2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YTJ】youth theater Japan 52カウント目

1 :踊る名無しさん:2023/12/19(火) 20:16:04.80 .net
youth theater Japanについて語りましょう。

952 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 10:45:57.47 .net
>>951
ごめん、去年じゃなくて一昨年がワールド!去年はジョセフ!夏公演にやる演目をショーケースでもやってるよね!

953 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 11:15:06.93 .net
確かにマチルダの名前使って客寄せするようなイベントだし権利取ったかもね
詳しくないからわからないけど
S45は夏ミュージカルに期待していいのかわからなくてS3昇格悩みそうだね
1番ハズレは何も変更されないままのワールド復活かな?
ワールドもテコ入れされたら化けそうだし
ガチャ感強くて怖いなw

954 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 19:00:26.85 .net
え?!ジョセフしないの?
うちの子知ったらショック受けるな。。

955 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 23:19:52.54 .net
ジョゼフよりマチルダがいい
どうせモブだろうけど…

956 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 00:14:49.74 .net
>>954
ジョセフは今年絶対ない。権利の問題があるから仕方ない。残念だけどねー。やりたかったな

957 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 00:36:14.42 .net
マチルダ全編通して観たの一回しか無いけど、ストーリー的に【オトナvs子供】の構図が多くてオトナ役の歌が多いからS3夏公演でやりたく
ない。
アンサンブルやるならジョセフやワールドのほうがいいわ。

958 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 02:24:28.60 .net
スタッフ不足みたいだけど、さすがにプロの指導は歌って踊れる先生ついてるんでしょうか??
小中学生は結構外部で実力磨いてますが多いから少し気になる〜
プロになってまで外部スクールだよりの実力持ち合わせとかさすがにないですかね?
プロ育成とかやめたあとも他にいくなら移籍(手続きが必要なのかな?ホームページにかいてあるから)
必要なら、Yで手塩にかけて育てるつもりの移籍って記載だろうし。その点では気軽に続けられるような自由度なさそうだから。

まだまだ先だけどプロになるメンバー集めるならさすがにみんなが、わぁーってなる技術持ち合わせているスタッフ集めるのが先じゃないかな!演出だけじゃなくて技術の指導できる人。
なんか色々憧れとかメンバー頼みなこと書かれててもし小中学生と同じスタッフ状況ならお気の毒、、、

959 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 02:35:23.78 .net
>>958
中学生の子供から数ヶ月前に聞いた話によると、プロは歌も踊りもできるスタッフみたいでプロに行きたいっていってますよ!

960 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 03:21:12.62 .net
>>958
たまに元劇団〇季の人とか某有名歌劇団の人とかもレッスン見てくれる時あるって聞いた事あるかも。たまにってことはWSみたいな感じなのかな?

961 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 08:12:12.69 .net
プロと言うか中学生は新人先生当たってない気がしてたけど
高校生先生も。歳が近すぎるからかな?と思ってた
Aクラスでもちゃんとした先生

962 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 10:19:42.58 .net
>>961
そうかもね。中高生は年齢的にも難しい歳頃だし、あまりにも若い先生だとまとめられなそう。余程レベル高い先生じゃないとメンバーも言うこと聞かないよねきっと。

963 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 10:21:31.59 .net
958です
そうなんですね〜

スタッフ不足でプロにあれもこれもしかも技術も外部でつけてこなくちゃいけない状況なら大変そうだなって思ったので期待の声がかけられててかわいそうって思ったので、出来る先生が見てくれてるならよかった!

964 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 10:26:31.96 .net
>>961
中学生はTSになると外部組もたくさんいるから、下手したら技術は先生よりもって子たちもゴロゴロ出ちゃいそうだし、先生割り振りや先生確保も大変そう!

でできれば基礎ができる時期に小さな子に慣れてるきちんと筋肉の細かい使い方とかまで基礎教えられる先生ついてくれたら成長具合も違うだろうしなぁ。

965 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 11:00:18.64 .net
>>964
そうなったらすごい理想的な環境〜!でもこれだけ大規模なスタジオ展開していると、そのレベルの先生が1人2人いても不公平生じるだけなのが辛いね。とはいえそのレベルの先生を沢山集めるのも大変だし、小学生もWS形式取り入れて良いレッスン受けれる環境作ってくれたらいいのにと思う。

966 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 11:06:51.10 .net
>>920
あれじゃない?
ちょっと前までは二重契約不可だったよね
芸能界目指してる子はスパッやめて先に進んだから現プロにはのこらなかっんじゃないかな?

