2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NOAバレエってどうよ?3

277 :踊る名無しさん:2020/06/02(火) 20:08:39 .net
まず、もし感染したらそれはNOAで感染したはずって前提なのがおかしいし、
現時点でのNOAの対策を見て不十分だと思いつつレッスンに行くなら行かない方がいい。

自分が他所でもらってきたコロナをNOAで広めてNOAで新しい感染者が増えるのが悪いと思うなら、最初からあなたがNOAに行かなければいい。
NOAに行った後であなたの感染がわかって、それを同じレッスンを受けていた他の生徒が教えてもらっても、みんなマスクはしてたし、あなたと濃厚接触はしているはずがないので特に何もなし。なので教える意味もなし。

ただ単に「NOAで感染者出たんだって。こわーい!」と恐怖を煽ってNOAの経営がヤバくなるだけ。
デメリットしか思いつかない。
もちろんやりたければご自由にどうぞ。

278 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 12:15:04 .net
>>277
いやいや
感染経路追ってるんだから、行動範囲は伝えなきゃでしょ
NOAに責任がどうこうではない

279 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 14:13:48.48 .net
>>277
NOAで感染したなんて誰も言ってないw
すでに感染した状態だった可能性あるなら、深刻せな

280 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 14:14:28.12 .net
×深刻
○申告

281 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 15:30:08.01 .net
まぁどれだけ対策してても自覚がない人間が広めちゃうんだから、感染者出ても不運としかいいようがない

282 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 16:22:53 .net
>>276
>NOAの対策が不十分だったことでもあるし
って自分が書いたんじゃん?>>279
その文章読み返して意味取ってみ?

283 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 18:39:36 .net
レッスン出た人どうだった?

284 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 19:49:06.41 .net
>>283
昼間なのに定員いっぱいでびっくりしたよ

285 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 20:08:15 .net
マスクしてると暑い

286 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 20:50:51.82 .net
新宿以外は定員どうなんだろ?

287 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 20:51:52.75 .net
2か月間我慢してたのが再開で押し寄せた感じかな。
あと、クラス減らしたから集中するのもあるね。

288 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 22:11:00 .net
2コマ予約してたとしても、定員に満たないクラスなら予約してなくても受けられるって理解であってる?

289 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 23:03:52 .net
バタバタしつつも開講してくれるし、Dスタ使わせてくれるし、
スタッフさんがスタジオ消毒してくれるし(ありがとう)

なんやかやNOAを再評価中

290 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 23:29:48 .net
私もノアを再評価
別のスタジオ床掃除までさせられるし最悪

291 :踊る名無しさん:2020/06/03(水) 23:43:38 .net
>>288
合ってる合ってる、大丈夫だよ!

292 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 00:05:21.91 .net
>>291
ありがとう!

293 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 14:06:21.10 .net
なんでバレエは新宿ばっかりこんなに混むんだ?

前から思ってるけど、バレエに関しては別校舎増やすより新宿拡張した方が良かったんじゃないのか?

294 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 14:20:40 .net
ちょっw
さっきから木・金の夜のクラス4つが
△→X、X→△で変動中

みんな駆け引き?キャンセル待ち?大変だなあw
予約枠もう少し欲しいよね。

295 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 18:44:21.43 .net
気持ち分かるけど、予約取りにくくなっても定員減らして欲しい。
Eの15人なんてセンターバーに8人、壁に7人でしよ。

296 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 21:02:04.89 .net
壁は鏡に向かって左右が1人ずつ、背面がせいぜい3人までじゃない?

297 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 21:13:54.05 .net
休講情報出てるのに予約受け付けてるクラスあるね

298 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 22:31:30.04 .net
Eは壁バーが6本(茶なら6人)、移動バーが4本(茶なら8人)として茶なら定員14人のところを、NOAだと15人。
Dは壁バーが6本(茶なら6人)、移動バーが6本(茶なら12人)として茶なら定員18人のところを、NOAだと20人。
ま、そんなもんだと思う。
妥当よ。
Eの15人は普段でもギリギリだなぁ。
Dならギリギリは25人と思う。

299 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 22:36:59.42 .net
あ、ちなみにDの移動バーは 普段は7本だけど、今は1本減らして6本だった。

300 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 22:44:53.81 .net
>>295
定員はそのままでいいの。
予約枠が欲しい理由は
「絶対にこの先生じゃないと嫌」っていうクラスが週に2つあって、
今週の予約を消化しない限り来週の予約が取れないってのが嫌だってこと。
「どの先生でもいいから、都合のいい時間の初級選ぶ」、
みたいな人に予約で負けちゃう(かもしれない)

301 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 23:05:54.02 .net
>>300
noaってそういうシステムなの?
その2つが同じ日か連日なのなら、それはキツいね

302 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 23:55:20 .net
>>301
月に2回コースの人も月に24回コースの人も、みーんな平等に2回までしか予約できないんだよ。

「絶対にこの先生じゃないと嫌!」っていうクラスが週に1回しかない人ならね、
まあOKだろうね。
今の所、私の希望はなんとかなりそうな気がする。
この先どうなるか分からないくてちょっと不安あるけど。

仮定の話だけど、金曜新宿夜の激混みクラスを2コマ連続で受けたい人なんかが、
もし、いらっしゃったら、気が気じゃないだろうなと。

303 :踊る名無しさん:2020/06/04(木) 23:57:54 .net
人気だよね
レッスン内容がいいのかな?気になる。

304 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 00:34:31.26 .net
>>302
それは辛すぎ!
せっかく先の週まで予約できるようにしてくれていてもそれが生かされない。
4週計算で月コース回数÷4の分だけ予約させてくれるともう少し見通し立つ?

305 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 01:22:29 .net
レッスン中もマスク着用率高い?

306 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 02:34:48 .net
>>305
100%

307 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 05:26:50.12 .net
それも思ったけど外では謝るぐらいするよ。

308 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 05:27:24.57 .net
やれやれ甘い

309 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 05:35:19.01 .net
今は安全第一じゃないの?
人類の危機な訳で、新宿でいえば超入門でも初中級でもバレエレッスンに触れられるだけで幸せな心情だけど。

310 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 05:42:33.93 .net
文字や動画だけでは何にも見えないけどね
何でだろうなこれ。
全然知らんみたいよ。

311 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 05:43:47.41 .net
もうほっといてやれやw

312 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 05:59:08.96 .net
大人

313 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 06:04:00.54 .net
みんなどう思う

314 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 06:09:18.41 .net
個別精神分析

315 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 07:04:46.71 .net
本音と建前

316 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 07:53:16 .net
行く行かないは個人の自由だから
密が嫌なら当分お休みすればいいよ

317 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 07:55:52 .net
定員あるけど満たないクラスなら密にならない

318 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 10:25:32 .net
>>304
10日先の予約まで取れるのが良くないんだよ。
6日先までにしておいてくれれば、問題無しなのに。

319 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 10:54:31 .net
ポアント教えてくれる先生っています?

320 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 12:04:47 .net
キャンセルされた…(泣)

321 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 12:53:38 .net
>>318
そうかも。

322 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 14:24:59 .net
>>321
言っても今更システム変えないだろうけどね。

323 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 15:50:27 .net
X→△→X→△→X→△→X→…

ヾ(≧∀≦ )ヾ(≧∀≦)ノ ( ≧∀≦)ノアッヒャッヒャ!!

324 :踊る名無しさん:2020/06/05(金) 20:45:04 .net
新宿以外の情報求む

325 :踊る名無しさん:2020/06/06(土) 07:23:43 .net
恵比寿の定員が20人とかかな。
あそこで20って規制してないに等しいよ。

326 :踊る名無しさん:2020/06/06(土) 13:22:53.93 .net
新宿の情報ですまんのだけど、土曜休講多いから過疎クラスが過密クラスになるね

327 :踊る名無しさん:2020/06/06(土) 13:39:02.33 .net
>>325
恵比寿はそもそも20人も来なくない?

328 :踊る名無しさん:2020/06/06(土) 14:20:15.73 .net
平日仕事上がりに行ける初級って、新宿以外にはほとんどないじゃん、自分にとっては新宿しか選択肢がない、と思ってたら、恵比寿は割と充実してるね。
今度行ってみようかな。
金曜夜は恵比寿に初級がないから余計に新宿が混むのか。

329 :踊る名無しさん:2020/06/06(土) 21:52:29 .net
受付で「予約制なので〜」って断られてる人がいた

330 :踊る名無しさん:2020/06/07(日) 10:25:31 .net
体験の人かな?

331 :踊る名無しさん:2020/06/07(日) 10:59:59 .net
定員オーバーのクラスだったんじゃないの?

どのクラスを受けますか?
○○先生です。
あ、満席!って顔した後に、予約してますか?
って聞かれたよ。

もちろん予約してたけど。

332 :踊る名無しさん:2020/06/07(日) 12:57:16.25 .net
子供の時やってた復帰組です。新宿の平日夕方前の層が知りたいです。
ジジイと人間離れしたババア多いですか?若めの主婦8−ババア2くらい
なら耐えられます。ジジイは一人までなら。

333 :踊る名無しさん:2020/06/07(日) 13:03:38.42 .net
新宿はじじいとばばあいつもたくさんいます。
あなたにはふさわしくありません。
池袋と秋葉原の夕方ならじじばば0%なのであなたはそこに行くべきです。

334 :踊る名無しさん:2020/06/07(日) 13:08:29.39 .net
>>332
では、ぜひ他にどうぞ!

335 :踊る名無しさん:2020/06/07(日) 13:13:41.00 .net
>>332
こうゆう人に限って入門クラスに出て「私うまいでしょ」とご満悦。

336 :踊る名無しさん:2020/06/07(日) 13:19:06 .net
>>332
正直言って、NOAは先生も生徒もレベルが低いし、マナーは悪いし雰囲気は最悪、予約は取れない、社長は儲け主義でスタッフは不親切、床は悪いしピアニストは下手…
全くいいことありません。
もっといいスタジオありますよ。アーキタンツにしたほうがいいんじゃないですかねぇ…

(釣りお疲れ様でーす)

337 :踊る名無しさん:2020/06/07(日) 14:26:45 .net
ありがとう!

338 :踊る名無しさん:2020/06/07(日) 15:56:42.39 .net
天使よりへんな人少ないかも、ここ。

まあ、趣味なんだし譲り合いでどうぞ。

339 :踊る名無しさん:2020/06/08(月) 22:39:39.08 .net
NOA辞めて他に移る気だったけど、今はどこもご新規さまお断りだわ。不満はあるけど、とりあえずレッスンできる場所があってよかった。

340 :踊る名無しさん:2020/06/08(月) 23:13:06.95 .net
繰越しが無制限で可能なところとか、差額支払いでコースアップを気軽にしてもらえたりとか、満員御礼で門前払いがないところが楽で好き。
メインにはならないけど、それでも良いレッスンはあるよ。

341 :踊る名無しさん:2020/06/09(火) 10:14:30.88 .net
コロナ収束しても予約・定員制は続けて欲しいなあ。
つか、せっかく金かけて導入したんだから続けるつもりだろうけど。
どうしても出たい先生のレッスンだけ予約できれば他は諦められる。
スタジオ行ってから断られるんじゃなければ定員はあった方がありがたい。
Dスタ25人、Eスタ18人以下で。

342 :踊る名無しさん:2020/06/09(火) 12:40:30.51 .net
>>341
同意です
快適すぎる

343 :踊る名無しさん:2020/06/10(水) 19:10:40.74 .net
コロナじゃなければ
通いやすさで言ったら良いスタジオだよね
気楽に通える
何より安い

344 :踊る名無しさん:2020/06/11(木) 19:37:47.79 .net
レッスン復帰出来て嬉しいけど、何か思い気分を引きずるねぇ

345 :踊る名無しさん:2020/06/11(木) 19:56:08.24 .net
感染のリスクに怯えながらだからかな?
まだ100%は楽しめないよね。

346 :踊る名無しさん:2020/06/12(金) 07:42:11.60 .net
一日中マスクしてるだけでも気分下がるよ。

347 :踊る名無しさん:2020/06/12(金) 23:09:02.14 .net
>>338
天使はその上床掃除を会員にさせるよ

348 :踊る名無しさん:2020/06/12(金) 23:21:00.62 .net
床掃除が嫌で、ノアに流れてきても困る。

349 :踊る名無しさん:2020/06/12(金) 23:43:58.26 .net
今ご新規様OKなのってNOAくらいでしょー
来るよ来る来る。

350 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 00:26:27.38 .net
Aスタ満員てけっこうぎゅうぎゅう?

351 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 10:00:35.17 .net
雨だとキャンセル出るね 
昨日×だったクラスいくつか△になってるや

352 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 16:18:52 .net
天使は最大手になったから運営が殿様感覚なのかもね
床掃除もそうだけど発表会とか信じられない値段だし。
イントラたちも頭が上がらないからレッスンマナー悪い大人を放置するって方針に従ってて、、あまりよくないわ。
今回の騒ぎで宣伝してないけど全国展開もしてる。
名古屋にもスタジオ作ってたからこれから地方のオープンスタジオ潰すんじゃない?

353 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 16:33:21.74 .net
天使って最大手なの?
スタジオの数で言ったらNOAとか茶のが多くない?
会員数で一番なのかな?

354 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 16:45:03.69 .net
会員数と売上で最大手よ
茶も建築も生徒かなり減ってるわ。
バレエ滅茶苦茶な大人が生産されてるって眉をひそめてる大御所もいるけどしょせんお金がすべてだから、負け犬の遠吠えになってる。

355 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 18:09:28 .net
>>354
そんなデータよく調べたわね。

天使の講師ってNOAや茶と掛け持ちしてる人も多いみたいだけど、

356 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 18:10:48 .net
なんで天使だけ無茶苦茶な大人を生産することになってるの?

357 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 18:31:34.43 .net
私も疑問。
NOAと同じようなシステムで講師だって掛け持ち多いし。生徒の質が違うのかな?
ま、天使行ったことないから話聞くだけだけど。
NOAで受けてる限り、個人スタジオには及ばないなりに、かなりちゃんと教えてもらってる(先生によるけど)し、無茶苦茶な大人が”量産”されてそうな気配はないよなあ。
NOAにくる以前から無茶苦茶だった人はいるだろうけど。
中級以上がないのがかえって良かったんだろうかね?

358 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 20:22:41 .net
それはあるかも
上に行けば行くほど崩れていくよね
背伸びしないレベルで丁寧にやるのも大事

359 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 20:46:41 .net
じゃあ初中級って崩れた人が初級より多い?

360 :踊る名無しさん:2020/06/13(土) 22:09:38.16 .net
私出てたクラス、初中級といっても振り付けシンプルで難しくなくて、
難しいテクニックはなし、実質初級な感じでとても良かったけど、
ほかはやはり難しいのかね

361 :踊る名無しさん:2020/06/14(日) 09:26:22 .net
天使も初級はまともな大人が多いわ
初中級から上がすごいの

362 :踊る名無しさん:2020/06/14(日) 13:22:34.99 .net
一部の人しか基礎できてないのに構わずにどんどん難しいパをやらせる先生、
できてない人にも人気だから、361の話に納得。

363 :踊る名無しさん:2020/06/14(日) 16:15:28.57 .net
だいぶ前にいた上級者気取りのオバさん、最近見ないね。よく初心者見て笑ってたけど

364 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 00:14:48.94 .net
そんな人いたの?
予約制だから回数たくさん来てた人もそうそう出られないよね

365 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 00:25:00.85 .net
水泳選手みたいな生徒さん、今は来てないのかな?
コロナ前は初級でよく見たけど

366 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 00:26:30.64 .net
我が天使の極悪女数名が受付とケンカしてノアに移るとわめいてました。
皆さん 来たる脅威に備えて下さい。

367 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 00:52:08.31 .net
>>366
なんでケンカしてたの?
床掃除?予約制限?
NOAには彼女たちの出たいようなクラス(初中級以上、ポアント 、パドドゥ)ないからやって来てもすぐに出ていきそうだけど。

368 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 00:55:59.02 .net
休講中の会費云々と見た
バレエに限らずジムやスタジオ関連はこれで揉めてるとこ多いからね

369 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 06:31:14.66 .net
極悪女って勝手に人の邪魔しながら何回も練習したりする人たちよね。
なにムキになってるのかわからないけど、かわいそうな人たちよ
異常にバレエにお金と時間をかけていろいろ吸いとられてる。

370 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 08:49:59.80 .net
>>366
具体的にどンなところが極悪なのか教えてください。
369以外に、いったいどんな迷惑行動を?

