2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Youth Grand Prix【YGP】 ★2

1 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 11:24:50.46 .net
予選から動画配信もされて盛り上がっているYouth Grand Prixについて話し合いましょう

☆特定スレでよく話題になる出場者について、その特定スレで利用されているニックネームや表現等での書き込みは避け、特定スレ住民以外にも理解できる表現で書き込んでください

☆単なる個人の感想の範疇を越えた誹謗中傷はNGです
※前スレ
Youth Grand Prix【YGP】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1666139041/

594 :踊る名無しさん:2023/10/27(金) 19:08:16.37 .net
>>593
レオタード審査でいいかも
舞台化粧で損してる子もいるしね

595 :踊る名無しさん:2023/10/27(金) 19:20:12.57 .net
確かにWSでガタガタなのにちゃっかりvaが良くて予選通過が多いかも

596 :踊る名無しさん:2023/10/27(金) 21:22:01.83 .net
>>587
バレエ学校注目の子は予選からスカウトが観に来たりすると思うとなんだか甲子園みたいだね笑

597 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 00:40:21.98 .net
今年は「タイ」が多く出たような印象。
複数の子が入っている教室は元々有名教室なんだね。
でも多分、ほぼ無名教室の子もちゃんと入賞してるんだね。

アメリカ本選出場の参加費というのもさらに徴収されるの?
さすがにそれは無いのかな。
参加資格を得たら得たで長期のアメリカ本選、お金が大変そうだ・・・。

598 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 09:42:06.40 .net
>>597
AAのツアー料金に含まれるのかな?
ニューヨーク今ラーメン一杯6000円の世界らしい
アメリカ人でも困惑する物価高だから円安の日本人には相当きついよね
コロナ前の1.5倍はかかりそう

599 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 11:13:17.61 .net
>>597
別途参加費かかります なぜ免除だと思うのか

600 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 11:40:10.01 .net
免除と思うくらい普通でしょ
感覚麻痺してるね〜

601 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 11:44:56.52 .net
そろそろ色々気がついた教室や保護者は離れていきそうだね
スカラ確実レベルの子じゃないなら、1年間くらい留学できる金額かけて参加する意味って??

602 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 11:45:34.36 .net
>>599
参加費はおいくらくらいかかりますか?

603 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 12:18:38.93 .net
たまに現れるダークホース(年間1人くらいかな)
自分の子もなれるかも、と夢を見てしまうんだろうね
今年の日本予選参加者、約1000人
チャリーンチャリーン、ガッポガッポ

604 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 13:02:52.00 .net
審査員も事前のWSで
チャリーンチャリーン、ガッポガッポ
魚心あれば水心

605 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 13:24:57.57 .net
ユースの音源使ってるのにスローとか言われててかわいそ過ぎでしょw

606 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 14:39:29.58 .net
今年ではないけど誰かのブログだかインスタに
いつもより18秒速いテンポで音がかかり音を追うのが精一杯で
魅せる事が出来ず悔しい思いをしました、ってのがあった
運営に問い合わせても結局原因不明との事って
故意にスローやアップもあるかもだけどたまに酷い音源もあるし一体音源のルールってのはどうなってるんだろう

607 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 14:52:01.08 .net
>いつもより18秒速いテンポで音がかかり音を追うのが精一杯
かわいそ・・・。
踊り直しさせてあげなかったのかな。今回は音楽が違ったりリボンがほどけたりして踊り直しさせてもらった子がいたが。

課題曲なのにYoutubeの著作権の関係とかで無音で踊りを見せられるのはガッカリだったな。
シニア予選の曲もなぜかサイレント。放送出来る曲を選んでくれ。

608 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 14:52:17.72 .net
>いつもより18秒速いテンポで音がかかり音を追うのが精一杯
かわいそ・・・。
踊り直しさせてあげなかったのかな。今回は音楽が違ったりリボンがほどけたりして踊り直しさせてもらった子がいたが。

