2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part32 ◆

1 :踊る名無しさん:2023/07/05(水) 20:32:02.83 .net
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

このスレはsage推奨です。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part31 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1682822976/

127 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:03:44.88 .net
HP昇格発表あったのね

128 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:08:19.70 .net
ワディムボッキしてたじゃん
熱いの見せてくれたよ

129 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:08:42.83 .net
>>126
イギリス国内のバレエ団だったらありえるよね

130 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:13:02.24 .net
なんか彼は古典よりコンテンポラリーやりたそうな気がする

131 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:16:41.83 .net
ダリオン勿体ないなー
ボミンやカタリナまで昇格するとは意外だね

132 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:23:43.82 .net
それこそマイエフスキーがENBからロイヤルに引き抜かれたりせんかな

133 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:26:38.15 .net
詳しい方教えて欲しいのですが、近年のロイヤルは飛び級は無しですか?

134 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:29:11.18 .net
誰か知らないけど日本人ピアニストはいるんだね

135 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:30:55.72 .net
>>133
詳しくはないですが近年はありません
早くて25とか6です
飛び級ありならダリオンに逃げられてません

136 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:35:07.45 .net
>>135
なるほど。1つ1つ着実に階段を登っていく感じなんですね。
才能あるダンサーは若いうちから色々と挑戦させて欲しいところもありますが、人材宝庫のロイヤルでは難しいのでしょうかね。
オヘアの考えもあるでしょうが。

137 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:36:53.65 .net
このスレの方々と今回の来日公演と昇進についてお酒片手に熱くロイヤルについて語るオフ会したいww

138 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:37:01.48 .net
えー
そんなの今に始まったことじゃないんだから研修先選択の時点でロイヤル選ばないよね
と思ったけどソリストからやりたいって言って他行ったジュリアンマッケイとかいたな

139 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:38:51.82 .net
すみなさんは来年あがるかな

140 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:40:38.14 .net
マッケイは蝶々夫人みたけど動きはモサーっとしてた
でもすっごいイケメンで王子様
韓国の観光客っぽい人達も隣の席にたくさん来てたから人気はあるんでしょう

141 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:42:39.53 .net
ロシアで2番手のミハイロフスキーとか今のバイエルンとかちょうどいいのかもね

142 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:43:33.64 .net
>>140
同じ感想でした。
すこぶるイケメンなんだけど、モサっと感。
何なんだろ…アレは…

143 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:00:15.46 .net
えっロシアで二番手はないでしょう
マールイですよ
よく言ってボリマリに次ぐ三番手ですよ
今の状況下でロイヤル研修生からロシアのバレエ団に行くとは考えられませんが…
ドイツのバレエ団ならあるかもしれないですね

144 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:02:58.77 .net
>>143 ボリマリは同列でその次って意味よ
言ってみりゃ二流ってやつ
ってわかんない人だなーそういう身も蓋もない言い方避けただけなのに

145 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:03:58.74 .net
>>139
なんかいまいちパッとしないからなぁ

146 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:11:54.86 .net
ミハが二番手なんて認識持ったことないわ
大分落ちるよ

147 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:14:12.20 .net
スレチしつこい

148 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:15:47.75 .net
ガスパリーニは笑顔がとても良くて映像の中でとても目立つ人
ロイヤルでは古典で主役級の役はクララだけ
年功で名脇役としてファースト・ソロイストに昇進
もちろんここまでくれば大成功

149 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:17:29.05 .net
34ぐらいだよね年齢

150 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:41:34.72 .net
リースはトビリシでコジョカルとジゼル踊ったのね
コジョカルの軽さよ

151 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:59:37.63 .net
イザベルは確実に性格よさそう
彼氏はファーストアーティストだよね
格差とかで男の方が拗ねたりしなきゃいいけど

152 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 23:03:36.56 .net
マッケイは脚が短いとかなで肩とか言われてるが

顔もルーカスとかの方がいいと思う、いやルーカス恰好良すぎ

153 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 23:11:25.95 .net
ルーカス舞台化粧するとめっちゃイケメンですよね
でもちょっと体格がゴツいからめっちゃ若いのにグレーミン公爵だったり、普段は無精髭でイケメンをやや隠してたり
性格もイケメンか

154 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 23:15:02.58 .net
シュワルツェネッガーの息子にも少し似てる
この人も超イケメン

155 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 23:24:59.95 .net
>>151
イザベル→イザベラ

156 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 23:42:23.15 .net
ムンタと金子さん、8月中旬〜9月頭までのケープタウンシティバレエのドンキに客演するみたいよ。(ムンタのストーリーズ情報)

ほんっと忙しい人たちね、、、

157 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 00:00:23.07 .net
わー二人のドンキ全幕見たい!

