2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【YTJ】youth theater Japan 50カウント目その2

1 :踊る名無しさん :2023/08/18(金) 18:18:27.13 ID:7vdY7TAo.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

678 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 21:16:43.75 ID:9Qn6kmJ+.net
>>676
私の周りで出そうと思ってる子数人知ってるよ。

679 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 22:46:02.44 ID:JdB34Mgh.net
私も親子で関東のジャパン毎回観劇してます。
パリは写真や現地に行った方々の映像で見たけど、神器?という5人のメンバーが新しくて非常に素敵でした。
あれはダンスが上手い5名が選ばれたと聞いたけど、衣装も斬新で綺麗でした。
映像しっかり発売されないかなぁ。

680 :踊る名無しさん:2023/09/19(火) 23:31:48.00 ID:HFArnB7l.net
渚 無事公演終了
って
何事もなかったかのように

みんなもアンサーチャレンジしてるし

まるで何事もなかったようにしてるの
なぜ?

681 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 00:12:20.67 ID:ORW19YBv.net
EVEの代わりの公演ってやっぱりこの動画のイベントなのかなぁ?他になんのご案内も来ないね…

682 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 00:28:29.51 ID:PLMmZ2xI.net
>>680
予約投稿の削除し忘れ?

683 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 00:44:30.79 ID:hZ/JCrWk.net
>>680
関係者にしかわからない事情や想いがあるんじゃない?中止になったからと言って外部に向けてワーワー言って騒ぐ人なんて、この業界いないよ普通。体調不良って発表なんだから、どうしようもないんだと思うな。でも何事もないわけないと思うよ。悔しい気持ちを抑えてるだけじゃない?

684 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 01:14:05.40 ID:uYuYLGQW.net
>>681
案内ないですよね
レッスンでも特に何も言われてないようです
ダンフェスもソロ無くなるなら早めに教えて欲しいなー

>>677  なるほど!確かにそうですよね
80人の、更に動画公開を選択する人ってことは結構発言気を使いますよね
>>678 うちの周りには参加する子が全くいなくて気になってました。参加者がいそうなら、見る専門にはなりますが楽しみです

80人のは、ソロじゃなくデュオなんかもokにしてくれたらメンバー同士わいわいと楽しめたかもしれませんね
3人とかokなら動画出す勇気も出やすかったかも?

685 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 01:50:10.51 ID:PLMmZ2xI.net
やっぱりどう考えても小学生ソロ審査無くなったのは残念だわ。
子供って他人の歌は多少わかるけど自分の歌のレベルってわかってない子が多いから、審査してもらう機会は大事な機会だったと思う。
落ちて学ぶことはめちゃめちゃ多いし。

686 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 09:37:17.69 ID:gm/74QUU.net
>>685
外のコンクールでもミュージカルのオーディションでも受けてきなさいよ。ソロ無くなったこと自体はすごい残念なんだけど理由がこれ?って感じ。

687 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 09:42:42.07 ID:gm/74QUU.net
>>685
外のコンクールでもミュージカルのオーディションでも受けてきなさいよ。ソロ無くなったこと自体はすごい残念なんだけど理由がこれ?って感じ。

688 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 11:22:35.75 ID:dRuNDXXr.net
>>685
嫌だよプロ志望でも子役タレント志望でもないもの。
我が家は「熱中してる習い事」としてやってるからホームの環境で学びの機会としてチャレンジしたかったのよ。
ガチな外部コンクールは経験上かなり強い意志と覚悟がないと怖くて出せないわ。


ちなみに連投までするほどの人はどんな高尚な理由なら満足できるんだろか。

689 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 11:35:53.20 ID:S7enBKkw.net
>>686
理由なんて人それぞれよ
私は単純にケチだから、月謝は変わらないのにサービスは減ったってことだけでも気分悪いよ
80人のは別料金だしね。

子供は金勘定なんて意識にないからソロがないことで残念なのは先生に実力を見て貰えないことだと言ってたよ
やっぱり自分で仕上げたものを見て貰えるのは嬉しいみたいね

690 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 12:26:38.77 ID:Z17kL1ez.net
>>686
別にどんな理由だって良いじゃん。

