2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【YTJ】youth theater Japan 50カウント目その2

1 :踊る名無しさん :2023/08/18(金) 18:18:27.13 ID:7vdY7TAo.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

604 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 15:15:09.85 ID:HZqPAicV.net
すごく上手な子はそもそも受けないと思うけどね。

605 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 15:33:50.84 ID:62JNNMiC.net
既に歌を習ってる子は受けないかもね

ずっとここで
フォローレッスンにミュージカル歌唱を作って欲しいって意見があったよね
まともな歌唱指導が欲しい!!って意見が多かった。

今回のは
違う、そうじゃない。
だよね

今回の、ソロを無くして5000円使って外国人からヒトコト貰いましょう!
が、本当に小学生親を満足させられると思ったのかな?
岸田さんの異次元少子化対策みたいな残念感があるのだけど…何故求めてない方向にいくのかな

しかも任意で動画公開とか言ったら、承認欲求過多な家庭しか参加出来ない雰囲気にならない?
せめて、あくまでも選ばれた子が動画公開されますって話にしとかないと
出す側も観る側も複雑な気持ちにならないか?

606 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 15:52:20.32 ID:PeI5Psj2.net
詐欺じゃん

607 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 16:36:18.71 ID:YoyAyLbK.net
ほんとこれ、がっかりですよね  生でレッスンならいいけど
フィードバックだけで上手くならないかと

608 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 17:34:07.87 ID:7Q6Urkl3.net
YTJ辞めたあともメモリアル映像って視聴できるんですか?

609 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 18:02:09.23 ID:KChn3ovl.net
>>605
異次元の少子化対策!
すごく良い例えですね!
まさにその通りな残念感…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そんなのは求めていなかった…
そもそもソロが無くなった事を嘆いている親子ってしっかり練習してそこそこ歌える子が多いだろうしね。

610 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 18:19:13.15 ID:aQ2QvWQc.net
もしかして、本気で外も含めて練習してた子たちの上手い歌をイーシアターで流す事によってオンラインヴォーカルレッスンが成功したかのようにみせる新しい形の商売??

611 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 18:38:15.70 ID:ESQ+6EdS.net
>>591
値段は6600円だったような気もするけど違った?

ところでJYDFの写真は販売された?
わたし、買えてない…

612 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 18:38:18.95 ID:cK8079XC.net
International Vocal Coaching、私はいいなと思いました。
これまではクラス内審査で、担当先生の先入観とかお気に入り度で選ばれてた気がするので、グループソロ選ぶ時、より公平になりそう。
動画撮影とかも結構手間だから、参加でその子(と親)のやる気度がわかるし、動画があるので、複数の先生やクラスメイトに実力を認知してもらえるしね。
5000円なら良心的だと思った。

613 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 18:46:21.41 ID:ESQ+6EdS.net
>>612
たしかに…参加もありかなと思えてきた。
けど、待ち時間が自己紹介含めて2分以内?!
ということは1曲は歌い上げられないことが多いなぁ、曲の一部分だけのフィードバックもらっても…な感じもする。

614 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 18:52:01.90 ID:ESQ+6EdS.net
>>611
連投失礼します。
写真販売サイトEmiiを開いてみたらJYDFの写真販売今日から始まってた!案内は来てないよね??

615 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 19:27:25.63 ID:IRSRoXJO.net
>>614
本当ですね!
ジョセフの準備中案内は来ていましたが、JYDFの方は案内が来ていないからパスワードがわかはなくて閲覧できませんね。
マイページにも発売中がEVEしか載っていないので、また今日中にJYDFのパスワードメールが来るんですかね?もうしばらく待ちましょうか。

616 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 19:48:50.61 ID:62JNNMiC.net
>>612
今までの流れだと、クラスの先生は動画観ませんよ。多分ふーん送ったんだね と言われるだけです

コロナで1次が動画審査になったときなんかは、1次通過者がクラスにいるかどうかも分かっていなかったです。
ytjは先生が関わらないプロジェクトに関しては、先生は本当に全くノータッチになります
だからクラスメイトに認知はあるけどグループ演目のソロなんかは考慮されないです