課題曲なのにYoutubeの著作権の関係とかで無音で踊りを見せられるのはガッカリだったな。
シニア予選の曲もなぜかサイレント。放送出来る曲を選んでくれ。

609 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 15:34:24.20 .net
>>600
免除って?
バレエや芸術にはお金かかるものなのよ
こんな所に書き込んでる時間あったら内職でもマルチでも何かしてお金稼いだら?
もしくはバレエに関わるのやめたほうがいいかと

610 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 16:18:40.73 .net
>>607 それ思った
ユースの音源なんだからしっかり手続き踏んでくれ

611 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 18:23:04.55 .net
>>606

ちょっと違うかもしれないけど、卒業舞踏会やサタネラは毎回音源が微妙で、踊りの前に音が気になって集中して観られない。人気のバリエーションだし、もっといい音源を提供してあげてほしい。

612 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 18:28:12.07 .net
>>606
オーロラ3だったかな 
先生の娘さんよね あれは気の毒だった

613 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 18:34:11.22 .net
>>600
参加費集めてなんぼなのに?
麻痺じゃないわ、内情がわかってきたからだよ

614 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 18:55:17.53 .net
>>611
卒舞でひどいノイズ入ってたのあったよね
あれはほんとにどうにかしてほしい

615 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 19:05:03.09 .net
結構ノイズひどかったり、そもそもの演奏が酷いのもあるよね

616 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 20:20:15.47 .net
ygpのスコア来たけど第1希望の先生からはノーコメントだったんだよね
去年はコメントあったし他の人はちゃんと書いてくれてるのに何でよりによって第1希望の先生からはないのかなと
絶対いらないって意思表示なのかな?

617 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 21:12:15.12 .net
参加費「不要」と「免除」では意味が違うよ。
「不要」なら最初から設定されてないということ
「免除」なら本来は払わないといけないが払わなくてよいという意味になる。

オーチャード・グランプリの場合は、予選時には審査料が必要だが
決勝の審査費は不要なだけでなく、渡航費・宿泊費・食費まで出してもらえるらしい。

「渡航費、宿泊費の支給」まではなくても「決戦審査料は不要」ということはあり得る。
でもNY決戦の場合は実際要るのか。

618 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 21:31:18.72 .net
>>616
うん

619 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 22:23:09.95 .net
>>617
開催もされなかったコンクールを出してきてどうするw

620 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 22:35:50.48 .net
>>612
そうそうオーロラだわ
将来やスカラも関わる舞台で可哀想
爪先見せ付ける為に故意にスローの音源使用したり
ピルエットの回転数多くして次のパに移るのに差し支え無いようにスローにしたりはどうかと思うけど
アクシデントは救済してあげて欲しいと思う

621 :踊る名無しさん:2023/10/28(土) 22:36:00.53 .net
>>612
そうそうオーロラだわ
将来やスカラも関わる舞台で可哀想
爪先見せ付ける為に故意にスローの音源使用したり
ピルエットの回転数多くして次のパに移るのに差し支え無いようにスローにしたりはどうかと思うけど
アクシデントは救済してあげて欲しいと思う

622 :踊る名無しさん:2023/10/29(日) 02:55:29.11 .net
本日予選のスコアが返ってきたのですが、ジュニアの予選通過スコアって何点なのでしょうか?
本人の頑張りが何点くらい足りなかったのか知りたくて、変な質問をしてしまい申し訳ありません。。。

623 :踊る名無しさん:2023/10/29(日) 10:00:50.40 .net
>>622
予選を通過の条件スコア+αでは
+αはスリムなライン等の容赦と推察する

624 :踊る名無しさん:2023/10/29(日) 10:20:50.71 .net
オーロラの子、とても上手な子でしたよね
普段の音源で踊れてたら結果も変わったかもしれないと思うと可哀想すぎる

625 :踊る名無しさん:2023/10/29(日) 21:10:14.54 .net
予選通過した人みんな90超えてる?