うちはソロをクラスのメンバーの前で歌ったり、メンバーのそれぞれが選んで歌い込んできたソロを聴いたりするのが好きだったから、すごく残念みたい。

691 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 14:47:36.09 ID:MCPZ34k6.net
でもさホントに歌に自信があってイブソロ常連で、無くなったことに不満爆発の保護者なんてほぼいないんじゃない?
レッスン内だけでも受かれば御の字の微妙な立ち位置の子の親が一番イライラしてそう。
次の打診のために実績つくりたいとかならわかるよ。
本当に歌う場がほしかっただけならコンテストとかいくらでもあるし探してみればいいかと。
まぁYの中でのオーディションがちょうどいいレベルだったんだろうけど。
それこそ公募のミュージカルもいろいろあるし。
実際Yで外部出てる子だっているんだし。
不満ばっか垂れてないで親がフォローしてあげなよって思う

692 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 15:06:43.08 ID:T01W26T4.net
ソロの話しはもういいや。どうにもなんないんだし。いつまで言っててもね。なきゃないで別にさ。グループ頑張ろ。

693 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 15:25:40.31 ID:vqITWOkh.net
今回の件で一番怒っているのは、出場に向けて頑張って準備済だった親子だと思う。
なんなら周りで既にJYDFの準備してる子も居るし、こんな重要なことはもっと早くお知らせすべき。

694 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 15:36:18.83 ID:CHibZzLP.net
中学生や高校生のイベントを充実させたいのもわかるけど
幼稚園児から入れる劇団だと、やっぱり小学生の活動を充実させとかないと後に続かないと思うな
今中学生が沢山いたとしても、それは中学生になっていきなり沢山入ってきたわけではないよね。


jydfやeveで規模を維持するのが難しいなら年に2回ミュージカルで、あとは地域イベントに出るって形でもいいけどな
クラスだってこんなに沢山いらないよ
子供が少ない時代だし不景気で高額月謝は払えない人もいそうだし
富裕層を相手にするなら、小学生のほうが親も熱くなって金払いよくなると思うけどな
中高生だと将来を考えたらytjへのお布施期間は過ぎてる感じするし。

ソロがないのは、中学生と小学生の月謝が同じだとしたら変な話だよね
小学生が関わるような新しいイベントが予定されてるなら早く教えてほしい

695 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 15:45:44.85 ID:8SkE4O3o.net
>>691
そうだよね。
Yの中で上手い上手いってもてはやされてる子の90%は外部では通用しないレベルだと認識してるから、みんな文句言うだけで外には出ていけないんだと思う。上手いって言われれば言われるほど外部コンテストでひどい結果だったら恥かく気がして出ていけないのかも?
うちは下手なんで外部とか話にならないし、イブもグループだけでじゅうぶんです。

696 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 15:58:20.63 ID:/XqhfZr5.net
>>691
コンテストっていくらでもあるの?いくつかでもいいから教えて欲しい。探さないの。

697 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 17:21:42.36 ID:8SkE4O3o.net
>>696
タイトルに「こどもの〜」がつくようなやつはやめといた方がいいかも。snsで界隈の子どもを総ざらいフォローしてて参加者探しに必死な印象です。

698 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 17:58:01.39 ID:3u++Zjex.net
>>695
子供が歌下手だと想像出来ないかもしれないけど、将来全く歌の道になんか進んで欲しくないし、わざわざ外のコンテスト受けたりする気もないけど
それなりに歌えるからステージで1人で歌ったり出来ると素敵な思い出になるからいいなって思うのよ。
レッスン内審査でも、歌が結構歌えると周りからも褒めてもらえるし、日々の練習にも気合いが入るのよ。ソロを準備する期間も素敵な思い出なのよね。
スタジオ審査行くだけでも、そこで緊張しながら歌ったり他スタジオの上手い子の歌を聴けたり、とにかくいい経験になるし素敵な思い出になるのよ

ytj以外で通用するとかしないとか、興味ないんだわ。
この環境の中で楽しく真剣に頑張る姿が我が子ながら健気で可愛いのよ!
ホール出れたら撮れ高抜群の動画になるから、動画購入するときもルンルンよ!コスパ良すぎ!!

ytjでしか通用しないとか、もう何それ全然いいじゃん!
ytjの提供するサービスを最大限に利用させていただいて、歌下手な子よりはコスパいんだわ!!