371 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 08:52:55.41 .net
異常にバレエにお金と時間をかけてる…
という事は、とってもお上手な方達が来るのですね
心しておきます

372 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 09:17:59.72 .net
ノアより茶かアーキタンツに行くんじゃないの?

373 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 09:44:02 .net
たっぷりお金と時間をかけてもまったくうまくなれなくて性格ひんまがってしまった女たち
が正しい

374 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 09:51:54 .net
アーキタンツに行けるという事は
やはり、とってもお上手な方達なのですね

375 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 09:53:47 .net
天使の発表会みたことある
?子供のころからやってるお上手なグループ
?子供のころからやってるけどお上手になれなかったグループ
?大人から一生懸命グループ
?大人から一生懸命だけどなんだかへんなグループ
?まったくのお気楽グループ
にちゃんと別れたナンバーだったわ
?はプロになれなかった人たちのナンバーだったけどすごく見ごたえあった
?はでしゃばりっぽい性格悪い踊りが出てた
?〜?は見てるのかつらかった

?と?の人たちが揉めてると予想

376 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 10:06:55 .net
>>374
自分では自分達がとってもお上手だと勘違いしてしまってる人達

377 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 10:09:34 .net
いるよね。
順番覚えて動けたらできてると思ってる人

378 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 10:16:57 .net
地方民だけど以前何度か東京出張のついでにここのレッスン受けた事がある

ガリガリだけど幼児みたいにレオタードからハミパンしてる人

ポッチャリさんがサイズがあわないレオタードを着てボンレスハム状態になって、レオタードのスカートがクラシックチュチュ状態になってしまってる人

スタイルもファッションもプロ?バレエの先生?って思わずにいられなかったけど、動くとあれ?な人

男性が多くてその中でもやたら先頭に出たがってドヤ顔してる人

地方のオープンでは見ないので東京って色々濃いなと感じた

379 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 10:31:49 .net
地方民て人間観察大好きだよね
他人なんて気にしないでレッスンに集中したらいいのに

380 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 10:35:15 .net
まあ、私は気楽にやるわ。

381 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 10:40:55.14 .net
>>379
好きというか、普段見慣れない雰囲気の人達がいるから驚くだけよ
慣れたら当たり前で気にならなくなるんだろうけどね

382 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 10:57:06.88 .net
そういえば天使スレあったけど「マナーの悪い人」たちの話題であっというまに1000越えて落ちたわ。
あれ読む限り怖くて近づきたくないわね。とくに表参道の教室とか。
でも新しいスレができないのは運営がにらみきかせてるのかしら。

383 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 11:15:51 .net
自分の出てるクラスにはそういう人いないなぁ
良かった( ^ω^ )

384 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 12:20:44 .net
ホント、どこにいる人のことなんだろう

385 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 12:26:46.77 .net
>>382
いやいや、落ちてすぐ建て直してるよ。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1587656466/l50
本当、前スレあっという間に1000超えたね。
あれ見て「気の毒に皆言いたいこと溜まってたんだな」と思ったわ。
愚痴れる場所ができてよかったと思う。

386 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 12:28:39.00 .net
>>378
ここってNOAのこと?
流れで「天使の話か〜、へーそうなんだ〜」と思ってたわ。

387 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 13:18:00 .net
>>386
ホントにNOAで見かけた人達です

388 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 13:40:37 .net
コロナちょい前から体験行こうとしてて様子見てるうちにこんな状況になってしまったんだけど、いまの時期に体験、入会しても白い目で見られないかな?
こればっかりは問い合わせてもわからないから雰囲気的なものが分かれば教えて欲しいです
スタジオのピリピリ感とか

389 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 13:48:24 .net
>>388
全然平気だと思う。体験おことわりとか書いてないし。
最近初顔の人良く見るし。
コロナのせいで今まで行ってなかった校舎とかクラス受けるようになった人もいるから。
ピリピリ感は感じないな。私が鈍いだけかもしれないけど。

390 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 14:05:27 .net
>>389
そうなんですね、詳しくありがとう!
とりあえず体験行ってみて良さげだったらそのまま入会してみます

391 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 15:23:11 .net
>>388
ピリピリなんてしてないと思うけど
オープンだからどうせ知らない人が大半だもん

392 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 18:21:21.72 .net
名前は知らないけどクラスの全員の人顔覚えてる。他のクラスも顔見知りだらけ。

393 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 20:21:18 .net
へーすごいね
ベテランさんかな?

394 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 20:57:12.22 .net
NOAってクラスのメンバーほとんど常連じゃない?

395 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 23:45:05.75 .net
366です、辞めたのは399の言うような連中。バリエーションの後は
真面目な若い生徒の悪口。目だけは肥えてる事と札束使って大舞台でグランパ
踊ってるのが自慢。

396 :踊る名無しさん:2020/06/15(月) 23:49:29.04 .net
>>394
クラスによる

397 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 01:20:17.11 .net
>>396
んー?土日の激混みクラスでもそんなに新顔は見なかった、8割以上知った顔…
ま、確かにクラスによるだろう

398 :397:2020/06/16(火) 01:26:21.73 .net
ごめん、8割じゃなくて9割以上知った顔ね

399 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 07:59:46.25 .net
土日は予約で早めに埋まるから、いつものメンバー率が高いんじゃない?

400 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 08:38:30.15 .net
>>399
だね

401 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 11:24:12 .net
人気先生の激混みクラスは土日以外も常連さんですぐ満員だよ。

402 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 11:30:42 .net
店舗によるのかな〜
レッスン前の清掃、スタッフ呼ばないと来なかったよ。

403 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 11:51:58.46 .net
>>395
天使の人はそいつらがやめてくれて喜んでるんだろうね。

天使スレのオチは面白いけどでもこっちに被害が及んで来ると笑ってられないよ。
嫌だねぇ。
スポクラのタチの悪いのもNOAに流れてきそうだってのに。
どっちのお方もNOAでは新入りなんだから大人しくしててくださいよ?

404 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 13:03:22 .net
多分しばらくノアの生徒をせせら笑ってから辞めると思うよ。とにかくいつもプロと
やってるみたいだからね。

405 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 13:03:46 .net
>>403
新人だろうがベテランだろうが同じ会員であって何も変わらないと思うんだけど
曜日固定の教室じゃあるまいし

406 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 13:15:22 .net
>>405
じゃああなたは初めてのオープンスタジオ行って様子見もしないでいきなり傍若無人に振る舞える?

407 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 13:28:16 .net
>>402
呼べば来るのか。
最初の週はクラスの合間に掃除してくれなかったけど今はしてくれてる。
スタッフに連絡が徹底してないんだよ。
クラスの間が20分て長すぎだよね。10分で十分だよ。

408 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 13:48:21.61 .net
いや、多くのスタジオは30分は間隔をあけて換気と掃除してるよ

409 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 14:23:32 .net
>>402
そうそう、はじめは床モップとかもしてたのにね。既にゆるむのって早過ぎだよね。

410 :踊る名無しさん:2020/06/16(火) 18:07:03.25 .net
>>408
掃除なんか5分で終わるし、次のクラスの生徒がすぐ入ってきて、15分間床でストレッチしてるだけだよ。
換気だののためには全く意味ないよ。
7月には90分に戻して欲しいな。

411 :踊る名無しさん:2020/06/17(水) 11:34:22.59 .net
>>405
辞めてどこ行くんだろう?
そんなハイレベルな方達にはアーキしか選択肢ないと思うけどーー

412 :踊る名無しさん:2020/06/17(水) 19:12:29.14 .net
ロッカーでマスクもしないで、長話してんの密過ぎて最悪だね。
恵比寿の話だけどさ

413 :踊る名無しさん:2020/06/17(水) 20:25:14.04 .net
え、マスク着用義務ないの?
個人的には自分は気にならないけど、社会的にはアウトだね。

414 :踊る名無しさん:2020/06/17(水) 23:00:22.21 .net
新宿の受付の横のソファ撤去して欲しいわ
マスクしてるから良いと思ってんのか女の子達がぎゅう詰めに座って大騒ぎ
受付で仕切り板越しに話してても聞こえやしない

415 :踊る名無しさん:2020/06/18(木) 00:20:56.08 .net
言えるね。受付横のソファーは溜まり場になって良くないよ!

416 :踊る名無しさん:2020/06/19(金) 20:52:50.40 .net
そもそも他のダンスが出てってほしい
ロッカーでもいつまでもくっちゃべってたり
床に座り込んで荷物広げてたりして邪魔だし

417 :踊る名無しさん:2020/06/19(金) 23:50:05.88 .net
>>416
>そもそも他のダンスが出てってほしい
な ん と い う、わ が ま ま!!!!!

418 :踊る名無しさん:2020/06/20(土) 10:50:11.37 .net
空間除菌とか換気って嘘じゃん!
対策してるふりか〜

419 :踊る名無しさん:2020/06/20(土) 10:52:55.46 .net
そう思うなら行かなきゃいい話しでしょ

420 :踊る名無しさん:2020/06/20(土) 11:06:55 .net
>>419
予想外の振り出しに感動したよ…

421 :踊る名無しさん:2020/06/20(土) 13:33:07.21 .net
何でコロナ怖い怖い言いながら来るんだろう?
そんな人のせいで予約が取れないかもしれないんだから、正直まじで来て欲しくない。

422 :踊る名無しさん:2020/06/20(土) 13:42:42.85 .net
キャンセルも多いらしいよ
予約できなかっだ人がバカを見る

423 :踊る名無しさん:2020/06/20(土) 13:53:19.21 .net
毎日予約表とにらめっこでキャンセル待ちしてるよ。
当日2、3時間前のドタキャンも多いし。

424 :踊る名無しさん:2020/06/20(土) 17:21:24 .net
いつもの先生〜、来月は戻ってきてくれますかー?
ジプシー辛いです、、、

425 :踊る名無しさん:2020/06/20(土) 18:35:25 .net
しばらくは様子見したいから辞めたよ
大丈夫そうならまた始めよ

426 :踊る名無しさん:2020/06/20(土) 20:27:31.22 .net
NOAでジプシーもいいんだけど
私はホームのスタジオに戻りたいです〜
せんせ〜〜、スケジュール元に戻して〜(;_;)

427 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 15:54:30.50 .net
コロナ怖い、レッスン行こう!

428 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 19:09:19.09 .net
コロナ怖い人には休会制度がありますよ

429 :踊る名無しさん:2020/06/21(日) 19:25:59.06 .net
来月のスケジュール早く出して欲しい

430 :踊る名無しさん:2020/06/22(月) 09:30:47 .net
来月は休講減るみたい。

431 :踊る名無しさん:2020/06/22(月) 16:46:40.29 .net
まだ3人の先生しか休講出してないんだけど。
これで休講減るって当てになるのかね?

432 :踊る名無しさん:2020/06/22(月) 17:05:36.69 .net
先生達は当面公演の仕事無いだろうし
自粛が全面解除になったから
そんなに休講は無いんじゃないの?

多分6月中は様子を見てた先生も多かったんだと思うよ。

433 :踊る名無しさん:2020/06/23(火) 13:10:51.44 .net
様子見したかったのは運営の方じゃないのかな。

ま、今先生たちは仕事が欲しいだろうから。喜んで。
行きたかったクラス再開して私も嬉しい。

434 :踊る名無しさん:2020/06/23(火) 23:09:18 .net
先生がNOAに休講しますって伝えてても、Webに休講が反映されてないことがわりとあるみたいね

435 :踊る名無しさん:2020/06/23(火) 23:10:04 .net
人間だからミスはあるよね

436 :踊る名無しさん:2020/06/24(水) 10:26:44 .net
ミスっていうレベルを超えてることが多くない?
6月いっぱい休講なのわかってるクラスの予約が取れることになってたりさ。
あれわざとなのかと。

437 :踊る名無しさん:2020/06/24(水) 10:44:00.82 .net
時間になっても講師が来なくて受付に聞きに行ったら代講頼むの忘れてましたスミマセンで解散になったことある

438 :踊る名無しさん:2020/06/24(水) 10:44:29.80 .net
ミスでは済まされないでしょ

439 :踊る名無しさん:2020/06/24(水) 11:12:30.13 .net
>>437
それは酷い
交通費だってかかってるのにね

440 :踊る名無しさん:2020/06/24(水) 14:35:33 .net
以前、先生が体調不良で時間に間に合わなかったときは
無料のチケットをもらったような・・・。
対応が変わったのか、受付の人によるのかな。

441 :踊る名無しさん:2020/06/24(水) 14:52:00 .net
受付の人の熟練度(?)によってサービスレベル変わるよね

Dスタ空いてるときスタジオ変更してくれる受付の人ありがとう

442 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 13:38:57.27 .net
レッスン10分短縮のこと、どこにもかいてないね。

443 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 14:05:23 .net
短縮のこと知らない先生もいるからね。
先生にバラさないでねw

444 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 14:20:40 .net
短縮するより時間をずらすほうがいいのにね
色んなクラスの人が更衣室にいる密を緩和して欲しいね

445 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 14:49:11.20 .net
実質11%の値上げ

446 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 15:01:33 .net
書いてないのに何で皆知ってるの?
何のために短縮?

447 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 15:13:59 .net
実際レッスン短縮だからって言って短縮してる先生がいるんだもの。
スタッフからちゃんと伝達事項伝わってる先生と、言い忘れられてるw 先生がいるんじゃないの?

もうこんなの馬鹿げてるし元通り90分でいいんだよ。

448 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 15:45:41.72 .net
短縮は、予約時に時間の表示があるから、生徒側は分かると思う。
先生側への伝達は抜けている可能性もありそう。
人数制限をしているので、時間延長をしなければ、確かに90分で良い気がする。
来月から、更に人数制限を下げるらしいし。

ただ、続けて組まれている時間帯は、少し時間調整が必要かも。

449 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 15:49:54.98 .net
そういえば予約表の時間はちゃんと短縮してあった(ろくに見てなかった)

450 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 16:04:19.29 .net
>>448
>来月から、更に人数制限を下げるらしいし。

どういうこと?
定員減らすってこと?
定員増やすってこと?
どっち?

451 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 16:28:29.64 .net
>>450
定員を減らす方向らしいです。
人が多すぎるっていう苦情が出たためという話でした。
新宿スタジオ以外が同じ対応かは不明です。
上限枠がもう少し増えると良いですね。

452 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 16:32:26.17 .net
>>451
(絶句…)


ありがとう…

453 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 16:43:02 .net
たぶんEスタじゃない?
狭さのわりに定員が多めだから

454 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 17:58:10.82 .net
Dも15人なのにEも15人でかなり密だったよ。

455 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 18:10:14.31 .net
は? Dは20人よ。

456 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 18:39:09 .net
>>455
Dは先週まで15人だったクラスもあるんだよ

457 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 18:43:07 .net
もともとEのはずのクラスがDスタジオ変更になった話なら、運営が抜けてて定員増やすの忘れてただけ。

458 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 18:43:44 .net
20人でクレームが来たんだってよ
自分の思い込みだけで「は?」とか失礼だな

459 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 18:45:41 .net
思い込みじゃなくて、最初にスタッフに確認したことだよ。
Dの定員は20人だと言われた。

460 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 18:47:38 .net
だからってそうとは限らないんだよ
コロコロ変わるんだから

461 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 18:50:59 .net
運営に定員増やせとクレーム入れとくことにするね。
声がでかいコロナ脳の主張ばかりホイホイ聞くなら許せないし。

462 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 18:55:03 .net
うわっ。かわいそう、スタッフ。

463 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 19:46:57.83 .net
NOAは歌舞伎町で働いてる人も来るから冗談抜きによその教室やジムとかと比べてもクラスター起きやすいと思うよ
>>461みたいな思考は本当にヤバい

464 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 20:07:28.18 .net
大人バレエスレで、これだからコロナ脳は…って騒いでた人かも。
ノアに来てるのか、嫌だな。

465 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 22:03:57 .net
歌舞伎町に一番近い大箱で人口密度の高いスタジオ
日本一コロナ感染リスクの高い教室と言っても過言ではない
なら十分過ぎるくらい対策しておかないとダメでしょ
もしクラスター起きたら閉館になっちゃうよ
そうなったら運営も先生も会員もみんな困るでしょ
誰も得しない
強いて言うなら他のバレエ教室の運営は喜ぶかな

466 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 22:36:00.36 .net
>東アジアではコロナはインフルエンザより被害が少ないウイルスだったのは事実なんで、実際大したウイルスじゃないの。証明済み。
>自粛は無意味どころか有害だった。それは認めようね。

>自粛が無駄じゃなかったことにしたい政府とマスコミに乗せられすぎだよ。

こういう思考の人がいるからこわいよね
二言目には「コロナ脳に迷惑してる」と豪語

467 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 22:48:17.81 .net
来るからにはもうちょっとまともな感性でダンス教室に来てるのかと思ったわ。
コロナ怖いならなぜダンス教室に来るの?
クラスター起こしたくないなら来なきゃいいのよ。
思い違いしてるようだけど、感染症対策に神経使ってる病院だって院内感染は防げないよ。
定員ちょっと減らしたくらいじゃ何も効果ないんだよ。
やった気になって自己満足するだけだね。


そしてNOAの経営と先生たちの生活を圧迫するだけ。
馬鹿じゃないの?
馬鹿は来ないでほしい。迷惑だから

468 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 22:53:54.41 .net
>>467
クレマーこわい

469 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 22:54:29.57 .net
さぞや自己中な踊りなんだろうな

470 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 22:59:05.60 .net
ん?
ノアでは濃厚接触は起こりませんけどね。
コロナ脳の皆さんは自分で調べもしないでマスゴミの煽りを信じてるようだけど。
一度くらい濃厚接触者の定義っていうのを自分で読んでみるべきですね。

471 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:00:08.75 .net
でたー!
だからって定員増やせとクレーム入れるのはおかしいでしょ。

472 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:02:19.39 .net
>>470
ちょっと待って!
想像だけどコロナ脳のババアがいるクラスっていつも満席の人気クラスじゃないんじゃない?
だったらほっとけば?

