2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NOAバレエってどうよ?3

1 :踊る名無しさん:2020/02/07(金) 15:30:48.55 .net
他ジャンルダンスや音楽スタジオをやっている系列の大人バレエ教室
初心者、継続、再開組問わず、まったり話しましょう\(^o^)/
※前スレ
NOAバレエってどうよ?2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1565084587/

480 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:23:41 .net
>>475
クレームって文句って意味じゃないんだよ?知ってる?

「自分のクラスの定員減ってくれたら快適!コロナ利用しちゃえwww」という魂胆の自己中クレームの人の思惑通りにw

481 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:26:47 .net
>>480
いちいちうぜー
そんなこと思ったことないから一緒にしないでくれる?
そう言う発想が出る時点で、きっとレッスンでも人の邪魔してんだろうね。

482 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:27:18 .net
>>479
あれ罰則が甘過ぎなんだよ。
もっと厳しくしてほしい。
満員だったはずのクラスがね、1ヶ月見てたけどいつも定員割れなんだけど、それおかしくない?
受けたかったのに受けられなかった人が可哀想だよ。

483 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:37:27.11 .net
>>479
当日キャンセルでもいいんだけど。2時間前なら。

あのさ、スタッフ分かってないよ。
クラス始まる2時間くらい前にxだったクラスが△になるのなんかしょっ中みてるよ。
でも受付に行くと「空きなし」って貼ってあるんだよね。
スタッフは今現在の正確な空席を把握してないんだよ
ただ「空いてません」っていう。
そういう時は「じゃあ今何人なんですか?」と聞くべき。
数えてみたら定員15人のところ13人でしたみたいな。でもスタッフはそうは言わない(自分のミス認めたくないから)
「あ、大丈夫です」とかしか言わないけどね。

あっさり諦めずに粘って聞いてみろってこと。

484 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:42:18.78 .net
>>476
やった!じゃあ出てってくれるんだ?
満席クラスに出てる人たちみんな喜ぶ!

485 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:44:36.46 .net
>>484
そうね。あなたが出てってくれたら嬉しいわ。
皆んな喜ぶよ。
コロナがこわくないって豪語する人が感染対策気をつけてると思えないから。

486 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:45:22.31 .net
>>477
それマジで?
うちのクラスでそんなんなったら恨むわー
(今後の話ね)今の所うちのクラスは定員減ってないようだから。

487 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:46:01 .net
この前、窓が開いてなかったんだよね
スタッフ来るのも遅くて先生がバー拭いてたわ。
緩んでるね。

488 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:47:27 .net
>>485
だからさー歌舞伎町が近くて危ない教室に何で来るの?
あなたが来なければいいんじゃない?

489 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:48:13 .net
>>488
定員減らせなんてクレーム入れてないし

490 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:49:21 .net
アキバ恵比寿まだまだ空いてるからおいでおいでw

491 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:49:57 .net
アキバって定員何人なの?

492 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:50:10 .net
>>489
でもコロナ怖いんでしょ?定員減れば対策になると思ってるんでしょ?違う?

493 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:50:31 .net
>>492
思ってないよ
そんなこと言ってないし

494 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:51:21 .net
思い込みでいいががりするなんて迷惑
ちなみに、歌舞伎町が〜ってのも別の人ですよ

495 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:51:28 .net
>>491
満員いなったことがないから知らないわw

496 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:52:05 .net
>>495
それはすごい

497 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:53:31 .net
あらそう失礼
じゃそれ書いた人に安価ってことで

498 :踊る名無しさん:2020/06/25(木) 23:58:42 .net
>>486
でも、ここ見てもわかるように、文句つけるやつがいるから戻したりもあるんじゃない?