617 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 20:05:48.63 ID:dCBEImPx.net
>>612
身近な先生は見ない方が多いんじゃないかなー
クラスメイトも自分が参加してなかったら見ないんじゃないかというイメージ…少なくともうちの子のクラスではみんな見ないと思うわ。

618 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 20:05:55.72 ID:dCBEImPx.net
>>612
身近な先生は見ない方が多いんじゃないかなー
クラスメイトも自分が参加してなかったら見ないんじゃないかというイメージ…少なくともうちの子のクラスではみんな見ないと思うわ。

619 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 20:13:42.03 ID:ESQ+6EdS.net
>>615
パスワードは4/14付けメールで送られてきてますよ〜!
さきほど、写真見てみましたが…いつもより恐ろしく写真の枚数が少ない…ほんとにない…

620 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 20:27:36.17 ID:ZDWyveAF.net
>>612
5000円で海外の一流の人にみてもらえてフィードバックを貰えることは本当に価値のある良い企画だと思うのよ。
でもこの企画にふさわしい子たちって、
「ある程度以上の実力があり自分の歌のスタイルをきちんと持ってる子」だと思うんだよね。
そういう子が更に見識を広めるのにふさわしいというか…。

そういう事を考えると、うちのこ

621 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 21:16:21.82 ID:IRSRoXJO.net
>>619
ありました!教えてくださりありがとうございます!!

622 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 21:21:45.47 ID:e3BEbWw/.net
九州にプロできるんですねオーディション受けたいのですけど入ったらいくらかかりますか?

623 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 22:37:23.02 ID:78BEGJZz.net
なんであの子が上のクラスに上がるのって子が上がってた。

624 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 22:58:03.79 ID:h4Mmw43n.net
今年のアリス公演(関東プロ)観劇したのですが、今年女王様やっていた子はクラファンの動画に出ていませんよね?

625 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 23:01:06.95 ID:h4Mmw43n.net
>>624
ごめんなさいただ知りたかっただけで…!どなたか知っていたら教えていただきたいです

626 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 23:11:19.26 ID:h4Mmw43n.net
>>624
出てないと思いますよー

627 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 23:37:40.01 ID:Jtun5/pP.net
>>626
自分で聞いて解決してて笑いましたw

628 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 23:42:25.73 ID:Jtun5/pP.net
>>627
なぜそれ知りたいんですかね?
クラファンは現在の高2高3のTS上がりの人たちだったと思います、確か。違ったらすみません。。。クラファンの動画ってのが何を指してるのかわからなかったので見てその子が出ているかは確認とかしてません。学年とかわかれば!

629 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 23:46:09.52 ID:MWPvqvvq.net
オリジンズ(関東プレ)はメモリアルも写真販売もなしでしょうか?

630 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 00:04:44.37 ID:gdSsHnmG.net
>>622
プロはランクによりレッスン料が変わります。
オーディション受けないと費用は解りません。

631 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 00:17:58.09 ID:r4YoHoVd.net
>>630
オーディション受けなくても声掛かった子は上に行けるよ確か

632 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 01:03:28.61 ID:nEhsnw7t.net
>>619
見てきたけど、本当に少ない!!そんでこれ誰が撮ったん?
序盤の序盤だけ数枚撮って休憩しとるやんっていう。誰が買うん?っていうアングルばっかり。
これにカメラマン代払っているのだとしたら騙されてますよーってYTJに教えてあげたい

633 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 01:12:09.60 ID:jplUTjWf.net
>>631
なんか話ズレてない?

634 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 01:15:58.40 ID:KY0QesHx.net
>>630
ランクが高いと値段が安くなるの?
出番は増えるよね?特待みたいな扱いになるイメージだけど違うのかな?

635 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 10:11:34.00 ID:zl7c5cJF.net
>>632
YTJから写真販売開始のお知らせが来てないから、写真がこれからまだアップされるのかな?と期待して、待ってます!!だってこんな少ないなんてありえないもの。

636 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 10:16:00.11 ID:KY0QesHx.net
>>635
2ページ目以降も見た?

