2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

-- 新国立劇場を語る --- Part83

1 :踊る名無しさん :2022/11/21(月) 22:23:06.90 ID:cpGHGl6T.net
!extend:checked::1000:512

新国立劇場バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part82
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1665337557/

過去スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part81
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1660811345/
-- 新国立劇場を語る --- Part80
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1657320910/
-- 新国立劇場を語る --- Part79
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1653725959/
-- 新国立劇場を語る --- Part78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1651126532/

・次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 03:52:50.01 ID:vK8bA3t/.net
スレ立て乙!

3 :踊る名無しさん:2022/11/22(火) 22:17:55.04 ID:pRbxf1JR.net
スレ立てサンクス!

DTTF、ちょっと見たいかなと思って小劇場の座席表確認したら、座席数少なくてびっくりした。
これだと抽選予約だけで満席になってしまうんじゃないの?

4 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 03:41:58.29 ID:9tBIUHWU.net
なんで春なんですかる

5 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 03:42:05.09 ID:9tBIUHWU.net
なんで春なんですか?

6 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 08:22:35.89 ID:1AJ4fvZF.net
前回のDTTFはいつでしたっけ?
3月のこの時期って他にも公演結構重なりやすい時期だよね

7 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 08:31:37.89 ID:hpBAtrjD.net
コロナ初年度のマノン中止後あたりに無観客でやってたから以前からその時期だと思う

8 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 08:38:19.16 ID:1AJ4fvZF.net
>>7
2020年3月に既に無観客やってたんだっけ?
すっかり忘れていたというか見てなかったよ、教えてくれてありがとう
2月末から色々バタバタ中止になって4月緊急事態宣言で、SNSの発信でダンサーさん達を追って見守っていた日々懐かしい
7月の竜宮開幕、半ばドキドキしながら観に行ったけれど本当に嬉しかったな

9 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 08:45:37.34 ID:VWdZi+oj.net
さんざん宣伝して人気投票して上演中止になって、今回演目に混ぜてくれるのかと思ったら無かったことになって残念だったわ

10 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 08:51:49.37 ID:1AJ4fvZF.net
そう言えば前回のってそうだったんだっけ?
でも創作ものってその時々だけの作品という面もあるからそこまで思い入れ無いかもなあ、私はね

11 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 08:52:43.59 ID:hpBAtrjD.net
過去ログあった
初の自粛要請が明けた直後あたりかな

927 踊る名無しさん sage 2020/03/24(火) 21:55:38.04 ID:ADj9SdfQ
『DANCE to the Future 2020』公演中止/第3部ライブ・ストリーミング配信のお知らせ

https://www.nntt.jac.go.jp/dance/news/detail/30_017252.html

12 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 08:55:47.17 ID:1AJ4fvZF.net
ありがとう、例年この時期だったんですね
この時期元々行きにくい日程で生鑑賞は今回初めてなんです
また仕事入って行けなくなるかもしれんけど、楽しみ

13 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 08:56:45.72 ID:i78oIxrh.net
去年11月にやったのはSelectionだから上演演目も時間もたっぷりだったね

14 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 09:07:43.44 ID:nYlYe89A.net
>>10
マノンもバランシン作品も最初は創作物。作った直後しか
やらないものと決めてかかると永久に作っては捨てるだけで
終わってしまう。それでいいの?

15 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 09:25:14.85 ID:RnkEND1w.net
dttf郵送で落選する可能性もあるの?

16 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 09:26:50.58 ID:1AJ4fvZF.net
>>14
十把一絡げ的に聞こえたならごめんなさい
でもまた何十回でも観たいと思える創作作品って割合としては少ないものじゃない?
数多く新しく作っていく中で、残っていくものが残ったり、後世に残る名作の土台になったりするんでしょ
そこまで全ての瞬間や習作を余すところなく見守れるのは羨ましいよ
私は残念ながらそこまで財力時間が無いので優先順位ができちゃうだけ

17 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 09:34:47.89 ID:1AJ4fvZF.net
でも全幕もののマノンの初演を実験的創作作品と同列に扱うのはちょっと違うと思う

18 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 09:48:30.19 ID:i78oIxrh.net
>>15
可能性でいえば「ある」でしょう。
今までdttf先行で落選したって書き込みを見たことないけど、9月以降ゴールドカードの受付を停止する状況になったのはアトレのサービスが開始してから初めてだと思うので、昨日のアドバンストリザーブでどれだけ売れたか次第。
古典全幕じゃなければ今までは大丈夫だったけど、週末の「春の祭典」も一気に売れちゃったし。

抽選はA席対象だけど、落選するなら救済手段としてB席に割り当てて欲しい。
「B席なら見なくていい」って客もいるだろうから、判断が難しいのは承知してるけど。

19 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 10:42:23.17 ID:rHPEc5EE.net
DTTF のアドバンス、わりとすぐつながった。コンテには使わないゴールド会員が多いのかも。

20 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 11:02:06.77 ID:kUjtHEno.net
DTTFはバレエ客の主力の親子連れが来ないから
いくら小劇場でも会員で売り切れはないでしょう。

春の祭典は例外的ケース。

21 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 12:53:38.83 ID:62YZRoG3.net
>>19
全然繋がらなかったけど、夕方繋がっても超良席充分ありましたね