473 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:05:46.52 .net
へーあなた。満席のクラスに出てんの?
嫌だな。

474 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:06:52.37 .net
あ〜、コロナ脳のクレーマーが考えてることわかった。
自分は予約で困ってないので自分のクラスの定員を減らしてくれれば快適〜
コロナ怖いはただの言い訳w 自分の利益が第一w
当たりでしょ?

475 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:08:24.84 .net
どっちがクレーマー?
運営に文句なんて言ったことないけど。
普通は従うでしょ。

476 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:08:59.19 .net
同じレッスンに出てるかと思うと反吐が出る

477 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:10:23.60 .net
D スタ20人じゃ多いってクレーマーのせいで定員15人になったんでしょ?
誰だか知らないけど迷惑なクレーマーだわ。

478 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:12:40.29 .net
それよか受付横のソファーに溜まってる人達を何とかしてほしいわ

479 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:18:39.56 .net
定員より当日キャンセルするやつのがムカつくね。

480 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:23:41 .net
>>475
クレームって文句って意味じゃないんだよ?知ってる?

「自分のクラスの定員減ってくれたら快適!コロナ利用しちゃえwww」という魂胆の自己中クレームの人の思惑通りにw

481 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:26:47 .net
>>480
いちいちうぜー
そんなこと思ったことないから一緒にしないでくれる?
そう言う発想が出る時点で、きっとレッスンでも人の邪魔してんだろうね。

482 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:27:18 .net
>>479
あれ罰則が甘過ぎなんだよ。
もっと厳しくしてほしい。
満員だったはずのクラスがね、1ヶ月見てたけどいつも定員割れなんだけど、それおかしくない?
受けたかったのに受けられなかった人が可哀想だよ。

483 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:37:27.11 .net
>>479
当日キャンセルでもいいんだけど。2時間前なら。

あのさ、スタッフ分かってないよ。
クラス始まる2時間くらい前にxだったクラスが△になるのなんかしょっ中みてるよ。
でも受付に行くと「空きなし」って貼ってあるんだよね。
スタッフは今現在の正確な空席を把握してないんだよ
ただ「空いてません」っていう。
そういう時は「じゃあ今何人なんですか?」と聞くべき。
数えてみたら定員15人のところ13人でしたみたいな。でもスタッフはそうは言わない(自分のミス認めたくないから)
「あ、大丈夫です」とかしか言わないけどね。

あっさり諦めずに粘って聞いてみろってこと。

484 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:42:18.78 .net
>>476
やった!じゃあ出てってくれるんだ?
満席クラスに出てる人たちみんな喜ぶ!

485 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:44:36.46 .net
>>484
そうね。あなたが出てってくれたら嬉しいわ。
皆んな喜ぶよ。
コロナがこわくないって豪語する人が感染対策気をつけてると思えないから。

486 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:45:22.31 .net
>>477
それマジで?
うちのクラスでそんなんなったら恨むわー
(今後の話ね)今の所うちのクラスは定員減ってないようだから。

487 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:46:01 .net
この前、窓が開いてなかったんだよね
スタッフ来るのも遅くて先生がバー拭いてたわ。
緩んでるね。

488 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:47:27 .net
>>485
だからさー歌舞伎町が近くて危ない教室に何で来るの?
あなたが来なければいいんじゃない?

489 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:48:13 .net
>>488
定員減らせなんてクレーム入れてないし

490 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:49:21 .net
アキバ恵比寿まだまだ空いてるからおいでおいでw

491 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:49:57 .net
アキバって定員何人なの?

492 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:50:10 .net
>>489
でもコロナ怖いんでしょ?定員減れば対策になると思ってるんでしょ?違う?

493 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:50:31 .net
>>492
思ってないよ
そんなこと言ってないし

494 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:51:21 .net
思い込みでいいががりするなんて迷惑
ちなみに、歌舞伎町が〜ってのも別の人ですよ

495 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:51:28 .net
>>491
満員いなったことがないから知らないわw

496 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:52:05 .net
>>495
それはすごい

497 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:53:31 .net
あらそう失礼
じゃそれ書いた人に安価ってことで

498 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:58:42 .net
>>486
でも、ここ見てもわかるように、文句つけるやつがいるから戻したりもあるんじゃない?

運営にいちいちケチつけるやつが多いのかと思うと対応大変だろうな。気の毒になるわ。

499 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:04:39.17 .net
うん、掃除来なかったとかさ、そんなのモップと消毒液くれれば私がやるわよ!
だから定員増やして!w

500 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:12:01.65 .net
なんでそんなに増やしたがるんだか不思議だわ。
コロナ関係なく定員は今ぐらいが動きやすくてちょうどいいと思うけどねぇ。
予約は大変だけど。

501 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:15:18.41 .net
混んでるとセンターで邪魔なんだよな。

502 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:23:15 .net
そりゃ人数は少ない方が受けてる生徒の身としてはいいけど、
1)受けたいのに満員で受けられなかった人が気の毒
2)先生の給料が歩合制なら人数減った分先生の収入が減る。先生が気の毒
3)定員減らすと受けたいクラス受けられなくてやめるなりコース変更する生徒が増えてNOAの収益が減る。社員バイトが気の毒。会社潰れたらこっちも困る

503 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:31:48 .net
>>75
>>73
>1.メデイアの洗脳が解けてないコロナ脳
>2.メディアに洗脳された自粛警察がウザいから仕方なくマスク
>3.メデイアに洗脳された施設がマスクを要求してくるから仕方なく

>私は2と3

やっぱりこいつじゃん。
何かと自分の意見を押し付けるやつ。

504 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:41:25 .net
>>498
よその話で悪いけど、天使スレで掃除拒否の人がいるけどあそこまでの拒否反応が信じられない。
普段から運営と敵対してるのかもと思う。
NOAのスタッフとはいい感じだし、先生も好きだし、こんなご時世だしモップがけとバー消毒くらい私やるよ。
つか6月初めはスタッフ来なかったし自分でやったよ。
だから定員増やしてw

505 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 07:34:24.72 .net
本当に掃除やる気があるなら黙ってやればいいんじゃない?

506 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 07:51:12.47 .net
掃除ねぇ。面倒なのが嫌でオープンに行く人もいるのに。
定員が嫌なら個人レッスンでもしてもらうか個人のお教室に行けばいいのに。
個人レッスンなら定員もないしよーく見てもらえますよ。

507 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:07:24 .net
パンパカパーン!!ニュースの時間です

歌舞伎町に一番近い大箱で人口密度の高いスポクラ
日本一コロナ感染リスクの高いスポクラと言っても過言ではないスポクラで
感染者出ましたー!

>なら十分過ぎるくらい対策しておかないとダメでしょ 
対策したら感染者出ないかというと、答えはno
感染者出ることはスポクラも織り込み済み。
感染者出た時点でその店舗だけ休館・消毒して何日かしたら営業再開。
大手バレエオープンも同様。

現状の対策でクラスター防止対策は十分と東京都も認めての再開。
これ以上対策きつくすると赤字。

定員0にすれば十分すぎるくらいの対策になる、もしくは経営が成り立たないほどの少人数。
赤字では営業できないので、つまり閉店するしかない。

そうなったら運営も先生も会員もみんな困るでしょ。
誰も得しない。

508 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:19:44.21 .net
>>507
オア◯スで出たので?

509 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:21:06.30 .net
>>508
HPに書いてある

510 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:22:32.15 .net
ノアの貸しスタジオ借りて個人レッスン取れば
運営も先生の収入も確実にアップですよ!
そして502の分の予約枠も空くわけだ。
個人レッスンなら502も上手くなるし。WIN-WINだね。
週に3回ぐらい取ったらいいんじゃないかな?

511 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:24:25.78 .net
スポクラバレエもう終わりだね。NOAに来るんだろうな。

512 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:29:07.17 .net
>>507
なんか極端だね。
0か100しかないみたい。

クラスター出てしばらく休館→閉館より
細々とでも経営してくれた方がありがたいんじゃない?
バイト代が出るなら。

513 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:36:24.62 .net
ノアに固執しててこわい

514 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:36:37.25 .net
>>512
会員に感染者発見=クラスター発生ではないよ。

マスク・消毒・換気・現状の人数制限でクラスター抑制に十分だと東京都が認めてる。
十分というのはリスク0という意味ではない。
リスク0にするには休業。
間をとって赤字にならない程度の人数制限。それが現状。

515 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:41:16 .net
>>514
そのスポクラのこと言ってるわけじゃないよ。
いちいち揚げ足取ってマウトントしないと気が済まない方?

あーあの人か。

516 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:41:57 .net
安いレッスン料と少ない定員は両立できないって馬鹿でもわかると思ってたわ>>510

517 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:42:48 .net
先生も大変だ。
注意しても私じゃない、私はできてる
って感じなんでしょ?

518 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:43:31 .net
>>516
ノアがやってるのここだけじゃないから

519 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:44:26 .net
行間読めないバカと会話すると疲れるー

520 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:45:19 .net
よそのお教室じゃ、受け入れてもらえない方?

521 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 09:07:07 .net
>>515
NOAの話ですけど、言わなきゃわかりませんでしたか?

真面目に相手しちゃってごめんなさいね。
あなたは中身どうでもよくて最後の一言が言いたかっただけなんですか?
名乗ってくれれば次からスルーして差し上げますから宜しくお願いしますね。

522 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 10:16:08 .net
>>518
まともな会社なら他に何やってても不採算部門は切り捨てだよ

523 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 12:00:29 .net
ギャバ嬢とかメンバーにいましたっけ?見た目じゃ分からないかー。歌舞伎町近いよね

524 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 12:21:18.11 .net
面倒なの沸いてるねー
スルー検定実施

525 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 12:22:41.10 .net
>>523
中にはいるんじゃない?
バレエだけじゃないもんね

526 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 12:27:29 .net
昔習ってた教室の先生。
普通に皆んなが知ってる某バレエ団の団員だったけど
バイトでチーママしてたよ

527 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 12:55:47 .net
場所柄ゲイさんが多いと男性講師が言っていた

528 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 13:18:24.53 .net
じゃあ男性講師はたいへんね

529 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 13:20:55 .net
>>523
GABA嬢w

ホストクラブの客はキャバ嬢と看護師さんが多い。
院内感染と夜の街観戦は防ぎようがない。
両方今重点的に調べてるから感染者もたくさん見つかるに決まってるわけ。

24h営業のスポクラにはホストが身体鍛えに来てるけど、バレエに来るかどうかは?

530 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 14:11:38 .net
水商売は沢山いるでしょ?

531 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 14:13:45 .net
たくさん居るかねぇ?
居るとしたら平日昼間のクラスってことだろうけど。

532 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 14:44:25 .net
>>528
ウハウハかも知れない

533 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 15:31:16 .net
>>532
どーゆーこと?

534 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 16:32:07 .net
バカ!下手に生徒に気ぃ持たせてストーカー化されたらどうする?

535 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:37:22.50 .net
>>526
補足、チーママしてたの現役団員の時だよ
その人と団員時代か被ってる先生もちらほらいるよ
なので先生のバイト先も色々ってことよ

536 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:44:55.97 .net
>>527
男性講師にもゲイは多いんじゃないの?
ここの先生がどうかは知らないけど。

537 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:47:18.31 .net
>>530
週7日のうちで出勤しない日は昼夜問わず来てるかもね。

538 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:51:33.67 .net
水商売は日曜定休が多い気がするけど。

539 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:55:08.27 .net
>>538
定休日以外、毎日出てるとは限らないじゃん。
会社員みたいに週5日とかきっちり決まってないし。

540 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 19:00:49.04 .net
チーママ先生は夜のレッスン教えた後にチーママしに行ってたよw

541 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 19:04:39.53 .net
うっ、体力が…

542 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 19:22:01.96 .net
先生の収入が…って、余計なお世話ってことよ
実家ご裕福な人だって多いだろうしさ
フリーも個人事業主として持続化給付金を申請してる人もいるだろうし

543 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 03:06:35 .net
お金は介在するけどバレエのレッスンは人間関係なのに、相手を思いやるつもりがハナからない人がいるわけね。

でも、人間としてまともな人の方が多いし、新規の人はビビらなくていいからね。

544 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 06:12:45.43 .net
お金のことは他人が心配することじゃないよ。

あなた、その会社でお給料大丈夫?コロナで大変でしょ?潰れたらかわいそうだと思って、私、あなたの会社の商品を買ってあげたわ。

って、他人に言われて嬉しい人はいないと思うけど。

545 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 07:29:30 .net
その例えは先生に向かって「ねえ先生、収入大丈夫?先生が破産したら可哀想だと思って、私、あなたのレッスンに出てあげたわ」って言うようなもの。

546 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 08:14:57.62 .net
そうだよ

547 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 08:18:40.18 .net
>>502
>そりゃ人数は少ない方が受けてる生徒の身としてはいいけど、
>1)受けたいのに満員で受けられなかった人が気の毒
>2)先生の給料が歩合制なら人数減った分先生の収入が減る。先生が気の毒
>3)定員減らすと受けたいクラス受けられなくてやめるなりコース変更する生徒が増えてNOAの収益が減る。社員バイトが気の毒。会社潰れたらこっちも困る

548 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 08:21:06.09 .net
だから先生の収入が…なんて、余計なお世話って意味

549 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 10:55:59 .net
>>548
だめだ!あんた全然わかってないから!
これ以上話しても無駄だ。

他の人、どうか先生たちも生活厳しい人多くて今回の騒動で困ってる人も多いって忘れないで。
バレエやってるなら親や配偶者が金持ちに違いないなんて思いこみだから。
そんな思いこみで定員減らせとか言ってるのかと呆れてものも言えない。

お金に困ってなくて趣味のバイトでチーママするわけがないし、バレエ見切りつけた人もいるのに。

550 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 11:14:29 .net
>>549
バカじゃね?
そんなの誰だってわかってるよ。
だからって生徒に同情してもらいたかって話しだよ。

頼まれてもいないのに失礼だよ。

551 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 11:19:02 .net
先生もバカじゃないから日本じゃ芸術で食べていくのは大変だって最初からわかってて選んだ職業だと思うけど。
お金だけじゃなくて怪我も含めて。

552 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 11:20:17 .net
自分だけで同情すれば?

553 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 11:24:38 .net
チーママだってお酒が過きだからやってたわけで
お偉い人が来たらチケットも買ってもらえるし
趣味と実益を兼ねたバイトだよ

人それぞれぞれ考えて生活してるんだから、他人が変に同情するなんて失礼だよ

554 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 12:11:34.04 .net
NOAのインスタオフィシャルって
キッズストレッチ推しなの?
なぜに?