637 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 10:19:17.29 ID:zl7c5cJF.net
>>636
みました!今回は珍しく、グループ毎に連番になってなくて、点在?してました。1ページ目の真ん中あたりに2-3枚、2ページ目の真ん中あたりに2-3枚みたいに。
だから、まだ編集途中なのかな?と期待します。

638 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 11:20:25.53 ID:EuRuoUHz.net
>>634
聞いた話ではランクによって安かったり無料だったりみたいですよ
声かけられたら低いランクで通常の代金ではないでしょうね、スカウトと同じで。
他に行かずに活動してほしくて声掛けしているんでしょうから

639 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 18:28:59.40 ID:0eVmynqb.net


tps://www.tiktok.com/@ana_allnipponairways/video/7276456152379002113?_t=8fWFSuOfMGH&_r=1

640 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 18:40:29.46 ID:0QqZolIf.net
渚関東もはじまったんですね
周りで見に行ったってあまり聞かないのですが良かったら感想教えてください

641 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 23:48:36.43 ID:o4FFBZvo.net
渚、アンサー以外のダンスシーンや歌唱シーンもワンフレーズずつでいいからもっと色々出してくれないかな。
ミュージカルや映画とか、個人的にはがっつり予告みて観るかどうか決める派なんだけど…。

642 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 00:25:21.40 ID:C0+Eg90Y.net
今年初めて渚を観に行きましたが、とても楽めました。俳優陣も素敵な方ばかりで歌声が素晴らしい。かっこいい。渚役の桑原愛佳ちゃんも上手で可愛らしい渚でした。テーマソングのアンサーより、いい曲が沢山出てきます。正直観に行く前はあまり興味が無かったんですけど、観劇後はイメージが変わりました。すっかり親子ではまりました。
笑いあり涙ありで親子で楽しめます。

643 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 10:01:35.27 ID:ndfDXgIH.net
九州プロってAliceとかアナザーとかジャパンってやらないんですか?織姫やりたいのですが、、、

644 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 10:32:11.15 ID:x8VoDVtb.net
>>643
立ち上げメンバーになるはずだから、アリスやジャパンがやれるかどうか、織姫になれるかどうかは貴女と集まったメンバー次第ではないでしょうか。

645 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 10:53:08.47 ID:ndfDXgIH.net
ちなみにアリスや織姫は歌唱力、ダンスどちらが必要ですか?

646 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 11:27:20.29 ID:x8VoDVtb.net
>>645
プロになってプロとして活動してたら自とわかってくるのではないでしょうか。
質問の内容から「織姫かアリスやりたいからプロになりたいです。他の役や活動には興味ありません」っていうカンジが透けて見えるから、それは多分厳しいんじゃないかな〜と思う。
関西や関東では「色々出来る子達の中から役柄に合う子」が選ばれてるから…。

647 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 12:05:33.28 ID:C0+Eg90Y.net
>>645
アリスは演技力歌唱力、織姫は演技力と言ったところでしょうか。やりたい役を目標に努力する事はとても大事です。どれか一つと言う事ではなく、歌もダンスも演技も総合的に頑張らないといけません。やはりキャスト向きの子、アンサンブル向きの子といますが、どちらも必要な役です。アリスもジャパンダもある程度人数が必要ですので、九州プロがどのくらいの人数になるのかにもよると思います。自主公演などを経てからになるのかな?とも思いますが、目標に向けて頑張ってください。

648 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 12:26:32.42 ID:ndfDXgIH.net
>>646
教えていただきありがとうございます。確かにこの書き方だとそういうふうに思ってしまうかと思いますが、もちろんアリスや織姫をやりたいですが他の役や活動にも興味があります。謙虚に頑張りたいです。

649 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 12:27:44.09 ID:ndfDXgIH.net
>>647
ありがとうございます。全て頑張りたいと思います。ちなみに九州ではプロになる前に2回自主公演はしているのでやってくれるかなとおもっています

650 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 12:53:51.57 ID:iJiie7tH.net
関東渚…公演中止って。