運営にいちいちケチつけるやつが多いのかと思うと対応大変だろうな。気の毒になるわ。

499 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:04:39.17 .net
うん、掃除来なかったとかさ、そんなのモップと消毒液くれれば私がやるわよ!
だから定員増やして!w

500 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:12:01.65 .net
なんでそんなに増やしたがるんだか不思議だわ。
コロナ関係なく定員は今ぐらいが動きやすくてちょうどいいと思うけどねぇ。
予約は大変だけど。

501 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:15:18.41 .net
混んでるとセンターで邪魔なんだよな。

502 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:23:15 .net
そりゃ人数は少ない方が受けてる生徒の身としてはいいけど、
1)受けたいのに満員で受けられなかった人が気の毒
2)先生の給料が歩合制なら人数減った分先生の収入が減る。先生が気の毒
3)定員減らすと受けたいクラス受けられなくてやめるなりコース変更する生徒が増えてNOAの収益が減る。社員バイトが気の毒。会社潰れたらこっちも困る

503 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:31:48 .net
>>75
>>73
>1.メデイアの洗脳が解けてないコロナ脳
>2.メディアに洗脳された自粛警察がウザいから仕方なくマスク
>3.メデイアに洗脳された施設がマスクを要求してくるから仕方なく

>私は2と3

やっぱりこいつじゃん。
何かと自分の意見を押し付けるやつ。

504 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 00:41:25 .net
>>498
よその話で悪いけど、天使スレで掃除拒否の人がいるけどあそこまでの拒否反応が信じられない。
普段から運営と敵対してるのかもと思う。
NOAのスタッフとはいい感じだし、先生も好きだし、こんなご時世だしモップがけとバー消毒くらい私やるよ。
つか6月初めはスタッフ来なかったし自分でやったよ。
だから定員増やしてw

505 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 07:34:24.72 .net
本当に掃除やる気があるなら黙ってやればいいんじゃない?

506 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 07:51:12.47 .net
掃除ねぇ。面倒なのが嫌でオープンに行く人もいるのに。
定員が嫌なら個人レッスンでもしてもらうか個人のお教室に行けばいいのに。
個人レッスンなら定員もないしよーく見てもらえますよ。

507 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:07:24 .net
パンパカパーン!!ニュースの時間です

歌舞伎町に一番近い大箱で人口密度の高いスポクラ
日本一コロナ感染リスクの高いスポクラと言っても過言ではないスポクラで
感染者出ましたー!

>なら十分過ぎるくらい対策しておかないとダメでしょ 
対策したら感染者出ないかというと、答えはno
感染者出ることはスポクラも織り込み済み。
感染者出た時点でその店舗だけ休館・消毒して何日かしたら営業再開。
大手バレエオープンも同様。

現状の対策でクラスター防止対策は十分と東京都も認めての再開。
これ以上対策きつくすると赤字。

定員0にすれば十分すぎるくらいの対策になる、もしくは経営が成り立たないほどの少人数。
赤字では営業できないので、つまり閉店するしかない。

そうなったら運営も先生も会員もみんな困るでしょ。
誰も得しない。

508 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:19:44.21 .net
>>507
オア◯スで出たので?

509 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:21:06.30 .net
>>508
HPに書いてある

510 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:22:32.15 .net
ノアの貸しスタジオ借りて個人レッスン取れば
運営も先生の収入も確実にアップですよ!
そして502の分の予約枠も空くわけだ。
個人レッスンなら502も上手くなるし。WIN-WINだね。
週に3回ぐらい取ったらいいんじゃないかな?

511 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:24:25.78 .net
スポクラバレエもう終わりだね。NOAに来るんだろうな。

512 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:29:07.17 .net
>>507
なんか極端だね。
0か100しかないみたい。

クラスター出てしばらく休館→閉館より
細々とでも経営してくれた方がありがたいんじゃない?
バイト代が出るなら。

513 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:36:24.62 .net
ノアに固執しててこわい

514 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:36:37.25 .net
>>512
会員に感染者発見=クラスター発生ではないよ。

マスク・消毒・換気・現状の人数制限でクラスター抑制に十分だと東京都が認めてる。
十分というのはリスク0という意味ではない。
リスク0にするには休業。
間をとって赤字にならない程度の人数制限。それが現状。

515 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:41:16 .net
>>514
そのスポクラのこと言ってるわけじゃないよ。
いちいち揚げ足取ってマウトントしないと気が済まない方?