555 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:23:48 .net
>>550
バカはそっちでしょ!
特定の誰々先生貧乏だから同情しましょうみたいな話じゃないのに!
いくらリスクあるって知ってても、どこのバレリーナもこの仕事始めた時にはこんな事態想定外だったはずよ。
オペラやバレエ団が国内外で寄付募ってるじゃない。
寄付もいいけど、可能な限り応援したい人に仕事をまわす(できる人は)ことだって立派な支援だよ。
それとも「同情するのは失礼だ」から、仕事削られたら困ること知ってて仕事削れっていうのかな。
その人個人の責任で困窮してるんじゃないのに、「困窮してると思われること事態が失礼だろうから、支援は必要ない」なんてバカ以外の人は思わないよ。

556 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:46:31 .net
>>550
支援のためにレッスン代払う生徒ばかりじゃないの忘れずに

生徒だって大変 人助けどころじゃない
仕事失った人も収入減った人もいる バレエで食べてるわけじゃないのにね
コロナにかかるリスク怖い中都心に通うわけ
みんな想定外の中でレッスン通ってるのよ

お互いやりたい事をやれる範囲でやればいい
先生ももっと高収入求めるなら高い給料のとこ行けばいいし
生徒ももっと見てもらいたけりゃ個人教室いけばいい
ちょうどいい落としどころがここになってるだけ

557 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:47:19 .net
そんなに心配なら寄付すりゃいいのに…。
ノアにも先生にも各バレエ団にも。

単に自分が多くレッスン行きたいから定員増やせと騒いでるだけじゃん。

558 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:47:47 .net
556は550でなく
>>555さんあてでした

失礼〜

559 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:49:09 .net
>>556
本当その通りよ
ボランティアしたいなら他にもっとやり方があるよね。

560 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:02:30 .net
生徒の中にも生活が大変になった人もいる
飲食店に勤めていた人も仕事なくなったりしてる
女性のウーバーイーツ配達員なんてのを街で見たよ

第二波が来たらどうなるか
みんな自分の生活に精一杯だよ

561 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:36:14 .net
自分基準でしか考えないから、世の中のことが見えてないんだよ。
だから共感できないんだよな…。

そして、都合が悪くなるとコロナ脳はこれだからって騒ぐっていう。。

どっちがコロナ脳ですか?

562 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:37:37 .net
当然バレエどころじゃなくなってやめる生徒だってどんどん増えるよ。
NOAっていう箱が最後の拠り所の人だっているだろう。
そのNOAがコロナ脳のクレーマーに潰されないことを願ってるだけだよ。

>単に自分が多くレッスン行きたいから定員増やせと騒いでるだけじゃん。
思い込みの言いがかりもいい加減にしろよな。これだからバカはって言われるんだよ。

563 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:48:33 .net
>>562
じゃ、寄付でもなんでもしたらいいでしょ。

564 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:50:31 .net
こんなとこで騒いだって意味ないよ。
全員見てるわけじゃないんだから。

565 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:53:07 .net
お気に入りの先生だけじゃなく、定員空いてるクラスにもせっせと出ればいいじゃん。
潰れたら困るんだったら。

566 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:55:20 .net
>>556
わかってるよ。

寄付できる余裕のある人は寄付すればいい。
レッスン増やして支援できる人は増やせばいい。
余裕のない人は出来る範囲でいつも通りのレッスン代を払えばいい。
NOAが潰れたらレッスンできなくなる人もいるだろうし、定員削減でレッスン代を値上げされたらバレエ諦める人も増える。

でも多分、値上げはしないで講師への報酬を下げて利益出す形になる気がするよ。
よその教えの仕事だってどんどん減って競争厳しくなるだろうし
先生たちも、嫌なら辞めてここの収入ゼロになるよりはマシだから条件飲むと思う。

>>565
出れる限り出てるよ?

567 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 15:00:30 .net
無料で働いてあげれば?
毎日不特定多数を相手にする受付の人だって定員増やすのは恐怖だろうから。

568 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 15:09:26.51 .net
受付の人はどうだか知らないけど、世の中にはあなたが思ってる以上に「コロナ怖くない方」が大勢いて、あなたの知らないところでコロナ脳が迷惑だって愚痴を言い合っていることを忘れずに。もちろんNOAの生徒にも(先生にも)。
色々話聞いてるとNOAのスタッフが怖がってるとは到底思えないけどね。

569 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 15:16:33.33 .net
>>568
だってクレーマーに潰されないか心配なんでしょ?
自分で説明して回れば解決じゃん。

570 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 15:46:30.86 .net
なに、この流れ
天使スレみたいになってるね

571 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 18:06:19 .net
>>570
こっちにも来てるの、暇なのね

572 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 18:29:30 .net
個人の意見を強要しないでほしいわ。
そういうのが面倒でオープンに来てるのに。

573 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 19:35:25.89 .net
空間除菌装置の設置は嘘かい?
新宿見当たらないけどね。

574 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 19:38:28.53 .net
受付の横にあったよ

575 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 20:01:28.64 .net
>>572
だったら誰も何も言えなくなっちゃう。受付横のソファ撤去しろとかもね。

576 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 20:09:10.58 .net
なんなのこの人?

577 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 20:26:07.86 .net
強要ってw
5chの書き込みに強制力なんかあるわけないじゃんw

578 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 20:30:19.30 .net
天使のスレより落ちついてて良かったのに
変なの増えたんだね

579 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 21:15:00 .net
だね、他から流れて来てんじゃないの?

580 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 21:18:00 .net
あーそうかも。
今日も、初めて来たって感じの人とか入会してる人とか色々見かけた。

581 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 22:22:03.19 .net
>>570だけど、そうかなと感じた

582 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 22:30:04.49 .net
うん、確かに新しい人が増えてる。スポクラからの移動者?

583 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 22:57:45 .net
スポクラのバレエクラスって無くなったとこも多いらしいもんね。

584 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 23:03:46 .net
ここで揚げ足取りしてる人とか暇だなと思っちゃうわ。
スポクラに行けなくてストレス溜まってるのかしらね?

585 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 07:23:50.92 .net
>>582
そういう人って「私経験者だし〜」っていきなり初級から始めるのかな

586 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 07:39:16.70 .net
>>585
怖すぎる、、

587 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 08:26:13 .net
スポクラに限らず初級のレベル感って教室によって全然違うよね
ここも先生によっては色々だし

588 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 09:41:08 .net
先生は基本生徒のレベル見てクラスのレベル変えるから。

589 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 09:53:58 .net
↑このいちいち揚げ足とってくる人、なに?

590 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 09:54:25 .net
本当、変なスレになったわー

591 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 10:08:50 .net
>>588
そんなことは誰だってわかってるの〜

お友達いないでしょ?

592 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 10:40:22 .net
>>589
ちょっと?
それ揚げ足取りに聞こえるの?
被害妄想でしょ!

593 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 10:44:18 .net
「揚げ足取り」は「人の言葉尻や小さな失敗をいちいち取り上げ、やり込めること」を意味する言葉です。 人は誰でも些細な言い間違いや勘違いがあるものですが、それを一つ一つ取り上げて、皮肉交じりに責める行為を指します。

594 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 10:47:57 .net
>>592
誰だってわかってることをいちいち突っ込まないと気が済まないの?

595 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 10:49:14 .net
>>593
ハイハイ。すごいねー。

596 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 10:58:42 .net
殺伐としてるなー

597 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 10:59:21 .net
>>594
「今日は大雨ですねー」って言われて
「梅雨ですからねー」って返したら
>誰だってわかってることをいちいち突っ込まないと気が済まないの?

って言う人なんだ?あなた。
そんなこと知らなかったのでごめんなさいね。

598 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:01:44 .net
私も>>592>>593が友達だったら感じ悪いなって思うわ。

すんまんせんw

599 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:03:07 .net
>>597
それじゃ会話終わっちゃうね。

600 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:05:25 .net
スポクラバレエざっと見てみてら7月から復活しそうだよ。

歌舞伎町に一番近いスポクラも消毒終わって今日から営業再開だって。

601 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:07:15 .net
>>597
>>594
>「今日は大雨ですねー」
>「梅雨ですからねー」

相手は二の句が繋げなくて「…」か「そ、そうですね…」

602 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:08:00 .net
>>599
ほんと。

603 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:11:21 .net
スポクラじゃないけど、ここの暗闇ボクシングジムは大丈夫なのかしら?

604 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:11:35 .net
>>601
コミュ障の人ってそうなんだね。

605 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:39:36 .net
スレチですまん
この前、お店で不愉快な対応されてその話をしたら、ほとんどの友達は「まじでー」「ひどいね」「嫌だよねー」だったのが、一人だけ「そういう人よくいるじゃん」で話はストップ

そういう人、時々いるよね 笑

606 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:45:16 .net
>>604


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/agatha-kk/entry-12091265169.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAaOLkJfy1bb_D7ABIA%253D%253D


「今日は暑いですね」
に対して
「夏ですからね」
といった感じの返し方は要注意!


って、そんな返しする人いたら、間違いなくその人には嫌われているって思った方がいいように思いますが、、、

607 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:46:18 .net
>>605
いる、いる

608 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:49:49 .net
>>605
604からするとそこを繋げない方がコミュ障らしいけど
会話に水を差すって思う人もいるよね。

609 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:53:21 .net
>>605
いるよね。そういう人。

610 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 11:58:41 .net
>>608
A「今日は暑いですね」
B「夏ですからねぇ (;´ω`)ゞ」

問題解決。

611 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 12:08:59 .net
何を言っても響かない人っているんだね

612 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 12:23:06 .net
天使のへんな人たち、ここに入会してくるのかしら。
人の邪魔平気でしてくる人たちなんでしょ?
嫌だわ。

613 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 12:28:29 .net
>>605
思い出したので乗っかるけど、ここのスタジオの床って場所によってスポット状に滑るときない?
あれ多分寝っ転がってストレッチする人の髪のワックスが床についたんだと思うんだけど、
以前それで滑って転んで全治3ヶ月の人がいたから、みんな気をつけて。
湿度が高いと滑る場所と滑らない場所の差が大きくなって、ますます危ないから。
みんな知ってるとは思うけど。

なぜ思い出したかというと、その話をした時に「よくあることじゃん」で会話終わらせた人がいて。
これが「よくあるよねー」なら全然違うんだけどね。

614 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 12:59:14.15 .net
>>613
なるほど!そうゆうことか。
ありがとう。参考になった。

615 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 13:04:53.56 .net
語尾で全然違うよねー。
じゃんは相手を否定する感じ。あるよねーは同意。
床の滑りには気をつける、ありがとう。

616 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 13:11:45 .net
天使のスレってすごいよね。。
自分はちゃんとできてるテイで
不平不満か先生の悪口しかない

617 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 13:15:04 .net
>>613
頭つくときはタオル敷くのが普通ではないのですか?

618 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 14:22:18 .net
>>617
超入門とかだと知らないんじゃない?
バーに3人横並びでも何も言わない先生もいたよ

619 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 14:41:57 .net
バーに3人横並びは、もう大人なんだし本人達が不便を感じないならお好きにどうぞって感じだろうけど、床にワックスは安全性の問題になるから先ヘア生が指摘しなきゃダメでしょ

620 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 14:42:42 .net
先ヘア生って何だ笑
先生だわ

621 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 14:45:17.85 .net
何にもつけてません!とか言い返す人がいそう…

622 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 14:46:53.49 .net
レッスンもそうなんだけど、自分達で注意されなくなっていくのよね。。

623 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 16:29:50.99 .net
>>618
鏡に向かって両手バーの時に何故か後ろの人のぴったり前に立つ人がたまにいる
つまり真後ろだと鏡が全く見えない
あれも注意してほしいと思うのはわがままなのかな

624 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 16:34:55.41 .net
後ろの人が少しズレるわけにはいかないのか?

625 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 16:42:57.54 .net
ずれたらぴったりくっついて重なろうとする
そんなに視界に入れたくないのか?

626 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 17:32:37.35 .net
ほー、そこまで意地悪な人がいるのね。
そういう人は自宅にスタジオ作って個人レッスンしてもらうのがいいね。それなら誰も視界に入らないしね

627 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 17:32:57.78 .net
列を揃えなきゃ!って思ってるとか?
超入門ならいるかもしれない。。

628 :踊る名無しさん:2020/06/28(日) 17:54:54.26 .net
まぁ、色んな人がいるから、嫌なら最初から前列のバーに着くようにするとか?
窓際のバーの人なんて鏡すらないんだしさ…

629 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 00:02:41.29 .net
7月の休講出揃ったのかな
2ヵ月休講の先生は辞めてしまうのかな… (´・ω・`)ショボーン

630 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 22:54:40 .net
定員が20人なんて…!ってことで休講にしてる先生もいるんだって。
そりゃ、そうだよね。
現役のバレエ団員の先生なら、コロナ発症したら団に迷惑になるもん。
ここで定員増やせなんて騒いでも無意味なんだよ。

631 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 23:25:51.46 .net
>>630
じゃあ収束するか定員減らすかするまで果てしなく休講続くの?

632 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 23:26:18.48 .net
>>631
その先生のお考え次第でしょ

633 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 23:26:54.69 .net
先生にだって、仕事選ぶ権利あるんだから

634 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 23:30:48 .net
また増えてきてるから嫌だなって思う先生もいるんじゃないの?

先生のためにも…って、結局自分の押し付けだけで
周りが見えてないんだよ。

635 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 23:44:30.55 .net
コロナ前は休講の多い講師、やる気あるんかゴルァなんて言われていたけど
コロナは特別だもんね、完全収束するまで何年でも休講続けないとね

636 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 23:49:20.29 .net
こっち休講にしてまで天使でワークショップしてた先生のこと?
興味ないからいくらでも休んでくださいw

637 :踊る名無しさん:2020/06/29(月) 23:53:06 .net
お休みしてる先生にも「コロナ脳には迷惑してる」って行ってやればいいんじゃないっすかー。

638 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 02:27:52.36 .net
定員が20人なんて少なすぎる。採算取れないしやめとくわ。
じゃないのー?

639 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 07:15:00.09 .net
>>638
採算も何も歩合じゃないし。

640 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 08:41:39 .net
!7月より「★LIVE」のレッスンはNOA ONLINEにてオンライン配信対象レッスンとなります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

予約のとこに出てくるんだけど、バレエもいよいよ始まるのかしら?
インスタも始めたもんね。

641 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 08:42:06 .net
>>638
相変わらずですね。

642 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 10:14:00.72 .net
>>634
先生たちも他の人達(コロナ脳は除外)も、どうしてコロナ感染リスクが高いと思われる場所に行くのが嫌なんだと思う?
SARS-CoV-2なんて本来東アジア人の健康人が感染しても
「あ、ただの風邪ね。インフルより死亡率低いやつ。でも感染ると迷惑だから治るまで自宅待機ね」
で済むはずのウイルスなのに
感染者=犯罪者!
みたいに扱うコロナ脳が問題なの。数の正義に酔って叩くターゲットを見つけたバカの人権侵害残虐攻撃酷かった。
つまりこの世にコロナ脳が存在しなければ全然問題ない。
結局コロナ脳が悪い。

でもコロナ脳はメディアに洗脳された可哀想な情弱だって知ってるし、実は憎んでないよ。
むしろ同情してるわ。心から。本当に本当に本当に(x10)心から同情してる。可哀想な人。
周りどころか世間も世界も見えてない。
なのでお休みしてる先生に罪はないし、コロナ脳のあなたも罪はないよ。

643 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 11:03:21.98 .net
うぜーしきもい
病んでますね

644 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 11:03:57.50 .net
早く消えてほしい

645 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 12:05:19 .net
コロナ脳しつこい。役に立つ情報なんか一つも出さないで悪口ばかり。

646 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 12:07:50 .net
>>639
へーよく知ってるね。天使は歩合なのに。

647 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 12:32:24 .net
あら、情報いっぱい書いてますけど

天使の人はずっと天使に行っててほしいわ。
あちらのスレ見たら…呆れるばかり。

648 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 12:34:56 .net
大人バレエスレも「コロナ脳が」って人が騒ぐ人が来てから過疎っちゃって…。
その辺、お察しいただきたいわ。

649 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 13:05:02 .net
>>645
自分のこと?