651 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 14:01:23.67 ID:x8VoDVtb.net
>>650

652 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 14:13:51.19 ID:YSGYjppL.net
>>650
体調不良で出演者変更からの中止。
コ○ナの集団感染でしょうね。

653 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 14:33:07.57 ID:x8VoDVtb.net
>>650

セチ役の人、ほとんど出演出来てないのが気になる。
他の役の子が代役で頑張ってたけど、代役の代役も立たなくなったのかな。

654 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 14:44:39.93 ID:iJiie7tH.net
明日の千穐楽公演も…心配だね。
本当にコロナにインフルエンザ流行ってるね…
皆様もお気をつけて…

655 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 14:59:03.79 ID:Aor2zQtK.net
>>653
ほとんど、というか一度も?じゃない?
代役の子って浦和でずっと活躍してた子だよね
数字はまだしも、いくらYTJの子でもキャストはちゃんとギャラでてるのかな

656 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 16:27:19.01 ID:ljetVH2h.net
セチの本役の人福岡公演全部見に来てたからコロナではないと思う

657 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 16:54:43.15 ID:iJiie7tH.net
>>656
みに来てた?

658 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 17:06:13.14 ID:ljetVH2h.net
>>657
多分福岡には来てたけど出れなくなったんじょない?マスクつけて観に来てたから。

659 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 17:09:34.26 ID:IxwGapX9.net
関東プロの織姫の子をみていると、演技力や表現力だけではなく、
織姫にふさわしいナニカというか、「雰囲気」を持っている気がした。
アリスとは違う、「はかなさ」のような感じ。
それは、脚本をよく読んで表現していたのかもしれないけど。

660 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 17:53:41.32 ID:ndfDXgIH.net
>>659
アリスを5年連続やっているkさんですかね?

661 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 19:17:35.34 ID:zEMXb84y.net
結局ソロとは別の公演て何だったのかな?

662 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 21:49:46.88 ID:eaWRCipG.net
セチ役舞衣ちゃん名古屋公演は出演されていたようですよ。

663 :踊る名無しさん:2023/09/17(日) 22:34:46.83 ID:iJiie7tH.net
明日の大千穐楽も中止決定なんだ。

664 :踊る名無しさん:2023/09/18(月) 00:43:11.68 ID:ZQAwfUR2.net
>>659
関東プロは織姫2人だったし、どちらもKさんですね。1人は長年Alice、1人は昨年から織姫をやってる美人な方です。国内での時観ましたが、演技力と美貌に吸い込まれ本当に素敵でしたよ。

665 :踊る名無しさん:2023/09/18(月) 06:12:12.64 ID:lKb+uVnM.net
関東プロどちらも見ました。
和風なお顔立ちで雰囲気が可愛らしくアリスで見たことがありますが歌もとても上手です

織姫は私が見た回はアリスとは別な子でした。目が大きくものすごく可愛らしいお顔立ちで声がよく通り演技力がある子でした。見ていて惹きつけられる子でした。話の内容から雰囲気としてはアリス(子供)より織姫のほうが青年期(16−18くらい?)なイメージを受けましたのでアリスより大人っぽさもマッチしてるなって思いました。

印象としてはアリスは歌が必要で、織姫は歌なかったような気がするし(記憶ではなのであったらすみません。)、セリフも話のつながりがよく意味がわからない会話のキャッチボールで、目で見て想像を働かせて見る感じがするので演技力は抜群に必要だなって思いました。あと声の通り方やセリフの聞きやすさも。
音に負けてしまってセリフが聞きづらく字幕を見ることも今まではあったのですが、織姫の子は一度も字幕見なかったので聞き取りやすくよかったから。

アリスも織姫も踊っていなかったような、、、?
アリスは歌唱力演技力、織姫は演技力どちらも主役なので実際は運営の推したい売り出したいもプロだからあるし、そうなると人気度とか頑張り、全ての実力含めて選んでそうですね。
あとアリスの年代に近く見えるようなプロなら体型とかもあるでしょうね。アリスやりたいのに身長が高すぎたりガタイがよかったりふくよかだったりボンキュボンの大人セクシー体型とかだと、イメージは崩れますし仕方のないことです。