158 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 00:46:23.41 .net
ハリスベルくんは昇進なし?
まりこさんとルーカスと比べちゃうとちょっと差のつき方が気になっちゃう

159 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 00:49:33.91 .net
失礼
ハリスベルくんはファーストアーティストになれてた

160 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 07:11:34.38 .net
>>140
いつ見ました?
初日と3日目ではだいぶ変わってました

若い頃のモタモタ感というとフォーゲルとか思い出す

161 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 07:40:43.42 .net
ユー・ハンやっと昇格なのね
バックで踊っててもラインが綺麗だもの
今回ボミンはいたけどパークは気付かなかった
小柄に見えたちさとさんはまり子さんより大きいのね
すみなさんは芝居も押しが強いわ
東洋人が多いのでチェックしてました

162 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 09:31:49.52 .net
ナディア・ムロヴァ=バーレーって娼婦役の一人だった人ね。
よく目立っていたから納得の昇進。
https://www.roh.org.uk/news/the-royal-ballet-promotions-new-joiners-and-leavers-2023

163 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 09:41:08.90 .net
ダリオン・セルマンは入団ならず。外様は中々入れてもらえない。
どこ行くんだろう?

164 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 10:03:19.67 .net
>>161
>>162
ロイヤルの昇進の基準は年功
バレエ団が将来プリンシパルにしようと考えるダンサーにも
下積みを強いる
分かりやすい例がガスパリーニの昇進
団がプリンシパル候補と考えているのはディアスとマリコさんだが
3年連続で昇進させられないのでファースト・ソロイストで終わる
ガスパリーニを昇進させた

165 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 10:35:42.37 .net
年功序列でもずっとファーストアーティストのままで辞める人多くない?

166 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 10:56:18.43 .net
そりゃ全員が上がれるわけはない

167 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 11:07:50.53 .net
前田さんはプリンシパルになるだろうな
高田金子あと10年は踊るとして
マリコさんいれた四人日本人がプリンシパルに
なる気がしないのよね

168 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 12:21:52.59 .net
五十嵐さんとマルコの昇進に関して誤解のないように付記すれば
コロナ騒動のためにこの二人は研修生を2年やっている
通常1年のところを2年やっているから実質的にはアーティストを
2年やったことになる

169 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 12:35:06.88 .net
仮に日本人の人数が関係なくても、万璃子さんの踊りで今のロイヤルのプリンシパルになれるとは思わないな。
客や劇場のニーズが、よっぽど激しく変わらない限りは。

170 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 12:42:13.01 .net
だよね
前田さんは十分可能性あると思うけど

171 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 12:52:20.23 .net
金子さんみたいに外からくる可能性あるしね
ロシアウクライナ系も流れてくるのかね

次だれかな

172 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 13:02:09.94 .net
前田さんはスクール時代から特別に育てられた子だもの
ローザンヌスカラが終わった後も卒業まで学費全額免除、卒業公演も特別に二つ
実際には男性が一人あぶれてしまい相手が必要だったのだけど、それでも普通は自己希望とかで二つは出来ないからね

173 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 13:16:04.13 .net
流石に日本人4人もあげるかー(平野さんも入れて)と思ったが他にプリンシパル候補としてよさげな人がいないのも事実
あとはレティシアくらい?もっともっと下の階級にオサリバンみたいに扱われてる子はいるけど

174 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 13:28:03.39 .net
男性は、中尾くん、マルコが候補よね 若手では

五十嵐くんは背がちょっと足りないか

175 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 13:35:42.45 .net
あーなんでダリオンを逃したんだ
シセンズも小柄ではないけど大きくもない

176 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 13:52:54.87 .net
中尾くんは今の内に歯科矯正して出っ歯直して欲しい
日本人は顎が小さいから抜歯して出っ歯を引っ込めてキュッと詰めないと、いくら並びだけ整えても出っ歯は出っ歯
1年から2年我慢してブリッジ付ければエレガントなお顔に大変身

177 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 14:16:24.71 .net
白く綺麗な歯並び素晴らしいよ
今のままで十分エレガンス

178 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 14:55:37.31 .net
ロイヤルやめる人が多いのも
先が計算できるからかも知れないね

179 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 14:55:43.36 .net
高田さんが目を大きくした時にもそこでなく歯を矯正すべきと
いう意見があった
確かに出っ歯は目立つ
高田さんはそれをバレエの技術で克服した

180 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 15:07:24.27 .net
ボミンちゃんとユーハンが昇進してるならすみなさんも来期にはいけるかなぁ

181 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 15:32:45.29 .net
歯並び綺麗が当たり前の世界にいると、門の凄くきになるよ
歯並び気にならないクラスって、殆どの日本人とヨーロッパの労働階級くらい
フィリピンでもシンガポールでも韓国でも重要視

182 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 15:33:53.46 .net
>>181
悪かったな
汚くて

