2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part34 ◆

1 :踊る名無しさん:2023/09/06(水) 16:59:28.40 .net
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

このスレはsage推奨です。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part33 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/c/dance/1691566049/

19 :踊る名無しさん:2023/09/08(金) 19:41:39.35 .net
うん
ないです
バレエの饗宴で見たけどロイヤルでプリンシパルやるには普通過ぎる

20 :踊る名無しさん:2023/09/08(金) 19:45:44.08 .net
マシューボールの元カノ(笑)
ロイヤルスクールは同学年のマヤラではなく彼女が主席卒業だった

21 :踊る名無しさん:2023/09/08(金) 22:00:58.05 .net
引き抜きはともかく、バーミンガムは心配

22 :踊る名無しさん:2023/09/08(金) 22:02:48.18 .net
水谷さんロイヤルのプリンシパルにはなれない

23 :踊る名無しさん:2023/09/08(金) 22:36:26.86 .net
ロイヤルは広報戦略なんかを見ても特にプリンシパルには個性の強さが求められてるバレエ団って感じる
シセンズは満たしてると思うから時間の問題かな
ただうまいだけのバレエダンサーではファンがつかないんだよね
ロイヤルとしても売り出すのが難しい
バーミンガムならチューリッヒに移籍しちゃった黒人のプリンシパルはすごく評判良くてロイヤル向きだったと思う

24 :踊る名無しさん:2023/09/08(金) 22:41:12.80 .net
オシポワ昔のドンキパをみた
その後前田さんのも見た
やっぱオシポワはキレあるし余裕ある
迷いがないよね
好き嫌いあるけど
前田さんはこれからだろうけど同じ歳でも
結構違うね

25 :踊る名無しさん:2023/09/08(金) 22:44:41.87 .net
ロシアで踊っていたオシポワと前田さん比べても仕方ないでしょう^^;

26 :踊る名無しさん:2023/09/08(金) 23:04:35.02 .net
仕方ないけど、ロイヤルのスター性ね
と思いながら見ていたよ
金子さんは華やかさそのもの
他に華やかさあるのは、アナとローレンかなあ?

27 :踊る名無しさん:2023/09/08(金) 23:04:53.23 .net
サラを忘れていた

28 :踊る名無しさん:2023/09/08(金) 23:28:43.30 .net
今のプリンシパルは全員それぞれ華があると思う
どんなに上手くてもファーストソリストから
昇格できないダンサーとの圧倒的な差がそこ

29 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 08:24:13.96 .net
私はアコスタはいつも踊りは微妙と思ってたけど圧倒的なカリスマ性は認める
ファンも出自や肌の色に関わらずめちゃくちゃついてた

30 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 08:30:35.79 .net
アナは華があるから現地でも期待されてるんじゃない?
ドンキいきなり3回踊らせてもらえるじゃん

31 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 09:49:58.46 .net
今の男性のファースト・ソリスト陣ではカルビンが最有力のプリンシパル候補だろう
今シーズンはマノンでメリッサの相手役として主役を演じる
シセンズはくるみの王子をしただけでまだまだこれからよ

32 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 10:00:37.85 .net
カルヴィンなぁ
地味なんよな

33 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 10:02:17.29 .net
ボネッリやキッシュも派手タイプじゃなくない?ウィリアムも派手とは思わないし

34 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 10:07:48.91 .net
カルヴィンとシセンズは同時昇進あるかもよ
その次はルーカスかな

35 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 10:12:49.43 .net
カルヴィンはコールドにいるときの背景力が強い
逆にシセンズは熊川さんの言葉を借りると鬱陶しいぐらい視界に入ってくるw
まあどちらも良いと思うよ

36 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 10:40:08.40 .net
シセンズはまあどうしても人種的に目立つんだけど、
1度視界に入ったら今度はこの人上手いなー上手いなー
って目が離せなくなる

