2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YTJ】youth theater Japan 52カウント目

1 :踊る名無しさん:2023/12/19(火) 20:16:04.80 .net
youth theater Japanについて語りましょう。

133 :踊る名無しさん:2023/12/23(土) 21:28:27.48 .net
>>132
北ですか?南ですか?関西ですか?

134 :踊る名無しさん:2023/12/23(土) 21:35:10.16 .net
>>133
北です!

135 :踊る名無しさん:2023/12/23(土) 22:02:05.96 .net
>>120
>>121
教えてくださってありがとうございます!

136 :踊る名無しさん:2023/12/23(土) 22:05:45.04 .net
>>124
面白いです!

137 :踊る名無しさん:2023/12/23(土) 22:36:53.83 .net
>>124
全部みたの?
南関東は私が見た限り合同のチームはなかったなぁ
TS1とS2合同ってTSに人数あげすぎたってことなのか先生不足なのか…
どっちにしろYTJこの先大丈夫なのかなって心配になるね

138 ::2023/12/23(土) 22:44:51.28 .net
中部の書き込みないな…
それだけ平和なのかな

139 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 01:17:06.34 .net
>>133
私が見たのは南です!

140 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 02:29:19.37 .net
関西最終予選観てきましたが、
よかったとこ全部本選行ってた
レベル高かったな
本番が楽しみ

141 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 03:17:52.03 .net
>>139
南は2回目公演とかないのでは?

142 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 06:38:28.82 .net
>>130
退会、休会すごいですね
1月に変わってなかったら退会する人も多いと聞きます。中学生が20人以上いたけど夏終わったら半分になった。原因は先生。小学生ももうやばい。トップの先生かえて。

143 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 09:17:11.63 .net
>>142
ほんとに、、
とんとん拍子に選抜を上っていくけど、実力というより人数不足なのかなと悲しくなる。

144 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 10:07:20.36 .net
>>143
全体的に言えることだけど、人数不足は課題だよねぇ
昔は、S5よりB(高学年もいる)の方が上手いこともざらだったけど、いまは少しできるようになるとすぐ上がるからBがスカスカだわ
TSができたりもして、相対的にSのハードルが下がったのもあるだろうけど

145 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 11:18:14.46 .net
>>144
CBからS5は3年生ならすぐ上がっていいと思うけどね
ミュージカルがやりたくて入って来てるし

ただS43TS3は全部で1つにまとめていいと思う
そこから公演毎に特選を選んで、その期間は特選として過ごすとかでよくない?
上がったら上がりっぱなしは良くないよ
ミュージカル選抜
EVE選抜
JYDF選抜
みたいなね

146 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 11:18:24.64 .net
>>144
CBからS5は3年生ならすぐ上がっていいと思うけどね
ミュージカルがやりたくて入って来てるし

ただS43TS3は全部で1つにまとめていいと思う
そこから公演毎に特選を選んで、その期間は特選として過ごすとかでよくない?
上がったら上がりっぱなしは良くないよ
ミュージカル選抜
EVE選抜
JYDF選抜
みたいなね

147 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 11:28:04.50 .net
>>144
下手くそなS5がいない。BみたいなS5がいない。だけじゃない?
S5は親が凄く面倒見てるイメージだし
Bにいると放置の親でもS5に行くことでステージママさんになる気がする

高学年の親のほうが自主性とか言い始めて下手くそな子や迷惑系な子を知らんぷりしちゃう

148 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 12:25:26.72 .net
>>147
Bで入ってくる子は可哀想
ずっとPKから居てやる気のない子と混ざってそういう子として見られ、初心者なのに出来ていないと怒られ

149 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 13:07:13.01 .net
>>148
Bで経験無しで入るのはセンスかダンス経験がないと大変だね
でもそれは他スポーツでも一緒。高学年から始めるならセンスあるタイプじゃないと埋もれるよ。
逆に経験やセンスある子ならBから入ったほうが簡単にS3行けるよね
PKCで入ってBやS45で足踏みする子も多いし、Bで入って一気にS3の子も結構多い
私が見てきた印象では
PKCで入った子のほうが、昔下手だったとか昔先生の話聞けなかったとかのマイナス印象が消えなくて上がりにくいイメージよ。
Bで入った子は、入ったばかりなのに凄い!と言われながら簡単に上る

150 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 13:57:32.60 .net
最終予選観たー
前にここでS3の方がうまかったって書かれてたTSってココかなって思った。
ハーモニーより、個々を全面に押し出してる感じがしたわ。

