2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 34

1 :踊る名無しさん:2023/07/08(土) 14:45:55.08 .net
2023年で18周年を迎えた大人のためのバレエスタジオ。 初心者、継続、再開組を問わず、まったり話しましょう。

2 :踊る名無しさん:2023/07/08(土) 15:05:03.96 .net
あなたの踊りたいを叶えるスタジオ

3 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 11:04:32.80 .net
表参道校、渋谷校の近隣で人気のオープンスタジオは、 表参道のリビーナ、恵比寿のKゲート、代官山(恵比寿)のチャコット、新宿と恵比寿のノアくらいでしょうか?

4 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 11:33:02.14 .net
NOAは少し人が集まってるけど他はそんなに人がいないから人気っていうならここの一人勝ち

5 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 11:57:46.90 .net
ターミナル駅の渋谷を押さえてるのが強い
チャコットが移転してからは特に
表参道は1駅遠いからレギュラーでは通わない
渋谷より北に住んでたら恵比寿とか
田町とか私鉄とかに行かない

6 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 12:52:13.19 .net
名古屋がダメっぽいから関西進出はしないのかしら
最初から関西に女性専用で作ればよかったのに

7 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 13:54:02.69 .net
渋谷校はターミナル駅で人気なの分かります。
クラスも多いし、恵比寿駅からも歩けますね。
地下鉄利用者には表参道校も便利ですよね。
チャコットは代官山に移ってから不便になって
恵比寿駅からでも徒歩10分掛かるので夏はちょっと厳しいな。ゲートは行ってみたいです。

8 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 13:58:12.09 .net
乗り換えが面倒ですがイーリスも気になります。

9 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 15:01:01.62 .net
イーリスは広いスタジオ(天使の表参道1以上)が一つのシンプルな作り。10名以下のクラスが多いので満足感高い

10 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 15:12:09.70 .net
>>9
ありがとうございます。満足度、大事ですね。
大人数でエアロビももちろん良いのですが
10名以内で丁寧に教わるのが自分は理想です。

11 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 15:40:16.01 .net
ひだりみぎ先生の教室はどうかしら?

12 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 15:45:11.84 .net
>>9
それでスタジオの利益はでるの?

13 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 16:48:22.94 .net
>>12
気になるところだね、太いパトロン(パトロネス?)でもいるのかしらと想像してるわ

14 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 22:09:20.58 .net
この前先生が私達昭和世代は〜って言うからビックリしちゃった
結婚指輪してないからアラサーくらいかと思ってたよ
バレエ続けてる人って若く見えるんだなって痛感した

15 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 23:28:17.97 .net
バレエの人って貴金属を外してる人多いかも。
汗をかいたり手洗いで特に宝石が入ってると痛むし。あと組んでた時の習慣とかもあるみたい。
ぶつかった時に相手が痛いしね。
皆さんお若くて綺麗よね。バレエしてる人って。
実年齢なんて関係ないんだなと気づいた。
先生も生徒も生き生きとしてきて良いわ。

16 :踊る名無しさん:2023/07/09(日) 23:30:27.51 .net
組まなくてもグループレッスンだと貴金属外すのがマナーだからあまり見る機会はないよね

17 :踊る名無しさん:2023/07/10(月) 11:26:54.54 .net
夏貴金属なんて暑くて出来ない
そこに汗をかく
本来は重いブランドバックも豪華な貴金属も車移動で外歩かないマダム用なんだよね

18 :踊る名無しさん:2023/07/10(月) 11:59:36.00 .net
昔いたマダムは表参道スタジオに黒塗りのお車のお迎えの人がいた
白い手袋した人がドア開けてた

19 :踊る名無しさん:2023/07/10(月) 22:21:05.09 .net
ここでよく話題になる先生のインスタで お相手のプリンシパルの方の無表情さに笑える。

20 :踊る名無しさん:2023/07/10(月) 23:48:58.99 .net
バレエの先生中指とか小指に指輪してても薬指にはしてないから
婚期よりバレエ選んだんだなって勝手に思ってたw
経歴的に30後半くらいの先生が多いのかなって思うけど
本当一般人よりはるかに若く見えると思う

21 :踊る名無しさん:2023/07/10(月) 23:58:41.58 .net
そう言えば、婚約指輪じゃなくて結婚指輪にもダイヤが入ってる知人はスタジオでは絶対に付けないって言ってた。私の場合は結婚してないけど指輪は失くすからスタジオでは付けない。ピンキーも。

22 :踊る名無しさん:2023/07/11(火) 00:07:25.94 .net
指輪して来る人は何かの拍子に人に怪我をさせても良いと思ってる自己中にしか見えない

23 :踊る名無しさん:2023/07/11(火) 10:04:25.72 .net
バレエ協会の大御所(理事レベル)が
自分のスタジオにレッスンにきてたダンサーに
「指輪ははずしてくれ、あたると危ない」と注意した話を
同じくレッスンにいってた私の師匠にきいたよ
こんな常識を知らないとは・・・

24 :踊る名無しさん:2023/07/11(火) 10:18:54.33 .net
理事の先生で嗜みとしてアクセサリー必須っていう先生もいるよ。
本番もつけてるし。

宝石が飛び出たデザインとかじゃない普通のリングなら怪我しないし、爪伸ばしてる方がよっぽど危ない。

25 :踊る名無しさん:2023/07/11(火) 10:54:39.51 .net
>>24
石がついてなくても芋洗いマークでピルエットを回る人もいるんだし、ぶつかったら痛いわよ
ピアスやイヤリングをつけるのは華やかでいいわよね

26 :踊る名無しさん:2023/07/11(火) 11:35:17.11 .net
渋谷のAスタ定員増やしすぎてるから危ないよね

27 :踊る名無しさん:2023/07/11(火) 12:54:48.74 .net
Aスタ危険だよね。
優しい人は平和主義なので限界がくると、そのスタジオや人から離れる。残るのは図太い精神の人ばかり。

総レス数 279
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200