37 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 10:44:36.64 .net
10月28日のドンキ(高田さん&ルカさん)の撮影が確定したようだ
NHKのような気がする
https://www.roh.org.uk/tickets-and-events/don-quixote-by-carlos-acosta-dates
MAIN STAGE - CAMERA FILMING

38 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 10:58:11.50 .net
また8K撮影じゃないよね
4Kか通常画質で撮ってほしい

39 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:00:57.13 .net
NHKなら2回撮影するはずだからNHKじゃないと思う
マヤラマシューのシネマ用ドンキのカメラ最終確認じゃないの?
同じ日にの昼のマシューマヤラの公演に予備で撮るようになってるけどそこでの修正点を確認するとか
そこまでするならマシューマヤラの回はディスク化する気なのかもしれんが

40 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:01:49.97 .net
NHKで高田さんばっかり撮ってるのもおかしな話

41 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:04:41.18 .net
あー確かにNHKなら2回入るわ

42 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:08:47.27 .net
高田さんのドンキシネマでもう見たことあるんだよ
ルカさんのほうも撮りたいのかもしれないけど

43 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:09:51.71 .net
情熱大陸だったら面白いのに(笑)

44 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:09:57.36 .net
NHKは1回でしょ
ROHは3回は撮らないよ、ディスク出すときでも

45 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:17:01.26 .net
高田さんのドンキは日本限定だけどディスク化されてるしね
キャスティングがどちらも日本人で日本向けすぎて日本のご親族には嬉しいだろうけどちょっとな
そういうの求めてるんじゃないのよ
金子ブレイスウェル組撮ってほしいわ

46 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:20:07.83 .net
扶生さんも日本人じゃん

47 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:21:42.25 .net
あまり興味のないダンサーが日本人だからって沢山出るのは好まないけど
茜さんは好きだから見たい

48 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:23:48.88 .net
>>44
NHKは2回って聞いた
毎回そうかは知らんが

49 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:25:09.19 .net
好きでもないダンサーのしかも二回目とか苦行

50 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:26:25.41 .net
新国って二回入ってるっけ?
NHK

51 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:34:47.57 .net
白鳥もフランケンシュタインもロミジュリも2回入ってた
じゃあNHKじゃないのかもね
でもマヤラマシューの確認用ってのも違うと思うなあ

52 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:41:37.93 .net
マジで情熱大陸(アクリくん)なんじゃないの?

53 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:42:59.00 .net
ドキュメンタリーの中で放映されたGPDDだけだったくるみでさえ2回入ってたよNHKは

54 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:51:11.04 .net
こっちで見れるものだといいなあ

55 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:53:05.90 .net
>>50
大分前の米沢さんの白鳥は2回撮ってたよ。
ところが第2幕のヴァイオリンの独奏に2回とも演奏ミスがあった。
放映時にどう処理したのかは知らない。

56 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 11:59:55.60 .net
イギリス国内の何かの番組で流すとか
メインキャスト決まってる人の母国メディアとかの可能性は無いの?

57 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 12:07:02.75 .net
そんなん知りようがない

58 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 12:09:15.85 .net
NHK一色だったからさ

59 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 12:11:52.79 .net
まあNHKなら次撮るのは金子さんだと思うよ

60 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 12:39:17.58 .net
ストリーム用の映像ならワンチャン一回収録でも…?
でもそれならなおさら両方日本人キャスト(しかも片方はプリンシパルではない)なのがおかしいか
ストリームに高田さんとキャンベルのドンキいつかは入るだろうし

61 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 12:45:29.34 .net
でもケビンは日本人好きだしな
ルカくんのことも目をかけてると思うから

62 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 13:00:41.50 .net
テレビ埼玉は?