151 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 14:45:57.56 .net
>>150
ソロパートがいっぱいだったけど、ソロを周りで掻き消しちゃっていましたね。

152 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 16:55:01.79 .net
ジュニア1がひどかった。
音程外しっぱなしのグループが本選に行っちゃった。
ジュニア1はダンスしか審査してないのって思った。

153 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 16:59:13.49 .net
>>152
同じのを見てきた
あのチームは投票通過じゃない?
Bは最終予選の方が良かった
もう二つは歌が上手だと思った

154 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 17:02:17.36 .net
>>152
昨日まで特定できるような書き込みいい大人がみっともないと思ってたけど見たらもうなんていうか…
そりゃかかれるわ

155 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 17:36:20.29 .net
予選〜本選1まで観てきたけど、
ソロは全体的に上に上がるほどミュージカルナンバーが増えて皆同じようなカンジで上手いけどつまんなかったな。
大会テーマ的に懐メロ洋楽とか往年の名曲が聴けるかと思ってたのに。

156 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 17:47:35.85 .net
同じ曲を歌うクラスばかりで差が分かりやすかったのに、予想外すぎてビックリ。
去年もそうだったけれど、小さい子は元気なだけで良いって審査員も思ってそう。

157 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 18:15:24.80 .net
あれってやっぱり通過順位順ですか?
うそー!?って思っちゃいました。

158 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 18:29:21.95 .net
自分も落ちた理由・受かった理由がわからないチームが数組かあったので各エリア審査員の講評コメントがほしい。
出来たらオブラートに包んだりお茶を濁したりせず『こういうところが良かったチーム(個人)は高評価でした、こういうとこが出来てないチーム(個人)は点が伸びませんでした』ぐらいわかりやすくコメントしてほしい。

159 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 18:51:12.52 .net
>>158
たしかに
上手に聞こえたけど実は容易な曲あたりを聞き分けるのも難しいし、講評は聞いてみたい
その中で元気でよかった等の評価もあれば、それはそれで納得いくしね

160 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 19:30:56.25 .net
>>154
あなた昨日書いてた人じゃん
書き方でバレてるよ気を付けて!

161 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 20:04:29.46 .net
>>160
はい?154だけど誰とまちがえてんの?

162 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 20:16:13.38 .net
>>161
スタジオ保護者なんじゃない?
いろいろな書き込みをなかったことにしたいんでしょうね
うちは今回は別ブロックだけど、jydfのときにドン引きしたので、ルールのグレーな部分を子供につかせる感じが他のスタジオと温度差があって嫌だわ
やったもん勝ちな空気感とか異質すぎて

163 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 20:21:59.51 .net
数日前に関西は思惑があるから下剋上は出来ないってあったけど本当に思惑がありそうな感じですね。

164 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 20:35:30.96 .net
本選の審査ルール&投票5分&プロのエキシビ鑑賞(良かったです)
この内容でやっぱり疑問なんだけど

なんで当日その場で結果出ないんだろう…?

結果出したら解散に時間かかっちゃうから?

165 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 20:41:03.03 .net
>>138
中部はTS3が1つしかないから自動的に全国行き。平和も何も毎年決まりきった流れだから

166 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 21:12:25.80 .net
JYDFはEVEで人数少なかったところは人数増えそうですか?
全員がマイクの前にいられるくらい少ないところが沢山ありましたよね
あれってJYDFでも少人数のままかな?

167 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 21:20:50.56 .net
>>158
表現が優れてるとか、そういう次元じゃないんだよね。
音程が終始外れまくりで、声もとても歌声なんてものじゃなかった。
まるでカエルみたいな発声の子だらけなの。
そんなクラスが複数受かってるんだから。
最終予選にいることが驚きだったレベルなのに。
子供たちに罪はないけど、歌の上手さがどうでもいいコンテストにするにも程があるよ、さすがにあれは。

168 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 21:26:56.08 .net
>>166
各スタジオの判断だと思いますよ。
それぞれのクラスの様子で
「思い切ってこの子上げてみよう」だったり、
「今バランスいいからこのまま行こう」
だったりスタマネ&先生たちで考えてると思うので一律にこうというのはないと思います。
きっと読みが当たったり外れたりもあるんだろうなぁ。