650 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 13:05:25 .net
コロナ脳が1人とは限らないですよ。

651 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 13:48:31 .net
>>648
あれは天使スレに人が行っちゃったからでしょ。

652 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 13:50:22 .net
コロナ脳hがいっぱいいるよねw

653 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 14:23:40 .net
天使スレは特定の生徒(特に男性)にえげつない渾名つけて嘲笑するのだけはやめたほうがいい。
気分が悪くなる。それ以外はROMってて面白い。
やっぱりNOAは歴史浅くてあそこまで煮詰まってないんだな。
気楽でいいや。

654 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 15:45:00.54 .net
でも>>642が言ってる事には同意

655 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:13:50.05 .net
天使スレ落ちてたわ
こっちにくるかもね

656 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:22:59.65 .net
642が言ってるみたいに犯罪者扱いで騒いでる人いる?
レッスンでも見かけないけど。
なのに、一人で大騒ぎしてるから呆れてるだけだと思うんだけど。
被害妄想だよ…。

657 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:29:08.34 .net
>>656
マスク警察。 SNSでの感染者晒し。 感染者の家族への嫌がらせ。
自粛しないで営業していた店舗への嫌がらせ。
もう枚挙にいとまがないけど。

658 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:31:45.22 .net
>>657
え?だからnoaでそれをやってる人がいるのか、って話し。
このスレの人がそれをやってるわけでもないのに…、
その時点で頭がおかしいでしょ。

659 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:33:49.27 .net
確かに天使スレ落ちてた。

あちらは男性の生徒とかやたら目の敵だよね。
理解できない。。

660 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:37:34.24 .net
面と向かっては言えないからガス抜いていたのかもね
でもちょっとひどいらしいよ、天使ののめり込んだ生徒さんたち。。

661 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:44:23 .net
男性禁止でもないのにね。

ノアだって、男性の更衣室を見たら気の毒になるけど。
前にドアが開いててチラ見したけど、2人入ったらいっぱいぐらいのスペースに
ロッカーも4個ぐらいしかなかったような?

662 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:46:42 .net
>>658
それは>>634
みたいな書き込みに対して「コロナ脳じゃない先生も、
コロナ警察に目をつけられたくないから感染はしたくないんだよ」という話。
NOAのレッスン中の話でないの、そもそも。

663 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:50:19 .net
>>662
だからどうでもいいよ

664 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:51:57 .net
コロナの話が出るたびにコロナ脳を連発してる方が
よほどコロナに汚染された脳のような気がしますけどね。

665 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 16:57:23.58 .net
密だ密だうるさい人はうるさくていいんだ?
迷惑なことしてくれなければ私はどうでもいい。

666 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 17:02:03.22 .net
別に、言ってるだけの人なんて気にならないけど。
そんなの世間話みたいなもんでしょ。
自分はレッスンしに行ってるだけだから気にならないわ。

667 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 17:05:42.25 .net
教室じゃなくてこのスレでの話だけどね。

668 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 17:09:37.16 .net
このスレのどこに642が言ってるような人がいるのかと。

ただ単にコロナが…って話が出ただけで過剰にコロナ脳認定する人の方が気になるわ。
でもやはりスルーに限りますね。
話の腰を折っても気づかないのは上の方で証明されてるからw

669 :613:2020/06/30(火) 17:09:50.87 .net
613

話題変えよう。
コロナ脳アンチですが、情報共有しようかと思いますけど、長いし、読みたくない人はスルーしてください。
最近また床が滑ることが多くなって、先週も自分も滑って危なかったので。

滑って転んで歩けないほどの負傷を一年に1回くらい目撃しているので、全体ではかなりの件数になるんじゃないかと思います。

>>617
実はスタジオには「撮影禁止」と「整髪料が床に移らないようにタオルやマットを敷いてください」という掲示があります。
2018年の「髪のワックスで滑って転んで全治3ヶ月」の事故のとき、私が運営にクレームを入れて対処してもらったからです。

お問い合わせメールを送り、更に電話でダンス部門の責任者に繋いでもらって直接話をさせてもらいました。
正直言って最初の反応は鈍かったです。運営はバレエに詳しくないという噂ですが、確かにわかっていません。
ストリート系のクラスでは寝っ転がって腹筋などよくやります。頭に何も敷かないのが普通です。
バレエのように何メートルもジャンプして着地することもないし、滑らない靴を履きますから、バレエで床が滑るとどんなに危険かわからないようでした。

(続く)

670 :613:2020/06/30(火) 17:12:57 .net
私が頼んだことは
1)整髪料を床につけないように掲示を張り出すこと
2)床が滑るときは即刻レッスンを中断しワックスや脂分を除染して、床の滑りをなくすこと
3)負傷者が出たときはすぐ救護すること
4)負傷者の手当てを生徒の善意のボランティア頼みにせず、スタッフがやること
5)どう救護するか、マニュアル作成なり打ち合わせなり救護の訓練なりをしておかないと、スタッフもどうしていいかわからないのであらかじめ対策をしておくこと
5)すぐにRICE処置ができるように冷蔵庫と氷とバケツを用意しておくこと


1)はすぐできるので了解してくれたのですが、
2)は「滑る床でレッスンを続けるくらいなら、道具を置いておいてくだされば自分たちで床を拭きますから」と言っても
スタッフが1日の終わりに床の清掃を徹底しますので…」と、事実上拒否。
3)4)5)は「対策します」
6)「検討します」

(続く)

671 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 17:14:01 .net
スルーしましょ
天使スレもスルーしない主が何人か油そそいでただけよ

672 :613:2020/06/30(火) 17:15:22 .net
2)に関しては、私は納得できなかったので、ダメ元で店舗のスタッフに掛け合いました。
「こういう事情で、ダンス部門の責任者さんにお話したのですが受け入れてもらえないようで、、、100均で重曹スプレーと雑巾を買ってきましたので、これをスタジオの隅に置いておいていただけないでしょうか?」
スタッフの方は快く了承してくださり、それ以来スタジオに重曹スプレーが置かれることになったんです。
床の滑る場所に重曹をスプレーして乾いた布で拭き取ると床の滑りがなくなります。

最近別の校舎に行っていないので他所ではどうなのかはわかりません。
もし無いなら重曹スプレーは床の滑りにとても効果的なので、置いてもらうよう交渉してみたらどうでしょうか。

それと、床でのストレッチで頭にタオルを敷くことというのが講師全員に伝わってないように思います。
入門クラスで何も敷かずにストレッチを始めようとした先生がいたので「先生マットありますよ?」とうこともありました。
先生に注意するようスタッフから言ってほしいですね。

これからバレエ以外のクラスも含めて熱中症が出るかも知れないこともあって、今後冷蔵庫と氷は用意してほしいなと思っています。
今までの事故では生徒の誰かが全くの善意のボランディアで下のコンビニに行って氷を買ってきてくれていました。
コールドスプレーなら用意してありますが、あれは捻挫にも熱中症にもあまり役に立たないと思います。

以上。情報提供でした。

673 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 17:17:02 .net
>>671
スルーというか荒れるんでコロナの話を持ち出して欲しくないな。

674 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 17:25:10.76 .net
火曜日は新しいクラス始まらないのかしら?
育休明け待ちなのかな?

675 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 17:25:15.76 .net
>>673
それは同意だわ

676 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 22:42:06.94 .net
最近、新宿校の平日昼間のクラスに出た方いますか?人多い感じですか?満員だと20人?

677 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 23:01:54 .net
恵比寿なんか全面的にツルツルだよ

新宿の営業再開後すぐはスタッフさんがこまめに掃除してたせいか、
床がキュッって鳴るくらい摩擦効いてた あれはあれでシャッセがしづらい

678 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 23:03:17 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1593523862/l50
天使スレ再開

679 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 23:14:41.03 .net
あんまり滑らないのも危ないよね
ピルエットで足首捻れる

680 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 23:33:36.90 .net
>>678
天使のひとたち、スポクラでたむろしてる人たちと同じよね

681 :踊る名無しさん:2020/06/30(火) 23:50:35.34 .net
あっちの方が上級のクラスあるのに不思議

682 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 00:02:40.70 .net
インスタのお知らせ
コピペして使ってるんだろうけど
<Dスタ>
<Eスタ>
<Dスタ>

だれも気付かないのかなぁ。

この前、予約しようとしたらクラスの順番が逆になってて
7月から変わるのかと思ったよ。
念のためメールしたらシレッと直してあったけけど、気づいてない人は入門予約したのに来たらもっと上のクラスだったってことになっちゃうよ。。

683 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 09:17:38 .net
茶みたいにシステムに定員数と残り定員数載せてほしい…

684 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 10:12:04.75 .net
>>678
大人から組みがすごく上手って書いてあるけど本当なの?
なら体験いってみよかな。

685 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 11:31:52.41 .net
>>684
先生が被ってるから指導はあんまり変わらない気もするけど。
要は本人のセンスかと…。

686 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 11:33:24.46 .net
>>683
アーキも載ってるよね。
残り何人から三角になるんだろうね?

687 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 14:01:53.48 .net
>>684
天使は場所よく安いプロクラスあるのに、わざわざアーキタンツという不便で高い値段のとこ行く人が多い理由を考えたほうがいい

688 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 14:21:13.89 .net
>>684
それはどう考えても皮肉か自虐だから。

689 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 14:22:56.25 .net
そもそも天使新規受け入れしてなくない?
新規入会できるのここくらいかと思ってたけど、よそも再開してるのかしら。

690 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 14:37:13 .net
>>684
構ってほしい人による 釣り 書き込みでしょ

691 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 16:32:54.76 .net
釣られて害があるわけじゃなし。
釣りネタも枯れ木も山のにぎわいというし。

692 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 16:54:21.16 .net
天使は幕物の発表会やるし、上手い人も居なくはないんじゃないの?

693 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 17:05:33 .net
天使の全幕の発表会、主役は講師、ソリストはセミプロ、コールドは子供から組。
大人から組は立ち役の貴族・町人(出演料12万)だそうだ。

694 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 17:43:06.38 .net
全幕かあ。ここじゃ無理だからちょっとだけ通うかしら

695 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 17:49:13.72 .net
>>693
それ、天使ちゃう…
悪魔や…

696 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 17:55:10.87 .net
>>695
www

697 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 18:06:11.56 .net
>>695
座布団5枚!

698 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 19:11:06.06 .net
天使はいま誉めあいになってるね

699 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 21:25:06.71 .net
ホームは町のバレエスタジオだけど
ジュニアと一緒の全幕はきついよ・・・

700 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 21:35:34.28 .net
じゃあ大人だけで全幕やる天使のほうがよくない?

701 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 21:48:14.99 .net
>>698
京都人なんじゃない?

702 :踊る名無しさん:2020/07/01(水) 21:56:54.18 .net
>>699
見たことある
大人バレエの場違い感がすごかった。。
罰ゲーム?

703 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 01:08:31.05 .net
天使スレの悪ノリに腹筋崩壊www

704 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 10:39:22.08 .net
悪のりなの?新規さん受け入れ始まったら体験受けに行きたい

705 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 10:44:27 .net
>>704
行ったらレポよろ

自分もポワントのワークショップが始まったら行きたい。
ここは初めての人用のポワントのクラスが無いんだもん。

706 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 11:28:36.32 .net
>>705
みなさん上手だろうからちょっと怖いんだけどね

707 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 12:06:39.54 .net
>>706
教師から見たら、みんな同じらしいよ
私達の中では「あの人うまい」と思っていても
大差ないらしい

708 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 13:30:15 .net
>>704
この5chでそんなに純朴だと

1)釣りネタだと思われる
2)本気で心配される
3)わざとバレバレの嘘を教えてうっかり信じたら嘲笑するというイジメにあう

709 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 15:49:34 .net
素直でいいじゃん

710 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 18:55:25 .net
マジレスするとポアント初めてなら茶か家の方がいいかも

711 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 19:58:10.70 .net
>>710
家って??

712 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 21:17:09.42 .net
>>711
メゾン(家)
表参道にある牧のオープン
ポアント初心者のコースがあるよ

713 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 23:05:23.48 .net
牧のオープンというより公認
経営は元牧がやってた教室に通ってた生徒さん
(天使の表参道スタジオは元牧バレエ団の表参道スタジオ
で赤字で撤退した)
牧と橘の教え方が合わなかったらアウトで
まだ新しく他に通える支店・分校がないのが難点かな

714 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 23:16:59 .net
オープンスタジオは天使に生徒吸い上げられててどこも空いてきてるからならいにいねばちゃんと教えてくれる、って聞いたけどどうかしら

715 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 23:25:49.67 .net
>>712
ありがとう、メゾンね。
あの10回コースのやつでしょ?
履き方から教えてもらえるみたいだから気になってたんだよね。

716 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 23:37:33.02 .net
茶は新規会員募集中なのかな?
スタジオも更衣室も極狭だし予約取れる気がしない…
まあNOAも2コマしか取れないんじゃ不便でしょうがないんだけど

717 :踊る名無しさん:2020/07/02(木) 23:41:44.19 .net
他のスタジオさがすより
ここに「初めてポアントコース」新設要望してみたら?

718 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 01:42:39.47 .net
初めてポアントクラスないのは大人に怪我されるのが怖いから?
でもここのポアント入門クラス出たら、センターでグランワルツやピルエット出てきて1回で挫折した。

719 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 07:18:34.11 .net
大人は引き上げがわかりすいからポアントトライするのがいいよ。ケガしそうなくらいヨチヨチになるならもう少しバレエシューズで練習したほうがいいけど。

720 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 08:36:20 .net
>>718
マジっすか…。
他でポアント習ってきたとしても、継続してクラスが受けられないのはきついな。

721 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 10:39:09 .net
ポアント入門って
普通他のスタジオではポアントでバーだけとか
センターでやっても両足エシャッペや片足アラベスク程度だけど

ポアントでピルエットは初級じゃないか?
やっぱ初心者ポアントクラス作ってもらうべき

722 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 10:51:29.33 .net
初心者ポワントクラスを受講したかったら、オープンでなく普通のスタジオに行けばいいのに
ポワント許可なくても誰でも来てしまうオープンで事故があっても責任取れないよね
入門でもピルエットをさせるのは、恐らくピルエットを回れるレベルになっていない人は、怖くて面倒見られないから来てくれるなという意思表示だと思うわ

723 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 11:13:47.71 .net
大手と普通のスタジオを使い分けた方がいいね。

724 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 12:26:07 .net
天使スレは裏読みすると金もうけの会社、マナー最悪、レベル低いとも読めるけどどうなのかな
にしてもいつ体験再開するんだろ。

725 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 12:29:39.42 .net
昨日今日のニュースを見る限りしばらく無理だろうね

726 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 13:18:15.29 .net
>>722
そういうことなんだろうけど、それだと結局移籍する人が出てもったいないなーと。
それこそ初めてポアントのクラス作って、絶対怪我しないようにずっと両手バーやれば、大人はそれなりに喜びそうだけど。

727 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 13:49:49.09 .net
>>722
私は、以前習っていたところで
「初めてポワントクラスするから」と言われて出て
生まれて初めてポワント履いた日に、
先生に名指しでピルエットするように言われて
殺す気かと思った。

無理ですと拒んでも名指しで何度も固執されるので
やる気がないと思われてもまずいかと意を決してやったが
出来る訳なく、グタグタでとにかく怪我だけしなかったことに安堵。

先生もそれ見て無理と納得したのか2回目からは私が笑ってごまかしてやらなくても
強制しなくなってほっとしたけど、ほんと死ぬかと思った。

やっぱりいきなりするものじゃないよね。
今になって思えば、私がバレエシューズで一向にピルエットがうまく出来ないので、
ポワントなら案外回れるかも?と無茶な発想でやらせたのかも。
出来る訳ないわ。
日常生活もまともに送れなくなる怪我したらどうしようと本当に怖かった。

728 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 15:59:47 .net
新宿の男性先生のポアント入門、外から見たことあるけどあれは入門じゃなくて実質初級だよ。
「ポアントを初めて履く方は対象外です」ってどこかに書いてあったよ。
じゃあなんで入門なんだよなぁ。
名称変更するべき。

ポアント超入門がないんで、そろそろ作ってもいいと思うけどね。

729 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 16:35:45.32 .net
以前パドドゥ超入門ってあったよね

