2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 34

1 :踊る名無しさん:2023/07/08(土) 14:45:55.08 .net
2023年で18周年を迎えた大人のためのバレエスタジオ。 初心者、継続、再開組を問わず、まったり話しましょう。

35 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 09:09:15.26 .net
値上げ前、コロナ禍前ってどんな感じでしたか?
最近入会したばかりで。

36 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 09:12:42.17 .net
Bスタの定員を増やせないではなく
Aスタを減らすのがまともだと。。

37 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 10:07:40.64 .net
値上げ前コロナ前はすし詰めでネット上では芋洗いと揶揄

動けないのに中級うける年配多数でレッスン崩壊状態

二度三度やる頭のおかしな人も多くてどんどんルールが追加

人が練習してる横でザンレールやるちっさいおっさん最後のグループ邪魔するちっさいおばさんがいてなぜかちっさい人がちょこまか他人の邪魔をする

並べない、覚えれない人が最後のほうのグループに固まってもはや何やってるのかわからない状態

怒ったセミプロレベルの人がどんどん退会してバレエじゃないスタジオとして多くのバレエ関係者が大人バレエを嫌うきっかけを作ったのがここw

38 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 10:16:48.86 .net
バレエのオープンスタジオって所属しないプロの人やミュージカルや他のダンスの基礎のために習う場所で大人の人はついでにレッスン受講可って感じが暗黙の了解で持ちつ持たれつだったんだけど大人を主にしたから勘違いした大人製造工場になった

って過去スレには書いてあった

39 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 11:34:48.21 .net
コロナ前はもっと殺伐としてて本人に聞こえるように悪口をいうクラスの常連さんがいたわ。

40 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 12:51:24.34 .net
じゃあ今はすごく浄化されたんだね。
雰囲気いいクラスも多いし。
その過去にまた戻らないと良いね。

41 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 13:39:45.09 .net
コロナ前の土日の例のクラスは強烈でした

42 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 15:16:50.52 .net
前は安かったらね

43 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 19:56:28.93 .net
>>42
定員が戻っても料金が戻らなければ殺伐としないのだろうか。

44 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 21:14:40.22 .net
値上げは定員削減のためって書いてないから嫌ならどうぞやめてくださいってことなのかもね

45 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 22:07:16.16 .net
センターで、他のグループ見ながら
「何を見させられてるんだろう。入門1からやり直してこいよ」ってコソコソ話している人たちいて怖かった。思ってても口に出しちゃダメだよ。大人なんだから。

46 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 23:22:53.70 .net
バーを出す時に
 1.足は他の人に任せてバーを運ぶ
 2.床に荷物を置きっぱなしにして他の人が入りにくくしておく

などの人が多いように見えますが、みなさん好きな場所を取るために工夫していることはありますか?

47 :踊る名無しさん:2023/07/12(水) 23:50:00.36 .net
>>45
そんなことを口に出して言うような性格の悪い幼稚な生徒が前はいたの? 今も会員なら嫌だわ。

48 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 00:31:03.38 .net
>>46 バーでもステイでもどちらでも運ぶのは大して変わらないような。
荷物は適当に置いてからセッティングするよ。
手ぶらで運びたいだけ。本当にどこでもいい。

49 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 02:18:32.94 .net
>>45
値上げ前の話なの?

50 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 06:42:06.48 .net
子供から組は大人がなんでできないか、大人がなんで難しいクラスにくるのか、大人ができてないことに気づかないのかわからないじゃないかしら
だから入門クラスいけよって思うんだと思う

51 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 07:22:56.83 .net
ここ最近の話だよ。あと、大人から組だと思う。あのレベルで子どもからやってたって言われたらちょっとびっくりしちゃう。

52 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 08:14:36.07 .net
聞こえるように言うのがすごいわね

53 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 09:03:20.75 .net
>>51
サイテーな人達ね。残念だわ。

54 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 09:03:23.29 .net
>>51
サイテーな人達ね。残念だわ。