699 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 18:02:08.85 ID:3u++Zjex.net
>>698
て思ってたからソロ無くなったのは本当に残念!
ダンスもソロ無くなるなら、単純にサービス低下だよね〜
歌もダンスもいまいちな子はソロなんてつまらないかもしれないけど、誰でも最初から上手いわけじゃないし、努力のキッカケとしてソロ応募は凄く良かったな〜

700 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 18:35:24.41 ID:MCPZ34k6.net
>>699
サービス低下っていうけど、ソロ出れない子の方が圧倒的多数派なわけで、しかも出る子だってYTJでソロ指導してもらえるわけでもなく結局親が指導できたり外部頼ったもんがちみたいな。
それならその分グループで充実した指導してくれたらいいけどね。
正直いままでもソロ審査とかしてる期間がもったいないと思ってた。全員動画審査でいいのに、って。
ソロオーデ終わるまでグループの方集中できない子多かったし。
あ、先にいっておくけど、うちもYの中ならソロ出れるか微妙な立ち位置だから歌下手で妬んでるとかではないよ。
なんなら中学生だから今年も申し込めるけど、忙しすぎて本人も準備できてないし今年はパス。みんなで全国目指してくれたらそれでいいわ。

701 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 18:44:15.81 ID:XiThYYlq.net
>>694 おっしゃる通り。早く教えてくれるといいですね。

702 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 19:04:23.31 ID:/2MkTkOU.net
アニー応募した方いますか?
まだCDの返信こないけど、tomorrowなのか
ハードノックライフなのか どちらも練習はしてるけど

703 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 20:06:34.19 ID:Rr7Fz/eb.net
>>702
板違いすぎて草
外部でも習ってるんでしょ?
歌の先生に聞いたらいいと思う

704 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 20:16:10.92 ID:pCbKZYba.net
>>679
すごいな〜現地に見に行くってお子さんがでてるからだよね?デモとかあって治安も悪い時期だったけと
同じ頃に仕事関係で旦那がフランスに行ったけど、片道だけで45万くらいしてたよ。エミレーツでも25万くらい。コロナあけてすごい運賃高くてびっくりしてたよ。それにお子さんの参加費も初期の計画よりだいぶ高かったってきいたし、うらやましー

705 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 21:39:37.08 ID:GklyzmjU.net
たしかに、小学生ソロないなら月謝安くしてほしいわ。ケチでもいいわ。

706 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 22:06:39.91 ID:eEc7CrxF.net
>>691
同意。

707 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 22:10:51.18 ID:eEc7CrxF.net
>>691

本当にそうだと思う。同意。

708 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 22:10:53.48 ID:eEc7CrxF.net
>>691

本当にそうだと思う。同意。

709 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 22:43:02.52 ID:wAGcxZyj.net
EVEもJYDFもソロなくなったら、クラス上がるのどうやって判断されるんだろ

710 :踊る名無しさん:2023/09/20(水) 23:25:50.45 ID:Rr7Fz/eb.net
てか夏クール選抜スカスカだなと思ってたらかなりがっつり人数増やしてきたんだけど皆さんのスタジオはどうですか?
イブ、新しい子達がみんな歌得意なわけじゃないだろうしグループのまとまりとしても結構不安

711 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 04:01:24.78 ID:PWQcSGmW.net
>>710
TS3は少ないと聞きましたがわかりますか?
S3は、S4が無くなったスタジオもあるらしいので合流して大所帯になっているかもしれないですね

歌の上手い下手は前から結構関係なさそうでしたよ。歌下手でもダンス上手ければ上がれるシステムでしたからね。
イブは音痴でなければ悪目立ちもしないと思います。もとから歌が上手いのはクラスに3人くらいまでで、あとは普通か下手。それでも合唱では形になってました

712 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 07:42:45.77 ID:Z1bvTyqU.net
>>709
先生の好みじゃないですか。

713 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 08:23:21.36 ID:fwdS3925.net
>>709
出席日数とレッスン態度?

714 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 08:40:01.80 ID:lRcIPQLF.net
>>704
パリは写真や映像で見ただけで、現地には行っていないのでは?