22 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 14:15:08.59 ID:r3Mpklc6.net
アトレの12号の表紙、すごいな。。。

これ、ポスターにしてほしい。

23 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 15:24:29.23 ID:IpJ/ws0y.net
>>20
そうかなあ
25日に行ってみないとわからないが
大人だけでも満席だからねえ

24 :踊る名無しさん:2022/11/23(水) 15:30:52.55 ID:r5NIytXh.net
つべの酒井はな公式チャンネルの14歳のはなさん
完成度高すぎて凄すぎる

25 :踊る名無しさん:2022/11/24(木) 07:53:08.71 ID:BA60vncR.net
>>18
ありがとう
それで中劇場にしないんだね
初の郵送申込してみる

26 :踊る名無しさん:2022/11/24(木) 10:21:21.40 ID:+BKiALkr.net
先行で売りきれるようになったらいつか中劇場にアップするかもね
ここ何年かが一番層が厚い時代だから今後の見通しの参考にできるかはわからないけれど

27 :踊る名無しさん:2022/11/24(木) 22:54:45.49 ID:N9QNJLcu.net
明日からハルサイ
来週、くるみ割り人形のオーディション。

28 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 11:23:40.31 ID:wAmLxcW0.net
ツイッターでしか情報出してないみたいなんだけど、明日11/26の朝
NHK第一の「マイあさ!」のサタデーエッセーに吉田都芸術監督が
出演するそうです。バレエの衣装についてのトークだそう。
6時40分ぐらいからとのことなので、早起きの方はどうぞ。
私はNHKらじるで聞き逃し配信を聴いてから、春祭に行きます。

29 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 12:13:01.13 ID:fTcJ38GF.net
FBにはもっと直前とかに出ていたよね
事前に出てくれるようになっただけでもマシだね
前のジゼルについての時も少し衣装にも触れていたけれど、今度は色々な作品について衣装にフォーカスした話題になるのかな?楽しみ
ジゼルの衣装でいえば、働いていない娘という色合いで素材はコットンにも見える生地なのが良いなあと思った

30 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 12:18:31.72 ID:OUPMGH63.net
今までで一番面白かったのは「バレエダンサーの体の不思議」かな。
ずっと治らなかった体の不調が何かのきっかけでよくなったという話。

31 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 12:46:58.79 ID:OUPMGH63.net
>>27
くるみは12月23日が完売寸前、24日は完売。
来年もし康介振付版になるのだとすると、今年で見納め?

32 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 17:26:42.80 ID:1OKJgM9z.net
>>31
あり得ない。
新振付ならシーズンオープニング。

33 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 18:00:41.88 ID:nt44znDT.net
中劇場の公演の時って、幕間の飲み物とかありましたっけ?

34 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 18:20:20.67 ID:1OKJgM9z.net
>>33
過去はあり

35 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 18:34:06.52 ID:nt44znDT.net
>>34
ありがとう!今日はわからないですね
去年から今年自分が行った他のバレエ団公演だとまだ開いてなかったし

36 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 18:55:25.84 ID:wAmLxcW0.net
>>29
私もバレエの衣装にすごく興味あるので、楽しみです。
衣装展示会みたいなのもやってくれたらいいなーと
思うことがあります。

>>30
腰だか背中だかを整体でバキバキ治してもらったら
顎関節症も治っていた、という話ですか?
私もあれは「へーっ!面白い」ってなりました。

37 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 19:30:14.56 ID:jY+qoEVt.net
男性コールド感動するわ半獣神…

38 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 19:32:47.77 ID:1OKJgM9z.net
>>37
前半なんですか!

39 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 19:34:00.40 ID:BfXkDNIE.net
同じ、びっくり!
いろんな趣向で、面白い!

40 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 20:44:02.94 ID:QlcLTZkH.net
>>34
今日はホワイエ奥のドリンク軽食コーナーオープンしていました
ありがたや、助かったー

41 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 20:44:52.00 ID:QlcLTZkH.net
春祭もすっごく面白かった、初見だったから最後もうびっくりしたーー

42 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 20:49:30.03 ID:QlcLTZkH.net
話違うけど
自分勝手なのは若者にありがちかと思ってたけど、
今日見ている感じでは分散退場ガン無視なのは高齢爺婆が多かったわ
早く帰りたいからってスミマセンもなしに押し除けられて迷惑だったわ
自分ももっと年取ったら気をつけよう

43 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 20:52:31.24 ID:DpsvXlvl.net
>>38
半獣神20分、休憩20分、春の祭典40分。

半獣神は腐女子向けの印象。

44 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 21:02:34.50 ID:vhZGep0/.net
「春の祭典」初見
ポスターの写真みたいなので踊りまくるのか
と思ったら、ピアノ演奏のみの時間の
長いこと、照明とかもったいぶりすぎ
キレキレの二人のダンスを長時間
明るい照明で見たいのに
で、最後は、これがやりたかったのか
だった、残念

45 :踊る名無しさん:2022/11/25(金) 21:03:05.92 ID:jY+qoEVt.net
本編の感想はまだまとまらないから本筋とは関係ない話を

春祭の床を準備してるスタッフ
一人だけやたらスタイルのいい人いるなーって思ってよく見たら小口邦明さんだった

総レス数 45
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200