2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

: いつまでも新世紀 4

397 :踊る名無しさん:2023/10/25(水) 21:28:21.17 .net
高い会費は取られるし
確かにプロになってもいいところは全くと言って
ないようです、
然し、この道で進んで行くなら理不尽なことも十分承知の上で
業界の規則に従わなければならないでしょう。 
「郷に入れば郷に従え」という事です



郷に入れば郷に従え

398 :踊る名無しさん:2023/10/26(木) 00:31:22.39 .net
風営法下の時は公安委員会がプロの試験を実施していたから
プロアマの区別がはっきりしていたし参入障壁にもなっていた。
今は誰が教えお金をもらおうが全く自由、各団体が内部規定で
資格審査してごちゃごちゃ言ってるるだけ。

399 :踊る名無しさん:2023/10/26(木) 00:35:48.28 .net
>>388 社交ダンスの教師になるためには、公安委員会の試験に合格する必要があったんですよ。
ご存じないのは、ここ数年で社交ダンスを始めた方でしょうか。

400 :踊る名無しさん:2023/10/26(木) 00:43:48.24 .net
>>397 そういうことですね、JBDFなら審査部の審査をとおらなければプロの競技会には出られない。
風前の灯、JPやJCFは元々個人的な団体だからかなりいい加減なところがあっりますね。

401 :踊る名無しさん:2023/10/26(木) 06:51:20.78 .net
ダンスホールやダンス教室の運営を風営法規制の対象から外して、社交ダンスを明るい光の下に出し、一層の普及を図ろうとしたのは業界を上げての悲願だったはずなのに、その一方で、それまで風営法の適用除外となるお墨付きを与えていた認定団体による教師資格付与の意味がなくなり、プロ団体の権益が失われてしまったというのは、ある意味皮肉だよね。

現在において、プロ団体の意義って何があるんだろう?

402 :踊る名無しさん:2023/10/26(木) 16:48:10.11 .net
もとJBDFの某重鎮が言ってました
ダンス界も相撲界のように権威のある
プロの団体であってほしい
であれば、プロの意義がある

403 :踊る名無しさん:2023/10/26(木) 22:11:59.98 .net
すでに手遅れでしょう、まともに法人格も取れずNPOでやってるような団体もある現状ではね。

404 :踊る名無しさん:2023/10/26(木) 22:18:40.66 .net
>>401 そういう意味では幹部の責任は重いですよね、先見性の無さと指導力欠如を指摘しておきたい。

405 :踊る名無しさん:2023/10/26(木) 22:25:30.59 .net
ダンス教師は肉体労働者、大学を出ていてもダンスバカばっかりだから衰退した。
自業自得なんだよ。

406 :踊る名無しさん:2023/10/27(金) 19:19:44.27 .net
JDSFは社会人達だからうまく組織化、アマ団体として国や都と関係を深めた。
さて今後どのように舵を切るのだろうか。

407 :踊る名無しさん:2023/10/27(金) 23:15:37.04 .net
JBDFとJDSFは
水と油だ、何とかならないものか?
どうも最大団体のJBDF(財団)にポンスケ
が多いような気がする
オリンピック参入に熱心なのもJDSFだ

408 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 18:35:58.18 .net
アマラテン2022年2023年を連覇した日本チャンピオン
海老原健斗、タカギルナ組が新世紀、近くの
日暮里にある練習場に来ているらしい
ならば、新世紀で練習すればいいのに・・・
店も、彼らが来るなら入場料は無料で?

409 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 20:04:01.39 .net
https://www.youtube.com/watch?v=qwJ_m16DKKs

410 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 20:04:23.60 .net
https://www.youtube.com/watch?v=qwJ_m16DKKs

411 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 20:29:37.99 .net
勿論、個人的な感想だが
パートナーのタカギルナの踊りが
魅力的

412 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 21:36:48.32 .net
>>408

えぇー!新世紀はまったりしたダンスを楽しむところ。
競技選手なんかの練習場代わりに荒らしてほしくない。

413 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 22:31:47.71 .net
平日の新世紀は空いてます
競技選手も練習してますよ
日本チャンピオンの踊りをただで見られるんです
ラッキーなことです?

414 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 23:34:48.86 .net
>>407 たしかに。

415 :踊る名無しさん:2023/10/29(日) 23:24:35.33 .net
JDSFの役員や指導員はかなりの権威主義者たちだぜ、俺はそんな奴等と付き合う勇気は持ってない。

416 :踊る名無しさん:2023/10/29(日) 23:57:15.96 .net
今日、ある教室のパーティーに行った
JBDFの現役B級だそうだ、、流石いい踊りをしている
彼女も時々新世紀に行ってチャーターをしてるとのことだ

417 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 01:32:03.98 .net
新世紀でチャーターをしてるプロで、JBDFの現役A級のプロはわかりますが、B級は誰だろう?

418 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 12:19:08.14 .net
Kです

419 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 13:03:32.72 .net
韓国?