183 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 15:52:19.31 .net
高田さんやっぱ口元は気になったよ
そこのパーツだけデカいからさ
舞台は遠めなら大丈夫だけどシネマはどうかな…
シセンズはもちろんルーカスカルヴィンも上がると思う
けど外から連れてきても良いと思う
名前だけ聞くマエフスキーとやらでも即戦力になりそうなら
女性はいわゆるスラブ系のダンサーでめぼしいのが一人もいないからちょっと寂しいので一人ぐらい誰か引っ張ってきても良い

184 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 15:53:08.21 .net
汚くはないよね
歯並び揃ってるけど歯が多いから出ちゃってるだけ
スタイルも顔立ちも綺麗で技術もあるから後は歯だけじゃない?
移籍の場合もやっぱりバレエは見た目の美しさが重要だから、王子やるならね

185 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 15:56:13.62 .net
マエフは秋からENB
そんなに技術が秀でている訳じゃないけど持って生まれた美貌があるんだよね
長身だけでなく美脚、美顔、社交ダンスも出来る

186 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 16:03:30.62 .net
高田さん目もやっぱり学校へ行こうの映像とか見ると全然違うものね
ディスってるわけじゃなくて口が大きく見えるから目元も大きくしないとバランス悪いからやってよかったと思う
マエフスキーね
覚えとくわ
ENBまで来るとロイヤルに引っこ抜ける範囲に入ってきたと思ってしまう(笑)

187 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 16:17:21.65 .net
ダリオン、ツアーまで連れてきて公開クラスレッスンでお披露目もしといて不採用ってことはないだろうし、やっぱ入団辞退なのかなぁ
貴重な王子枠が

188 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 16:36:54.72 .net
>>187
10年入団が早ければ飛び級できただろうね

189 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 16:43:23.17 .net
逸材だからこそ他団で経験積ませたいと托卵のような形なのかも?🤔美味しく育ったところをいただくのはロイヤル

190 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 16:58:45.36 .net
真相はどうなんやろね

191 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 17:02:57.04 .net
UK内なら托卵説の可能性
UK外ならないだろーねー
ロイヤルスクール卒でもないし

192 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 17:03:21.57 .net
今年はファーストアーティストの枠が異常に多いねー
ボミンとカタリナ、五十嵐くんとマルコはその恩恵を受けたと思う

193 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 17:10:50.97 .net
調べてみたらENBの新芸術監督(ドレスデンの芸術監督から転籍)が
古巣から4人引き抜きをしてそのうちの1人がマエフスキー
https://www.instagram.com/vsevolod_maievskyi/

194 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 17:14:28.17 .net
>>187
ツアー含めて研修期間だから入団しない場合でも一緒に来るよ
コールドは人数も必要だし
同じく入団しない研修生の女子も来てた

195 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 17:17:50.38 .net
今年入団しない研修生多いよね

196 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 17:29:43.07 .net
日本人が想像する以上に王子は見た目が重要視されるってことだよね
もともとマリの芸術監督がyagp ガラで見付けてパーフェクトな白鳥の王子になるだろうと思ったってインタビューでこたえてた
残念ながらウクライニアンだか留まれなかった

197 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 17:37:21.91 .net
へ?
それはマエフスキーとやらのこと?

198 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 17:47:34.32 .net
ロイヤルってさ、ツアーやツアー前のスケジュール見ても激務だと思うんだよね
かつてポルーニンが「週6、1日12時間働かせるなんてばかげてる」みたいなこと言ってたり、マックレーが「働かされすぎだから自分が監督だったら改善する」とか言ってたり
お昼休みがきちんと1時間とれるようになったのも5年ぐらい前だった気がするからそういうの見て「あ、自分は無理」と思う人もいるのかも

199 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 18:52:24.08 .net
>>180
ユーハンは納得だけど、ボミンの良さはいまいちわからない
須弥奈さんもボミン系統
ハンナパクに期待してる

200 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 18:55:12.46 .net
ユーハン、ボミンは背大きくないけど佐々木さんとパークは大きいよね
ダリオンが去った今、この世代の長身男性ダンサーで有力な子がいないのでね…
五十嵐、マルコと組めるヴィオラが抜きそう

201 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 19:16:08.27 .net
マイエフスキーが正しいと思う
テクニックがないわけじゃないし
正確で美しい動き、ドレスデンのworld ballet dayの舞台上のレッスンでも際立っていたもの

202 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 19:19:28.53 .net
ユーハンは中程度のうちで高い寄り
ボミンは前田さんと同程度の身長じゃないかな?
男子は入団決まった研修生2人がダリオンよりは低いけど高身長だよ

203 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 19:36:24.00 .net
ボミンは美人さんね