55 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 09:07:14.27 .net
きっとうぬぼれてるのね。順番こなせるだけて、できてる気分になる大人組の人多いから。
基礎とコーディネーションができてない人多すぎよ。

56 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 09:36:00.78 .net
ここに書くことが抑止力になるといいね。
コロナ前もここへの書き込みでマシになったのよ。

57 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 10:41:13.08 .net
虐めや嫌がらせの実態があるからここに書かれるのよね。ここに書くことが悪いんじゃなくてマナーが悪いことがいけないのよね。最近その手の書き込みが減っていたのはマナーが良くなっていたからよね。

58 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 10:53:20.34 .net
たしかにここに書き込まれてマナー良くなったって思ったことあるなぁ
単なる誹謗中傷がまざってくるときがあるのが欠点だけどなかなかいい書込みも多いよね

59 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 11:28:42.61 .net
悪気なくマナー違反してる人がここの書込み読めばそれなりに自分の行動に気づくかもね

60 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 18:44:28.69 .net
自分が出てるクラスは空気が良いから分からなくて、どういう先生のクラスにそういう意地悪な人って集まっているのかしら。

61 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 18:44:31.23 .net
自分が出てるクラスは空気が良いから分からなくて、どういう先生のクラスにそういう意地悪な人って集まっているのかしら。

62 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 22:38:01.93 .net
聞こえよがしの悪口といえば、つけまのお婆さんが有名。

63 :踊る名無しさん:2023/07/13(木) 23:22:06.49 .net
レッスンの時につけま? 気合い入ってるね。

64 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 02:31:19.48 .net
>>28
センターにうつった時に、Aスタは14名くらいがベストだと分かった。
定員24名なんだ。せめて20名にして欲しいな。
そんなに広くないのに定員数が多いよね。
人の熱気で気持ち悪くなりそうだよ。

生徒や講師にとってもスタジオにとっても
良いやり方もっとあると思うんだけどな。
半年後を目安に0から講師スケジュールの組み方
やり直せば良いのに。混む講師は基本2枠連続。

65 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 07:11:40.84 .net
A24人ってひどくね?
ピアノなくせよ

66 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 07:33:15.32 .net
>>64
14くらいは理想的だけど、18人くらいが妥当かと思う
センターは9×2グループ、グランワルツは3×6グループ

67 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 07:44:47.99 .net
18人だよね。最多でも。
グランワルツ4名は絶対にやめてほしい。

68 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 07:44:50.65 .net
18人だよね。最多でも。
グランワルツ4名は絶対にやめてほしい。

69 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 09:43:56.96 .net
>>65
ピアノがなかったらわざわざいかない

70 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 10:09:10.85 .net
Aスタの定員を増やしたら他のスタジオのクラスに流れて連続受講が可になった?

71 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 10:14:43.50 .net
値上げして生徒も増えたから儲かり始めて契約社員増やしたりAスタ改装したり羽振りがよくなってきてるけど定員についてみんなの不満がたまってきたからあんまり良くない方向に行きそう

72 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 10:43:53.54 .net
前はA30人B35人でさらに人の邪魔する人や無茶苦茶やる人がいたのよね
今思えばそんな人はここに書かれても仕方なかったかもしれないわね
Aは体験いれても20人にしてほしい

73 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 12:49:40.53 .net
人数に対して更衣室がすごく狭いのだから
複数スタジオの開始時刻を10分や20分ずらして全てスライドさせてくれると助かるわ
生徒の受講データを見て、連続受けたい人にも
組み合わせの仕方次第でできると思う

74 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 14:42:09.87 .net
コロナ制限のときも絶対に時間ずらさなかったよね
なんでかしら

75 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 17:07:15.88 .net
ずらしたほうが人が分散されて受付も更衣室も待機もマシになるのになぁ。。。

