2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Youth Grand Prix【YGP】 ★2

1 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 11:24:50.46 .net
予選から動画配信もされて盛り上がっているYouth Grand Prixについて話し合いましょう

☆特定スレでよく話題になる出場者について、その特定スレで利用されているニックネームや表現等での書き込みは避け、特定スレ住民以外にも理解できる表現で書き込んでください

☆単なる個人の感想の範疇を越えた誹謗中傷はNGです
※前スレ
Youth Grand Prix【YGP】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1666139041/

7 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 13:33:09.20 .net
コールバックにも通過者にも名前がないのに出てる子は何?
楽屋口に張り出しあったの?
コールバックは呼ばれた時点ではまだ踊れるかわからないんだっけ?

8 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 13:38:30.08 .net
>>6
ジュニア決戦の最初の方にいたよ

9 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 13:56:42.76 .net
>>5
後でもう一度踊らせてもらってたね。よかった。

550のスタイルすごい。背も170位ありそう?13歳とは思えない。

10 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 14:21:01.24 .net
>>0009
リボンがほどけながらも頑張ってよく踊ってたと思うけど
踊りなおさせてもらえたんだね。

11 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 14:24:33.63 .net
ygpってクラシックは予選落ちでもコンテが良かったらスカラもらえたりあるの?

12 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 14:39:21.72 .net
>>11
もらえますよ。
たとえコンテを出てなくてクラシックを予選落ちしてもスカラで呼ばれる子いますよ。
スカラは審査員独自の基準で選ぶから、好みに合えばもらえます。

13 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 14:42:20.34 .net
>>10
ゼロ要らなくない?

14 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 14:44:09.71 .net
レス番おかしいと専ブラで辿れないよね
やめてほしい

15 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 14:44:17.44 .net
ペザントでも決選に残れたんだね

16 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 14:49:18.71 .net
>>12
詳しくありがとう
審査って部門によってはws中だったりで居ない審査員いるけどあの人達は自分が見てない人を後から映像とかで確認してるのかな

17 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 14:50:25.64 .net
個人的にジュニアは578,775がTOP3に入ると予想

18 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 14:58:59.09 .net
607曙の踊りから611スワニルダの流れが良すぎてwww

コッペリア3幕が完璧に再現できてるwww

19 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 15:08:26.01 .net
>>8
ありがとう見てきました
対策として結び目にテープとかで留めてる子もいますよね
ほどけてしまった場合も、あ、こりゃダメだ無理だわ踊れないと途中で袖にはけるのか
なんとか最後まで踊りきるのがいいのかしら?やり直し出来るとは分からないから踊った方がいいのかなあ

20 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 15:09:18.74 .net
皆本当に上手だね。
一生懸命練習を積み重ねたんだろうなあ。

21 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 16:03:35.98 .net
>>18
w

22 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 16:48:08.24 .net
LA予選を気晴らしに見てるw
主要な人材全部日本へ来てる時にやるの大変だね

23 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 17:21:06.69 .net
>>4
多数決勝に残ったり賞を取る教室は基本はそうだよね
初めは(昔は)そうじゃなかったとしても、賞を取る子が連続して出るようになる→下の子でコンクール目指す子や移籍組が増える→全員に手を掛けるのは無理だからコンクールのレベルによって出す子分けるってなってく
某有名教室は他のコンクールで一応ギリギリ入賞するくらいの子達は見事にYGP出してもらえてない

24 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 19:12:45.74 .net
なんてスタイルが良いの!

25 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 19:28:02.18 .net
ヴェスタールカの彼女はスタイルで残ったね

26 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 19:43:58.28 .net
音消えるの嫌だねえ。
良く知ってるものなら、頭の中で音補充できるけど。
シニア予選でも音全然聞こえないのがあったし。
せめてシニア予選はYoutubeで聞こえる音楽のものにして欲しいよ。

27 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 20:18:37.21 .net
今もコールバッククラスやってるらしいね。公表されずに本人だけに言ってるのかな

28 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 20:21:44.92 .net
>>27
ジュニア?

29 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 20:27:38.50 .net
同じ演目踊ったA番とB番、予選ではA番の子が圧倒的によくてB番はさほど印象に残らなかったが、
決戦を見たらA番の子は予選の時ほどのインパクトがなくB番の子の方が圧倒的によく見えた。
その時の調子もあるのかな。
予選が良過ぎで却って決戦で緊張したとか、予選は緊張したが決戦で思いっきり出来たとか。

女の子の日とかに重なったら体調も変化するだろうし大変だろうな。

30 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 20:28:31.71 .net
>>25
たしかに一際目立つスタイルだものね
演目選びも正解だと思う

31 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 20:31:17.04 .net
ジュニア女子の予選通過は3割ぐらい?