420 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 14:38:43.64 .net
ダンスの上手な、若い男女のプロの先生が新世紀にチャーターで来る事は、良いことです。

新世紀のフロアーが華やかになります。
華やかなフロアーは、新世紀のお客様が増加して定着します。

421 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 14:39:18.49 .net
ダンスの上手な、若い男女のプロの先生が新世紀にチャーターで来る事は、良いことです。

新世紀のフロアーが華やかになります。
華やかなフロアーは、新世紀のお客様が増加して定着します。

422 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 18:06:52.93 .net
>>415 サークルなんかは指導者の宗教団体みたいだよね。
宗祖とその信者(笑)

423 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 19:50:56.30 .net
サークルに限らず教室もだろ
C級やD級の底辺教師がえらそうにしてる

424 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 23:24:15.85 .net
教室はオーナーの天下、CD級はイエスマンの御用聞き。

425 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 11:11:54.94 .net
ハロウィンのイベントはないんだね。

426 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 18:03:29.20 .net
うちの教室では、29日(日)
やりました。
その教室では子供もいたので、それなりに面白かったですよ

427 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 18:01:55.76 .net
今日、新世紀に行ってきた
チャーターの男性教師がいた
4.5人相手にしていたが、朝から休みなく踊っているとのことだ
まあ、申し訳ないが新世紀のダンサーより上手い
素人相手にさぞかし疲れることと思う、なんの職業にでも言えるが体が資本だ
話は違うが、12月25日(月)正装トライアルの大まかな
道筋が決まった
スタンはW・T・FT・Q・の4種目
ラテンはR・C・S・の3種目だ
今回はラテンが種目に入った、
さてラテンの衣装はというと・・・タンスの隅の方にあったかな?

428 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 18:21:35.44 .net
フロントでチャーターは回数券が使えないことを再確認した
それと、チャーターが複数の人を相手にする場合は
チャーターの人はその都度、入場料を支払うことも
これは、新世紀の正規ダンサーを守る為らしい
いうならば、チャーターは生かさず、殺さずという事かな?

429 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 20:48:48.42 .net
当然のこと、新世紀が繁盛してればチャーターなんて迷惑な存在。

430 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 21:25:12.03 .net
新世紀が繁盛というにはイマイチ
チャーターやむなし

431 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 22:38:15.25 .net
もしチャーターがいなければ、男女の高齢者のお客様と現在の新世紀所属の男女ダンサーだけのダンスホールです。
考えてみて下さい。
新世紀は発展しますか?

432 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 22:48:23.71 .net
チャーターを冷遇する事は、新世紀の経営の足を引っ張っていることです。

433 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 22:55:10.16 .net
チャーターの功罪です
チャーターがいないと老人ホームになってしまいます
チャーターがいると新世紀のダンサーが食えなくなります

434 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 22:59:10.65 .net
若い男女のチャーターは、新世紀のフロアーを華やかにして、新世紀の来場者数を増やす効果があるのです。

435 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 23:06:52.89 .net
チャーターを連れてくるお客様は、新世紀でチャーターと踊れなくなったら、新世紀のダンサーと踊るのではなく、チャーターと別の場所で踊ります。

社交ダンスは踊れれば誰でもいいと言うものではありません。

ダンスの相性と性格の相性が大事です。

436 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 23:17:48.78 .net
新世紀にチャーターを連れてくるお客様は、競技会などで、いつものチャーターとスケジュール合わない時、新世紀のダンサーと踊ります。

つまり、チャーターは新世紀のダンサーの仕事を奪っているのではなく、仕事を増やしているのです。

437 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 23:26:38.23 .net
>>433
「チャーターがいないと老人ホームになってしまいます 」

その通りだと思います。

「チャーターがいると新世紀のダンサーが食えなくなります」

一見そのように見えますが、協議会などで

438 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 23:35:26.63 .net
>>433
「チャーターがいないと老人ホームになってしまいます 」

その通りだと思います。

「チャーターがいると新世紀のダンサーが食えなくなります」

一見そのように見えますが、競技会、パーティーなどで、いつものチャーターと踊れなくなった時、新世紀のダンサーと踊るため、仕事量が増えるのです。

439 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 23:59:53.77 .net
今は、新世紀の正規ダンサーになったが
Mは当時チャーターであった
財団A級の実力と例のあの美貌でカタッパシリからお客さんと踊り、
周りのダンサーから、ひんしゅくをかった
そこで、やむなく彼女は新世紀の正規ダンサーになったという事である
チャーターの人もきちんとしたマナーが必要

440 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 00:39:48.20 .net
若くて可愛いチャーターは、たくさんのお客様から声をかけられて、困ることもあるそうです。
お客様もチャーターもマナーは大切です。

441 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 00:54:34.33 .net
チャーターが新世紀のお客様を捕まえるのではなく、新世紀のお客様が、他のお客様が連れてきたチャーターに声をかけるのです。

442 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 01:09:46.76 .net
新世紀のお客様は、他のお客様が連れてきたチャーターに声をかけてはいけないと言うルールが必要かも。

443 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 09:02:00.12 .net
女性チャーターは若くてルックスもいいし
そのうえダンスも上手いと、きちゃぁ〜

444 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 10:43:29.62 .net
>>443
気持ちわかります。
新世紀楽しいよね。

総レス数 444
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200