前田さんもほぼ舞台でていたから、身体強いね
強くないと残れないよね

204 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:04:42.80 .net
派手な飛び級はさせない代わりに、階級無視の主役トライアルとかソリスト起用とかやってるし、今のロイヤル。
実力を示せれば、上層部の意向、あるいは振付家のご指名で、若手でも下の階級でも良い役割り振ってる。
そこで期待に応えていい踊り見せてくれた人はちゃんと昇進してると思う。
一見地味でも、チャンスはキッチリ与えてくれる団だと思う。

205 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:10:58.68 .net
>>191
イギリス国外で飛び級させてくれるところってドイツのバレエ団のイメージ
パリオペも最近そういうの聞かない5~10年は下積みさせてる感じ

206 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:20:22.63 .net
元パリオペのイレールが芸監してるミュンヘンが飛び級させて若い子が集まってきてるイメージ
ロイヤルに採用されなかったアントニオが20でファーストソリスト、ワグマンもファーストソリスト、名ばかりのプリンシパマッケイ、多分マリから移籍してきたカイシェタから突き上げ食らってオランダから移籍するヤコブなんとか…
パリオペはわっかいギヨップ君がエトワールになったし、18歳の日系の子がすでにスジェになってるからなあ

207 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:20:32.52 .net
ダリオン、スウェーデン王立バレエだって。

208 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:24:38.25 .net
じゃあやっぱりコールドやりたくない系か
ねえ、ネラ姫路降板でコッペリアPDDとオネーギンPDDが3分ぐらいのブレイスウェルの精霊に変更になるの酷くない?

209 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:26:19.18 .net
ネラ様まじかショック

210 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:28:47.74 .net
>>208
降板ってどしたの?怪我じゃないよね大丈夫かな

211 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:30:04.78 .net
昇進祝いでガスパリーニちゃんとプリンシパル昇進前祝いでシセンズでもう一演目やってもらいたい

212 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:30:33.09 .net
体調不良だってさ
大阪にも入ってなかったみたいだし来る気なかったんじゃね

213 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:32:54.61 .net
シセンズ昇進しなかったの逆にビックリ
大阪見た時点でこれは決まりだなって思ってたのに

214 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:39:05.80 .net
プリンシパルの人数多いもん
技術的にもまだプリンシパルとまではちょっと

215 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:47:50.47 .net
男子は諸事情により組めないカップルの発生+長身のダンサー不足でウィリアムに負担が掛かる
部分的な人材難が起こってるね
数は足りてるのに

216 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 21:52:37.89 .net
コッペリアPDDならブレイスウェルと高田さん踊ったことあるはずだし、金子さんもワディムと違うガラだけど踊る予定になってるから踊れると思う
オネーギン…!!!私はルーカス見たかったんだよ
高田さんタチアーナデビューしてるよね?
踊ってもらえばいいのに

217 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 22:01:18.45 .net
>>215
デマを流すのは良くない
リース、平野さん、ワディム、マシュー、ウィリアムと揃っている
それに今の女性プリンシパルにバッセルのような長身のダンサーが
存在するの?

218 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 22:04:12.32 .net
前田さんってここで評価高いみたいだけど、
私はえーって思う。金子さん高田さんレベルとは程遠い気がする。
ロイヤルは多国籍が魅了でもあるけど、地元の人に「アジア系多すぎ」って思われてないかな。

219 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 22:16:24.53 .net
日本ツアー大成功でしたね!!

220 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 22:16:36.87 .net
>>218
劇場か映像で前田さんを見たことあるの?
ローザンヌ2位(女性では1位)、ロイヤルバレエ学校首席卒業の
俊英 
水が流れるような自然な踊り
2022-2023のシーズンのくるみで8回もクララを演じた

221 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 22:19:22.51 .net
日本では見る機会少ないからねー
5ちゃんの人より実際に見ることの多い現地の観客やオヘアからの評価が高いんだと思う
金子さんや高田さんとは違うアイドル系
競合するのはヴィオラじゃない?

222 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 22:20:02.39 .net
>>218
無難な踊りだけど腕や手最後下ろすまで
丁寧よね
アナローズみたいに雰囲気になるかね

223 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 22:34:42.35 .net
大雨で新幹線止まるリスク背負って明日行くんだけど
ネラが降板してた…
いや代役ナシなの?

224 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 22:43:57.23 .net
>>223
ガラだから出番ない人かえしたんでは?

225 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 23:12:19.19 .net
>>208
酷くはないでしょう?
あのアシュトン作品を生で観られるなんて羨ましいけど

大阪への移動で体調崩したのかと思ったけど、東京でのロミジュリの後に既に崩してたのかな

226 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 23:24:01.08 .net
ロミジュリの後、東京歩き回ってるのインスタにあげてたけどなー
まあコロナもらったかもしれないし?
ウィリアム日本で精霊踊るの多分3回目じゃない
Twitterで持ちネタ言われてるw

総レス数 859
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200