てか、プロって給料もらってるわけじゃなくて月謝制で値段載せてるのね。
そしたら習い事とかわらないから移籍とかハードルつけないほうが大手劇団とか芸能界目指してる困るからとか卒団と同時に辞める子減りそうだけどね。

967 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 14:11:55.56 .net
>>966
月謝でやってるプロの子達は、プロって名称やめてあげたら叩かれにくくなりそう。上のクラスに上がると月謝じゃなくなるみたいだから、そこからをプロって名刺にすればややこしくならないのにね。月謝払ってる子達にプロって名目でレッスン入られても微妙な感じはある。

968 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 14:12:52.57 .net
>>967
名刺ではなく名称です。誤字失礼

969 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 16:37:32.34 .net
全然話し変わるけど、子供が小さい頃お世話になった憧れ?てたお姉さん。
散々Yにいい思いさせてもらっておいて渚のキャストとかもやって、やめたと思ったらあっさり元先生のとこいってYの愚痴吐いてるのみるとなんだかなぁって。
引き抜きで問題になったのこの先生もだよね。

970 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 20:19:36.35 .net
>>969
随分詳しいけど直接きいたんですか?
又聞きだと噂に尾ひれついてないかな?

971 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 22:47:47.11 .net
>>969
知ってる人が見たら絶対誰の事だか分かる内容。あなたも元先生のところに通ってる人ってことですよね?
身バレしますよ気をつけないと。

972 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 23:31:56.88 .net
>>969
不満や不便が無くYやってる人なんていないよね
辞めるということは、Yには合わせられなくなった面があるのだろうし(時間、金、やり甲斐、まあ色々ね)
気心知れた元先生のところへ行くのもわかる
そこで愚痴吐くのもわかる
宗教じゃないのだから、発言は自由よ。
感謝してるなら悪く言うなってものでもない

ちなみに私はY在職中に引き抜きした先生は嫌いで軽蔑してるほう。自分で集められない生徒を引き抜き禁止ルールまで破って連れて行くのは引いたしダサい。引き抜き後に3ヶ月ともたないで解散したような教室?もあったらしいからダサイと思った
お膳立てされて連れて行っても結局逃げられるなら指導者の魅力がないと思う

先生目の前にしたら言わないけどね笑

973 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 05:05:15.56 .net
対象を特定できるようなことよく書けますね。
しかも、仮にも憧れてた子の。
憧れてたのに幻滅させられたからって、何を書いてもいいと思ってるの?
その子にはその子の人生があって、選ぶ権利も愚痴を言う権利もありますが、あなたにはその子を晒す権利は無いですよ。

974 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 05:07:18.64 .net
>>973>>969宛です

975 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 10:16:31.34 .net
>>969
去年の渚キャスト?
いつもセンターにいたしクイーンとかもしてたよね
うち南関東だけど目立ってたからわかる
中学生はスケジュール合わなくなってやめる子多いから仕方なし
元先生の方がわからない。南の男の先生とはまた別だよね

976 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 11:48:48.57 .net
>>975
同時多発テロのような引抜きだったみたいだし
元先生は何人もいるね
その中の誰かなんてマメに連絡取ってないともう追いきれない

977 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 12:24:33.21 .net
>>976
元先生がやっているミュージカルスクール、今も辞めた元YTJがいっぱい入会してってるよね。他の先生も引き抜いてったかもしれないけど、何処なのか、どの人か、すぐ分かる。今や有名だよそこ。歌、ダンス、演技などミュージカル指導をyより手厚くしてくれる、元yの聖地みたくなってるからね。あれはy側も訴えたくなるでしょ。

978 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 12:33:48.51 .net
>>977
地域が違うのかな
私が知ってるのは低空飛行のところと、そこそこのところだけだわ

979 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 13:10:02.93 .net
>>977
都内のかな?

980 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 15:59:46.97 .net
>>977
Yと掛け持ちが多いボイトレ教室、ダンススタジオは知ってるけどそこは思いつかないや
大量引き抜きって北関東の話しだよね?
SいたまとCばどっちのエリア?