169 :よざくら情報:2023/12/24(日) 21:29:50.40 .net
北関東本戦終了
中学生はいつも通り三鷹TS1かな
ジュニア2は浦和のTS3の圧勝
ジュニア1も浦和のS4かと思ったけど
規約違反の化粧してて失格になったから多分柏か三鷹のS4

170 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 21:37:44.94 .net
こんばんは。オーディション合格し、手続きをして、公式グッズが届いたのですが
ダンスパンツの後ろの裾が床から4cm程余ってしまってます。
年長ですが、長いと危ないですかね?
値段が値段なので、履ける期間短くなるけど交換するかそのままでいくか悩んでいます…

171 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 21:48:40.45 .net
>>170
履ける期間はずっと少ないので、丈揚げたり
ウエストつめたりして履いてましたよ

172 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:05:31.06 .net
関西本選1.2観てきました
やっぱり小中学生のが楽しかった
ジュニア2は王道が勝ちじゃないかな?
小学生のくせにスターみたいな雰囲気だったな
高校生以上のソロはみんな上手いんだけど
単調だしキャラ似すぎてて寝落ちしかけた。
中学生ソロのが、個性もあって、見応えあり。
関西中学生勢凄かった
本選に残らなかった子も素晴らしかった

ジュニア1は可愛さを取るのか、、、
良さ違うから難しい〜
どう選ばれるのかな

小学生ソロ、無くしてブーイングだったけど
なくなって良かったと思う派です

中学生レベルに混ざれる小学生は一緒にオーディション受けても良いとかね。
小学生歌うまさんが報われるの、考えてもいいかもしれないけど。

173 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:16:49.96 .net
>>169
同じの見てたけど、そうかな。結果予想違うな。

174 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:17:31.02 .net
>>138
うちはBで落ちた側なんですが本選見てきました。どこかのS5めっちゃ良かったわ。選抜行けるようにうちも頑張ろうと思いました。中部ソロは去年の小学生の子たちのがうまかった。中学生パットしませんでしたね。

175 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:17:58.46 .net
>>142
子供の友達がそこのスタジオ通ってて、凄く上手なs2だったのに皆やめちゃったと聞きました。勿体ない。

176 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:18:25.93 .net
>>169
規約違反の化粧ってどんな?

関西ですが、衣装の規約違反はあったと思う

177 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:20:28.34 .net
>>173
同じく

178 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:21:31.18 .net
本選の歌い順は最終予選の順位ですか?
その割にトリが一番感動したわけでもなかったし最初のチーム良かったですよ
我が子はTSだけどやはり特選と戦うS3は不利だなと

179 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:21:43.73 .net
>>138
お疲れ様。ジュニア1みんなうまかったね。TSもさすがな歌うまちゃんたちだわぁ。S3の感じもすごく良かった。てか中部みんなうまいわ。マイクはスタッフが慣れてなかったのかな。なんか変な間があったような。

180 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:24:18.32 .net
>>179
わかる。あんなに小さいのに大検討でしたね。頑張ったんだろうねみんな。早く選抜上がりたいな。Cクラスだから4月に行けるように頑張ります。

181 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:25:03.94 .net
>>178
関西のこと?
歌い順の意味知りたいですよね
たしかに

182 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:29:27.59 .net
>>169
これ両方みたけど違う感想。
TS3は個々は素晴らしいがハーモニーは微妙。
S4も予想も違う。違反なくても他かな。
聞く人によって結果もちがうから
どこが通過するかわからない。

183 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:32:31.93 .net
>>170
公式のパンツは凄くスタイルがいい子以外は長めだと思います(笑)細身で長めですよね
うちが入った時もみんな裾上げしてましたよ!
メルカリでよく出てますが、ほぼ裾上げアト有りですよ

184 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:43:26.75 .net
中部ソロは多分去年の小学生たちのがよかったような。

185 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 22:50:12.45 .net
いやー、、、、、機械トラブル続出でしたね。毎年どうにかならんのか

186 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:21:44.03 .net
関西ですが、南関東?怖いんですね😨
スタジオで衣装チェックないんですか?
それとも出る杭は打たれるんですかね💦

187 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:22:42.81 .net
関西中学生のグループも下剋上ありそうね

188 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:25:17.72 .net
>>185
関西だけど、最終予選でMCのマイク入ってない時あったよ
頑張って叫んでて笑ってしまった笑

189 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:25:47.36 .net
中部どうでした?九州はもう終わった?