76 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 17:28:23.28 .net
>>62
私の知ってるつけまの方はとても良い人。そして、ある人がその方に悪口言われたと吹聴してたのも複数人が目撃してる。でも事情を聞くと明らかに被害妄想だった。同じ人のことかどうかわからないけど、少なくとも鵜呑みにするのは危険

77 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 17:50:58.65 .net
>>76
「悪口を広める人」は要注意だと思う

78 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 18:18:52.27 .net
45の内容を言ってた人達が気になるわ。
他人の悪口をレッスン中に言うなんて
どれだけ根性が腐ってるのか。

79 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 18:21:09.98 .net
生ピアノのレッスンだから自分も通ってる。

80 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 19:55:13.85 .net
>>77
悪口言ってたとか嘘の噂を流す人がいるからね。講師も気に入らない生徒の嘘の悪口を言う人もいるし。天使では特に人間関係の深入りは気をつけた方がいいね。人柄の良い人もいるけどね。

81 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 19:55:17.63 .net
>>77
悪口言ってたとか嘘の噂を流す人がいるからね。講師も気に入らない生徒の嘘の悪口を言う人もいるし。天使では特に人間関係の深入りは気をつけた方がいいね。人柄の良い人もいるけどね。

82 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 20:18:53.27 .net
>>81
他の生徒の悪口に下手に相槌を打つと、相槌を打った人が悪口を言ってたことにされて次の人に広められるのよね。怖いよね。悪口をいう人からは距離をとるしかない。

83 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 20:19:35.00 .net
悪口を言ってたというのも悪口のうち

84 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 21:10:55.63 .net
それは良いほうのつけまおばさんじゃない?悪いほうのつけまお婆さんもいる。あと最近人形系つけまさんも新種で現れた。

見分け方としては良いほうのつけまおばさんは、そこそこ踊れるし、少し若め。悪いほうのつけまお婆さんは、あんまり踊れないし、結構お歳。
人形系つけまさんは、くりくりの髪の毛でセレブっぽかった。

85 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 22:09:00.15 .net
高校生くらいの子たちの大人バレエの悪口のほうがえげつないと思う

86 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 22:19:51.71 .net
ジョイントに出ていて思う、ジョイント系エンジェリーナの印象

●tmr先生と組む人はミーハー
●nkri(綴分からんw)先生と組む人はドM
●元深刻プリンシパルと組む人はイチャイチャかリフトが好き
●ysn先生と組む人は人と違う曲をやりたい目立ちたい
●snmr先生と組む人は他の男性から敬遠されがち
●某先生がよく組んでる先生と組む人はまともか地雷かの2択w
●動物園先生にバを習う人はバレエのストイックさの方向が自分を見失ってる
●nmt先生に習う人はもれなく音が取れていない

その人たちが通ってるクラスを聞くと、ここで書かれてる事態はなるほど…と思うw

87 :踊る名無しさん:2023/07/14(金) 23:57:46.10 .net
>>84
つけまさん複数いるのね!良いつけまさんに迷惑な話だわ

88 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 00:24:11.68 .net
>>87
s先生のプチに出た人はいいつけまさん

89 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 00:24:31.89 .net
>>86
どの先生だか全然わからん笑

90 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 02:12:25.95 .net
わたしが知っているつけまさんは多分悪い方だ。

91 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 06:29:09.34 .net
音とれない人は音とれない先生を好んで受けに行くのかさら

92 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 11:27:08.43 .net
>>91
無害な人はけなさないで

93 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 11:54:49.32 .net
音が取れないのは無害じゃないんだよな。

94 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 12:34:15.90 .net
1.5カウントくらいまでなら気にならない。2カウントも3カウントもズレてると、「あれ、わたし振り間違えてる?」って不安になる。でも、自分がちゃんと振りを覚えていればいいだけだよね。

95 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 12:36:34.54 .net
>>94
せいぜい0.5カウントくらいしかズレない

96 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 12:38:08.69 .net
8割くらいがカウントや順番を覚えてないとアダージオの最後で全体が3カウントずれとかなくもないけど1人でもカウント通りに踊れればそこまでズレない