626 :踊る名無しさん:2023/10/29(日) 22:55:31.55 .net
>>625
95じゃないの?

627 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 12:44:41.49 .net
羽生結弦

AJINOMOTO×SPORTS
@
本日は、多くのリクエストをいただいていた
#羽生結弦 選手のオリジナル動画を公開🙌

╭━━━━━━━━━━━━━━━╮
  #羽生選手 が好きな #勝ち飯 は
  なんでしょう⁉
╰━━━━━━━v━━━━━━━╯

みなさん、リプ欄で教えてください😆✨

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1708764006767644672/pu/vid/avc1/540x960/6yMJmPikWtqq3J8g.mp4

628 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 14:45:46.25 .net
>>626
予選であれば95点に達してなくても
通過してるみたいですよ。
91点で通過した人を知っています。
ギリギリの通過ラインは何点なんでしょうかねぇ?

629 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 14:54:54.98 .net
>>628
それこそ公表してくれないとモヤモヤする

630 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 18:15:16.60 .net
>>622
プリコン・ジュニアで予選落ちも決選進出も経験しましたのでご参考まで

勿論、ボーダーラインはその年により変わってくるかと思います。
プリコン時、88.5くらいで予選落ち、89.75くらいで決選進出の年もありました。
ジュニアは89.5程でも決選に行けた年もあるので90行けば残ると思いますが…。

小数第二位まで同じ点数の子が何人もいますから同じ89点台でも残る子落ちる子が出ると思います。

聞いた話ですが審査員(特にサヴェリエフ夫妻)は決選進出レベルは90点以上、ファイナルレベルは95点以上をつけると聞いたことがあります。

2、3年前の話なので今はもっと平均が高いのかな?
ご参考まで。

631 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 19:24:43.02 .net
何点満点?

632 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 19:36:38.49 .net
95ではファイナルどころかTOP12も選ばれません

633 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 20:17:55.04 .net
>>632
平均アベレージ95点でも今はボチボチなんだー
私も629さん世代だからびっくりです

634 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 20:26:14.19 .net
>>631
 知らんのかい

635 :踊る名無しさん:2023/10/30(月) 21:25:13.76 .net
上手い子の層が厚くなってるからねー

636 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 02:48:29.51 .net
3位取って泣いてる子のショートが上がっているね。
うれし泣きというより結果に納得出来ず泣いてる感じ?
こんなの撮ってアップしなくても、本人達、嫌じゃないのかなと思うけど、
「一生懸命なプリの子がかわいい」「この悔しさをバネに頑張ってね」というエールなのかな。

気持ち切り替えて堂々と表彰されてる場面もUPされてることが救いだ。

637 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 07:08:13.32 .net
踊った後に結果はまだ分かってないから自分の出来に悔しくて泣いてるんじゃない?

638 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 08:19:13.95 .net
転んだり滑ったり特集の動画あったのってYAGPだったっけ?

639 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 08:58:17.80 .net
あったね
あれは映ってる本人たちが提出した動画を集めたものだけどね
こう言う動画作りたいから出しても良い人は協力して、と集めてたよ

それよりトゥシューズのリボンが取れたやつもTikTokに出てるね

640 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 13:23:45.83 .net
>>637
なるほど、確かにこの時点では順位はわかってないよね。
素人目には素晴らしいとしか思えないけど、
本人的には泣くほどまだまだと思える点があったのかな。
そこまで厳しい理想を持って努力してるからこんなに上達するんだろうね。

641 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 13:31:00.25 .net
>>637
多分そうだよね
だけど結果は3位、素晴らしいって言いたかったんだろうけど動画が説明不足
それから片足だけブーツ履いてる動画はどうなんだろう