715 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 08:57:50.94 ID:GRPTJQsu.net
JYDF小学生ソロありなし、教えてください。運営さん、お願いします。今発表した方が、クレーム出ないと思います。
うちは、いつも子供自身で振り付けして臨んでます。もう振り付け始めていますが、ソロなくなるかもと、振り付けやる気イマイチです。

716 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 08:57:54.12 ID:GRPTJQsu.net
JYDF小学生ソロありなし、教えてください。運営さん、お願いします。今発表した方が、クレーム出ないと思います。
うちは、いつも子供自身で振り付けして臨んでます。もう振り付け始めていますが、ソロなくなるかもと、振り付けやる気イマイチです。

717 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 10:30:48.38 ID:qFX16ZJz.net
>>714
パリメンバー保護者で、現地に行かれた方いますよ。

718 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 12:02:36.26 ID:GzH+5B1O.net
>>709
ピックアップ自体はできるよ
基礎から選抜に上げる時も、何もなくても、上げてるんだから
選抜のチーム構成自体はソロの成績を考慮しなくて済むようになる分、しやすくなるんじゃない?

719 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 14:11:53.92 ID:X+/gl1Z1.net
>>718
基礎からはショーケースがあるでしょ
1番判断しやすそうじゃない?

選抜は派遣選抜の演目で判断するとか?

720 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 15:55:36.01 ID:lRcIPQLF.net
>>717
679さんは行っていないのでは?という意味です。

721 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 16:15:14.34 ID:qt30JW18.net
>>709
ソロの結果にこだわらなくても上がる子は上がるよ。
Cのショーケースで皆で歌ってても、うろ覚えでモニョモニョしてる子ときっちり覚えてハッキリ意志を持って歌ってる子は区別つくしw
ダンスなら覚えの確実性、修正の早さリズム感、身体のキレ、表情、レッスン中の積極性とか、
あとクラス内のチームワークにどれだけ貢献してるかとか(リーダーシップに限らず)
クラス上げるのはそういう総合的判断だと思うよ。
そうでないとソロの結果を条件にしてたら大所帯スタジオなんて下ばかり多くて上がスカスカになっちゃう。

722 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 19:08:05.75 ID:vOI6s+iA.net
退会した者です。
イーシアターは、別に退会しないと料金発生しつづけるのですか?

723 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 19:56:27.34 ID:5M9gAQBc.net
>>709
選抜あがる基準ってそこじゃないでしょ。ジョセフでキャストになった子の親が、うちはキャストになったから次特別選抜上がるって言ってたけど上がらなかったよ。

724 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 20:39:09.16 ID:fwdS3925.net
>>722
確か月末で見れなくなるって前に退会したお友達が話してたと思いますよ。

725 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 20:40:29.15 ID:fwdS3925.net
>>723
関東はどこもS3の人数が壊滅的過ぎてTSに呼びたい子を呼べてないとスタジオの先生が話してました。

726 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 20:49:15.40 ID:sgnYlj13.net
>>725
夏クールも一桁人数だったけど、ちゃんとTSに移動してったよ
まぁTSも多くないからあげるしかなかったんだろうけど

727 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 21:47:41.92 ID:2pRwpvlB.net
>>723
ジョセフでキャストやるなら上がってもいいと思うけどね
結構器用じゃないと出来ない気がするし。
うちは噂聞く程度の距離感だったけど、キャストで上がれない子もいるって周りも不思議がってたよ
特に難もないし周りの子のほうが上がると思い込んでた流れらしい

渚なんかもさ、選ばれて難なくこなせたならクラスアップしていいと思うけどね
ワードプレイもそう。

残留と聞いたら、むしろ周りのほうが戸惑わない?
夢がないといいますか運営側に不信感抱いちゃうかも。

何かに選ばれた子は、上位クラスで何も選ばれなかった子よりは華もありそうだし
経験したことでリードしてる所もありそうじゃない?
不思議だよね

728 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 22:37:23.91 ID:GBToGijr.net
>>727
うちの子はキャストやったけど上がれなかった側なんだけど、理由聞いて納得したから不信感は無いよ。
やっぱり総合的判断で1ヶ所目立つ長所があっても他が基準以下だったら「もう少し今のクラスで頑張りましょう」ってなりましたね。

もちろん実力でキャスト取った子も沢山いるけど、うちはたぶんキャラや歌がハマッて配役してもらっただけだと思うから仕方ないわ。

729 :踊る名無しさん:2023/09/21(木) 23:15:24.45 ID:Qw9eW7JM.net
>>728
あ、うちもキャストしたけど残留組です、
とくに問い合わせもしなかったけど、まだまだ修行が足らないのかなと思ってました。
あと、ミュージカルのキャストって歌ありきと言うか、歌えないと選ばれない。
逆に言えばこれといったダンスで魅せる場面ってないのよね。やっぱJYDFがある以上、TS3に上がるにはダンスが基準以上じゃないと無理だから、キャストやったら上がる説は有効じゃないんだろうなぁと思いました。
S3でも十分楽しいし、ちゃんとミュージカルではキャストにも選んでもらえたし、満足してます。