97 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 12:39:29.46 .net
>>94
普段どんなクラスで踊ってるのよ

98 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 12:47:27.20 .net
回転、ジャンプの時はかなり迷惑だよね。
変なタイミングでやられるとテクニックが狂うことがあるから。
音が取れない人とは同じグループにならないように頑張る。

99 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 13:26:54.97 .net
普段からつけま、してる人が何人もいることにびっくりw 悪口を言うお年寄り?のお婆さん気になるけど誰か分からないから忘れよう。

100 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 13:34:06.48 .net
>>97
初級にいるおじさんたち

101 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 13:34:26.70 .net
>>97
初級にいるおじさんたち

102 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 13:48:28.52 .net
>>101
おじさんは少数派なんだから周りが頑張れば3カウントもずれないわよ

103 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 13:50:50.46 .net
グランワルツが男性だけで振りを忘れても先生にいわれて続きをやると4カウントくらい余裕でズレることもあるのか

104 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 14:25:33.38 .net
おじさんたちの一人でセンターのポジショニングで最初に付いた位置を何度も変えたり、入ったり出たりしてる人は一体なんなの? 意味が分からない。スタートする前は早く大人しくして欲しい。

105 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 14:33:10.56 .net
音に合わせられないおじさんたちの1番の問題は下むいていたり周りのことを気にできなかったりで自分が間違ってる&音に合わせられてないって気づかないで突進してくることなのよね

年寄はとくに

106 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 14:38:16.98 .net
先生たちは音楽に合わせて踊ってる人のことを誉めたりはしないけど音に合わせられない人のことは相当嫌ってるって話しするとわかる
N先生もゲストで呼ばれることはほぼないのは嫌ってる人が多いからと思う

107 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 14:40:25.86 .net
悪いほうのつけまはtdn先生のクラスにいる人かな、、。

108 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 15:00:32.42 .net
>>106
N先生は昔はここの舞台によくでてたよ
今は若い踊れる講師が増えたから

109 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 15:07:32.37 .net
nとsは(ふり●かぽー)嫌われものだよ。実力問題もだけど色々やらかして愛想尽かされてると聞いたよ。某御所先生から。

110 :踊る名無しさん:2023/07/15(土) 23:36:21.86 .net
こないだ代行の先生だったんだけど
普通に良くてこの人のクラス受けたいって思っちゃった
常勤になってくれないかなと思ったけど
追加出来るような空きスケジュール無さそうね

111 :踊る名無しさん:2023/07/16(日) 01:47:45.47 .net
自分も代行の先生にレギュラーになって欲しいと思う時があるよ。

112 :踊る名無しさん:2023/07/16(日) 07:55:08.18 .net
代講の先生にレギュラーになってほしい時は
会員お問い合わせフォームから積極的に頼んだ方がいい
ワクがなくてもWSとかで呼んでくれることが多い

113 :踊る名無しさん:2023/07/16(日) 10:11:07.36 .net
>>110
要望が多ければ実現するときときあるよ。数年前、代講を受講した数名がお問合せページで要望を出したらある先生をレギュラーにしてくれた

114 :踊る名無しさん:2023/07/16(日) 14:02:18.00 .net
>>109
まずいですよね。

115 :踊る名無しさん:2023/07/16(日) 14:03:28.00 .net
>>108
この先生の踊りは 大人リーナレベルです。

116 :踊る名無しさん:2023/07/16(日) 17:19:27.41 .net
>>109
10年くらいまえ?ジョイントがこんなに盛んになる前から2人で出てたよ。
素人の中でわたしたちは別格みたいな空気醸しててたけど、そんなに上手くなかった記憶。
今度パドドゥクラス行きたいって言ったら急に笑顔で話しかけてくるようになったよ。