981 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 17:05:47.67 .net
ミュージカルダンスの都内のとこじゃない?yからの人いっぱい行ってるし、969が言ってる子も確かいる。yの真似事してる感じだけど規模が大きくないから、yより質のいいレッスン受けれると聞いたことある。

982 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 18:12:56.68 .net
>>981
そうなんだ。
個人的には規模のデカさがYTJ最大の長所だと思ってるから(内輪だけでこの規模のコンクールが出来るとか)あんまり魅力は感じないけど、ベタベタの師弟関係みたいなのが好きな人はそっちに流れるのかもね。

983 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 19:32:14.40 .net
>>982
コンクール云々より月謝じゃない?ここより安く質のいいレッスン受けれるから流れるんだと思うな〜。しかも同じような事してるなら尚更?ここもいいレッスン受けれてた頃は良かったけど、今は魅力何も感じないもの。お金だけ取られて大変な思いしてる感覚が大きい。

984 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 01:13:50.86 .net
>>983
魅力ないのに今も現役?

文句を言って続ける人ってなんなの?

985 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 01:35:07.71 .net
>>981
980だけどわたしがダンススタジオっていったとことそれ多分一緒
あそこはミュージカルダンスというかディズニー系でしょ?
歌やミュージカルやるわけじゃないしサブスクな感じだからYの真似事とはいえないし全然違うとこがあるのかな

986 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 01:38:57.47 .net
>>985
私が言ってるのは歌もあるとこだよ。ディズニー系でもないし、多分違うと思う?

987 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 01:45:19.72 .net
>>986
ちなみに掲げてる理念みたいのもそっくりだよ。歌、演技、ダンス、表現、バレエとハッキリ書いてある。

988 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 07:42:23.08 .net
>>953
S4S5はまたワードプレイ?

989 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 08:39:01.34 .net
>>980
ボイトレおばさん、都内でグループも見ることにしたらしいよ。完璧にソロないからEveのグループの部に舵きった感じだよね。自分の手柄とか思ってそう。

990 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 08:44:59.75 .net
>>989
グループも見るってそーゆーことじゃなくて複数人で同じ時間帯に受けるってことでしょ?
受講生は横のつながりないのが基本でしょ
あとイブソロ意見いってるだろうし2024はあるはずだから影響なし
さらに言うとワードも

991 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 09:44:11.66 .net
>>989
うわー、商売にならんもんねソロなくなって。ここだって元yの先生いるよね。

992 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 09:58:25.50 .net
>>990
申し込めそうだよね、相談すればEVEグループで。あと次回もソロはないんじゃないかな。小学生ソロなくても全然影響ないことが判明したわけで。一部の歌命さんからクレーム入ってただけで大半はなくても困ってないのよ。

993 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 10:13:17.95 .net
>>990
2024もないと言われましたよ。

994 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 10:14:13.86 .net
>>990
例えばS5全員で申し込み可能とかですよ。

995 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 10:32:49.30 .net
>>988
そうじゃない?それ以外やるの無さそうだし。初めての子には良い演目だけど、S5、S4、オリジンズと毎年やってる身としてはさすがに飽きたな…年齢的にもワード今夏最後なんだけどやる気になれない。

996 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 10:34:31.60 .net
>>994
申し込めそうじゃない?料金の欄に1人いくら、と記載あるから、会員がいれば人数×料金でやってくれそう。

997 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 10:37:56.29 .net
>>996
一人いくらでグループ全員うけたとしたらボロ儲けすぎない?
普通に高いしメンバー揃わないでしょ
チーム内でここでみんなで練習しよう!って言い出す人がいたらドン引きする

998 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 11:05:55.27 .net
>>997
それは人それぞれじゃない?グループ全員じゃなくてもメイン数人で良いわけだし、本気で優勝狙ってるチームならありえるかもよ?うちのチームにはありえないけど(笑) ここのボイトレは元々高いと有名だし、1回いくらで引受けてくれるならむしろ安いのかもよ?

999 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 12:07:28.77 .net
ボイトレのはミュージカルもキャスト何人とか宣伝してたからオーディション前に同キャスト希望集めてグループレッスン出来るかも??
商魂逞しくて羨ましいよ
YTJも見習ってくれ
イベントもプロの使い方も人の集め方もグッズや映像の売り方も、とても無駄があって勿体ないよね
それでいて足りなくなると値上げに走るし、もったいないオバケがでるよむしろ私がなるわオバケ

1000 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 12:14:08.32 .net
>>999
うん。YTJって商売下手だよね。反感買う事ばかりしてるし、経営陣は実際メンバーの事など何にも考えてないの伝わってくる。連絡してもスルーが当然だし、金ヅルとしか思われてないんだろうな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200