730 :踊る名無しさん:2023/09/22(金) 01:04:49.67 ID:kn2F9WMZ.net
ジョセフもワードもキャストが凄くて感動しました
勿論、本人と親は謙虚に
うちはまだまだで〜
と話すのでしょうが、その他大勢役からは尊敬しちゃうくらい凄いと認識されてたみたいです
舞台経験は劇団としては判断材料の最上位であるべきだと思いますけどね
ダンス大会があるから歌大会に歌ウマちゃんを下位クラスで出場させるって変な話だと思います

その辺を考えると不思議な判断だな?と私は感じました
あと何よりも、一芸でもいいから光るものがある子は大事にしてあげてほしいです
上手な子が絶望して辞めてくのも結構ありましたし、目標になるお姉さんが次々と辞めていくのは勿体ないなと思ってました。
実際に上位クラス側でも下から上がってくると期待してた子に打診がなかったとか、アレ?となってたりもしますよ
それで自分たちが少人数チームだと、何故増やしてくれないの?となってたりします。

731 :踊る名無しさん:2023/09/22(金) 01:27:42.54 ID:Lf0H823w.net
>>730

728だけど謙虚とかじゃないんですよ。
先生に言われたとかじゃなく上の子の経験も踏まえての想像なんだけど、S3やTSにもなるとやっぱり上位入賞や全国出場とかを本気で狙うようになってくるから、チームの中でも意識高くいれて集中を切らさず頑張れる子のほうが信頼出来るんだよね。
いくら一芸があったり華があったりしても精神的に幼稚な面が目立つと(例えば疲れたらやる気無くしてテンション下がりまくりとか)

732 :踊る名無しさん:2023/09/22(金) 01:40:40.20 ID:Lf0H823w.net
途中で送ってしまった。

いくら一芸あっても他の面で未熟だとチームの足を引っ張っちゃうからね〜って思ってます。
そういう意味でうちはまだまだです。

733 :踊る名無しさん:2023/09/22(金) 08:02:01.21 ID:vCoN34ci.net
>>730
必ずしも、クラスを上げる=大事にするじゃないのではと思います。
目立つことで光る子の場合、JYDFでずっと最後列で踊るより、下のクラスでピックアップや前列争いに絡む方が伸びるでしょうし。
精神面でも、うまい子に囲まれると伸びる子、引っ張っていく立場でいると伸びる子などいろいろですし。

上でどなたかで書いてらっしゃったように、活躍したけど上がらなかった子に理由の説明があったりするの、いいですね。

734 :踊る名無しさん:2023/09/22(金) 10:36:02.79 ID:gYi/SouY.net
>>724
ありがとうございます

735 :踊る名無しさん:2023/09/22(金) 13:37:25.45 ID:FXToOge4.net
TS3に上がれるのってタイミングもあります。そんなに実力なくても運良く上がれる時もあれば実力あるのにスタジオの諸事情で上がれない時もあります。

736 :踊る名無しさん:2023/09/22(金) 18:20:40.25 ID:dn6CKJtz.net
でもキャスト経験したからってみんなTSに上げてたら結局その中でキャストになれる実力の子が埋もれちゃったりして勿体無いよ。
TSは特化型ばかりじゃなく総合力高めのチームのバランス取れる器用な子もある程度必要。
みんながみんな主役ってわけにはいかないからね

737 :踊る名無しさん:2023/09/22(金) 20:36:18.92 ID:xm0H92zf.net
tsも人数が少ないところがあるから、もう少しバランス取ってほしいけどね
少人数すぎるのはやっぱり寂しい
スタジオに入りきらないほど集めてる時もあるし極端すぎる

738 :踊る名無しさん:2023/09/23(土) 20:39:08.16 ID:UIKEHy1G.net
s5の課題曲難しくないですか?!
低いし高いし…これ仕上がるのかなぁ
パートも希望で決めちゃうみたいだし先生大丈夫なのかな…

739 :踊る名無しさん:2023/09/23(土) 21:52:27.09 ID:K3iOaOiG.net
ハンドマイク2名はいつ頃決まりますか?