730 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 16:40:32 .net
>>727
少なくとも茶では
ポアント初級でもピルエットやらないクラスあった
先生が顔ぶれ見て判断する

茶でポアントのはき方やリボンの結び方から
指導するクラスもあった

どっちみち希望者がいそうだから
バーのみの初心者クラスを提案してもいいね

731 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 16:57:00.94 .net
それだったらオープンクラスじゃなくて月謝制ポアント超入門コース(3ヶ月)とか
がいいね。
親切な女性の先生につきっきりで見てもらえるやつ。
もちろん少人数制。

最初が肝心だよ。

732 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 17:05:31.92 .net
うん
最初はちゃんと生徒のレベルを理解している先生がいる普通のスタジオで習った方がいい
オープンは所詮オープンで生徒を上達させる責任感はいらないから

733 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 17:12:06.28 .net
でもそれで天使に生徒が流出しちゃってるわけで。
講師のレベルでは負けてないし、料金システムもあちらより良心的だから、ポアント入門クラスあったらノアの方に残りたい人も多いと思うけどな。

734 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 17:16:18.54 .net
実は個人教室でもそうタイミングよく初心者向けのポアントクラスがなかったりする。
ポアント初めて難民。

735 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 17:27:31 .net
普通のスタジオって言ってもピンキリだし。
ここの講師、レベル高いからね。

マンツーとは言わないまでも、6人くらいのメンバー固定ポアント超入門コース。
3ヶ月ごとに新規メンバーを募集して総入れ替え。
前期のコース修了生は、前期に出られなかった回数分、今期コースに振替可、とかどう?
超親切。

736 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 17:30:38 .net
ポアント入門は茶がおすすめ。

737 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 18:14:16.36 .net
いい先生方が多いし、場所も便利だし
ここがポワントに力を入れてくれたらありがたいよね

738 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 18:19:42.22 .net
>>728
男性にポアントの入門なんて教えられるの?
パドドゥとかするから初級とかは教えられるだろうけど
入門は経験豊富な女性の先生の方が良さそう

739 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 21:19:48 .net
大人からはポワントの前にやることが多すぎるから、超入門でじっくり基礎を丁寧に指導してもらえるのがここのいいところ
茶はポワント買わせたいもんね
そりゃ当然指導も手厚いだろう
当日お店で買ってそのままレッスンまでできてしまう
初心者がポワントを履きたくなって

740 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 21:23:07.46 .net
途中送信すみません

初心者がポワントを履きたくなっても、オープンでは履けるかどうかの見極めや靴選びをしてもらえない
勝手に自己判断するよりはいいかもしれないが、永遠に履けずに終わる可能性も高い
そうするとやっぱり個人教室とオープンの掛け持ちが理想的になるのかな

741 :踊る名無しさん:2020/07/03(金) 23:59:49.26 .net
ダメクラスと優良クラスの落差が激しすぎて、
心底疲れた、身も心も、、、、、、

742 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 06:05:49.31 .net
ダメクラスってどんなクラス?

743 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:46 .net
>>690
前スレ(2)で

744 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 11:33:18 .net
>>690
ごめん、投稿ミスった。
前スレで実態を暴露されて焦った経営者側が
天使3のスレでマイナス材料を打ち消すために
歯が浮くような良い面アピールの連続投稿をしているだけ。
古い方の天使2スレを参照してください。

745 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 11:35:42 .net
>>740
そんなに難しく考えなくてもいいのでは。
大人は子どもと違って骨格が出来ているから完全に引き上げとかで来てなくても身体に害ということもない、
引き上げ感覚を掴む意味でも比較的初心者でも履いてみてだいじょうぶと聞く。

バレエ始めたばかりだとさすがにどうかと思うが、
ある程度やっていて自分で一度履いてみたいと思ったらOKではと思う。
オープンでも軽く「だいじょうぶでしょうか?」と聞いてみたら
何か答えてもらえそう。
「オープンだし、そんな個人的なこと聞かれても」と冷たくあしらわれるというほどのこともないのでは。

靴選びはそんな先生が購入に付き添ってくれるところの方が珍しいのでは。
複数のショップを周ってそれぞれでフィッティングしてもらい、
合いそうなのを買えばいいと思う。
最初はそんなので問題無いと思う。

永遠に履けないとか、そんな難しく考えず、
履いてみたいと思うなら是非悔いの無いようにチャレンジしてみればいいと思う。
少しでも若いうちの方が危険も無いだろうし。

まずはレッスン受けてみて、「難しい、私にはまだ早い」ともし思えば
再開を目的にシューズ大切に保管してまたバレエシューズでの練習に励めばいいと思うし。

746 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 11:43:23 .net
でも、今はチャンスが無いね。
ワークショップの開催は無いし
新規入会はお断りのところも多い。

そういうのが再開されたらポワントチャレンジしてみるわ。
いつまたチャンスが消えるかわからないもんね。

747 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 11:43:58 .net
>>730
やっぱりポワントでのピルエットなんて、
いきなりするもんじゃないよね・・・。
ほんと、変なコケ方して靭帯とか切って歩けなくなるかも?と怖かった。
「私に根性が無いの?皆、恐怖と打ち勝って初日から回るの?」って
悩んでたけど、やっぱり要求が無茶だったんだよね。
ちょっと安心した。怪我せず済んだけどほんと怖かった。

748 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 13:00:27 .net
730です
自分はカルチャーで3ヶ月みんなで一斉にポアントはく所から
やったけど
とにかくオープンの入門しかないのなら
先生に「初めてです。バーだけやります」とことわって
両手バーで足慣らししてポアントの高さや感覚になれてから片手バーにする
こわくなければセンターにでて両足→片足でやってみる

正直ポアントでピルエットは半年以上入門やってから
自信充分で初級に進んでからの方がいいと思います

749 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 13:12:03 .net
ポワントを始めるタイミングはまちまちよね?
どのタイミングが多いんだろう?

750 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 13:12:48 .net
ちなみに私は10年くらいだった

751 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 13:37:34 .net
>>738
そう。
だから中身は初級レベルにするしかなかったんでしょう。

男性でも自分がポアント履いてポアント教える先生知ってるけど、その先生は違うから。

752 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 14:37:06 .net
ポアントは個人スタジオで習ってるけど
半年くらいはバーだけだったよ。
センターはバレエシューズに履き替えてた。

753 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 15:33:07.98 .net
>>750
私も!
先生に許可もらったのが7年たった頃だったけど、そこからのハードルも高くて、買いに行くのに1年、買ってから履き始めるのに1年とかかかったw

754 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 15:37:10.94 .net
>>751
その男性先生、ずっと代講で、毎回違う人が教えてたよね。
代講の先生も半分くらいは男性だったような。

755 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 15:43:00.02 .net
>>753
750です。許可からの流れまで同じです!
あまりの歩みの遅さにほとんどの人に信じてもらえなかったよ。

756 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 16:27:04.29 .net
>>754
代講シーズン始まると長くて、ずっと代講でね。
あの先生であのクラス意味あんのかと。

決まった先生じゃなくて週替わりで別の先生が代講。
代講は女性先生ばかりだと思ったけど。

757 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 17:14:14.49 .net
>>755
とても誠意のある良い先生なのでは?
勝手に買ってきてください、すぐ履いていいよって言う先生が多いですもんね
バリエーションもどんどん踊らせて、某吉本の人じゃないけど、男性プロダンサーに介護してもらってるようなパドドゥ披露するのを見るのは辛い

758 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 17:46:28 .net
>>756
発表会シーズンはゲストで忙しいんたろうけど
だったら女性の先生でいいよね。
ポワントなんだからさ。

実際履いてないから細かいこと聞けないよね。

759 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 17:54:40.61 .net
シャワー室に入って浴びるまでに10分以上かかる人って何なの?
2つしかないのに2人ともだよ。
そっからまた全然出てこないから諦めた。
待ってる人がいるんだから少しは気をつかうとかないのかね。。

760 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 19:10:07.90 .net
>>742
優良クラスは自分比で最高のパフォーマンスができるクラス。
ダメクラスは自分がダメダメで終わるクラス。
ダメクラスがダメな理由はたくさんあって人による。

ダメクラスだと頑張っても身体が引きあがらなくて出来るはずの事もできない、
雰囲気悪くて集中できない、間違える、次の日筋肉痛ひどい。

761 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 19:18:30.73 .net
>>759
せっけん類は使用していい?
使うと長くなりそう

762 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 19:20:17.22 .net
>>761
ボディーソープとかは置いてあるよ
でも、そもそもシャワーを浴び始めるまでに10分以上かかってたよ
どんだけ強力なボディースーツ着てるんだよ!

763 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 20:21:47.79 .net
新宿なら別のフロア行ったら空いてるかもよ
あと恵比寿とか秋葉原はシャワー満員になってるの見たことない

764 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 20:24:50.06 .net
池袋もね。

765 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 20:41:09.84 .net
>>763
別のフロアに行ってもいいの?
恵比寿はいっぱいあるし空いてるよね
スタジオは柱が邪魔だけど。

766 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 22:07:09.70 .net
レッスン後はいつもボディシートで拭き取るからシャワーなんて浴びたことないや

767 :踊る名無しさん:2020/07/04(土) 22:17:13.63 .net
Aスタで初級が始まるんだね。
狭いし床がかたいのにグランとか大丈夫なのかしら?
初級やるようなスタジオじゃないよね。

768 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 01:09:43.41 .net
男子更衣室なんてレッスン前からオッサンの汗の匂いが凄い。
軽く香水付けてから入ってくるとか無いのかよ。
てか何でレッスン前からあんなに臭いんだ?

769 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 07:49:16 .net
加齢臭なんじゃないかしら?
オジサンはもれなく加齢臭するわよね。
オバサンは何人かに一人くらいなんだけどね。

770 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 18:38:04.50 .net
加齢臭ってどんなのかわからない。これがその臭いだって嗅いだ事ないんだよね。
汗臭い男性はよくいる。
すごく嫌。何とかして欲しい。
レッスン出てて周りの女性の態度が冷たかったらそれはその男性が臭いせいかも。
オジさんの香水なんかもっと臭いからやめて。
レッスン前にシャワー浴びて全部着替えればいいのに。

ある漫画によると、加齢臭対策は、毎日頭と耳をよく洗う事。
特に耳たぶの裏側をしっかり。
だって。

771 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 18:38:41.11 .net
近寄らなければいいんじゃない?

772 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 18:48:31.84 .net
女の人は器用にレッスン受けてるけど、男性はなぜかすごい力使って練習してるからすごい汗になるのよね。もっと力抜いてレッスンうければいいのに

773 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 19:06:50 .net
>>771
無理な時もあるし。
もちろん臭い人はなるべく避けてる。
で、それを見て「男性だから」避けてる「男性嫌悪のキチババアほっとけ」とか思ってる臭い男性もいそう。
ムカつく。違うわ。お前が臭いからじゃ。

774 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 19:35:15 .net
>>773
ねえ、自分で場所と先生雇ってプライベートレッスンで練習すれば?
不特定多数の人が集まるからこの値段なんだし、そうなると臭い人もまざってくるのは仕方ないと割り切るしかない。
プライベートレッスンできるほどお金がないなら、あなたもしくは旦那又は親がお金持ちじゃなかったことを恨みなさい。

775 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 19:54:06.90 .net
でもまあ、今は窓やドア開けて換気してるし自分もマスクしてるし

776 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 19:55:30.30 .net
それこそ女性専用クラスのあるオープンにいけばいい
茶とかさ

777 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 20:49:42.68 .net
茶のスレもあるといいのにな

778 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 21:25:31.63 .net
個人レッスンじゃないから、ある程度の我慢は必要だよね。

779 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 22:27:37 .net
ある程度の我慢にも程があって、その場にいる自分以外のほぼ全員が迷惑に感じるようなことは
むしろ我慢しないで手遅れになる前に改善策を講じたほうがいい場合もある。

天使スレで話題の、他人の邪魔になる場所でフルパワーで練習とか、割り込みとか、
グランワルツ一人で何周もやるとか、
嗅いだ全員が不快に感じるほどの悪臭とか。

780 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 22:42:29 .net
嗅いだ全員が不快に思うw

そりゃ受付に言わないと。

781 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 22:49:01 .net
匂うときあるけど、正直誰なのかわからないなあ…特定するのも失礼だし…

782 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 22:52:05 .net
>>768は男子更衣室に入ってるから男性?

783 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 22:57:37 .net
男ですがオジサン達の臭いきつくて嫌なので、こまめな着替えや消臭で
普段から臭いに気を付けてます。それでも気になる時は僅かに香水付けます。
香水ダメと言われると、どうしようという感じ。

女子は逃げれるからいいなと思う。男は同じグループでやらないといけないから
ワルツの並び待ちとか辛い。

784 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 22:58:22 .net
>>782
そりゃそうでしょ。
それ聞いて男性講師が気の毒になったわ。
先生たちは汗臭くないように着替えたりシャワー浴びたりしてるのに。
オープンの生徒に向かって「お前汗臭いから気を使え」とは言えないよね。

785 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 23:01:37 .net
>>782
そうです。シャワー使われると蒸し風呂状態で地獄です。

786 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 23:06:11 .net
>>785
えー、じゃ、遠慮してシャワーも浴びれないってこと。
どうすれば。

787 :踊る名無しさん:2020/07/05(日) 23:27:33 .net
ボディーシートで念入りに拭いてくれればOK。

788 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 00:05:20 .net
女性でも腋臭が酷い人いるもんね

789 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 00:05:30 .net
おじさんの匂いは汗かく系の施設だといろいろあるよね。
お酒がだめなのか、体質なのか。きのいいオジサンとかだと逆に言いにくいかも。

790 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 08:16:27 .net
ワキガは体質だし文句言えないけど、汗臭いのは文句言っていいと思う。
言うかどうかは本人次第だけど。

>>789
スポクラだと汗臭いオッサンほぼいないから。
皆着替える前に風呂入ってるんだろう。

791 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 08:28:13 .net
>>790
いや、あなた汗臭いですよ、なんて普通は言えんだろう。。
体質的に汗かきやすい人とか体臭ある人もいるだろうし。

バレエじゃないけど、ペアダンスやってた時、全身雑巾みたいな人と踊らないといけないこともあって辛かったな。
スポクラだっているところにはいるだろう。

792 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 08:34:54 .net
スポクラの男性はマシン利用目的が多いし、隣の客とは一定の距離を保ちやすいから匂いも判りにくいでしょ
バレエと環境が似たスタジオプログラムだとまた違うんじゃないかな

793 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 08:40:50 .net
男性のロッカー室って、2人入ったら密着ぐらいの狭さですよね。
ドアが開いてる時に見てびっくりしました。

臭い人はいつも同じ人なんですか?

794 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 09:20:25 .net
>>792
私スポクラではバレエやらないので。
709はジムエリア、ストレッチエリアの話ね。

795 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 09:56:57.91 .net
自分が行ってるジムの一部エリアだけ見て、まるでスポクラすべてのことがわかってるかのように書くのもどうかと。。
まあこういう人が率先して汗臭の人に注意してくれたら他の人は助かるかもね。

796 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 10:06:50 .net
受付に言いなよ。世の中、けっこう変なひと多いから直接言うと怖いよ

797 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 11:03:22 .net
>>795
はいはい。アナタが正しい。えらいえらい

798 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 12:30:33 .net
スポクラも多種多様化してるからねぇ。
狭いところだと気になるよね。

799 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 19:16:53 .net
においって自分では気づかないこともあるしね。
夜遅いクラスに出た時、臭いのあるもの食べてきた人多かったのか、スタジオの空気が臭ってちょっと嫌だったわ。

800 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 22:31:53.00 .net
ジャニーズJr.の子達が汗かいても臭いと思うのかしら

801 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 22:32:54.31 .net
>>793 そう、同じオジサン。でも多いよ。
一応3人入れるけどデブ腹気にしないオヤジが2人来たら終わる。
先生は念入りに香水付けて歯磨く人も居るのに それ見て自分に
何の疑いも持たないオヤジ達の鈍感さには参る。

802 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 22:48:57.27 .net
先生は若い頃からパドドゥとか組むからその辺りはわきまえてるんだろうけど
特にモテた経験もないようなおじさんだったら気づかないのかもね…。

803 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 22:49:12.52 .net
まぁだからモテないんだろうけど

804 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 23:19:04 .net
女性でもたまーに匂う人いるけど、男性は3人に1人くらいの頻度で匂う
男女ともに、体臭というより洗濯に失敗している感じの匂い

マスク通り越して匂うんだよね…

805 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 23:20:27 .net
洗濯物の生乾きのにおいね

806 :踊る名無しさん:2020/07/06(月) 23:23:00 .net
それはちょっと嫌ね

807 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 00:47:52.49 .net
洗濯に失敗で吹いた

808 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 00:54:19.46 .net
香水香水言ってる人いるけど香水は汗の匂いと混じると余計臭いんだけど、匂いを抑える系のモノの事だよね?
まさか普段着につけるような普通の香水のことじゃないよね?

