2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part32 ◆

1 :踊る名無しさん:2023/07/05(水) 20:32:02.83 .net
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

このスレはsage推奨です。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part31 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1682822976/

80 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 14:51:46.95 .net
あんだけ新国の悪口言ってたんだからそりゃ貸してっていえないかもね

81 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 15:34:50.28 .net
>>76
綺麗だし琵琶湖湖畔に建ってて雰囲気はいいけどホールの音響はよくない
オケ聴くにはいまいちホールだけどバレエ観るのにはいいかも

82 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 15:53:31.87 .net
>>66
一般に関西人は派手で関東人は地味

83 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 15:55:42.37 .net
>>78
NHKホールじゃない?

84 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 16:17:05.06 .net
大阪公演

ジュリエット:金子扶生
ロミオ:ワディム・ムンタギロフ
マキューシオ:アクリ瑠嘉
ティボルト:平野亮一
ベンヴォーリオ:ジョセフ・シセンズ
パリス:ルーカス・ビヨルンボー・ブレンツロッド

キャピュレット公 ベネット・ガートサイド
キャピレット夫人 クリステン・マクナリー
ロザライン ジーナ・ストーム=ジェンセン
三人の娼婦 メーガン・グレース・ヒンキス
イザベル・ルバック
ルティシア・ディアス

ジュリエットの友人
桂さん
前田紗江
佐々木まりこ
イザベラ・ガスパリーニ

とすると
ベローナ公 トーマス・モック
乳母 ミーシャ・ブラッドベリ
モンタギュー公 フィリップ・モーズリー
モンタギュー夫人 クリスティーナ・アレスティス
ジュリエットの友人の残り二人
アシュリー・ディーン
シャルロット・トンキンソン

な感じでしたでしょうか?

85 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 16:44:57.50 .net
うーん
Twitterでキャスト表上げてる人いるからそちらで確認したらいいかと
ちょこちょこ違ってるけどだいたいその通りです

86 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 16:53:50.06 .net
それにしてもロイヤルの皆さんの日本満喫エンジョイぶり、何よりだTwitter読めない人なのかな

87 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 16:54:20.66 .net
↑ごめん、改行出来てなかった

88 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 17:12:32.07 .net
もう姫路入りしてるね
でも暑いし長期だしで最初から終わりまで日本にいる人は疲れちゃうでしょうね…
いやーありがたいことです

89 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 17:46:11.18 .net
コンラッドでアフタヌーンティーからの観劇最高よ
近くに美術館やちょっとした公演もあるしいいとこだよね

それにしても平野さん最高だった

90 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 18:02:53.70 .net
フェスティバルホールならちょっと遠くからでも頑張っていく甲斐があるんですよね
やっぱり音がいいんで
今回はオケもよくキャストも見たかったキャストなので非常に満足度高かったです

91 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 18:16:19.94 .net
>>88
プロのダンサーの暑さ耐性って並じゃないと思う、個人差はあろうが肉体はみんなアスリートだよ

92 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 18:32:57.58 .net
まあでも実際ムンタはどう見てもお疲れ様っぽかったしなあ
大阪天気悪くて昨日はめっちゃ涼しかった

93 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 18:33:42.59 .net
ムンタギロフの大根役者手旗ぶりがあまりにも…演劇バレエはかなり厳しいとおもた。

94 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 18:48:46.35 .net
>>89
コンラッドに泊まったのですか!
羨ましーい。

95 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 18:51:31.52 .net
次はロイヤルでオネーギン持ってきてくれないかな
ネラブレイスウェル、金子ムンタ組しか見てないけどこの4人のうち3人はオネーギンのほうが合いそうと思ったのでw
個人的にオネーギンのほうが合いそうと思うのは、ムンタクラークマシューネラヤスミン金子

96 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 19:02:33.83 .net
ムンタってレンスキーしか踊ってないんじゃなかった?

97 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 19:02:53.73 .net
ムンタの大根演技は古典の王子なら浮世離れしたお坊っちゃんや世俗を知らない貴族育ちな感じが出てぴったりなんだけど
ロミオというよりロミオ役やってるムンタに見えてしまう
演技力に欠けるというより持ち味と作品との相性の問題な気もする

98 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 19:03:17.35 .net
昨日の公演は大阪フィルの演奏も大絶賛だね〜
シティフィル…

99 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 19:30:01.95 .net
オネーギンは公演直前で降板してまだデビューしてないね
でももうロミオよりオネーギンのほうが合うお年頃

100 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 19:34:56.26 .net
逆にあの大根っぷりだと
うたかたで大絶賛されたのはなんだったんだとなる

101 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 19:35:17.20 .net
平野さんのオネーギン、ヤバそう(いろんな意味で)

102 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 19:45:12.45 .net
大フィルと東京シティなんとかなんか
元々の格が違い過ぎるから比べるのも失礼かと
プロと市民オーケストラの違いみたいな

103 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 19:51:18.02 .net
そういえばワディムのロミオって現地でもそんなに評価されてなかったような…
正確にはヤスミンとワディムのロミジュリが、だけど

104 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:22:30.89 .net
ああワディム、あなたはなぜロミオなの?