63 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 18:58:14.11 .net
情熱大陸はないだろう
某大国のサイトで倉永美沙さんの情熱大陸を見たが
撮影技術は素人レベルでわざわざ観客にカメラが入って
いることを告知するレベルでない
1回だけの撮影ということは主役が転倒しなければ
良いぐらいに考えているのではと思う

マヤラ&マシューのドンキを2回撮影するようだが
シネマの撮影で2回は珍しい
意図はディスク化のためという意見に同意する

64 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 19:03:01.14 .net
いや、前のシンデレラも前撮りしてたって
でもディスク化はなし

65 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 19:15:49.86 .net
シネマで2回撮影って普段から普通にやってるよ?
事前1回、当日1回の2回

66 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 19:44:56.10 .net
>>64
>>65
すみません その通りです

67 :踊る名無しさん:2023/09/09(土) 20:42:39.41 .net
ここは情報交換の場だから謝るこたーない

68 :踊る名無しさん:2023/09/10(日) 12:30:43.87 .net
マヤラ&マシュー
ミュージカル「回転木馬」の劇中曲’IF I Loved You'に
マクミランが振り付けした作品
7分40秒のマヤラのジャンプはできる人が少なそう
https://www.youtube.com/watch?v=I1iQWaRaHto

69 :踊る名無しさん:2023/09/10(日) 17:23:21.84 .net
マヤラはほんと垢抜けた

70 :踊る名無しさん:2023/09/10(日) 20:36:07.62 .net
回転探してたからサンキュー
コジョカルとユングなんとか?が来日してやっていたよね
見に行けばよかった
マヤラはすてき
ドンキみたいわ

71 :踊る名無しさん:2023/09/11(月) 20:00:25.76 .net
シセンズって時々シモ系の内容をSNS(すぐ消えるけど)にあげてるの気になるんだけどなかなか昇進しないのはそういうのも関係してたりしないの?

72 :踊る名無しさん:2023/09/11(月) 20:04:40.47 .net
>>71
シモンズシモ系
笑ってしまった

73 :踊る名無しさん:2023/09/11(月) 20:19:13.96 .net
どんなやつ?
英語の本文読まないことよくあるから思い出せない

74 :踊る名無しさん:2023/09/11(月) 20:49:38.57 .net
笑ったw
シセンズのSNSチェックしてないから内容知らないけど彼まだ主役ってほとんどやってないし、関係なくまだまだかと
個人的には違うバレエ団だけどENBのハニュコワ(ウクライナ出身)が政治的メッセージをがっつり発信し続けてるのが萎える
ベクトルはもちろん違うけどポルーニンを思い出す痛さ
ロイヤルはそういう教育やってそうな気がするけど(ポルーニンという前例もあるし)
しいて言うならマックレーの筋肉通信みたいなのは個人的に残念w

75 :踊る名無しさん:2023/09/11(月) 21:12:46.07 .net
以前、インスタのストーリーを流し見していたら、スティーブンの筋肉通信に差し掛かったところに小学生の甥っ子が通りかかり、チラッと見て「ヘンタイだね」と言い捨てていった。
速攻スティーブンをアンフォローしたが、あの後、甥っ子が弟や義妹に、私が半裸の筋肉ムキムキマンの写真を愛でるヘンタイだと告げ口してはいまいかと気が気ではない……。

76 :踊る名無しさん:2023/09/11(月) 21:28:55.99 .net
甥もいずれ女性のヌード写真を愛でるんだな〜と思えばいい
気にしない気にしない

77 :踊る名無しさん:2023/09/11(月) 21:55:53.77 .net
0075ですが、ちなみに筋肉ムキムキ男性を
愛でる趣味はないです……。
どちらかと言うと生理的に苦手な方なので、、甥っ子に誤解されて、ほんと心外。
何してくれてんのよ、スティーブン!!