809 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 01:40:00 .net
>>808
要するにデオドラント何とかって商品だよね。
香水とかの香料プンプンは女性用も臭くてさ、スタジオでは遠慮して欲しいものだと思ってる。

無香料のデオドラント何とか、が一番無難だと思うよ。

810 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 01:43:52 .net
>>800
横だけど思うわ。当たり前に臭いものは臭い。

811 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 08:18:22 .net
ハイター含ませた汗ふきシートわたしてあげたら?

812 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 08:28:50 .net
汗と香水が混ざると嫌だよね
香水単体だけでも苦手だけど。
やはり人それぞれ好みがあるので香りには気をつけないとね。
最近の柔軟剤のにおいのクドさには閉口する。

813 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 11:14:37 .net
本当はレッスン着には柔軟剤使わない方がいいんだよ。
ウェアの柔軟剤が床につくと床が滑って危ないから。

814 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 18:13:28 .net
匂いの元は菌です

815 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 18:43:23.91 .net
ポワントの話に戻って申し訳ないが、
ネットサーフィンしてたら
プレトゥシューズというのが出て来た。

こんなのあるんだ・・・。
知らなかった。
形はトゥシューズ、でも機能はバレエシューズらしい。

816 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 22:38:34 .net
>>815
あるけど、そういうシューズ使ったレッスンができる先生に習わないと意味ないし、そんな先生あまりいないからなぁ。

817 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 23:24:20.97 .net
>>815
トウシューズを履く前の慣れるために
という触れ込みだけど
それならさっさと本物トウシューズ履いた方が早いw

お子様がかっこつけ用に発表会で使う程度、と聞いたことがある

818 :踊る名無しさん:2020/07/07(火) 23:55:24 .net
既出の話題ですまないけど、定員って結局そのまま?変わった?
6月に電話で聞いた時は
D20人
E15人
A受けないから忘れた

819 :踊る名無しさん:2020/07/08(水) 07:14:10 .net
Dは最初の2週間ぐらい15人だったクラスもあるよ

820 :踊る名無しさん:2020/07/08(水) 17:08:32.17 .net
Dst 18
Est 12って話しでした。
いろんな意見を取り入れて、変更がかかってるかはわからないので、先月末の情報としてください。

821 :踊る名無しさん:2020/07/08(水) 20:37:27 .net
定員減ったんだね。
予約×が増えたなーとは思ってたけど。

822 :踊る名無しさん:2020/07/09(木) 12:21:14.61 .net
減らすのは色んな事情があるので分かるんだけど、休講が痛いなぁ。
せめて、代行でオープンしてくれると通いやすいのに。

823 :踊る名無しさん:2020/07/09(木) 12:43:44 .net
何で代講にしないんだろうね?
あっちもこっちもクラスがあると密になるから?
でも代講だと参加者減ったりするよね?

824 :踊る名無しさん:2020/07/09(木) 13:09:49.49 .net
代講の先生っていつもの先生が見つけてくるんだよね
お休みする理由にもよるけど、「自分は自粛するので代講お願い」とは言いづらいかもね

825 :踊る名無しさん:2020/07/09(木) 14:10:33 .net
なるほど納得。
自分で見つけるならそうだね。

826 :踊る名無しさん:2020/07/09(木) 16:13:31 .net
まあ、先生のネットワークとかNOAが持ってたらいいんだけどね、
それは期待できないよね

6月も当初休業予定だったし、資金に余裕あるから休講で空いたスタジオほったらかしてるのかも

827 :踊る名無しさん:2020/07/10(金) 17:54:14.59 .net
資金に余裕があるなら希望者には休学させてあげたらいいのに。
レッスン一緒だった人が、今新宿歩くの怖いけど休学できなかったから繰り越し消化のために来ちゃったって言ってた。
自粛していたい人が休んでくれたら定員に空きが出てこっちとしては助かるんだけど。

828 :踊る名無しさん:2020/07/10(金) 18:28:11.93 .net
7月は休学ないんだね 回数は減らせるんだよね?

829 :踊る名無しさん:2020/07/10(金) 19:03:20 .net
資金とか休学とかの使い方に違和感ある

830 :踊る名無しさん:2020/07/10(金) 19:05:02 .net
あ、資金はノアの運転資金のことみたいだから合っているね ごめん

831 :踊る名無しさん:2020/07/10(金) 19:08:03 .net
ノアは期限なく繰り越せるのでは?
近々辞めたいから消化のために通っているということ?

832 :踊る名無しさん:2020/07/10(金) 20:40:39 .net
休学も何も無期限繰り越しだよね。
引き落としを止めてほしいってこと?
聞いてみればいいのに。

833 :踊る名無しさん:2020/07/10(金) 20:46:39 .net
10階のロッカーで大声でベラベラ喋ってるやつらがいて
迷惑極まりなかった。
うるさいなんてもんじゃない
恵比寿からわざわざこなくていいよ。

834 :踊る名無しさん:2020/07/10(金) 23:15:22.18 .net
うーん、繰越貯めこんでるってことはその人の計画性の問題かもね
私も貯めに貯めている…

835 :踊る名無しさん:2020/07/11(土) 13:08:56 .net
自分は最低の2回にしてる。
また休講増えそうだし。

836 :踊る名無しさん:2020/07/11(土) 14:10:27 .net
予約方法変わるって
休講のクラスの予約取れたり時間違ってたり知らないうちにキャンセルされてたり
幾多の不備解消されるかな

837 :踊る名無しさん:2020/07/11(土) 14:24:31 .net
世の中がコロナ前に戻ることは無さそうだもんね。
そのうちノアの予約アプリとかできそう

838 :踊る名無しさん:2020/07/11(土) 21:19:21 .net
私も2回に減らしたけど、割高感は否めないよね。
安さもNOAに通ってる理由だったんだけどなー残念

839 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 15:52:25.91 .net
それでも永久繰越とこの月だけ回数増やすとかできるのはいいわ
天使は繰越無いし、受講回数増やしたら次の月も自動で増えてしまう

すし詰めクラスが嫌だったんだけど、新宿は定員も減らしてくれたし、最近フリーの日は真っ先にNOAのスケジュールを見てる

840 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 16:54:31.75 .net
3月末に引き落とされた月謝は6月分として充当という解釈でいいのかな?

841 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 20:53:28 .net
希望クラスの予約が取れないならここに来る意味がない
密が嫌な人は来ないでください
心からお願いです!
あなたのせいで定員減って困ってます!
来ないで!
自粛お願いします!

842 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 21:05:27.23 .net
そもそも密が嫌な人は来ないでしょ

843 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 21:11:57.03 .net
密が嫌なくせに来て密だから定員減らせってクレームつける人がいたおかげで定員減ったらしいね

844 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 21:15:20.68 .net
先生がその定員を嫌がって休講にするよりマシじゃん。

845 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 21:16:20.59 .net
なんにしても不自由な状態がもっと不自由になる状況がいろいろ揃ってきて嫌だなぁ
また緊急事態宣言とかでて自粛なんて考えたくない

846 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 21:16:57.90 .net
不満なら他に行くしかないね

847 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 22:45:27.82 .net
かなり制限有っても、細々と続けられた方が良いじゃない?
コロナとの戦いは長いよ…たぶんね。

848 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 22:48:47.37 .net
>>841
そうなんだ。
じゃ、他に行った方がいいね。
他の人も助かるよ。

849 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 23:27:48.23 .net
>>845
そこまで政治家も馬鹿じゃないと期待するわ
経済潰れればコロナより自殺で人が死ぬ。

850 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 23:32:09.78 .net
>>844
仕事が欲しいバレエ講師はいっぱいいるので
別の先生頼めば良いと思う。

851 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 23:47:41.41 .net
>>850
それは850が決めることじゃないから

852 :踊る名無しさん:2020/07/12(日) 23:51:29.85 .net
バレエもオンラインレッスンやるのかな

853 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 00:41:13.82 .net
>>848
↑こいつ気持ち悪い
私が前に言ったことほとんどそのまま使いまわしてる
そういう障害の人なんだろうけどきもち悪い

854 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 03:03:02 .net
>>852
ヨガかな?
リアルのクラスの先生の横に撮影用のモニターみたいの置いてあったのを受付横のモニターで見かけたよ。
バレエもそういう感じになるのかな?
予約が取れないって苦情を言う人がいるから。

いやー自分には853が変に見えるけど…
障害とか言ってしまう時点でやばい人だわ

855 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 08:58:47.54 .net
定員が決まってて快適だと思うんだけど
グループ多いとセンターで邪魔だし
確かに予約は面倒だけどメリットも感じるわ

856 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 10:47:16 .net
言葉狩りしても発達障害も色覚障害も現実になくならないのに
その言葉さえ使わなければいいとかガンがえてそうでヤバイ人だわ

857 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 10:52:31 .net
訂正
いやー自分には854が変に見えるけど…
言葉狩りしても発達障害も色覚障害も現実になくならないのに
その言葉さえ使わなければいいとか考えてそうでヤバイ人だわ

858 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 11:03:31 .net
定員に不満な人っていつもの人でしょ?
触らない方がいいね

859 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 11:46:57.66 .net
他人下げして自分上げの人はいつもの人
憶測だけど一人で会話が得意
好きなだけやってればいいと思う
どうせここではばれないから

860 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 11:52:27.54 .net
定員の話はここでいっても荒れるだけなのに
わざわざ定期的に投入するってことは
いつもの荒らしさん

861 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 11:58:32 .net
繰越12回溜まってたけど月2回コースに変更して1ヶ月で消化した。
でもこれからどうしようか迷い中。
基本的に予約制は嬉しいんだけど、
月2回コースの人も月32回コースの人も予約枠が同じ2コマって不公平だなと思う。

勝手に嵐認定する人も嵐

862 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 12:00:30 .net
最初から32回コース引き落としの人っているの?

863 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 12:02:57 .net
システムに不満なら他に行くしかないよね…。

864 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 12:06:31 .net
ノア的には32回の人より2回の人がたくさんいた方がコスパいいよね

865 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 12:15:07 .net
>>862
だんだん増やすんでしょ。
私は8回までしか増やさないけど。

866 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 12:23:46 .net
普通はそうだろうけど、それだと32回が一緒なのは不公平というのが成り立たないかなと思って。
本当に32回来るか分からないのに予約上限を増やしようがないでしょ?

867 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 12:27:34 .net
オンラインておいくら取るのかな

868 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 12:42:49 .net
毎日来てるような人が万が一感染源なら濃厚接触者が大量発生

回数少ない人の方が客単価が高い

その落とし所が予約回数の上限2と考えれば
予約が取りづらくても仕方ない

細々とでも営業してくれた方が助かるよ

869 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 12:50:12 .net
ああ、そういう意味。
バレエの知人で24回の人知ってるし、32回の人もいるらしいよ。
天使はコースによって予約枠が増えるんじゃなかったっけか。

差額支払いで2回→8回、にしたら予約枠が1コマ増える
2回→24回にしたら予約枠が2コマ増える
みたいにできなくはないよね。

870 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 12:56:43.75 .net
前提条件がいろいろおかしいけど、
日替わりで別の人が多数来るなら感染者が混じってる確率も上がる。
延べ人数が同じなら同じだよ。

長期的に月に38000円払ってくれてるロイヤルティの高い優良顧客に逃げられてもいいから、
月5000円の客の回転数上げて稼ぐ方を選ぶのかどうか。
NOAの経営判断を見守ってる。

871 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 13:04:27.84 .net
>>869
それはここで議論してもしょうがないよね。
まだ始まったばかりだからこれから試行錯誤しながら
ブラッシュアップするのでは?

天使はオンラインレッスンも早かったけどnoaはやっとこれからだし
様子を見ながらすすめていくんでしょ。

872 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 13:10:54.81 .net
自分24とか28とか通ってたけど、今のシステムに不満ないよ。
全くレッスン行けなかった頃を考えると、レッスンに行けるだけありがたい。

西の方は水害でレッスンに行けない人もいるわけだし。

873 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 15:41:34 .net
予約・定員制は続くんだろうし、馬鹿みたいに詰め込んでギュウギュウのクラスがなくなるのは嬉しい。
態度悪い生徒にも生徒の頭数と人気取りのために優しくする先生が減ったらもっと嬉しい。

874 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 15:52:22 .net
え、、そんな先生いるの?

875 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 21:56:33 .net
8月は代講解禁されるっぽいね
新宿の火曜夜代講入れてほしいなー

876 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 22:06:31 .net
>>873 大人の生徒さんに厳しく言えない先生かもね

最低限のマナーは超入門で躾けて/習ってほしいが、教育が必要なのに限ってレベルに合ってないクラスに出てきてしまう

877 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 23:17:26 .net
>>875
新宿は解禁されなそう
夜の街どころか話題の劇場も新宿なんだよね…

878 :踊る名無しさん:2020/07/13(月) 23:30:23 .net
>>875
先生前十字靭帯損傷?びっくりした!

879 :踊る名無しさん:2020/07/14(火) 11:45:49 .net
>>873
態度悪いような人に注意して逆恨みされたら
講師の悪口、あることないこと事務局にクレームしまくられて
面倒なことになるから、
態度悪いような人に対しては当たらず触らず、むしろ機嫌取るような
人間心理ってあると思う。

その講師がどういう心理かわからないけど、
質の悪い生徒に変に騒がれて自分の職が危なくなったらと思えば
注意出来ない場合もあるかと。
そこ首になったら生活に響くって思えば。

880 :踊る名無しさん:2020/07/14(火) 12:28:23.94 .net
いろんな人がいるからね。
注意しづらいと思うわ。

881 :踊る名無しさん:2020/07/14(火) 13:53:40 .net
>>879
>態度悪いような人に対しては当たらず触らず、むしろ機嫌取るような
>人間心理ってあると思う。
うん。あると思うね。
でも、クレーマーが怖いなら注意できなくてもいいんだけど、ご機嫌はとっちゃいけないよね。それだけはやめた方がいい。

882 :踊る名無しさん:2020/07/14(火) 15:06:14.86 .net
態度悪い生徒は完全無視する先生のクラスには態度悪い生徒が来なくなる。
和やかで、やる気にあふれて楽しいクラス。
態度悪い生徒に注意もせず無視もせず、アドバイスしてあげたりする先生のクラスは雰囲気ギスギス。
たまに居ついて欲しい生徒が来ても逃げていく。

長い目で見てどっちが得か。
先生も自分が雰囲気良い職場で仕事したいなら考えた方がいいと思うわけ。

883 :踊る名無しさん:2020/07/14(火) 16:58:46 .net
そんなこと言っても先生は自分のクラス以外わからないんだから仕方ないでしょ。
あちこち出てたらわかるだろうけど、先生は他のクラスと比べようがない。

884 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 11:05:35 .net
認証でエラーになるんだけど皆さん登録できてますか?

885 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 11:19:19.48 .net
と思ったら登録できてた

886 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 11:35:57.68 .net
サーバー落ちてる?

887 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 11:42:19.62 .net
予約システム一時停止って…
繋がった時には既に満席だったりしてw

888 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 11:54:59 .net
エラー出てるね

889 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 11:56:52 .net
>>886
うん。Twitterにお詫び出てた

890 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 11:59:34 .net
バレエ以外もだからかなりの数がいるんだろうけど
こんなんでオンラインレッスンなんてできるんだろうか…

891 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:09.52 .net
オンラインって見放題とあるけどYouTubeみたいなやつなのかな
それならお金払ってまで購読する意味ないね
zoomでリアルタイムで指摘してくれた方がいい

892 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 13:24:53 .net
今日の予約ができない

893 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 14:28:31 .net
認証コードが届かなくて、登録できない。。。
gmailなのに。

894 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 15:01:35.35 .net
>>893
自分Gmailだけど普通に届いたよ。
迷惑メールとかにはないの?