740 :踊る名無しさん:2023/09/23(土) 22:47:53.86 ID:urKZTSZm.net
>>739
クラス内でレッスン進めていく中で決まると思います。決め方もいつ頃かも担当の先生の方針やクラスの練習の進み具合によって違うと思いますので、ここで聞いても仕方ないかと。

741 :踊る名無しさん:2023/09/23(土) 23:45:38.21 ID:MEM6+V8h.net
課題曲って二曲ですか?

742 :踊る名無しさん:2023/09/24(日) 08:48:13.21 ID:kdyiL7ek.net
>>741
子供のメモよるとBは1曲、Sは2曲のうちどちらか選択だね。
もうちょい選択の幅拡げてほしいわ〜。
指導が大変かもだけどBなんかクラス多いしスタジオによって人数の差も大きいんだから。

743 :踊る名無しさん:2023/09/24(日) 09:22:31.18 ID:BPDBMTrk.net
英語レッスンに歌ができる先生がいても、基礎で押しの強いダンスの先生がいたらアウト。
パート分けも全部その先生がやっちゃうし、全部自分でやらないと気が済まないタイプ。
そういうクラスは声が大きいだけの音痴になりがち。

744 :踊る名無しさん:2023/09/24(日) 19:38:07.59 ID:ZlvNSwGa.net
去年は11月入った頃にマイク担当決まった気がするけど、今年もかな?
ソロのレッスン審査終わってからマイク決めだと思ったけど、みなさん記憶にありますか?
今年はソロがないから早く決まるかな?

745 :踊る名無しさん:2023/09/24(日) 20:27:14.71 ID:MEUcbWRD.net
>>744
たしかに!ソロのオーディション終えてから、グループのソロパートのオーディションがありまそた。

746 :踊る名無しさん:2023/09/27(水) 01:09:59.85 ID:O6LCSDMb.net
小学生はソロなくってがっかり  舞台に立てるほどではないけど
張り合いがなくて高い月謝のわりになぁ と思ってしまう

受かりっこないけど、アニー記念受験

747 :踊る名無しさん:2023/09/27(水) 18:48:38.44 ID:6giwR8Re.net
ここは最近静かになって寂しい

748 :踊る名無しさん:2023/09/27(水) 20:41:00.86 ID:4ztSbqlZ.net
ソロもないから話題がない
ここ来るほど熱がある親は低年齢層の親だからね

5000円のやつはみんなスルーしたのかな?
全国80人でもまだ締め切りになってないようだから、本来ならソロ受けてた子もスルーしちゃってるのかな
中学生も、動画公開しちゃうとEVE本番前に全部見せちゃう形になるけど、それは平気なのかな?

せめて、あの外人2人が気に入った10名は動画公開します〜みたいな内容なら挑戦してる感あって良かったかも

749 :踊る名無しさん:2023/09/27(水) 20:57:04.72 ID:lO1iIUpF.net
他にイベントのお知らせとかも無いし…
話す事もあまりないんだろうなぁ?とは思うけど、とりあえずクール始めは安定のプロ代行。
コレうちだけなの?他のスタジオはちゃんと担当講師が最初からついてくれてるの?

750 :踊る名無しさん:2023/09/27(水) 21:18:36.12 ID:Mo7r67+h.net
>>749
入ったばっかのEVE?なにそれ?な先生が担当講師でよっぽどプロの方がいい。
楽譜読めない、英語できない、基礎もリハもだよ、ひどくない?

751 :踊る名無しさん:2023/09/27(水) 22:51:32.94 ID:lFzHVdHh.net
>>749
プロの高校生以上は音大生いたり本格的じゃない?素人講師くるより遥かにいいと思う

752 :踊る名無しさん:2023/09/27(水) 23:05:58.11 ID:pSijXVKp.net
>>738
全然大丈夫です。

753 :踊る名無しさん:2023/09/27(水) 23:21:39.68 ID:O6LCSDMb.net
うちのスタジオは恵まれてるのか。先生に不満はないですね。
数年前にお世話になってて、また担当してくれて成長ほめてもらえたり
子供も励みになってます。

プロって高校生が代講するんです? 休みの時の替わりならいいけど
ずっと担当はキツイですね
本部に申し出したらいいかと

754 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 02:26:48.08 ID:O7VvZHwn.net
>>749
うちも代行、、担当講師の名前は教えてもらってないんだって。担当決まってるのかな?と思ってる。