あーあの人か。

516 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:41:57 .net
安いレッスン料と少ない定員は両立できないって馬鹿でもわかると思ってたわ>>510

517 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:42:48 .net
先生も大変だ。
注意しても私じゃない、私はできてる
って感じなんでしょ?

518 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:43:31 .net
>>516
ノアがやってるのここだけじゃないから

519 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:44:26 .net
行間読めないバカと会話すると疲れるー

520 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 08:45:19 .net
よそのお教室じゃ、受け入れてもらえない方?

521 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 09:07:07 .net
>>515
NOAの話ですけど、言わなきゃわかりませんでしたか?

真面目に相手しちゃってごめんなさいね。
あなたは中身どうでもよくて最後の一言が言いたかっただけなんですか?
名乗ってくれれば次からスルーして差し上げますから宜しくお願いしますね。

522 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 10:16:08 .net
>>518
まともな会社なら他に何やってても不採算部門は切り捨てだよ

523 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 12:00:29 .net
ギャバ嬢とかメンバーにいましたっけ?見た目じゃ分からないかー。歌舞伎町近いよね

524 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 12:21:18.11 .net
面倒なの沸いてるねー
スルー検定実施

525 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 12:22:41.10 .net
>>523
中にはいるんじゃない?
バレエだけじゃないもんね

526 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 12:27:29 .net
昔習ってた教室の先生。
普通に皆んなが知ってる某バレエ団の団員だったけど
バイトでチーママしてたよ

527 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 12:55:47 .net
場所柄ゲイさんが多いと男性講師が言っていた

528 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 13:18:24.53 .net
じゃあ男性講師はたいへんね

529 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 13:20:55 .net
>>523
GABA嬢w

ホストクラブの客はキャバ嬢と看護師さんが多い。
院内感染と夜の街観戦は防ぎようがない。
両方今重点的に調べてるから感染者もたくさん見つかるに決まってるわけ。

24h営業のスポクラにはホストが身体鍛えに来てるけど、バレエに来るかどうかは?

530 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 14:11:38 .net
水商売は沢山いるでしょ?

531 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 14:13:45 .net
たくさん居るかねぇ?
居るとしたら平日昼間のクラスってことだろうけど。

532 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 14:44:25 .net
>>528
ウハウハかも知れない

533 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 15:31:16 .net
>>532
どーゆーこと?

534 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 16:32:07 .net
バカ!下手に生徒に気ぃ持たせてストーカー化されたらどうする?

535 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:37:22.50 .net
>>526
補足、チーママしてたの現役団員の時だよ
その人と団員時代か被ってる先生もちらほらいるよ
なので先生のバイト先も色々ってことよ

536 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:44:55.97 .net
>>527
男性講師にもゲイは多いんじゃないの?
ここの先生がどうかは知らないけど。

537 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:47:18.31 .net
>>530
週7日のうちで出勤しない日は昼夜問わず来てるかもね。

538 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:51:33.67 .net
水商売は日曜定休が多い気がするけど。

539 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 18:55:08.27 .net
>>538
定休日以外、毎日出てるとは限らないじゃん。
会社員みたいに週5日とかきっちり決まってないし。

540 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 19:00:49.04 .net
チーママ先生は夜のレッスン教えた後にチーママしに行ってたよw

541 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 19:04:39.53 .net
うっ、体力が…

542 :踊る名無しさん:2020/06/26(金) 19:22:01.96 .net
先生の収入が…って、余計なお世話ってことよ
実家ご裕福な人だって多いだろうしさ
フリーも個人事業主として持続化給付金を申請してる人もいるだろうし

543 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 03:06:35 .net
お金は介在するけどバレエのレッスンは人間関係なのに、相手を思いやるつもりがハナからない人がいるわけね。

でも、人間としてまともな人の方が多いし、新規の人はビビらなくていいからね。

544 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 06:12:45.43 .net
お金のことは他人が心配することじゃないよ。