105 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:25:16.76 .net
昇進情報でたー

ガスパリーニちゃんがファーストソリストに

前田さん、中尾君、ジュンヒュク君他がソリストに

五十嵐君、マルコ君、リアムボスウェル、ユーハン他がファーストソリストに
五十嵐君とマルコ君は昇進速いってことになるのかな

ちょっと他はよく知らない名前
詳しい人解説お願いします

106 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:25:59.38 .net
あ、ごめん
五十嵐君たちはファーストアーティストでした

107 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:26:28.72 .net
シセンズなかったね

108 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:31:58.94 .net
平野さんの存在感圧倒的ですよね。
主役そっちのけでずっと目で追ってました。平野ロミオも観たかったな。


昨夜は二人共キレイなんだけど、どこか物足りなさを感じてしまいました。
ムンタロミオに入り込めず、、
マクミランロミジュリに期待感が大きすぎたのかな。

109 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:34:48.35 .net
アーティスト→ファーストアーティスト大量に上げてるね

110 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:37:45.58 .net
女子のファーストソリスト、ちょっとここからプリンシパルに上がる人材が思いつかない

111 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:41:27.62 .net
>>105
マルコと五十嵐くんは昇進速いと思う。
この2人は期待の星だよね。
来シーズンのくるみのハンスとかやってくれたらもう感動だわ。

112 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:43:30.85 .net
女子のプリンシパルは今のファーストソリストからは出ないでしょう
最近はいった小柄な新人とかもっと下の世代が候補なんじゃないかな
男子はシセンズは何年かで確実にあがる
もっと背の高い男子も欲しいけど

113 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:43:40.60 .net
そんなにムンタ、イマイチだったかなあ
自分はああいうボーっとフワッとしたロミオ好きだけどね
世間知らずで問題解決力なくて最後自死しちゃうのも納得だけどなあ

114 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:44:29.50 .net
>>111
入団がコロナ禍で、少し勿体無い時期あったけど、そこからのシンデレラの道化やら、リードマンドリンしかり、昨シーズンのチャイナやトレパックの起用はオヘアの信頼と期待の証だと思うわ。
マルコはコンテ、大地君はクラシックで輝き魅せてると個人的には思うかな。

115 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:46:16.29 .net
>>113
ここのみんなはゴシップのせいでバイアスかかってるからね
金子ムンタの熱々濃厚ロミジュリを期待してたわけだ
表現抑えめだったから平野さんにもってかれたけど

116 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:46:23.72 .net
なんかこのツアーで馴染んでない感じがしてたからイヤーな予感してたけど
ダリオン逃げられたね
それともロイヤルが採らなかったの?

117 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:47:33.16 .net
>>113
ええとこの坊ちゃん的な雰囲気。
ムンタらしいロミオだったよね。

118 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:48:32.44 .net
>>116
次世代ワディムと期待してたけど、ロイヤルでいるとなかなか踊らせてもらえないもんね。

119 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:52:03.75 .net
ええ?
そんな野心的な子に見えないけど
てかまさかコミュ障でツアー辛かったとか…?
なんか友達あんまりいなさそうだったよねロイヤルに

120 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:54:46.84 .net
ダリオン残念
ロイヤルファンはマクミランにはグシャグシャどろどろな演技を求めるからなあ
ワディムは綺麗すぎるんよね

121 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:55:03.41 .net
ワディムやブレイスウェルみたいなパターンはあるかも

122 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:56:53.58 .net
どゆこと?

123 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:57:44.53 .net
ダリオン〜
貴重な高身長男子なのに。
マルコも大地くんも少し小柄だから、王子要員で期待してたのにー!

124 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 20:58:48.56 .net
五十嵐さんとマルコは同期だと一抜け?

125 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:00:32.87 .net
>>122
プリンシパル待遇で出戻り?
ブレイスウェルはファーストソリストだけど彼はプリンシパルみたいな仕事させられてたし

126 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:02:34.34 .net
ダリオンどこに行くんだろ。それによるよね。
日本人の昇級、嬉しい限りだ!