190 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:30:51.15 .net
>>169
規約違反の化粧は失格?注意ではなくオフィシャル2アナウンスがあったんでしょうか。
うちの子のチームは特にチェックとかされてたのかな。。

191 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:34:52.31 .net
小学生ソロの話むしかえしちゃうけど、やっぱり無しにしたのは間違いだと改めて思ったよ。
ソロパートで感動ものの歌声を聞かせてくれる子がいたとあるグループ、ぶっちぎりで本選行くだろうと思ってたんだけどまさかの最終予選落ちしてた。
細かい音程とかはわからないけど、聞かせる、感動させる出来だったのは間違いないし、なによりソロパートの子のきれいな歌声に涙が出るくらい感動した。

あの子の歌を小学生ソロの部で聞きたかった。全くの部外者(我が子と同じスタジオですらない)である私がそう思うんだから、少しでも関わりがある人で同じことを思う人はきっと沢山いるだろうし、本人もきっとソロ挑戦したかっただろうな…
勿体無い!と純粋に思うよ。

192 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:35:19.92 .net
>>185
中部マイクミスありまくりでしたね。なんであんなことに。

193 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:37:44.80 .net
>>187
それね!
最後から数えて3つのグループ
すごかったよね
もう一度聞いてみたいのは最後のとこだったかな

194 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:40:03.54 .net
>>178
あれで順位だったら驚きです…と思っちゃった。

195 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:41:17.67 .net
>>192
そんなやばかったんですか?
例えばどんなの?

196 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:43:49.98 .net
去年まではTS上手いなーと思ってたけど、今年はうーん、そんなにかな。本選に上がってきたS3と大差がある様には感じなかったです。
関西です。

197 :踊る名無しさん:2023/12/24(日) 23:44:46.03 .net
外部やってるかやってた子は親も子も化粧したがるイメージ
化粧無しだと伝えても、じゃあファンデとまゆだけにしまーすと返事が来る
無しやっちゅーねん聞いてんの?
と思うけど強くは言えない私です

198 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 00:00:44.94 .net
>>197
で、一発失格は本当なんですか。さすがに悪質でなければ可哀想な気が。

199 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 00:02:35.81 .net
>>196
そう?
やっぱり差はあるわ

200 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 00:06:50.09 .net
>>195
ソロが何度もやり直しに

201 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 00:07:32.61 .net
>>200
何度も!?
それはソロの人がかわいそうですね…

202 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 00:33:01.85 .net
>>199
感じ方って人それぞれですよね

203 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 00:38:10.75 .net
>>191
歌うま小学生は「出る杭たれる」なのか?と邪推してしまう。B予選落ちの我が家、同スタジオ別クラスの同期先輩たちをみるため最終予選の定点映像購入したんだけど、みてびっくり。
Bで唯一予選通過したクラス、予選ではハンドマイクありだったのに、最終でハンドマイクなしに変わってた。ハンドマイクだった子体調不良とかだったのかな?

204 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 07:43:43.61 .net
全国進出はムリだと思うけどエキシビ枠に入れてたら嬉しい…!祈

205 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 09:19:21.42 .net
>>203
当日急遽欠席者出たんだろうなっていうチーム、けっこうありましたね。
スタンドマイクもぽこっと空きができてたり。
娘のチームも本選インフルエンザで3人欠席。
ソロも欠場あったし、毎年だけど季節柄どうしようもないですよね

206 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 09:24:51.37 .net
エキシビジョン枠どうやって決まるのか知ってる人教えてください!

207 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 10:00:57.35 .net
>>206
今までなら開催エリア(今回は関西)の全国出場チーム以外の各部門上位2チーム(つまり2位と3位)
だったはず。

208 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 10:03:34.09 .net
>>207
そうではない年もあったよ。曲とか演出で本選出場の中から選ばれてるような気がします。

209 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 13:31:18.48 .net
化粧して失格なったというのは南関東ではなく北関東のことじゃないの?
南は化粧じゃなくてダンス多すぎて失格なりそうだなと思うとこはあった。どうなっただろう。

210 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 13:38:44.71 .net
>>197
浦和S4ですよね。。
化粧してない他の子まで連帯責任になっちゃうのつらい。。スタッフから事前にきつめに注意してくれてればいいのに。

211 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 13:39:18.16 .net
>>209
スカート短くて減点と楽屋で喧嘩して減点は聞いた@南
減点てどの程度なんだろうね

212 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 13:45:45.76 .net
ダンスして失格なんてルールないでしょ?
ダンスはパフォーマンスとしての加点には繋がらないよってだけじゃないの?