642 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 14:06:16.45 .net
yagpみてるとダンサーって14歳あたりの体型がピークなんじゃないかと
そこから先はみんな踊りにくくなるからなんとか筋肉つけてテクニック学んで踊り続けるのだろうね

643 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 14:23:36.46 .net
>>636
いつもこうやって結果(3位)が悔しくて泣いてるとか妄想してるねwよっぽど負けず嫌いなんだがいつも失敗ばかりして後悔の人生送ってるんだろうねw

644 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 22:18:39.96 .net
>>636
確かこの子は予選で大きく失敗してたから、その時の映像なのでは

645 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 23:12:56.70 .net
>>644
そうなのか。決戦は素人目には素晴らしく見えてこれで泣くほど自分に厳しいのと驚いた。
「こんな泣いてる映像上げてかわいそう」と思ったけど、
それなら「予選ではこんなに泣くほど不本意な出来だったけど、決戦では持ち直してついには3位入賞!」という運営からの賛辞としてUPしたのだろうね。
「皆も失敗しても落ち込むんじゃないよ、気持ちを立て直した素晴らしい彼女を見て!」

646 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 23:42:50.33 .net
その動画はどれのこと?

647 :踊る名無しさん:2023/10/31(火) 23:42:58.12 .net
その動画はどれのこと?

648 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 01:06:31.62 .net
YAGPのYoutubeのショート

649 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 14:48:46.02 .net
去年も恐らく何人かアメリカ本選出場辞退者が出てトップに入ってなかった人が行ったみたいだけど、
今年は本選がNYで費用も掛かるだろうからなおさら辞退者が出で、繰り上げの人に連絡来たりして混乱しそう。

650 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 16:34:11.57 .net
混乱はしないでしょ
前からあることだから

651 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 17:55:25.66 .net
>>645
不本意な出来でも予選通っちゃうなんて凄いね

652 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 18:29:15.92 .net
>>651
「不本意な出来」って言い回しは644さんの感想だし
例え失敗があったにせよもともとのポテンシャルもあるだろうから予選通過したのかも
そもそも予選を失敗もせず「不本意な出来」や今やれる精一杯の事はやったって人がほとんどでは
ミスなく完璧に踊れたわなんて人の方が多いと思われるんだが
まあこれも私の感想ですけどね

653 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 18:30:45.00 .net
>>652
×多いと
○少ないと

654 :踊る名無しさん:2023/11/01(水) 19:41:03.04 .net
日本人は小さな失敗を大きくとらえて落ち込むけど
海外の審査員はもっとおおらかに見てるよね

655 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 11:43:18.64 .net
今年のプリホープさんの
コンクールごっこ、男性部門
大笑いの連続

明らかに仲良しのアメリカの3兄弟の真ん中の子の真似だよね。ディスってる?仲良しだから?

656 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 11:51:50.30 .net
>>655
スレチかな 
ここじゃない方が良い気がするよ

657 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 13:09:03.42 .net
ワールドバレエディ
参加教室どうやって決めたの?
もっときれいなスタジオがよかった
Lとか北海道のとことか熊川さんのところとか

658 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 13:42:41.72 .net
>>657
スレチ

659 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 14:24:20.64 .net
>>658
YAGPが主催して世界中のバレエスタジオに参加させてる

660 :踊る名無しさん:2023/11/02(木) 14:33:14.73 .net
>>656
アメリカ三兄弟の長男もYAGP常連

661 :踊る名無しさん:2023/11/03(金) 09:28:17.28 .net
常連とかじゃなく、sns見て感想書き合うならヲチスレじゃない?

662 :踊る名無しさん:2023/11/03(金) 13:57:27.14 .net
>>661
こっわw

663 :踊る名無しさん:2023/11/03(金) 16:46:58.15 .net
羽生美

AERA
@
【 11/6日発売 #AERA 】
#羽生結弦 さんが表紙に登場!