78 :踊る名無しさん:2023/09/11(月) 22:47:50.22 .net
スティーブンはケガでメンタルトレーナーがつきっきりなぐらい大変なときがあったから、中山きんに君を見るような目で見てる
多分筋トレでポジティブさを保ったりメンタルコントロールしてるんだよ
「筋肉は裏切らない」ってやつ

79 :踊る名無しさん:2023/09/11(月) 23:20:41.87 .net
熊川哲也さんは面白い人
https://tver.jp/episodes/eple09z88q
20年前にやり残した宿題 眠れる森の美女

80 :踊る名無しさん:2023/09/12(火) 10:16:44.44 .net
ババアだらけだなやっぱりこのスレw
ヴァッギーナももうツルツルだろ

81 :踊る名無しさん:2023/09/12(火) 16:32:43.32 .net
>>75
チラシの裏に書いとけ

82 :踊る名無しさん:2023/09/12(火) 17:27:09.96 .net
このスレの辛辣でドライなとこ好きよ

83 :踊る名無しさん:2023/09/12(火) 17:27:12.62 .net
このスレの辛辣でドライなとこ好きよ

84 :踊る名無しさん:2023/09/12(火) 21:35:32.62 .net
BBCは極東のジャニーズ性加害問題だけでなく自国のバレエスクールのハラスメント問題にも切り込んでんだね
こういう問題が発生するとディレクションも何らか影響受けそうなんだよね
細い子ばかりが優遇されたとか言われると太い子らも起用せざるを得なくなる

85 :踊る名無しさん:2023/09/12(火) 22:00:11.30 .net
バレエの専門学校で体型言われるのもそりゃあ、と思うんだけど
踊る本人も脚に負担掛かったりするんじゃないの?

86 :踊る名無しさん:2023/09/12(火) 22:31:13.20 .net
バレエ会にもジャニー見たいな奴いるのかな?

87 :踊る名無しさん:2023/09/12(火) 22:44:45.21 .net
バレエ会w
ちっちゃいw

88 :踊る名無しさん:2023/09/12(火) 23:09:06.54 .net
ルッキズムがどうこう言われる時代だけど、顔やスタイルの良し悪しは間違いなくあるんだし
少なくともバレエの配役については見た目も込みで選んでほしい
最近のロイヤルの映像観ると15年程前では考えられないくらい太いダンサーが多い

89 :踊る名無しさん:2023/09/12(火) 23:32:18.97 .net
ォシポワア?

90 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 07:23:48.12 .net
件の問題ってバレエ学校ならどこでもありそうだし
言い方の問題とかいろいろあると思うんだけど、
それでもロイヤルのダンサーはそんな細くないよな
と思ってしまった

91 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 10:33:14.24 .net
15年前の事は知らないけど、モノクロ映像しか残ってないような昔のバレリーナはそこまで極端に細くもなかった。
後の時代には不健全な細さが持て囃された2000年代が黒歴史として扱われるかも知れない。
取り敢えず今のロイヤルダンサーくらいの体型は健康的で美しいと思う。
鶏ガラは気持ち悪い

92 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 10:57:38.83 .net
以上、ルッキズム警察より通告する。

93 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 12:22:22.69 .net
ロシア人とかスラブ人が細くて美しいのと違って特にアジア人の鶏ガラみたいなのは貧相になっちゃうよね
ケガもしやすいダンサーが多いし

94 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 16:02:20.99 .net
そんなこと書くとロシアもスラブだろ(笑)、と野暮なツッコミ入るよ
>>87みたいなスルーできない奴は5ちゃん止めろっての

95 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 16:36:25.81 .net
美神行くんだけどムンタは大丈夫として
マイヤーが噂通り太ってたらイヤだなあ

96 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 17:45:40.56 .net
美神とか美尻とか変な名前の公演が多すぎる

97 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 18:20:54.63 .net
ムンタ、ロジキン来ないらしいからマイヤーよりヴォロンツォーワと踊ってほしかったわ
姉と弟って感じになりそうだけど

98 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 18:46:38.89 .net
ヴォロンツォーワも一昨年の美神では太ったと騒がれてたね
今年はどうかしら…

99 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 18:48:32.11 .net
K社っておデブなダンサーが好きなのかしら
かと思えば永久さん呼んでみたり(笑)

100 :踊る名無しさん:2023/09/13(水) 18:51:09.32 .net
コワリョーワもデカいからねw

101 :踊る名無しさん:2023/09/14(木) 09:41:55.02 .net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更にご家族に紹介して、追加で¥4000×人数をゲットできます。
https://i.imgur.com/Mt3lSak.jpg

