2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YTJ 【youth theater Japan】51カウント目

505 :踊る名無しさん:2023/11/30(木) 10:04:15.52 .net
>>496
言いたいことやプロを庇いたい気持ちは良くわかるけど
さすがに学生さんや主婦が教えてると知って入ったわけではないと思うw
YTJはHPも立派だし入るのにオーディションもあったし、オーディションの時もおごそか?w て感じだったじゃん
あれで、入ったら学生や主婦が先生してるとは思い至らないのが普通かと
ごめんwちょっと笑ってしまった

真面目な話で言うと
プロが一生懸命教えてくれてるのは、それはそれとして
高校生や大学生だと災害対応や怪我人が出たりした時に本人のトラウマになるような大変な思いをしそうだから、それは心配してるよ
だれでも経験あるだろうけど、学生の頃はがむしゃらに一生懸命にはなれるけど
どうしても視野は狭いのよー
だから何かあったときに、負えない責任を持たせるのは大丈夫なのかな?と心配してる
それは子供を預ける側としても。相手が同じく子供だと責任の追求も難しくて泣寝入りしか選択肢がなさそう。
成人してるかどうかもポイントだけど
実際19歳くらいのお姉さんに向かって、何かの責任を求めるって難しそうだなって。私は思う。

YTJがそれも計算に入れて若い子使ってるならアッパレだけどw

総レス数 1002
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200