127 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:03:44.88 .net
HP昇格発表あったのね

128 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:08:19.70 .net
ワディムボッキしてたじゃん
熱いの見せてくれたよ

129 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:08:42.83 .net
>>126
イギリス国内のバレエ団だったらありえるよね

130 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:13:02.24 .net
なんか彼は古典よりコンテンポラリーやりたそうな気がする

131 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:16:41.83 .net
ダリオン勿体ないなー
ボミンやカタリナまで昇格するとは意外だね

132 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:23:43.82 .net
それこそマイエフスキーがENBからロイヤルに引き抜かれたりせんかな

133 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:26:38.15 .net
詳しい方教えて欲しいのですが、近年のロイヤルは飛び級は無しですか?

134 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:29:11.18 .net
誰か知らないけど日本人ピアニストはいるんだね

135 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:30:55.72 .net
>>133
詳しくはないですが近年はありません
早くて25とか6です
飛び級ありならダリオンに逃げられてません

136 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:35:07.45 .net
>>135
なるほど。1つ1つ着実に階段を登っていく感じなんですね。
才能あるダンサーは若いうちから色々と挑戦させて欲しいところもありますが、人材宝庫のロイヤルでは難しいのでしょうかね。
オヘアの考えもあるでしょうが。

137 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:36:53.65 .net
このスレの方々と今回の来日公演と昇進についてお酒片手に熱くロイヤルについて語るオフ会したいww

138 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:37:01.48 .net
えー
そんなの今に始まったことじゃないんだから研修先選択の時点でロイヤル選ばないよね
と思ったけどソリストからやりたいって言って他行ったジュリアンマッケイとかいたな

139 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:38:51.82 .net
すみなさんは来年あがるかな

140 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:40:38.14 .net
マッケイは蝶々夫人みたけど動きはモサーっとしてた
でもすっごいイケメンで王子様
韓国の観光客っぽい人達も隣の席にたくさん来てたから人気はあるんでしょう

141 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:42:39.53 .net
ロシアで2番手のミハイロフスキーとか今のバイエルンとかちょうどいいのかもね

142 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 21:43:33.64 .net
>>140
同じ感想でした。
すこぶるイケメンなんだけど、モサっと感。
何なんだろ…アレは…

143 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:00:15.46 .net
えっロシアで二番手はないでしょう
マールイですよ
よく言ってボリマリに次ぐ三番手ですよ
今の状況下でロイヤル研修生からロシアのバレエ団に行くとは考えられませんが…
ドイツのバレエ団ならあるかもしれないですね

144 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:02:58.77 .net
>>143 ボリマリは同列でその次って意味よ
言ってみりゃ二流ってやつ
ってわかんない人だなーそういう身も蓋もない言い方避けただけなのに

145 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:03:58.74 .net
>>139
なんかいまいちパッとしないからなぁ

146 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:11:54.86 .net
ミハが二番手なんて認識持ったことないわ
大分落ちるよ

147 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:14:12.20 .net
スレチしつこい

148 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:15:47.75 .net
ガスパリーニは笑顔がとても良くて映像の中でとても目立つ人
ロイヤルでは古典で主役級の役はクララだけ
年功で名脇役としてファースト・ソロイストに昇進
もちろんここまでくれば大成功

149 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:17:29.05 .net
34ぐらいだよね年齢

150 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:41:34.72 .net
リースはトビリシでコジョカルとジゼル踊ったのね
コジョカルの軽さよ

151 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 22:59:37.63 .net
イザベルは確実に性格よさそう
彼氏はファーストアーティストだよね
格差とかで男の方が拗ねたりしなきゃいいけど

152 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 23:03:36.56 .net
マッケイは脚が短いとかなで肩とか言われてるが

顔もルーカスとかの方がいいと思う、いやルーカス恰好良すぎ

153 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 23:11:25.95 .net
ルーカス舞台化粧するとめっちゃイケメンですよね
でもちょっと体格がゴツいからめっちゃ若いのにグレーミン公爵だったり、普段は無精髭でイケメンをやや隠してたり
性格もイケメンか

154 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 23:15:02.58 .net
シュワルツェネッガーの息子にも少し似てる
この人も超イケメン

155 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 23:24:59.95 .net
>>151
イザベル→イザベラ

156 :踊る名無しさん:2023/07/06(木) 23:42:23.15 .net
ムンタと金子さん、8月中旬〜9月頭までのケープタウンシティバレエのドンキに客演するみたいよ。(ムンタのストーリーズ情報)

ほんっと忙しい人たちね、、、

157 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 00:00:23.07 .net
わー二人のドンキ全幕見たい!