プロ転向後、表現の幅をさらに広げているプロフィギュアスケーターの羽生結弦さん。蜷川実花撮影による“ほかでは見ることのできない姿”を届けます。

尽きることない表現への探究心をカメラが捉えました。
https://pbs.twimg.com/media/F96ep2mboAAtj8t.jpg

664 :踊る名無しさん:2023/11/03(金) 22:28:58.72 .net
YGPフランスのワークショップ観てるけど欧米人の人体比率すごいね
肘の終点と脚の付け根がほぼ同じ位置にある…

665 :踊る名無しさん:2023/11/03(金) 22:54:43.56 .net
フランスでもレベル低いんだねー
日本が上手い子多すぎるのかな

666 :踊る名無しさん:2023/11/04(土) 00:48:30.82 .net
フランスの方はあまり音源いじってないですね
日本でよくあるアレキの回転の時だけめちゃくちゃ遅くなるみたいなことがない

あと音が綺麗?というか最新の曲使ってる気がする

サタネラ、アレキは結構古い音源使ってる日本の教室多いよね

667 :踊る名無しさん:2023/11/04(土) 00:48:38.89 .net
フランスの方はあまり音源いじってないですね
日本でよくあるアレキの回転の時だけめちゃくちゃ遅くなるみたいなことがない

あと音が綺麗?というか最新の曲使ってる気がする

サタネラ、アレキは結構古い音源使ってる日本の教室多いよね

668 :踊る名無しさん:2023/11/04(土) 01:45:11.77 .net
>>665
今年のはまだ見てないけど、去年見てそれ思った。
多分、フランスと日本では出場してる子の層が違うんじゃないかな。

日本の出場者は、海外みたいなバレエ学校は無いから街のバレエ教室の生徒だけど、将来プロを目指すようなトップレベルの子がほとんど。

フランスではガチの子はバレエ学校に通っていてわざわざこんなコンクールには出ない、出るのは日本ほどレベルの高くない教室の子ではと。
「知らんけど」w

669 :踊る名無しさん:2023/11/04(土) 03:40:24.05 .net
皆んな暇だね笑

670 :踊る名無しさん:2023/11/04(土) 11:19:45.80 .net
yyさん
誰かに似てると思ってたけどO沢さんの娘さんだ
頭の形と細い手足がそっくり

671 :踊る名無しさん:2023/11/04(土) 11:19:53.31 .net
yyさん
誰かに似てると思ってたけどO沢さんの娘さんだ
頭の形と細い手足がそっくり

672 :踊る名無しさん:2023/11/04(土) 15:05:55.25 .net
分かるわ
ガリガリだからね
彼女は北の杏ちゃんとでも呼ばれるのかしら

673 :踊る名無しさん:2023/11/06(月) 13:01:56.73 .net
スカラの発表はいつあるのかしら

674 :踊る名無しさん:2023/11/06(月) 13:38:03.02 .net
>>668
本場すぎてそれなりのレベル目指してバレエを習うっていうのは心理的にもめちゃくちゃハードルが高いと聞いたことがある(え?それで?って思われるとか)
そういう子用の学校やそれを目指せるレベルの子が入る教室(コンクールには出てこない)と完全にエンジョイ勢の誰でもOKな教室ときっぱり分かれてたけど、最近は微妙な子を拾い上げる教室もあるらしくその辺りの子とエンジョイ勢だけどコンクール出たい子の辺りが出てるんだと思う
てかお稽古事レベルでもそれなりにきっちり真面目にやる、親も真面目にやらせる日本が特異なんだよなぁ
海外はスーバーエリート勢の打ち込み方はぶっ飛んでるけどそれ以外は日本の子みたいに真面目にやらない

675 :踊る名無しさん:2023/11/06(月) 15:42:51.30 .net
日本は何においても生産性が悪いから
無駄な事に無駄な時間をかけるお国柄、自己満足