アリスはセリフや歌でメインキャストばかりに目が行きがちでしたが、ジャパンはセリフも一見では理解しがたいし子供なんか意味がわからないみたいですが目から見て楽しむショーに近くて、キャストはダンサーあってのキャストって感じがしたし全員がメインな感じがしました。だから他の役になったとしても重要な役だと思います!
九州プロで頑張ってください

666 :踊る名無しさん:2023/09/18(月) 06:12:12.64 ID:lKb+uVnM.net
関東プロどちらも見ました。
和風なお顔立ちで雰囲気が可愛らしくアリスで見たことがありますが歌もとても上手です

織姫は私が見た回はアリスとは別な子でした。目が大きくものすごく可愛らしいお顔立ちで声がよく通り演技力がある子でした。見ていて惹きつけられる子でした。話の内容から雰囲気としてはアリス(子供)より織姫のほうが青年期(16−18くらい?)なイメージを受けましたのでアリスより大人っぽさもマッチしてるなって思いました。

印象としてはアリスは歌が必要で、織姫は歌なかったような気がするし(記憶ではなのであったらすみません。)、セリフも話のつながりがよく意味がわからない会話のキャッチボールで、目で見て想像を働かせて見る感じがするので演技力は抜群に必要だなって思いました。あと声の通り方やセリフの聞きやすさも。
音に負けてしまってセリフが聞きづらく字幕を見ることも今まではあったのですが、織姫の子は一度も字幕見なかったので聞き取りやすくよかったから。

アリスも織姫も踊っていなかったような、、、?
アリスは歌唱力演技力、織姫は演技力どちらも主役なので実際は運営の推したい売り出したいもプロだからあるし、そうなると人気度とか頑張り、全ての実力含めて選んでそうですね。
あとアリスの年代に近く見えるようなプロなら体型とかもあるでしょうね。アリスやりたいのに身長が高すぎたりガタイがよかったりふくよかだったりボンキュボンの大人セクシー体型とかだと、イメージは崩れますし仕方のないことです。

アリスはセリフや歌でメインキャストばかりに目が行きがちでしたが、ジャパンはセリフも一見では理解しがたいし子供なんか意味がわからないみたいですが目から見て楽しむショーに近くて、キャストはダンサーあってのキャストって感じがしたし全員がメインな感じがしました。だから他の役になったとしても重要な役だと思います!
九州プロで頑張ってください

667 :踊る名無しさん:2023/09/18(月) 06:13:53.17 ID:lKb+uVnM.net
>>666
興奮して感想がいたらながくなっちゃった
しかも二重連投
すみません

668 :踊る名無しさん:2023/09/18(月) 07:37:00.10 ID:XY3G7Say.net
>>667
165cmなんですけどおおきいですかね?

669 :踊る名無しさん:2023/09/18(月) 13:34:22.26 ID:0q+l4ADH.net
うわ! 渚、連日とも中止になってしまったのね
代役も立ってたのに
インフルも流行ってるから、マスクしての稽古にすべきだったのかも
YTJだけの話でなく、大物の役者さんも絡む仕事だから
ちょっと管理甘かったのでは

670 :踊る名無しさん:2023/09/18(月) 15:13:55.20 ID:18p+z+Mk.net
>>669
YTJメンバーが体調不良とは限らないんじゃないの
もっと規模の大きい舞台でも起こってる事だし残念だったとしか。

671 :踊る名無しさん:2023/09/18(月) 17:19:19.22 ID:KqgqGvr/.net
体調不良を責めるは違うと思う
渚は出てなくても、ytjやってたら親子で体調管理に神経使うのとか、それでも体調崩しちゃうのとかわかりすぎる話だよ。
本人達が1番残念に思ってるよね

だからこそ、今回は渚オーディションが変な流れで応援してくれる人を減らすようなことをしちゃって。
更にこんな終わり方で

なんというか、選ばれた子達が可哀想だなって印象が強いな。
来年また渚やると聞いても印象が悪すぎて我が子は最初から関わらせたくないが本音。
受かる受からないじゃなくてオーディションをスルーしちゃうだろうな

672 :踊る名無しさん:2023/09/18(月) 23:44:14.46 ID:5AAJZ6Mh.net
Yメンバーが体調不良なら公演中止にならないでしょうよ。代わりはいくらでもいるんだから他の地域から呼べばいいし。中止にしなきゃ駄目なくらいの人の体調不良と考える方がしっくりくるよね。

673 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 13:07:44.81 ID:1aMa+djG.net
80人の申し込んだ人はいるの?
動画公開しますか?

