、大変でしたね。
皆さんが、今後も気分よくバレエ鑑賞できますように。
お互い、気を付けましょう!

283 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 23:14:38.10 ID:R7TaAvV6.net
おかしい客は出禁にできないのかな。

284 :踊る名無しさん:2019/05/05(日) 23:18:55.06 ID:krl93Iro.net
福岡さんじゃなかったら小野さん今日やらかしてたね
福岡さんのおかげで助かった

285 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 00:35:00.21 ID:4+s8iUtQ.net
客席のイタいやつ、で書き込むべきだけど
私もその人ほどではないけど安席で不愉快な目にあいました。サイドだったので前のめりされると舞台のほとんどが見えない、その上、ずーっと身体を揺らしてる。
幕間に「すみませんが身体を動かすのをやめていただけませんか」と恐る恐る頼んだら「動かしてなんかいないわ、何言ってるの、ほんと不愉快」と言ってどこか別の席へ行ってしまいました。
最初の席もギリギリに来て座ったので、自分の席ではなかったのではないかと思いました。

286 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 03:47:57.39 ID:pu3zLd/T.net
なぜここはカーテンコールを撮影禁止にしてるんだろう
SNSの時代だから投稿が良い宣伝にもなるのに
客のスマホが広告費無料のCMに早変わりする時代

287 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 06:13:28.13 ID:BsCyzJUi.net
去年のこどもバレエはカーテンコール撮影可能だったよね。
拍手がまばらになって、微妙な感じはあったけど。

288 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 08:22:22.70 ID:eaDMTs6l.net
毎日プリンシパルが割と大きなミスをするような。
ベテランは足腰に疲れが溜まるのかも。
個人的には夫婦のペアは嫌いなのですが
パートナーがサポート上手だと救われますね。

289 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 08:56:54.67 ID:VnFaCrXs.net
小野福岡は素晴らしい反面、予定調和的で面白くないと思っていたけれど
ああいう咄嗟のカバーはやはり熟練ペアならでは、と感心したわ
以前、眠りでちょっとアクシデントがあったみたいだけれど
パの難易度下げて無事に終演まで乗り切っていたこと思い出した
あのときもよく瞬時に判断して合わせられるものだとびっくりしたわ

290 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 09:09:49.44 ID:rcDCpajO.net
>>278
ありがとうございます。
もうしっかり覚えておきます、気を付けます。
D席ならアトレの郵送で買えない席だから、自分で気をつければ何とか避けられると信じます。

291 :290:2019/05/06(月) 09:12:49.82 ID:rcDCpajO.net
書き込んだあとに、>>281を読んでショック。
S席のこともあるのかー。
でも他の書き込むを読むに、D席やZ席あたりが注意のようですね。

292 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 09:23:20.65 ID:NZgwIRy/.net
あのインスタ映え用の食べ物うまいの?
無難にサンドイッチ選んでしまったけど

293 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 09:26:47.61 ID:VXhD2pLc.net
>>285
あのスレ過疎ってるし、この人は新国の常連みたいだし

294 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 10:42:05.80 ID:uhLZMziT.net
今さらだけど、ストイック女子のこれは与布さんでしょ
腰にボルドーの巻いてる人

857 踊る名無しさん sage 2019/03/24(日) 22:38:38.63 ID:orddx7W/
なかなか陽の当たらないバレエダンサーの素顔を垣間見せてくれた良い番組だった。
バヤのリハーサルで後ろにいた目の離れた女誰だろうと思ったら小野さんだったか。

295 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 11:42:59.73 ID:8W/8+tH9.net
>>282
ありがとうございます!