あなた、その会社でお給料大丈夫?コロナで大変でしょ?潰れたらかわいそうだと思って、私、あなたの会社の商品を買ってあげたわ。

って、他人に言われて嬉しい人はいないと思うけど。

545 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 07:29:30 .net
その例えは先生に向かって「ねえ先生、収入大丈夫?先生が破産したら可哀想だと思って、私、あなたのレッスンに出てあげたわ」って言うようなもの。

546 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 08:14:57.62 .net
そうだよ

547 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 08:18:40.18 .net
>>502
>そりゃ人数は少ない方が受けてる生徒の身としてはいいけど、
>1)受けたいのに満員で受けられなかった人が気の毒
>2)先生の給料が歩合制なら人数減った分先生の収入が減る。先生が気の毒
>3)定員減らすと受けたいクラス受けられなくてやめるなりコース変更する生徒が増えてNOAの収益が減る。社員バイトが気の毒。会社潰れたらこっちも困る

548 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 08:21:06.09 .net
だから先生の収入が…なんて、余計なお世話って意味

549 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 10:55:59 .net
>>548
だめだ!あんた全然わかってないから!
これ以上話しても無駄だ。

他の人、どうか先生たちも生活厳しい人多くて今回の騒動で困ってる人も多いって忘れないで。
バレエやってるなら親や配偶者が金持ちに違いないなんて思いこみだから。
そんな思いこみで定員減らせとか言ってるのかと呆れてものも言えない。

お金に困ってなくて趣味のバイトでチーママするわけがないし、バレエ見切りつけた人もいるのに。

550 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 11:14:29 .net
>>549
バカじゃね?
そんなの誰だってわかってるよ。
だからって生徒に同情してもらいたかって話しだよ。

頼まれてもいないのに失礼だよ。

551 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 11:19:02 .net
先生もバカじゃないから日本じゃ芸術で食べていくのは大変だって最初からわかってて選んだ職業だと思うけど。
お金だけじゃなくて怪我も含めて。

552 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 11:20:17 .net
自分だけで同情すれば?

553 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 11:24:38 .net
チーママだってお酒が過きだからやってたわけで
お偉い人が来たらチケットも買ってもらえるし
趣味と実益を兼ねたバイトだよ

人それぞれぞれ考えて生活してるんだから、他人が変に同情するなんて失礼だよ

554 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 12:11:34.04 .net
NOAのインスタオフィシャルって
キッズストレッチ推しなの?
なぜに?

555 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:23:48 .net
>>550
バカはそっちでしょ!
特定の誰々先生貧乏だから同情しましょうみたいな話じゃないのに!
いくらリスクあるって知ってても、どこのバレリーナもこの仕事始めた時にはこんな事態想定外だったはずよ。
オペラやバレエ団が国内外で寄付募ってるじゃない。
寄付もいいけど、可能な限り応援したい人に仕事をまわす(できる人は)ことだって立派な支援だよ。
それとも「同情するのは失礼だ」から、仕事削られたら困ること知ってて仕事削れっていうのかな。
その人個人の責任で困窮してるんじゃないのに、「困窮してると思われること事態が失礼だろうから、支援は必要ない」なんてバカ以外の人は思わないよ。

556 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:46:31 .net
>>550
支援のためにレッスン代払う生徒ばかりじゃないの忘れずに

生徒だって大変 人助けどころじゃない
仕事失った人も収入減った人もいる バレエで食べてるわけじゃないのにね
コロナにかかるリスク怖い中都心に通うわけ
みんな想定外の中でレッスン通ってるのよ

お互いやりたい事をやれる範囲でやればいい
先生ももっと高収入求めるなら高い給料のとこ行けばいいし
生徒ももっと見てもらいたけりゃ個人教室いけばいい
ちょうどいい落としどころがここになってるだけ

557 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:47:19 .net
そんなに心配なら寄付すりゃいいのに…。
ノアにも先生にも各バレエ団にも。

単に自分が多くレッスン行きたいから定員増やせと騒いでるだけじゃん。

558 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:47:47 .net
556は550でなく
>>555さんあてでした