674 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 16:45:41.17 ID:JWrCdqIo.net
体調不良で簡単に舞台とか興行中止になる世の中になっちゃったけど損失考えたら代役公演は常にできるようにしとかなきゃいけないのにね
関東のYTJで出演予定だった子はお気の毒だわ

675 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 18:37:32.35 ID:8mJeRnyd.net
>>674
代わりのきかないメインキャストはそうはいかないよね、大手劇団みたいに数ヶ月ロングランでやるならわかるけど、数日しかないものを二人以上のキャストで回すなんて費用がかかりすぎると思う。お金出して参加してる、または、お金もらってないyの子どもたちなら一人1.2回出演で何人か用意してもいいとおもうけど。さすがに芸能人は厳しそうだな、

676 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 19:33:07.09 ID:1aMa+djG.net
>>673
いない?

677 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 21:00:17.71 ID:HZCgpmt0.net
>>676
申し込んでないけど、
自分なら申し込んだとしてもここには書き込まない。
だって「この80人の中に5ちゃんに書き込んでるヤツがいる…!」ってなるじゃん。

678 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 21:16:43.75 ID:9Qn6kmJ+.net
>>676
私の周りで出そうと思ってる子数人知ってるよ。

679 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 22:46:02.44 ID:JdB34Mgh.net
私も親子で関東のジャパン毎回観劇してます。
パリは写真や現地に行った方々の映像で見たけど、神器?という5人のメンバーが新しくて非常に素敵でした。
あれはダンスが上手い5名が選ばれたと聞いたけど、衣装も斬新で綺麗でした。
映像しっかり発売されないかなぁ。

680 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 23:31:48.00 ID:HFArnB7l.net
渚 無事公演終了
って
何事もなかったかのように

みんなもアンサーチャレンジしてるし

まるで何事もなかったようにしてるの
なぜ?

681 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 00:12:20.67 ID:ORW19YBv.net
EVEの代わりの公演ってやっぱりこの動画のイベントなのかなぁ?他になんのご案内も来ないね…

682 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 00:28:29.51 ID:PLMmZ2xI.net
>>680
予約投稿の削除し忘れ?

683 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 00:44:30.79 ID:hZ/JCrWk.net
>>680
関係者にしかわからない事情や想いがあるんじゃない?中止になったからと言って外部に向けてワーワー言って騒ぐ人なんて、この業界いないよ普通。体調不良って発表なんだから、どうしようもないんだと思うな。でも何事もないわけないと思うよ。悔しい気持ちを抑えてるだけじゃない?

684 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 01:14:05.40 ID:uYuYLGQW.net
>>681
案内ないですよね
レッスンでも特に何も言われてないようです
ダンフェスもソロ無くなるなら早めに教えて欲しいなー

>>677  なるほど!確かにそうですよね
80人の、更に動画公開を選択する人ってことは結構発言気を使いますよね
>>678 うちの周りには参加する子が全くいなくて気になってました。参加者がいそうなら、見る専門にはなりますが楽しみです

80人のは、ソロじゃなくデュオなんかもokにしてくれたらメンバー同士わいわいと楽しめたかもしれませんね
3人とかokなら動画出す勇気も出やすかったかも?