>>291
ごめんなさい、昨日たぶん彼女はSではなく1階をうろうろしていただけ
(と思いたい。階段上がったり降りたりしてた)
本当トラウマで自分が警戒しすぎてめちゃ見てしまった
そんなこと気にせず美しい世界に浸りたいものです…

福岡さんのカバーよかったです
本当、そういうのも含めふたりの芸の深さにうっとりでした
あと王子の友人たちが眼福

296 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 14:42:14.76 ID:aD3Y6xiN.net
ブラボー批判ツイートに美由紀さんがいいね押してる

297 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 14:44:04.12 ID:Vg9oMJV9.net
今村さんのツイッターの使い方は毎度なかなかにヒヤヒヤさせられる
ダンスバレエクラスタって基本アレなアカウント多いし

298 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 15:02:54.94 ID:/Sj6Ru7Q.net
https://twitter.com/chihiroparis/status/1125004543811416064
>ブラボー隊やめてくれぃぃ

これにダンサーがファボするのちょっとわろた
(deleted an unsolicited ad)

299 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 15:21:27.02 ID:aWpUGnPm.net
速水さん、新国史上一番上手い男性ダンサーだと思うわ。
ザンレールの高さもあるしちょっとした動きも横にいる渡邊さんより圧倒的に綺麗だった。
なによりもあのパックリ開いたバレエ脚はいいね。
えなりをあの4人の中に入れるのやめて欲しいです。
代わりに中島みずきさんを入れるべきだわ。

300 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 15:48:55.84 ID:QL/gSHn1.net
最近のブラボーじじぃは声が他よりいかに目立つかの競い合いみたいで余韻や雰囲気壊してる。
応援してるアピールなんだろうけど近くに座ると集中できなくて苦行だわ。
いちいちバカみたいに全員に叫んでいる人が、この人には言わないとかやられても、それはそれですごく気になるんだけどさ…

301 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 16:31:31.70 ID:H322WX7E.net
それもある意味偏見だからなあ
もしかしたら心から言ってる可能性もなくはないから
そもそもマナー違反になる行為じゃないし・・
チケット買って観に来てるお客さんへの確証のないバッシングツイートにダンサーが同調アクションをとるのは賛成しかねるかなあ・・

302 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 16:38:25.03 ID:H322WX7E.net
本音言えば俺もブラボーうるせえよ派だけどな

303 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 16:56:53.66 ID:hcGEt87F.net
演者からしたらBravoは嬉しいよね
ただワザとらしいのは迷惑だろうけど

304 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 17:14:58.43 ID:7aqeoX8q.net
中劇場隣席にブラボーおっさんの時は、うるさくて舞台鑑賞どころではなかった。
ただうざいだけの奴が多いと思う。

305 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 17:33:15.70 ID:7psnTkBf.net
>299
もしかして、昨日、渡邊兄の右隣にいた茶髪の男性が速水さん?
動きがクリスプで、とてもいいな、誰あの茶髪の人……と思ってました。
あの並びに入れるだけの背があって、あれだけ踊れるなら、
プリンシパルは確実かと思われますね。
そして、Kとかも欲しいタイプなんじゃないかな〜とも思っちゃいました。
よく他じゃなくて新国に来てくれましたね。
今、新国男子は競争激しそうなのに。

306 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 17:49:30.50 ID:7aqeoX8q.net
ローザンヌのバジル
https://www.bit-ballet.com/youtube_videos/406

307 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 17:58:40.87 ID:ukaGZr3E.net
>>300
おととい、一人だけ言われなかった女性ダンサーがいた
踊りが露骨にひどかったとかではなかったから
ブラボー主の好みのダンサーではない、ってだけなんだろうけど
なんだかモヤモヤした

308 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 18:19:21.96 ID:4hdaFJl7.net
>>305
入ってからの競争が激しかろうと、民間より国立だと思うな、男性は特に

309 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 19:22:34.68 ID:5FVFH7lT.net
バレエ団は国立ではない
だからダンサーは公務員ではなく1年契約
民間と何ら変わらない

310 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 19:46:59.87 ID:OdsgxRE7.net
久しぶりに国立論争
劇場は国立でもバレエ団は国立ではない、かな?