32 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 20:35:56.58 .net
シニア予選結果まだ出てないよね

33 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 20:49:01.23 .net
>>29
エスメの連番でそんな感じの子あったわ
予選前番の子は緊張してた感じで連番後番の子に圧倒的なテクニックとインパクトで上書きされた感じだったけど
決戦では前番の子は落ち着いて踊れて後番の子の方が緊張してたように見えたわ

34 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 20:54:21.10 .net
>>33
まったく同じ感想を持った人がいたんだ・・・。
やっぱりそう見えたよね。
でも二人ともうまかった。

35 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 21:02:23.08 .net
今年ジュニアよくない?
TOP12に入りそうな子がたくさんいるよね
有名教室じゃないけど690のヴェスタルカ好きだったな

36 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 21:12:46.91 .net
ジュニア、近年で1番レベル高いね

37 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 21:12:56.49 .net
ジュニア、近年で1番レベル高いね

38 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 21:15:30.42 .net
>>29 これ読んでエスメかなと思ったらやはり

39 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 21:35:35.19 .net
今年のジュニア男子はちょっと期待外れ
強いて言えば877 879 880あたりが身長伸びれば楽しみかな…

40 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 21:40:57.11 .net
本当に上手な上に、スタイルが良い子ばかりで驚く。
素人目には「どうして順位をつけるんだろう?」と思うぐらい。

今年はレベルが特に高いの?

41 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 21:42:47.36 .net
>>39
今丁度伸びてると思う 
前よりスラッとしてきたよ

42 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 21:46:43.63 .net
男の子は特に、センスがよく上手でも背が伸びなかったら本当に気の毒だよね。
特に海外に出る場合は。
正に「バレエって残酷」というやつだ。

女子でもスタイル悪ければ特にこのコンクールでは上位入賞出来そうもないけど。

43 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 21:59:14.42 .net
シニアの結果は例年だと何時くらいに出るのでしょうか?

44 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 22:06:17.51 .net
>>39
うん、予選見てなくてさっき決戦のライブちょうど見てたけど肩透かしだった
男子は女子とは伸びる時期が違うし、成長痛や怪我や筋肉付けすぎるとスタイルがってのもあるから大技のテクニック的なことは気にしないけど、
それにしてもせめて膝とつま先伸ばすとか5番きちんと入れるのくらいは頑張れない?って思う子が半分くらいはいた
男子はほんと人材不足だなぁ

45 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 22:09:03.95 .net
みんな上手な上にスタイルも良くてびっくりしますが738がTOP3に入ってほしいですね
プロみたいな表現力ですよね

46 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 22:24:41.24 .net
男子はプリの方がレベル高くなかった?プリであの子たち落とすならジュニアのあの子たちも落としてよって子たちがいたなぁ

47 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 22:42:49.21 .net
>>35
彼女すごいきれい
一流バレエ団ソリストレベル

48 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 22:50:07.15 .net
シニアは明日9時からジャッジリクエストのクラス、11時から決選なのにまだ予選結果発表がないって精神的にキツくない?

49 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 22:56:46.56 .net
公式HPにジャッジリクエストを掲載しましたって書いてあるんだけどどこに?今日のジュニアの分?

50 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 23:00:35.78 .net
>>47
センターは弱かったなぁ

サイトの掲載しましたはジュニアの分だよ

51 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 23:16:30.30 .net
>>50
ジュニアの分どこに載ってる?
コールバッククラスしか見当たらないし、コールバッククラスを掲載しましたとも書いてある

52 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 23:23:05.84 .net
ジュニア受賞予想は?

53 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 23:32:52.64 .net
シニア出たけど19歳以上は一人だけか
19歳以上のグループはみんな上手かったけど仕方ないね

54 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 23:33:11.95 .net
>>41
彼らは単なるおチビさんじゃなくて
頭身バランスが良くて脚のラインが綺麗
身長伸びれば楽しみですね

55 :踊る名無しさん:2023/10/21(土) 23:54:50.23 .net
>>35
Tバレエアートって寺田翠さんの出身校ですね!
今はあんまり有名じゃないんですか?