755 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 07:56:55.75 ID:zHmwTOFS.net
羽生結弦さんは「何の演出がなくても感動させられる人」 有名演出振付家・MIKIKO氏が驚きと称賛
9/28(木) 5:30配信
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/24943e9aef5007bce8b2354ddd6e4d41440031c6

 Perfumeなど多数のアーティストの振付で知られる有名演出振付家のMIKIKO氏が、27日放送のNHK Eテレ「NHKアカデミア」(後10・00)に出演。今年2月に演出を担当したフィギュアスケート男子で昨夏プロ転向した羽生結弦さんの東京ドーム単独公演「GIFT」を振り返った。

 「東京ドームで、たった一人で、空間を作っていったアイスショーがあるんですけれども…」と語り始めると、壮大な音楽と映像とともに東京ドームで舞う羽生さんが画面に映し出された。「もちろん今までで一番大変ではあった」と演出に頭を悩ました一方で、「一人の人がドームに立った時にどうやって演出するべきなのかという、答え合わせのような演出をすることができた」と満足する出来だったことも明かした。

 羽生さんの印象に関しては「演技を見た時に、東京ドームの空間を何の演出がなくても感動させられる人、それができる人を初めて見たっていうのが一番の驚き」と正直な心境を吐露。「そこにプラスして、今まで見たことない初めてのエンターテインメントが(羽生さんと一緒に)作っていけるなっていう凄い手応えみたいなものがあった」と将来的な展望も口にした。

 羽生さんとMIKIKO氏のタッグでは「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd“RE_PRAY”TOUR」と題し、今年11月の埼玉公演を皮切りに24年1月の佐賀公演、同年2月の神奈川公演が予定されており、世界を感動させてきた羽生さんの銀盤ツアーにさらなる期待が高まる。

756 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 10:26:38.18 ID:tTfCmyPg.net
>>753

レッスン入るプロはスキル分けで決まってるみたい。こちらのスタジオで教えてくださるプロメンバー大学生がほとんどです。
どちらにしても私や私の子は本当にありがたく素敵な講師と思っています。同じクラスのメンバーや保護者とも先生ありがたいなと話してますよ。相性含めそれぞれ思うことはあって良いと思いますが、、、。
キツイだなんてことは全くありません。
普段はこの掲示板読むだけですが、こういう意見もありますというのは残します。

757 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 11:02:29.64 ID:HoiBw9/a.net
歌のこと全然知らない、やる気ない代行。子供は頑張れ〜と言われてもその努力を見てくれる人なんていません。絶望する。

758 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 12:25:54.79 ID:JeHe8SKR.net
>>746
亀レスでいやなこというけど、EVEソロで舞台にたてるほどでないならアニーは間違いなく書類おち
上の子はもう退団したけど、EVE本選や全国行くような子達も過去出し続けてたのを知ってるけど実技にも辿り着けてない。結局兄になれたのは過去一人、孤児やダンスキッズでなんとか片手くらい。他の団体より圧倒的に分母が多いのにこの結果。
YではTSでキャスト常連だったりと華々しい活躍できて、それなら外部も出れるのでは、って夢みても結局ジュニミュどまりで細々活動することになったり。
結局外部レッスン積んだり所属が必要になったりで、Yは安かったんだなってなるよ。ほんと厳しい世界だと思う。
だからこそYでステージに立てるチャンスが多くあるのは有り難かったんだけどね。

759 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 14:39:15.83 ID:SCqK680G.net
>>758
まじでそれわざわざ言う必要ある?w
キャラクター性とか演出家のイメージもあるんだから歌うま=アニーって訳でもなし。
YTJは養成所じゃないからYTJでのEVEの経歴とか分母なんて関係ないでしょ。
過去には素人から養成されたアニーもいるし、個人の力量と巡り合わせよ。
YTJについても上げてるんだか下げてるんだかハッキリしないし、746への謎の絡みも因縁レベルでただ失礼なだけだしw

760 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 15:36:20.07 ID:gLrcIpmN.net
>>758
え、うちは、EVEでは最初のスタジオ審査で落ちるけど、アニーは歌審査突破するよ
英語ができないせいもあるけど
みんなが思ってるほど、商業も実力主義じゃないよ
Yの子が力がないってことはない
劇団としてまだ途上だから、枠をもらえてないだけ