685 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 01:50:10.51 ID:PLMmZ2xI.net
やっぱりどう考えても小学生ソロ審査無くなったのは残念だわ。
子供って他人の歌は多少わかるけど自分の歌のレベルってわかってない子が多いから、審査してもらう機会は大事な機会だったと思う。
落ちて学ぶことはめちゃめちゃ多いし。

686 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 09:37:17.69 ID:gm/74QUU.net
>>685
外のコンクールでもミュージカルのオーディションでも受けてきなさいよ。ソロ無くなったこと自体はすごい残念なんだけど理由がこれ?って感じ。

687 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 09:42:42.07 ID:gm/74QUU.net
>>685
外のコンクールでもミュージカルのオーディションでも受けてきなさいよ。ソロ無くなったこと自体はすごい残念なんだけど理由がこれ?って感じ。

688 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 11:22:35.75 ID:dRuNDXXr.net
>>685
嫌だよプロ志望でも子役タレント志望でもないもの。
我が家は「熱中してる習い事」としてやってるからホームの環境で学びの機会としてチャレンジしたかったのよ。
ガチな外部コンクールは経験上かなり強い意志と覚悟がないと怖くて出せないわ。


ちなみに連投までするほどの人はどんな高尚な理由なら満足できるんだろか。

689 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 11:35:53.20 ID:S7enBKkw.net
>>686
理由なんて人それぞれよ
私は単純にケチだから、月謝は変わらないのにサービスは減ったってことだけでも気分悪いよ
80人のは別料金だしね。

子供は金勘定なんて意識にないからソロがないことで残念なのは先生に実力を見て貰えないことだと言ってたよ
やっぱり自分で仕上げたものを見て貰えるのは嬉しいみたいね

690 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 12:26:38.77 ID:Z17kL1ez.net
>>686
別にどんな理由だって良いじゃん。

うちはソロをクラスのメンバーの前で歌ったり、メンバーのそれぞれが選んで歌い込んできたソロを聴いたりするのが好きだったから、すごく残念みたい。

691 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 14:47:36.09 ID:MCPZ34k6.net
でもさホントに歌に自信があってイブソロ常連で、無くなったことに不満爆発の保護者なんてほぼいないんじゃない?
レッスン内だけでも受かれば御の字の微妙な立ち位置の子の親が一番イライラしてそう。
次の打診のために実績つくりたいとかならわかるよ。
本当に歌う場がほしかっただけならコンテストとかいくらでもあるし探してみればいいかと。
まぁYの中でのオーディションがちょうどいいレベルだったんだろうけど。
それこそ公募のミュージカルもいろいろあるし。
実際Yで外部出てる子だっているんだし。
不満ばっか垂れてないで親がフォローしてあげなよって思う

692 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 15:06:43.08 ID:T01W26T4.net
ソロの話しはもういいや。どうにもなんないんだし。いつまで言っててもね。なきゃないで別にさ。グループ頑張ろ。

693 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 15:25:40.31 ID:vqITWOkh.net
今回の件で一番怒っているのは、出場に向けて頑張って準備済だった親子だと思う。
なんなら周りで既にJYDFの準備してる子も居るし、こんな重要なことはもっと早くお知らせすべき。

694 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 15:36:18.83 ID:CHibZzLP.net
中学生や高校生のイベントを充実させたいのもわかるけど
幼稚園児から入れる劇団だと、やっぱり小学生の活動を充実させとかないと後に続かないと思うな
今中学生が沢山いたとしても、それは中学生になっていきなり沢山入ってきたわけではないよね。


jydfやeveで規模を維持するのが難しいなら年に2回ミュージカルで、あとは地域イベントに出るって形でもいいけどな
クラスだってこんなに沢山いらないよ
子供が少ない時代だし不景気で高額月謝は払えない人もいそうだし
富裕層を相手にするなら、小学生のほうが親も熱くなって金払いよくなると思うけどな
中高生だと将来を考えたらytjへのお布施期間は過ぎてる感じするし。

ソロがないのは、中学生と小学生の月謝が同じだとしたら変な話だよね
小学生が関わるような新しいイベントが予定されてるなら早く教えてほしい

695 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 15:45:44.85 ID:8SkE4O3o.net
>>691
そうだよね。
Yの中で上手い上手いってもてはやされてる子の90%は外部では通用しないレベルだと認識してるから、みんな文句言うだけで外には出ていけないんだと思う。上手いって言われれば言われるほど外部コンテストでひどい結果だったら恥かく気がして出ていけないのかも?
うちは下手なんで外部とか話にならないし、イブもグループだけでじゅうぶんです。