311 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 20:06:08.46 ID:ZZxW1QWR.net
でも税金は投入されてますよね
しかも間違ったバレエを広めた方々が牛耳っている

312 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 20:09:01.36 ID:Vg9oMJV9.net
「正しいバレエ」とか「間違ったバレエ」とか好きだよね、NBS信者

313 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 20:18:08.31 ID:ZZxW1QWR.net
バレエはロシアの亡命貴族が広めたらしい
「バレエは3歳から」
「毎日レッスン」
当時習う人がいないから生計のために啓蒙したのを間に受けた
ロシアは10歳からですよ

314 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 21:18:45.38 ID:s1T3wcOJ.net
学校は10歳〜だけどプレバレエの教室はあるわね
ロシアもフランスも

315 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 21:34:30.02 ID:ZZxW1QWR.net
あと趣味やコンテなら関係ないけど
クラシックは外足の人がやるもの
外足の熊川が言うべきなのに
自分がお教室やってるからね

316 :踊る名無しさん:2019/05/06(月) 22:52:55.06 ID:oznTpM8J.net
>>315
プロになりたい人のコースと趣味教養のコースとで分けているよ
裾野担当の趣味教養情操教育の習い事としてどしどしどうぞと言ってる

317 :踊る名無しさん:2019/05/07(火) 04:26:35.74 ID:7hAWAiUq.net
あのシュークリームの横にあるインスタ映え用の食べ物うまいの?
無難にサンドイッチ選んでしまうんだけれども

318 :踊る名無しさん:2019/05/07(火) 08:17:27.73 ID:+QVCfCpR.net
インスタ映え用という表現がなんか貧しいわね

319 :踊る名無しさん:2019/05/07(火) 08:22:34.28 ID:XwfYWra7.net
>>173
》米沢さんと踊ってる方がまとまってる

全く同感。井澤さんは米沢さんと組むのがベスト。
米沢さんも井澤さんと組むのがベスト。

ロミジュリはキャスト変更して米沢さんと組ませる
べきだと思うが。今ならまだ間に合う。

320 :踊る名無しさん:2019/05/07(火) 08:22:48.78 ID:XwfYWra7.net
>>178 >>215
山田さんでしょう。

321 :踊る名無しさん:2019/05/07(火) 08:45:54.99 ID:ea5aEHh3.net
あたうさんと井澤さんの組み合わせ映えるね
https://pbs.twimg.com/media/DETUoRzUMAAW_SC.jpg

322 :踊る名無しさん:2019/05/07(火) 13:58:53.81 ID:8jnEYKSR.net
弟澤さんは何故いつもトップス水色なんだ(笑)

323 :踊る名無しさん:2019/05/07(火) 14:54:19.50 ID:vPm+0nmt.net
>>305
その人です
動きに音楽性があって綺麗な踊りですよね
踊りの質感がとてもいい
早く主役で見たいです

324 :踊る名無しさん:2019/05/07(火) 17:51:09.38 ID:pIyPmKhd.net
ダンスマガジンを毎月購読しているのですが、
どうも東京バレエ団やKバレエがもてはやされて、
新国が隅に追いやられている気がします。
実力は新国が一番だと個人的には思っているのは私だけでしょうか?

325 :踊る名無しさん:2019/05/07(火) 18:03:49.34 ID:C3eWOyRR.net
なんでそういう大人の事情の話をこんな所に書くかなあ

326 :踊る名無しさん:2019/05/07(火) 18:42:03.45 ID:jPWVtop7.net
ダンマガは興行側がページを買って記事を載せてもらう雑誌だからね
新国の公演記事があるのもチャコットがページ買ってるから

海外カンパニーの記事とかもうほとんど来日公演の宣伝のための提灯記事だから
ダンマガに金払ってる国内の興行主が関わってないカンパニーはどんなに内外のダンスファンが注目しててもスルー
扱っても後ろの方のページにちょこちょこだけ

昔はそれでも読み応えのあるコラムとかそれなりにあったけど、出版不況でクオリティはどんどん下がる一方
バレエ教室の定期購読がライフラインのかなしい雑誌です

総レス数 1006
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200