102 :踊る名無しさん:2023/09/14(木) 11:12:53.06 .net
>>101
始めてみるのも楽しそうだね。

103 :踊る名無しさん:2023/09/14(木) 12:11:50.20 .net
>>97
ムンタ来ないの?
スッカスカ公演になりそう

104 :踊る名無しさん:2023/09/14(木) 19:03:39.18 .net
ムンタはくるでしょ
ロヂキンしか変更の発表されてない

105 :踊る名無しさん:2023/09/15(金) 18:09:21.08 .net
チャ〇ットはいつまで40過ぎのダンサーを起用し続けるのかね
悪いけど痛々しい

106 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 11:14:42.22 .net
British VOGUEのパーティでニナリッチのドレス着てる金子さん美しいな
ブレイスウェルとは同い年だけど姉と弟に見える

107 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 12:40:29.54 .net
British VOGUEっていうかVOGUEの一番大きなイベントを今年はロンドンでやってる

108 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 13:22:44.43 .net
最初からレッドカーペットを歩くゲスト側ならより良かったけど、変な総タイツで踊りで参加してからのご褒美ドレスタイムってこと?

109 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 13:23:11.04 .net
全然痛々しくないし、これからも起用し続けてほしいものだわ。

110 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 13:27:40.64 .net
逆かな?
ドレスからダンス?

111 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 13:32:37.05 .net
あれマクレガーの新作の抜粋だよね
ロイヤルでやったやつ
衣装もバーバリーが担当してる、、、けど微妙w
金子さんとWilliamは美しいけど

112 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 13:36:40.34 .net
金子さん、アナ・ウィンターからメッセージとお花もらってるやん

113 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 13:48:47.76 .net
今回のイベントの企画をしたのがアナ
このイベントのチケットの売り上げはすべてロイヤルオペラハウスなどイギリス内のパフォーミングアーツの団体に寄付されるとのこと
日本もこんなの企画せいや

114 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 14:17:12.01 .net
マクレガーって衣装ぶっ飛んだの好きよな
オリガスミルノワとワトソンでやった宇宙人との邂逅みたいなのがテーマ?みたいな作品
スミルノワが大変なことになってた
ダンテプロジェクトもグレーの全身タイツで本番直前にダンサーらが粉をつけて出ていくっていう謎仕様だったけど、パリオペでは白の模様はプリントになってたわw

115 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 14:36:22.43 .net
リハの雰囲気を見る限り、インサイトはマックレーアナローズ組が見たいな
この組み合わせ、陽キャ同士で相性良さそう

116 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 14:47:57.22 .net
金子さんは日本人では最初のワールド・クラスのバレエダンサーだと思う
ワディムとケープタウン・シティ・バレエにゲスト出演したり、ヨーロッパ
の格の高いガラに出演したり、ヨーロッパの一流ブランドの催しに呼ばれたり、
シネマで眠り(ローレンの代役)とくるみの主役を務めたりで、高田さんより
上を行っている
高田さんは古傷を抱えていてロイヤルでの出演に限定せざるをえないのだが...

117 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 15:00:08.23 .net
>>101
こんなコスパのいいやりかたは初めてかも

118 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 15:08:59.04 .net
金子さんってマネージメント会社とかついてるのかな
マヤラとマシューはドイツのマネージメント会社だし、リースもモデルエージェントに所属してるよね
ジャニーズなんかは取り分7とかいうヨーロッパでは考えられないであろう取り分だけど
マネージメント会社が仕事取ってくるんじゃなくオファーが来てるんなら凄いと思う

119 :踊る名無しさん:2023/09/16(土) 15:27:43.23 .net
ジャニーズって7割取るの?!
よくみんな独立しないね
すると潰されてたんだっけ?
フランスでは10%程が相場らしいけどヨーロッパならだいたいそれぐらいでは?
じゃないとみんなそれなら自分で交渉するわってなるよね

総レス数 585
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200