56 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 00:10:43.07 .net
お兄さん有名な人ですよね

57 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 00:10:49.22 .net
お兄さん有名な人ですよね

58 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 00:12:27.84 .net
シニアの結果、出てるの?
どこ?

59 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 00:13:52.97 .net
お兄さんは昨年のユースのシニアで濃いアルブレヒトを踊っていましたね
もう海外に行かれたのかな

60 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 00:18:16.42 .net
ENSとは何の略ですか?

61 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 00:28:54.69 .net
いんぐりっしゅなしょなる??

62 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 00:48:22.89 .net
>>57
お兄さんとあまり似てなくて綺麗

63 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 01:37:22.00 .net
ジュニアのグループ1しか見てないけど555が素晴らしかった
プロ並みの音楽性とポジション

64 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 01:37:31.10 .net
ジュニアの決戦進出、最初の発表から追加は4名、2人がコールバックの中から、残りの2人はコールバックに呼ばれてないけど通過したんだね。
特定の審査員が是非にと見込んだのかな。

65 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 01:37:54.28 .net
ジュニアの決戦進出、最初の発表から追加は4名、2人がコールバックの中から、残りの2人はコールバックに呼ばれてないけど通過したんだね。
特定の審査員が是非にと見込んだのかな。

66 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 01:38:29.06 .net
なぜ今更ジャッジリクエスト載せるんだろねw

67 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 01:41:28.49 .net
シニアの決戦進出者の発表はいつ?
夜中になるのかなあ。

決戦から表彰式まであまり時間がないけど、時間内に結果がちゃんと出せるのかなぁ。

68 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 01:57:13.80 .net
>>67
インスタにはだいぶ前にあがったみたいですよ

69 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 02:02:53.02 .net
>>60
ヨーロピアンナショナルスクール

70 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 02:12:58.73 .net
>>60
アンサンブル

71 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 06:52:27.45 .net
Aの子はみんなバレエ団にすぐ馴染めそうなくらい安定感がありますね
プロ根性が既に芽生えてる感じ
ぐらつくことがないのはやっぱり体幹強いのかな

72 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 07:53:20.46 .net
>>70
アンサンブルかあ。
ありがとう!

73 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 08:08:00.78 .net
>>68
ほんとだ!
サイト見てたのに気付かなかった…。

コールバックの人多いね。
気が休まらないだろうなあ、
最終的に何割ぐらい通るのかなあ。

74 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 08:52:46.39 .net
教えてください!
どうしてシニアクラスのお姉さんでも、センターレッスンでみんなバラバラなんですか?
首の付け方とか手のタイミングとか、みんな同じふりつけならいっしょにならないのですか?

75 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 08:54:42.19 .net
審査結果が遅い、コールバックで気を持たせる、ジャッジリクエスト、、、
このコンクールって子どもたちに対する配慮がなさ過ぎと思うが、この出場者数の多さを見ると、支持されてるってことなのかな?
正直言って疑問に感じる。

76 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 09:04:35.17 .net
>>75
なーにを今更って感じだけどね
今年はまだマシだわ 
2年前なんてジュニアの予選通過出たの朝だった

それでのめり込む人、一歩引いて考える人に分かれるけど、前者が多いらしい

77 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 09:08:43.53 .net
>>59
ヨーロピアン行ってるよね

78 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 09:09:54.53 .net
>>71
Aの子に限らず上手な子は修正も上手ですよね
だから大きいミスにならない

さすが決選はきちっとお稽古している子が多く見ていても気持ちよく楽しいです
予選ではスタイルやポテンシャルは高いのに頓珍漢なバレエを踊る子供たちもいて、純粋に真剣に踊る姿が時々可哀想で見てられなくなる
本人の知らないうちに才能の芽を潰している指導者を何とかしてもらいたいものです

79 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 09:10:57.81 .net
>>51
黄色の帯の所に5人書いてあるよ 
ジュニアの最新スケジュールのリンクの下

80 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 09:15:34.66 .net
>>76
同感

ジュニア今年は早かったね
いつも真夜中か明け方

81 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 09:22:24.36 .net
シニアのコールバック綺麗な人いる〜
レッスンのほうが評価されるタイプの人かも

82 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 10:04:27.52 .net
回るのが得意な子多いですね。
対してジャンプを見せる踊りを選ぶ人は少ない?
飛ぶ練習たくさんすると脚が太くなるから避けてるのかな

83 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 10:59:16.51 .net
スカラシップクラスの司会が何というか感じ悪い

84 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 12:11:30.07 .net
いつものガサガサ声か

85 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 12:13:37.86 .net
>>83
小学生も参加してるね

86 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 12:38:02.69 .net
2年前よりマシだからいいのか?