117 :踊る名無しさん:2023/07/16(日) 19:56:27.47 .net
バレエが上手な人が大人に教えるのが上手なわけではないけど

音に合わせられない人やピルエットちゃんと回れない自称プロの人に習ったら一巻の終わりだと思うけど

118 :踊る名無しさん:2023/07/16(日) 20:46:00.53 .net
>>116
男性の方は わからないけど女性は毎日ご自分の動画や写真を載せてるので自分に自信があるんでしょうね。

119 :踊る名無しさん:2023/07/16(日) 23:22:09.48 .net
オジサンをディスる会話多いけど、私らもキモいオバサンでないか不安だったり、やがてキモいオバさんになるのが怖くて仕方ないんじゃないからそんなこと書き込むんじゃない?私は20代だけど不安で仕方ないのかなって、みんなの書き込み見てて自分で怖くなった。

若くて見た目がいいステキな男性だな思った生徒いたのに、同性を選んでるって知って、少しやらせなかったわ。あぁそうなのかってくらいだけど。女の争いしてても自己満過ぎるなって。

120 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 01:40:25.52 .net
ここでドンキやったのいつだっけ?
その頃見てもうーんだったな。
エスカミーリョだったと思うnだが経歴から想像した実力では、な、、、

121 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 01:42:25.67 .net
まちがえた。エスパーダだね。

122 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 08:44:40.24 .net
若い男性で見栄えがいいLGBTの人がいたら相当目立つよね

123 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 08:45:49.31 .net
エスパーダなら男性のこと?

124 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 11:44:04.52 .net
暑いからエアコン必須だけど、バーの時に直接風が当たると凄く寒い。
上着を持っていってもクーラーの風に当たる位置だと汗が冷えて凍える…
暑がりの人はこちらに、みたいに印をつけたりしてくれないかな…

125 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 12:45:25.37 .net
エアコンの風直接あたるのってなんか体に悪そうな気がする

126 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 16:13:10.63 .net
おじさんも若い男性も微塵も興味無い
基礎すっと飛ばしての目立ちたがりばかりで
迷惑行為も多いし、今は男性専用のスタジオや
男性専用セミプラのクラスもあるのに
何故女性ばかりのスタジオに来るのか不思議

127 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 17:55:22.68 .net
>>126
女性専用のクラス提案しる!

128 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 17:59:37.42 .net
本人が女性ですっていいはると困るから女性かつ基本ができてると他人が判断できるひとのみって決まりにしないと女性とは思えない女性や基本ができてますっていいはる女性がまざっちゃう

129 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 18:07:52.72 .net
つま先ブラブラのおじさんも5番スカスカのおばさんもみんな仲良く

130 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 18:19:32.87 .net
ここはクラスが充実していて通いやすいからでしょうね
男性が男性専用のスタジオに通うより女性が女性専用のスタジオに通うほうがはるかに簡単だから
男性が気になるなら女性専用のスタジオがお勧めだよ

131 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 18:25:52.70 .net
ここも系列には女性専用スタジオあるし舟はほとんどのスタジオ女性専用だからそちらに行けばいいんじゃないかしら
女だけだとそれはそれでいろいろあるみたいだけど
性別関係なく難しいクラス受けたがるのは年齢高い人が多いから何がバレエなのかって何も見えてないんじゃないかしら
脳が歳をとるってそういうことなのかもしれないわね

132 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 18:48:58.67 .net
先生によっては身勝手な男性にもきちんと苦言しているから助かる。

133 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 19:27:59.35 .net
逆に先生や古参生徒から慕われてる男性生徒って
演劇系の人なのよね?
身体硬いしダンサーではないなと思ったけど
慕われてるおじさんは変態枠では無いんだなと

134 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 20:32:13.74 .net
名前呼ばれて教えてもらつむてるおじさんいるね 
金づるなんじゃない?

135 :踊る名無しさん:2023/07/17(月) 20:35:38.82 .net
ダイワ先生やH○川先生にちゃんと教えてもらってるオジサンは特別かも

総レス数 279
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200