失礼〜

559 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 13:49:09 .net
>>556
本当その通りよ
ボランティアしたいなら他にもっとやり方があるよね。

560 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:02:30 .net
生徒の中にも生活が大変になった人もいる
飲食店に勤めていた人も仕事なくなったりしてる
女性のウーバーイーツ配達員なんてのを街で見たよ

第二波が来たらどうなるか
みんな自分の生活に精一杯だよ

561 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:36:14 .net
自分基準でしか考えないから、世の中のことが見えてないんだよ。
だから共感できないんだよな…。

そして、都合が悪くなるとコロナ脳はこれだからって騒ぐっていう。。

どっちがコロナ脳ですか?

562 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:37:37 .net
当然バレエどころじゃなくなってやめる生徒だってどんどん増えるよ。
NOAっていう箱が最後の拠り所の人だっているだろう。
そのNOAがコロナ脳のクレーマーに潰されないことを願ってるだけだよ。

>単に自分が多くレッスン行きたいから定員増やせと騒いでるだけじゃん。
思い込みの言いがかりもいい加減にしろよな。これだからバカはって言われるんだよ。

563 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:48:33 .net
>>562
じゃ、寄付でもなんでもしたらいいでしょ。

564 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:50:31 .net
こんなとこで騒いだって意味ないよ。
全員見てるわけじゃないんだから。

565 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:53:07 .net
お気に入りの先生だけじゃなく、定員空いてるクラスにもせっせと出ればいいじゃん。
潰れたら困るんだったら。

566 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 14:55:20 .net
>>556
わかってるよ。

寄付できる余裕のある人は寄付すればいい。
レッスン増やして支援できる人は増やせばいい。
余裕のない人は出来る範囲でいつも通りのレッスン代を払えばいい。
NOAが潰れたらレッスンできなくなる人もいるだろうし、定員削減でレッスン代を値上げされたらバレエ諦める人も増える。

でも多分、値上げはしないで講師への報酬を下げて利益出す形になる気がするよ。
よその教えの仕事だってどんどん減って競争厳しくなるだろうし
先生たちも、嫌なら辞めてここの収入ゼロになるよりはマシだから条件飲むと思う。

>>565
出れる限り出てるよ?

567 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 15:00:30 .net
無料で働いてあげれば?
毎日不特定多数を相手にする受付の人だって定員増やすのは恐怖だろうから。

568 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 15:09:26.51 .net
受付の人はどうだか知らないけど、世の中にはあなたが思ってる以上に「コロナ怖くない方」が大勢いて、あなたの知らないところでコロナ脳が迷惑だって愚痴を言い合っていることを忘れずに。もちろんNOAの生徒にも(先生にも)。
色々話聞いてるとNOAのスタッフが怖がってるとは到底思えないけどね。

569 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 15:16:33.33 .net
>>568
だってクレーマーに潰されないか心配なんでしょ?
自分で説明して回れば解決じゃん。

570 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 15:46:30.86 .net
なに、この流れ
天使スレみたいになってるね

571 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 18:06:19 .net
>>570
こっちにも来てるの、暇なのね

572 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 18:29:30 .net
個人の意見を強要しないでほしいわ。
そういうのが面倒でオープンに来てるのに。

573 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 19:35:25.89 .net
空間除菌装置の設置は嘘かい?
新宿見当たらないけどね。

574 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 19:38:28.53 .net
受付の横にあったよ

575 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 20:01:28.64 .net
>>572
だったら誰も何も言えなくなっちゃう。受付横のソファ撤去しろとかもね。

576 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 20:09:10.58 .net
なんなのこの人?

577 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 20:26:07.86 .net
強要ってw
5chの書き込みに強制力なんかあるわけないじゃんw

578 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 20:30:19.30 .net
天使のスレより落ちついてて良かったのに
変なの増えたんだね

579 :踊る名無しさん:2020/06/27(土) 21:15:00 .net
だね、他から流れて来てんじゃないの?

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200