213 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 15:12:50.95 .net
ジュニア1はメイク駄目だったんだね
毎年だけど、衣装の公式を使ってないジュニア2のチームは気になった、今年も居たから。

ダンスは別にいいはず。
足音がマイクに入ったら駄目なだけだと思う

214 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 15:24:08.62 .net
>>211
楽屋で喧嘩草
治安悪すぎるw

215 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 15:44:47.32 .net
>>211
髪飾りが落ちて減点とスマホいじって減点も聞きましたよ
こちらも南なので同じ回かな?スマホいじった子と喧嘩になったとか?
スカートの話はしらないけど、ミニスカヘソだしみたいなの好きじゃないからそこを厳しくみてくれるのは親としては安心だわ

216 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 15:56:16.04 .net
>>213
選ジャケをベルトみたいに腰に巻いてるだけで上から上着着てる所なかった?
あれでいいなら公式ズボンを折り曲げてスパッツみたいにスカートの中に隠すのも有りってことかな?

今までもカラーTをインナーにして隠してるチームとかいたし
もう公式しか絶対ダメで正しく着ないと減点だとでも言わないと無理かもね。
それか、完全に自由にする

ダンスはマイクにぶつかったりしなければ違反じゃないよー
今年はフットマイクが仕事してなかったから踊っても支障がないと感じたよ

化粧はさ、わかりやすくダメと書いてあったし、親もだけど子供にもメイク落とし持たせてメイクして来た子がいたら落としてあげたらいいのかもね
わかっててやってくるなんてテロみたいじゃん

217 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 16:22:59.67 .net
>>216
JTは化粧ダメだとわかってて、あえてやってきてる親子に、子どもが化粧落とし持っていって落とすとかできないでしょ

218 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 17:08:00.78 .net
>>210
え、スタジオ名晒すのは酷すぎ

219 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 17:47:03.29 .net
せっかく投票するんだから、得票数も公開してほしい

220 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 17:52:57.74 .net
>>171
裾上げで対策します!
経験談、ありがとうございます

221 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 17:54:49.22 .net
>>183
普通のパンツより丈長い気がしました…モデル並みの足の長さ…笑
メルカリ見てみましたが、おっしゃる通りですね。
裾上げで対策します!
ありがとうございます。

222 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 17:57:51.93 .net
>>215
舞台上の衣装とか化粧の規約違反で減点はわかるけど
舞台裏のスマホや喧嘩?で減点で落とされるのは歌コンとしては?
おどしなのでは

223 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 18:01:30.81 .net
歌のへったくそなグループが複数、ダンスだけで本選に行ったのが腹立つわ

224 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 18:04:46.39 .net
>>223
そんなに下手だったの?

225 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 18:18:00.64 .net
うちのグループはダンスしまくってたところは本選には上がってこなかったですね。
本選は衣装はいろいろレベルあったけれど、歌はみんなそれなりに○でしたよ〜

226 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 18:26:47.02 .net
>>217
うんだからテロみたいって言ったの
テロリストみたいな頭おかしい人には周りも相当強気でいかないと無理だよねって話

227 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 18:53:34.28 .net
>>223
全員音ハズレっぱなし、高音はハズレ具合半端ない、ソロの子も声が上擦ったりと、とんでもない歌だった。
頑張ったねとは言ってあげたいけど、絶対に受かることはないと思ってた。
あと一番うまいと思ったクラスも落ちてた。

228 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 19:00:44.31 .net
配信動画観て、規定分数数秒こえてるよね?っていうグループがあったけどあれも減点になるのかな?なるとしたら、担当スタッフの責任じゃないかと。

229 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 19:03:03.76 .net
>>216
ダンス多いの注意あったと聞いたけど違うのかな。多少の動きは勿論いいだろうけど、ダンフェスかと思うくらいの動きはダメじゃない?歌唱コンクールなんだから。

230 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 19:04:38.69 .net
>>227
そこ、南じゃない?笑

231 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 19:06:56.50 .net
裏の待機中に注意されてたとこ、かなり厳しめの判断されたみたいだよね。今年は厳しいと思ったけど、でも真面目にやってる子達もいる中注意されてるグループが上にいっちゃったら、秩序が保たれなくなる気はする。だから厳しめでいいと思う。

232 :踊る名無しさん:2023/12/25(月) 19:41:54.65 .net
化粧は失格?減点?

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200