895 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 15:25:48.31 .net
まだシステムが不安定みたいだね

896 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 16:22:33.89 .net
>894
迷惑メールにもなく。。。
電話で、もう一度新規登録やり直ししたいっていったら、
できないですねーって言われました。

897 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 16:55:11 .net
前の方が良かった。
満員なのかどうなのかがわからない

898 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 16:56:41 .net
>>896
え?案内終わり?
一番、困るパターンでは・・・。

899 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 17:09:00 .net
>>896
どうなるの?

900 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 17:18:02 .net
>>896
ノアらしい対応w

901 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 17:25:25.69 .net
定員数とか、空き状況が全然わからない

902 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 18:14:09.53 .net
noaらしい対応、、、そうなんですね。。。
会員登録もできなくて予約できないなら辞めるしかないかな。

903 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 18:38:36 .net
システムエラー出てたから登録できてないでしょ?
noaの回答なんてあてにしなで違うアドレスで新規登録からやり直してみたら?

904 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 18:41:09 .net
登録できてても何回か一回にしか予約画面が出てこない。
ログイン押しても何回もログイン画面に戻っちゃうし。

新規もそんな感じかもよ?リトライ!

905 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 19:50:31 .net
もう90分に戻ることはないのかしら?

906 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 20:48:26.85 .net
902です。

本社に電話して、無事に登録できました!
色々ありがとうございました(>人<;)

907 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 21:52:05 .net
PCなら、NOAバレエのトップページからログインして、スケジュールを開くと予約画面すぐ開けた

My Pageにレッスン受講可能回数って出てくるんだけど、これ使い切ると予約できなくなるのかな?

908 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 21:53:56 .net
もうスマホでも普通にログインできるよ
サーバー落ち着いたみたい

909 :踊る名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:32 .net
>>907
この受講回数って現時点の7月分までということで合ってる?8月入金って9月分のことかな?

910 :踊る名無しさん:2020/07/16(木) 00:37:14.98 .net
8月分は次の引き落とし分だよね?
入金0になってる。

受講可能がなんか変。
繰り越しが反映されてないのかな?

911 :踊る名無しさん:2020/07/16(木) 00:37:55.67 .net
受講可能→受講可能回数

912 :踊る名無しさん:2020/07/16(木) 08:40:29 .net
金子さや先生、レッスン内容難しいですか?

913 :踊る名無しさん:2020/07/16(木) 09:34:07 .net
>>955
難度は普通かな、指導内容は良いと思うよ。
明るく盛り上がる感じのクラスではないけど。

914 :踊る名無しさん:2020/07/16(木) 11:06:56 .net
このシステムだと、満員でも予約できちゃうんですかね?

915 :踊る名無しさん:2020/07/16(木) 11:57:13 .net
>>914
予約の最後で時間が重ねってますとか出て予約できない

916 :踊る名無しさん:2020/07/16(木) 12:23:06 .net
>>915
そうなんですね!教えてくれてありがとうございます!

917 :踊る名無しさん:2020/07/16(木) 23:57:48 .net
予約ボタンがグレーアウトするよう改良されてた

918 :踊る名無しさん:2020/07/17(金) 17:00:22 .net
予約で満員のクラス開くと、"定員に達してます"って赤い文字で書いてあるね
一覧で○△×が見られたほうが便利だったね…

919 :踊る名無しさん:2020/07/17(金) 17:39:31 .net
だんだん進化してるんだね。
自分も◯、△、×がシンプルでわかりやすかった。

920 :踊る名無しさん:2020/07/17(金) 18:06:19 .net
退化したよね。
つまり△が無くなった

921 :踊る名無しさん:2020/07/17(金) 20:47:49.14 .net
ちょっとずつ改良されてるからそのうち△も来るかもよ?

922 :踊る名無しさん:2020/07/17(金) 23:21:56 .net
空いてるクラス受講したいから、予約人数/定員を出しておいてほしいわ
△だとけっこうぎっしりになってくるけど、○に収まってるクラスだと良い感じだったんだよね

923 :踊る名無しさん:2020/07/18(土) 11:08:24 .net
せめて「予約する」を押す前に満員なのかわかるといいよね

924 :踊る名無しさん:2020/07/19(日) 15:53:43 .net
ノア ビジターまだだめ?

925 :踊る名無しさん:2020/07/19(日) 19:45:58 .net
ビジター… 1回3,300円でどの先生のクラス受ける層なのか気になる

926 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 09:06:03.36 .net
男性の先生でおすすめの初級クラスはどれですか?
どんどん進む系があれば知りたいです。

927 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 09:41:17 .net
男性の先生は人気だから誰も教えてくれないと思う

928 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 12:02:30.85 .net
>>926
なんで男性の先生がいいの?

929 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 13:01:42 .net
同性の先生の方が、直接手本になるからです。

930 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 13:40:54.73 .net
>>929
何か目指してるのかしら?もし本気ならここや天使じゃなくてちゃんとしたところに習いにいったほうがよい

931 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 13:53:29.46 .net
私が受けた初級男性先生は2、3人除いて皆さんとても良い先生だったと思う。
でも女性から見た感じ方だし、相性もあるから一通り出られる時間帯のクラス試してみたらいいのでは。

932 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 14:05:17.33 .net
男性の先生の方が少ないんだから全部の先生の初級行っとけや!
なるべくアキバとかブクロな。
予約競争の熾烈なうちのクラスに来んなよな!

、、、、、と思ったけど、真面目で本気でマナーの良い男性なら歓迎だよ。女性だってそうだけどさ。
あ、男性会員がいうには男性ロッカーでの匂い対策は気をつけて欲しいそうだ。
汗拭きシート使えってさ。洗濯失敗すると悲惨だからワイドハイター使え。あとレッスン前の歯磨き。

933 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 14:11:22 .net
>>932
あんたが他にいけば?

934 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 14:15:35 .net
>>933
移る理由がない。
あんたのためにいてやるよ。

935 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 14:25:54.77 .net
自分で出てみて考えた方がいいよ
誰もあなたのレベルがわからないんだし
それによって感じ方も違うし
大事にしてるポイントも違うんだから。

936 :踊る名無しさん:2020/07/20(月) 21:47:49 .net
払った分を超える回数って、先に予約できないのかしら?
前のシステムだと予約できて、当日払えばよかったんだけど。

回数超えて予約できた方います?

937 :踊る名無しさん:2020/07/21(火) 13:41:14 .net
>>981
出来るよ!

938 :踊る名無しさん:2020/07/23(木) 21:24:28 .net
土曜、休講だらけだね

939 :踊る名無しさん:2020/07/23(木) 22:30:48 .net
もともと土曜休講多めだったけど、今週は休講にするのが先生の判断として賢明では

940 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 00:37:59 .net
まだ、10分 短縮のまんま?

941 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 07:44:40.12 .net
レッスン中先生が説明している時に、自分の家かのように勝手にエアコン操作してる人がいてビックリした。
ガンガン強くして寒いくらいになってて汗が引いてしまった。
ルール違反だしやめてほしい。

942 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 07:48:56.99 .net
え?ルール違反?
そんなルールあるの?

943 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 07:54:50.89 .net
普通は先生に伺うでしょ?
特に先生は生徒のように動かないから体温も上がらないし、エアコンの温度を下げると生徒が感じる以上に冷えすぎる事が多いよ

944 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 08:00:24.57 .net
普通は?

945 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 08:00:56.15 .net
自分ルールにありがちの言い方

946 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 08:17:58 .net
天使にはエアコンのパネルに生徒が触っちゃダメ、て貼り紙してあったけど、そういう人がいるからなんだね。
ルールっていうよりマナーだよね。
バレエスタジオに限らず。

947 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 08:34:17 .net
会社だと自分で変えたりするから
人にやらせちゃ悪いと思う人もいるんでしょ。

948 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 10:15:09 .net
会社でも温度の感じ方は人それぞれだから一応周囲に、温度変えますね?って一言言うもんでしょ
自分の行動が複数に影響することは一声掛けて意見を聞くのが社会人としてのマナーだよね

949 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 10:15:58 .net
温度下げる人がいたら受け付けに言うべき

950 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 10:19:13 .net
>>949
レッスン中に受付には言えないし、オープンだと生徒の名前なんて判らないから後から受付にこんな人がいましたと言っても、そうですか、で終わってしまうよ

951 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 10:21:51 .net
先生によるんじゃないかな。
皆さんで変えてくださいと言う先生も何人かいたので、極端な温度設定じゃなければ随時対応も良いと思う。
エアコンを使わないと公言されて、鏡が曇ってサウナ状態のクラスは辛かった。痩せたけど(笑)

952 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 10:24:34 .net
先生に申し出ると先生がわざわざやってくださるから
先生を使うのは申し訳ないと思ってる人もいるかも

953 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 10:35:11 .net
エアコンはさわらないのってスタジオ系では暗黙の決めごとなんだけどね。
暑い寒いは結構クレームくるから勝手にさわると揉めたりするのよ。

954 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 10:41:42 .net
そんなことないよ

955 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 10:44:04 .net
>>953
いちいち神経質に苦情行ってくる人がいるから天使は貼ってあるんでしょ。

956 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 10:48:49 .net
寒い暑いは個人の主観だから
公演とか見に行く時だって寒いかもしれないと思ってストール持ってたりしない?
レッスンだってそういうこともあるかもしれないから用意していくもんかと思ってたけど。

暗黙のルールなんて全国共通じゃないよ。

957 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 12:12:39 .net
まあ、先生や他の生徒さんに一言あれば問題なかったんですけどね。
そういう自分勝手なレッスン受講態度は踊りにも反映するんだなと勉強になりました!

958 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 12:21:53 .net
いろんな考え方の人がいるから難しいね。

959 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 13:23:38 .net
ちょっと寒いな、ちょっと暑いなと思うことあっても一瞬で忘れ去るわたしは鈍感なのかも

960 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 13:52:28 .net
>>959
わたしも
暑い日もあれば寒い日もあるし、
積極的に大きく動くと汗の出が違うなーなんて思う

961 :踊る名無しさん:2020/07/28(火) 15:02:36.83 .net
この前、レッスン中にエアコン動かなくなって、マスクしてるから蒸し風呂に入ってるみたいだった…マスクしてなければ全然我慢できるけど、、、今は熱中症の危険性もあるからね…気をつけましょう

962 :踊る名無しさん:2020/08/08(土) 20:11:18 .net
今日も混んでたな
明日空いてるクラス無いかな

963 :踊る名無しさん:2020/08/09(日) 10:24:40 .net
予約やめて通常に戻して欲しいよ

964 :踊る名無しさん:2020/08/09(日) 12:01:22 .net
予約は別にいいけど予約人数表示して欲しい

965 :踊る名無しさん:2020/08/09(日) 14:10:34 .net
1時間半に戻してほしい

966 :踊る名無しさん:2020/08/09(日) 15:37:05.74 .net
何人予約中とか分かればな〜

967 :踊る名無しさん:2020/08/09(日) 16:31:30.01 .net
イケメン予約中、キモおじさん予約中、とかわかる機能なんてどう?

968 :踊る名無しさん:2020/08/09(日) 17:06:50 .net
予約制に特に不便は感じないから続けてもらいたいなー。
満員になること減った気がするし。
退会手続きしてる人ちょくちょくいて、人減ってるのかな。

969 :踊る名無しさん:2020/08/09(日) 17:35:32.88 .net
不況になると削るのは娯楽。
失業も増えてるし習い事が続けられるなくなる人も多いだろうね。

と、また感染者が増えてるから見合わせの人もいるよ

970 :踊る名無しさん:2020/08/09(日) 17:37:13.42 .net
定員制の前にも、もともと20人とか15人に満たないクラスもあったよね

971 :踊る名無しさん:2020/08/10(月) 02:16:31 .net
1番複雑だったり難しいことするクラスはどれだろう

972 :踊る名無しさん:2020/08/10(月) 08:44:08.51 .net
そんなに複雑ではないけど、休講中のあのクラスと、男性先生のあのクラスかな〜
男性先生のクラスは私的にお勧めですよ。

973 :踊る名無しさん:2020/08/10(月) 13:31:16 .net
男先生かどうかわからないけどトラウマになって超入門しか受けられなくなった…
ま、それはそれでいいんだけどね

974 :踊る名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:06 .net
それはラッキー。入門は上達への近道だよ。

975 :踊る名無しさん:2020/08/10(月) 18:28:26 .net
休業明けから超入門しか受けてない
マスクしてると頭ボーっとして全然覚えられる気がしない
頭使わないけど身体の使い方がっつり指導してくれる先生だとめっちゃきついわー

976 :踊る名無しさん:2020/08/10(月) 19:20:09 .net
それ熱中症手前じゃん。
渇いてなくてもこまめに飲まないとやばいよ。

977 :踊る名無しさん:2020/08/10(月) 20:46:04 .net
>>975
そういうクラス大好き

978 :踊る名無しさん:2020/08/10(月) 21:29:48 .net
具体的な講師名が知りたい

979 :踊る名無しさん:2020/08/11(火) 14:05:46.46 .net
金子先生
今長期休講中の男性の方
頭使うのでいいですよ^ ^

980 :踊る名無しさん:2020/08/13(木) 00:35:49 .net
茶の値上げはえげつないね。
ここは時間短縮でも価格そのままで助かる。

981 :踊る名無しさん:2020/08/13(木) 13:11:19 .net
実質値上げだけどね。
印象的には悪くないが。

先生達の時給も10分削られてないことを願うばかり。

982 :踊る名無しさん:2020/08/13(木) 18:27:00 .net
茶は高くなったね
スタジオ狭いのになんだかなと思う

983 :踊る名無しさん:2020/08/14(金) 23:27:24.75 .net
休講のところが代講になることを期待

984 :踊る名無しさん:2020/08/15(土) 18:57:45.63 .net
新宿の7階って空いたんだね。
コロナが無ければNOAが拡張したかもしれないよね

985 :踊る名無しさん:2020/08/15(土) 21:48:38 .net
予約ページ出ない

986 :踊る名無しさん:2020/08/15(土) 22:02:17 .net
んなこたない

987 :踊る名無しさん:2020/08/15(土) 22:04:22 .net
マスクしてないおっさんがいて、先生が受付から調達してきてた
マナーが守れない人は来ないでほしい

988 :踊る名無しさん:2020/08/16(日) 16:42:11 .net
マスクしてない男性か〜?
あたしは遭遇してないな

989 :踊る名無しさん:2020/08/18(火) 06:08:25 .net
90分に戻して。

990 :踊る名無しさん:2020/08/20(木) 01:06:11 .net
下手くそなのに意地でも前や真ん中で踊りたい気の使えない自己中ババアとオカマジジイが目障り笑

991 :踊る名無しさん:2020/08/20(木) 07:22:26 .net
あたしは受付の勘違い女が一番嫌だわ(笑)

992 :踊る名無しさん:2020/08/20(木) 22:07:17 .net
>>967
自分が予約したら「ブス+1」とか「デブ+1」って表示されたらどんな気持ち?

993 :踊る名無しさん:2020/08/21(金) 10:26:16 .net
スケジュール画面出てこなくて、予約できないんだけど…私だけ?

994 :踊る名無しさん:2020/08/21(金) 15:08:15 .net
オカマジジィw

995 :踊る名無しさん:2020/08/21(金) 23:26:18 .net
笑笑
笑ってしまった。笑

996 :踊る名無しさん:2020/08/22(土) 01:06:53 .net
オカマかどうか知らんけど、竹村さんが懐かしいwww
元気にしてるのかな???

997 :踊る名無しさん:2020/08/22(土) 09:54:52.55 .net
オカマってあの人でしょ?
女に負けたくないのか知らんが圧が強いよね。

ていうか、男性全般そんな感じ。
先生がマナーを教えないから仕方ないんだろうけど。

998 :踊る名無しさん:2020/08/22(土) 13:58:46.16 .net
若い男の子でバレエ頑張ってるみたいな人たちは好感持てるけど思わないけどオカマの圧がすごい

999 :踊る名無しさん:2020/08/22(土) 14:22:26 .net
次スレつ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1598073707/l50

1000 :踊る名無しさん:2020/08/22(土) 14:22:48 .net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200