確かに、のめり込む人たち、一歩引いちゃう人たちに分かれますね
自分は当事者じゃないのでどちらでもないですけど、子どもたちには同情します

87 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 12:53:25.33 .net
あれ本当にバカにしてますよね。勉強と両立しながら頑張ってあの場に来たシニアの参加者が気の毒。参加させる教室もおかしいわ

88 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 14:12:40.07 .net
ホープちゃんを見たい審査員がいて、それで呼ばれたんだろうね
年間に繋がるかどうか見るために

シニアの学年になると、受験もあるとはいえ、少し冷静になってずっと参加してた子が出なくなってくる

有名になりたい子、有名にさせたい親指導者がお祭りに参加してる感じだね

89 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 15:34:11.06 ID:4YWjedod/
シニア枠は上手で有名だった子達が全くいないので
盛り上がりに欠ける。

90 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 15:20:25.25 .net
発表が遅い、やたらのコールバック、舞台やレッスンの合間にプロモーションビデオみたいなのの撮影まで。
本当に過酷なコンクールだと思うけど、単なる目的が日頃のお稽古の成果の評価というのでなく、プロになることを見据えたものならこれぐらいの過酷さに耐えられる心身の強さが求められるのかもと思う。

プロを目指す気が無いなら、お金も掛かるのに学校も休んてこんな疲れるコンクールに出るのはあまり意味無さそう。
入賞すれば勲章にはなるけど参加が大変過ぎるわ。

91 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 15:28:36.71 .net
シニアの年齢になると限界も見えるしプロになろうと夢見る子もへるよ。体型やら技術で
逆にプリはみんな現実より夢見てるから何とかVa が踊れるようになったような下手な子も尼崎まで行かせるんでしょ。有名な教室は上手な子しか出さないけど

92 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 15:31:21.65 .net
発表が遅かったりコールバックが多いのも、効率より子ども達一人一人を真剣に見極めてあげたい、舞台の出来がよくなかった場合もそれが実力なのか本当の力はもっとあるのかを見極めて拾ってあげたいという気持ちなのかもと思う。

タイムスケジュールに追われて「ま、いいか」で可能性のある子を切り捨ててしまわぬように慎重にしてると思えば出場者を大事に思ってる結果とも受けとめられる。
いずれにしても皆たいへんだけどしっかり実力出せますように。

93 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 15:33:58.84 .net
まあでも審査員達は休む間もなく動画見返して見極めてるって聞きましたよ
採点と自分のとこに相応しい子
それほどのコンクールですから

94 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 15:49:16.79 .net
シニアのグループ2の場当たり、たまたまかもしれないけど何回かヒヤヒヤした
スケートみたいに衝突事故にならなくてよかったけど

95 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 16:07:59.58 .net
男子1162いいね!
華がある。まとってる雰囲気が良い。

96 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 16:09:48.10 .net
表彰式の司会って去年と同じ人かな
去年みたいなグダグダはやめてほしいわ

97 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 16:11:28.13 .net
1時間しか表彰式の時間ないから、オーバーしないためにはかなり要領よく進めないとね

98 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 16:17:47.64 .net
1177もいいんだけどもう完成しちゃってるかな

99 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 16:36:28.51 .net
シニア男子決戦進出は3分の2以上?
女子は何割かな、やっば女子に厳しい世界だね。

100 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 16:41:30.41 .net
18歳はもう完成しといた方がいい年齢では

101 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 16:41:43.12 .net
18歳はもう完成しといた方がいい年齢では

102 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 16:44:42.76 .net
発表楽しみ。
今年は名前の読み間違いしないであげてね。

103 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 17:18:19.76 .net
>>92
そのためにスカラシップチームっていうのが存在してる

104 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 17:40:04.02 .net
野球選手もそうだけど、男子で18ってまだ線も細くて最高のパフォーマンスには程遠い感じだよ
24-32くらいがピークと思う

105 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 17:41:08.74 .net
まぁでも18で身長はもうあまり期待できないんだよね

106 :踊る名無しさん:2023/10/22(日) 17:47:35.19 .net
スカラシップチームはなにをするんだろう
チームもなにも審査員が欲しい子を自分の学校にとるんでないの?

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200