761 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 15:51:59.02 ID:Ks6+kEuC.net
けっこうここの板でアニーの書類通過は聞きましたね
400人だしね 確かに見た目もあるし
まぁ、ラッキーにもって事もあるかもだし
一応楽しみにしてます

762 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 16:03:49.13 ID:BuwZ04AL.net
>>761
今の書類おちって動画おちですよ
書類出したのに対して課題がくるのは全員だから…
実技にいけるのはせいぜい100人くらいなので書類通過ぎ一番の難関でもあります
コロナ前とは訳がちがう

763 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 19:01:21.99 ID:SpXWBlcd.net
>>762
いや、動画通過で4〜500人だよ。
そっからガッツリ縛られる。

764 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 19:34:56.57 ID:BuwZ04AL.net
>>763
実態を知らないのか情報が古いのか、噂レベルで話してるのなら恥ずかしいから知ったかぶりしないほうがいいですよ

765 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 20:44:23.11 ID:SpXWBlcd.net
>>762
書類と動画審査の後って、歌だけを歌う(通称1日目)の審査って無くなったんですか?

766 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 20:50:03.46 ID:HTiOV/zF.net
今の2023年の動画審査合格者は91人て発表されてましたよね

767 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 21:10:01.34 ID:SpXWBlcd.net
キャストはそんな熾烈なんだ?ダンスキッズは割とたくさん書類通過してたのに。ダンスキッズの書類通過はYの子達たくさん見たよ。

768 :踊る名無しさん:2023/09/28(木) 23:23:45.56 ID:Ks6+kEuC.net
ちょっと調べたら↓とありました。
コロナでそんなに対面できないから減らしているとの事。
今回は脱コロナなので以前みたいに多めに進ませてくれるのかなぁ
発表日も出てないし、やきもきしちゃいますねー
まぁ 一回目だし他レッスンなしなので受かったらビックリですが
今年のオーディションも昨年に続きコロナ対応で、対面審査までに極端に絞られました。書類・動画審査通過者は、前々回433名→前回77名→今回約90名と、今年もかなり絞られたようです。
この2年は、かつてと比べて5分の1程度の通過率です。

769 :踊る名無しさん:2023/09/29(金) 00:39:04.81 ID:KJeNG9Ru.net
ytjがソロやめるからアニー板になったw
小学生親の熱意を無視しないであげて〜

770 :踊る名無しさん:2023/09/29(金) 04:19:51.44 ID:JL7ikMju.net
>>769
いうて外部ADいくと公募はいつでもどこでもYだらけだよ
Yとはいえ未経験ではないから書類は割と通っちゃうんだよね
実技で結局ガッツリ落とされるけど。
Yの子で最近外部でたのなんて誰がいる?ってレベル
あ、ジュニミュは覗きます。
あと渚やジプシーのY枠ももちろん別ね

771 :踊る名無しさん:2023/09/29(金) 06:28:41.20 ID:HfbWEelf.net
もう本当アニーの話いいわ。
なにが「いうて 」なんだか。
外部に興味ない人もいるんだってわかんないのかな。

772 :踊る名無しさん:2023/09/29(金) 07:47:01.77 ID:KJeNG9Ru.net
>>770
ちょw語りたいのはさっする

773 :踊る名無しさん:2023/09/29(金) 07:49:10.72 ID:KJeNG9Ru.net
>>770
送っちゃった
察するけど、私があなたの
いうて〜 は全く求めてないことに気付いて欲しいw

774 :踊る名無しさん:2023/09/29(金) 08:04:07.87 ID:B42eYTAr.net
>>770
あたなが知らないだけで、周りにも結構いますよ。
最近は、ライオンキングかな?

775 :踊る名無しさん:2023/09/29(金) 08:05:32.59 ID:JL7ikMju.net
>>771
外部に興味もたずYはYの中で完結してるのが一番コスパいいし楽しめるよ、って話をしてるんだけど

776 :踊る名無しさん:2023/09/29(金) 08:58:56.87 ID:hO6ZW+QG.net
>>774
マチルダにもいたしもうすぐはじまるチャリチョコやのだめカンタービレにもいるよ
両立は難しいのかみんなYは辞めちゃってるけど

777 :踊る名無しさん:2023/09/29(金) 09:01:22.29 ID:hO6ZW+QG.net
あとスクールオブロックも複数
スクールオブロックは初演の時に公演できなかった子、浜村でキャストなってたりずっとYにもいるみたい

285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200