158 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 00:46:23.41 .net
ハリスベルくんは昇進なし?
まりこさんとルーカスと比べちゃうとちょっと差のつき方が気になっちゃう

159 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 00:49:33.91 .net
失礼
ハリスベルくんはファーストアーティストになれてた

160 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 07:11:34.38 .net
>>140
いつ見ました?
初日と3日目ではだいぶ変わってました

若い頃のモタモタ感というとフォーゲルとか思い出す

161 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 07:40:43.42 .net
ユー・ハンやっと昇格なのね
バックで踊っててもラインが綺麗だもの
今回ボミンはいたけどパークは気付かなかった
小柄に見えたちさとさんはまり子さんより大きいのね
すみなさんは芝居も押しが強いわ
東洋人が多いのでチェックしてました

162 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 09:31:49.52 .net
ナディア・ムロヴァ=バーレーって娼婦役の一人だった人ね。
よく目立っていたから納得の昇進。
https://www.roh.org.uk/news/the-royal-ballet-promotions-new-joiners-and-leavers-2023

163 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 09:41:08.90 .net
ダリオン・セルマンは入団ならず。外様は中々入れてもらえない。
どこ行くんだろう?

164 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 10:03:19.67 .net
>>161
>>162
ロイヤルの昇進の基準は年功
バレエ団が将来プリンシパルにしようと考えるダンサーにも
下積みを強いる
分かりやすい例がガスパリーニの昇進
団がプリンシパル候補と考えているのはディアスとマリコさんだが
3年連続で昇進させられないのでファースト・ソロイストで終わる
ガスパリーニを昇進させた

165 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 10:35:42.37 .net
年功序列でもずっとファーストアーティストのままで辞める人多くない?

166 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 10:56:18.43 .net
そりゃ全員が上がれるわけはない

167 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 11:07:50.53 .net
前田さんはプリンシパルになるだろうな
高田金子あと10年は踊るとして
マリコさんいれた四人日本人がプリンシパルに
なる気がしないのよね

168 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 12:21:52.59 .net
五十嵐さんとマルコの昇進に関して誤解のないように付記すれば
コロナ騒動のためにこの二人は研修生を2年やっている
通常1年のところを2年やっているから実質的にはアーティストを
2年やったことになる

169 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 12:35:06.88 .net
仮に日本人の人数が関係なくても、万璃子さんの踊りで今のロイヤルのプリンシパルになれるとは思わないな。
客や劇場のニーズが、よっぽど激しく変わらない限りは。

170 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 12:42:13.01 .net
だよね
前田さんは十分可能性あると思うけど

171 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 12:52:20.23 .net
金子さんみたいに外からくる可能性あるしね
ロシアウクライナ系も流れてくるのかね

次だれかな

172 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 13:02:09.94 .net
前田さんはスクール時代から特別に育てられた子だもの
ローザンヌスカラが終わった後も卒業まで学費全額免除、卒業公演も特別に二つ
実際には男性が一人あぶれてしまい相手が必要だったのだけど、それでも普通は自己希望とかで二つは出来ないからね

173 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 13:16:04.13 .net
流石に日本人4人もあげるかー(平野さんも入れて)と思ったが他にプリンシパル候補としてよさげな人がいないのも事実
あとはレティシアくらい?もっともっと下の階級にオサリバンみたいに扱われてる子はいるけど

174 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 13:28:03.39 .net
男性は、中尾くん、マルコが候補よね 若手では

五十嵐くんは背がちょっと足りないか

175 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 13:35:42.45 .net
あーなんでダリオンを逃したんだ
シセンズも小柄ではないけど大きくもない

176 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 13:52:54.87 .net
中尾くんは今の内に歯科矯正して出っ歯直して欲しい
日本人は顎が小さいから抜歯して出っ歯を引っ込めてキュッと詰めないと、いくら並びだけ整えても出っ歯は出っ歯
1年から2年我慢してブリッジ付ければエレガントなお顔に大変身

177 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 14:16:24.71 .net
白く綺麗な歯並び素晴らしいよ
今のままで十分エレガンス

178 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 14:55:37.31 .net
ロイヤルやめる人が多いのも
先が計算できるからかも知れないね

179 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 14:55:43.36 .net
高田さんが目を大きくした時にもそこでなく歯を矯正すべきと
いう意見があった
確かに出っ歯は目立つ
高田さんはそれをバレエの技術で克服した

180 :踊る名無しさん:2023/07/07(金) 15:07:24.27 .net
ボミンちゃんとユーハンが昇進してるならすみなさんも来期にはいけるかなぁ

総レス数 859
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200