676 :踊る名無しさん:2023/11/06(月) 20:50:52.59 .net
>>673
来年の1月か2月だな
首をなが〜くして待ってなさい

677 :踊る名無しさん:2023/11/06(月) 20:53:20.56 .net
12月にニューヨークファイルの発表
スカラシップはその後

678 :踊る名無しさん:2023/11/06(月) 21:39:17.70 .net
もうイングリッシュナショナルは短期出発
早いねー

679 :踊る名無しさん:2023/11/06(月) 21:42:20.12 .net
本番前からパスポート準備してなかったら無理じゃんこれ
スカラの条件にパスポートありも入ってそうだ

680 :踊る名無しさん:2023/11/07(火) 10:10:57.23 .net
昨今海外旅行も気軽に行けるんだしパスポートくらい持ってないの?
まさか招く側もスカラに申し込んでおきながらパスポートありませんなんて言われると思ってないでしょ

こういう人相手にしないといけないんじゃそりゃ仲介業者も大金取りたくなるわねえ

681 :踊る名無しさん:2023/11/07(火) 11:45:37.71 .net
>>680
スカラとれるかどうかわからないレベルの子は用意しないよ
小学生ならパスポートとったはいいけど使わずに仕舞いってこともあるだろうし
地方民からしたらこの円安で気軽に海外旅行なんていかないわー

682 :踊る名無しさん:2023/11/07(火) 12:56:32.93 .net
>>681
そんなレベルでYGPでるの時間もお金ももったいないからやめなよ
お金に困ってるみたいだし

683 :踊る名無しさん:2023/11/07(火) 13:39:05.14 .net
パスポートを用意してない子が実際いるかどうかも分からないのになにを議論してるの?
変な人たち

684 :踊る名無しさん:2023/11/07(火) 14:24:06.94 .net
>>682
うちは出てないよ馬鹿馬鹿しいから
短期くらいなら直接オーディション受けていってる
その方が同じ学校に安くて長い期間いけるし
傍観者だけど679の言い方にえ?そんなみんながみんな用意してないでしょってなった

685 :踊る名無しさん:2023/11/07(火) 15:48:45.02 .net
動画提出の時は秋に行く子には、表彰式より前にスカラのお知らせがあった
パスポートない人は早く取ってくださいって言われてた気がする

686 :踊る名無しさん:2023/11/07(火) 19:50:26.38 .net
>>684
馬鹿馬鹿しいといいながらYGPスレにはりついてるの草

687 :踊る名無しさん:2023/11/07(火) 21:25:11.75 .net
>>686
普段は別のスレにいるけどそこで話題の子達がたくさん出てるからここもおもしろくみてるよ

688 :踊る名無しさん:2023/11/07(火) 22:25:35.37 .net
YAGPのインスタにシニアの動画出てるけどどうして1位の次3位なのかしら
2位ともう一人の3位の子が同じシルビアだから?

689 :踊る名無しさん:2023/11/07(火) 22:26:57.75 .net
3位のオーロラの子脚がきれいね

690 :踊る名無しさん:2023/11/09(木) 12:07:57.82 .net
>>688
あーどうでもいい

691 :踊る名無しさん:2023/11/09(木) 14:28:56.06 .net
ジュニア1位の子、ユーチューブに上がってたけど
AIロボットみたいな動きでなんか味気なかった
気持ちが入ってないかんじ
踊りが目いっぱいでそこまで詰められなかったのだろうけど
毎年1位の子見るとその年のレベル感がつかめるが
今年はいまひとつだったようね。

692 :踊る名無しさん:2023/11/09(木) 15:40:48.90 .net
上目遣い&口パクよりいいよ

693 :踊る名無しさん:2023/11/09(木) 16:06:56.21 .net
>>690
関係者にしてみればうまい順なんじゃないかとかいろいろ思うわけよ
シルビアの2位の子スタイルいいねー
同じ演目だから続くと比較されてしまうよね

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200