696 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 15:58:20.63 ID:/XqhfZr5.net
>>691
コンテストっていくらでもあるの?いくつかでもいいから教えて欲しい。探さないの。

697 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 17:21:42.36 ID:8SkE4O3o.net
>>696
タイトルに「こどもの〜」がつくようなやつはやめといた方がいいかも。snsで界隈の子どもを総ざらいフォローしてて参加者探しに必死な印象です。

698 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 17:58:01.39 ID:3u++Zjex.net
>>695
子供が歌下手だと想像出来ないかもしれないけど、将来全く歌の道になんか進んで欲しくないし、わざわざ外のコンテスト受けたりする気もないけど
それなりに歌えるからステージで1人で歌ったり出来ると素敵な思い出になるからいいなって思うのよ。
レッスン内審査でも、歌が結構歌えると周りからも褒めてもらえるし、日々の練習にも気合いが入るのよ。ソロを準備する期間も素敵な思い出なのよね。
スタジオ審査行くだけでも、そこで緊張しながら歌ったり他スタジオの上手い子の歌を聴けたり、とにかくいい経験になるし素敵な思い出になるのよ

ytj以外で通用するとかしないとか、興味ないんだわ。
この環境の中で楽しく真剣に頑張る姿が我が子ながら健気で可愛いのよ!
ホール出れたら撮れ高抜群の動画になるから、動画購入するときもルンルンよ!コスパ良すぎ!!

ytjでしか通用しないとか、もう何それ全然いいじゃん!
ytjの提供するサービスを最大限に利用させていただいて、歌下手な子よりはコスパいんだわ!!

699 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 18:02:08.85 ID:3u++Zjex.net
>>698
て思ってたからソロ無くなったのは本当に残念!
ダンスもソロ無くなるなら、単純にサービス低下だよね〜
歌もダンスもいまいちな子はソロなんてつまらないかもしれないけど、誰でも最初から上手いわけじゃないし、努力のキッカケとしてソロ応募は凄く良かったな〜

700 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 18:35:24.41 ID:MCPZ34k6.net
>>699
サービス低下っていうけど、ソロ出れない子の方が圧倒的多数派なわけで、しかも出る子だってYTJでソロ指導してもらえるわけでもなく結局親が指導できたり外部頼ったもんがちみたいな。
それならその分グループで充実した指導してくれたらいいけどね。
正直いままでもソロ審査とかしてる期間がもったいないと思ってた。全員動画審査でいいのに、って。
ソロオーデ終わるまでグループの方集中できない子多かったし。
あ、先にいっておくけど、うちもYの中ならソロ出れるか微妙な立ち位置だから歌下手で妬んでるとかではないよ。
なんなら中学生だから今年も申し込めるけど、忙しすぎて本人も準備できてないし今年はパス。みんなで全国目指してくれたらそれでいいわ。

701 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 18:44:15.81 ID:XiThYYlq.net
>>694 おっしゃる通り。早く教えてくれるといいですね。

702 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 19:04:23.31 ID:/2MkTkOU.net
アニー応募した方いますか?
まだCDの返信こないけど、tomorrowなのか
ハードノックライフなのか どちらも練習はしてるけど

703 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 20:06:34.19 ID:Rr7Fz/eb.net
>>702
板違いすぎて草
外部でも習ってるんでしょ?
歌の先生に聞いたらいいと思う

704 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 20:16:10.92 ID:pCbKZYba.net
>>679
すごいな〜現地に見に行くってお子さんがでてるからだよね?デモとかあって治安も悪い時期だったけと
同じ頃に仕事関係で旦那がフランスに行ったけど、片道だけで45万くらいしてたよ。エミレーツでも25万くらい。コロナあけてすごい運賃高くてびっくりしてたよ。それにお子さんの参加費も初期の計画よりだいぶ高かったってきいたし、うらやましー

285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200