2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Angel R】エンジェルR【天使】バレエスタジオ 36

1 :踊る名無しさん:2023/12/29(金) 19:29:11.21 .net
2024年で19周年を迎える大人のためのバレエスタジオ。 初心者、継続、再開組を問わず、まったり話しましょう。

797 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 11:06:07.34 .net
子どもだと上手な子しか見てもらえないのは当たり前なんだけどね
ここは大人向けサービス業のお店だからお客様には平等にサービスしないとダメ
講師も大変ね

798 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 11:08:21.14 .net
>>796
場所代が高いのよ

799 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 11:09:56.50 .net
>>797
初中級以上はレベルに合わない生徒はいないものとして扱ってもいい

800 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 11:39:39.46 .net
次のグループがやってる最中に前グループの1人が指導受けるのはバレエでは普通のことなんだけど
それを知らないお客様バレエご希望の大人が騒いでるのみっともない

801 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 12:05:39.15 .net
普通じゃないよ、大人バレエでは
子供の指導じゃないんだから

802 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 12:10:07.31 .net
>>795
そういう風に言ってた先生なら知ってるから現代では普通なのだと思う。大人バレエに限り。
「生徒に失礼だからちゃんと見てあげるようにしてる」ってはっきり言ってたからね。
元Kの先生だよ。ここにはいないけど。
頭の悪い先生が多い中、出来てる先生だなと感心した。

803 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 12:11:21.43 .net
>>789
最悪な先生だね。自分なら絶対に出ない。

804 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 12:23:07.69 .net
バレエ教師の資格も学校教師の資格も持っていないにバレエ指導でお給料を貰えているのは、生徒が受けにきてくれていることが前提なのだから、生徒から講師へのマナーも大事だし、講師から生徒への最低限のマナーも大事だと思う。
講師だからと言って偉いわけでも何でもない。勘違いしてる傲慢な講師をたまに見る。大概クラスの人数が減るね、そういう講師のクラスは。結果があらわしてる。
逆に人気をキープしているクラスはなんだかんだ言って人としてちゃんとしてる。尊敬もされている。
この話は生徒内でよく話題にのぼるよ。

805 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 12:32:22.41 .net
生徒が減った途端急に親切になる先生もいるものねw

806 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 12:42:16.10 .net
どちらが正しいとかは問わないけど「大人からオープンスタジオの常識は、子どもから始める人が大半のバレエ界の常識とかなり違う」という認識だけは持とうね

807 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 12:53:13.22 .net
生徒は先生を変更する自由があるというだけ
先生に平等にお客様扱いされるのが生徒の当然の権利と思わない

808 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 12:53:14.35 .net
生徒は先生を変更する自由があるというだけ
先生に平等にお客様扱いされるのが生徒の当然の権利と思わない

809 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 12:57:15.36 .net
>>805
ほんとソレ。
だから結局は人間的に尊敬される人が強いと言われてる。生徒が多かろうが少なかろうが日頃から仕事をきちんとする真面目さ、エゴで指導しない誠実心が大事なのよね。

810 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 13:01:49.60 .net
子供の頃に習ってたレッスンを大人の人達にやったら怪我しちゃうから大人向けレッスンってあるのかもしれないわね
でも先生たちにホストやホステスみたいになってほしいならもっとお金払わないと
この値段だからこんなものよ

811 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 13:28:14.02 .net
>>807
これだよね

バレエに限らずどんな習い事だって同じ
大人バレエがサービス業とは思わないな

812 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 13:42:03.56 .net
注意ならいいけど
>>789 みたいに無駄話で見てないのはなしじゃないかと思う。つけまさんは自分の順番が終わると他の人の時に講師に話しかけたりするから同じクラスを受けたくない。それに応える男性講師もないなと思ったが。

813 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 13:42:09.76 .net
オープンクラスでもクラスをてんてんと移動してる人もいるし、スタジオをてんてんと移動している人もいるし、オープンでも同じ先生にずっと習ってる人もいるわ
みんな好きなようにすればいいのよ
気に入らなければやめればいい
先生たちや運営のブラックリストに載る前にね

814 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 13:43:53.83 .net
性格悪いとか生徒を競わせようとかは嫌だけど
教える側が人格者であって欲しいとは思わないな
生徒側だって言うことちゃんと聞いてなかったり調子が悪い時あるし
人間だものw

815 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 13:51:39.78 .net
>>809
本当にそれでしかないよ。
汚いエゴが見えるから嫌になるんだよね。真面目できちんとしている講師なら、前の人の注意で自分を見てなくても不満を抱いたりしない。同じ行動でも受ける印象が全然違うの。

816 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 13:59:39.79 .net
物凄く性格の悪い講師は
いないと思うけどな…
皆バレエに真摯だと思う

ただ、お金が欲しいのよ
それだけよ
そう割り切ればいいの

817 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 14:02:10.40 .net
子供の教室と大人のオープンクラスの常識が違うって何言ってんだろう
無理な可動域を強要とかじゃなくクラスの進め方は古今東西同じ常識なのに、大人のオープンクラスだけはお客様は神様って言う考えの人いるよね

818 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 14:20:00.29 .net
講師からしたら
こっちはちゃんと教えてるし
教えても教えても上手くならないのはそっちの責任
指導が足りないならプライベートレッスンでも受けたら?
どうせ無駄でしょうけど
って感じなんだろうな

819 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 14:25:57.99 .net
>>813
ま、誹謗中傷にならない程度にここに書き込むのも自由だけどね

820 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 14:27:34.66 .net
講師や子供から組の書き込みが見受けられるね。
視野が狭すぎて話にならないんだけど、今や都市部では生徒獲得の戦国時代なワケ。バレエ人口も減ってるし廃業させるを得ないスタジオも多々。

講師が子供へと同じ感覚で好き放題やって(現在はそれも倫理観から変わってきてる) 生徒激減するような間抜けなことは避けるべき。
あなたの好きな先生や好きなスタジオが採算取れなくてクラス無くなったりつぶれたりして良いの?
バレエ界で15年以上前から大人バレエはとっくにサービス業であり客商売だという認識は実はある。横同士の繋がりを持っていれば常識。
その感覚がない講師は相当に遅れてる。
食べていけなくなるのは当たり前。

821 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 14:44:31.86 .net
>>820
「べき」って、スタジオの経営方針を決めるのは誰かを考えて「したほうがいい」くらいにいっておけば?

822 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 14:50:43.09 .net
>>820
私は現代の時流に乗ったお客様なんだから私みたいな人間が住み良いクラスにしなさいよ、まで読んだ

823 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 14:53:42.71 .net
>>820
あたしはめんどくさい人ってところまで読んだ

824 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 14:54:57.78 .net
>>820
自分でお教室作って指導マニュアル作って運営なさったら?
きっと成功なさるわプゲラ

825 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 14:59:42.52 .net
>>820
たしかにモラハラとかパワハラは許してはいけないよね
そのあたりは昔とは違うね

826 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 15:44:16.00 .net
なワケ。とか書いちゃう辺り面倒な婆臭がすごくて笑ったわ

827 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 15:54:12.29 .net
>>816
性格は置いておいて頭悪いなぁと思う講師はいるよね…。

お金欲しいなら、ちゃんとした方がいいのになぁと思いながら行くのやめる。

828 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 15:58:03.15 .net
>>820
要するに、上手い・新規・若い・金持ちなど関係なく、変に差をつけたり贔屓なく全体を見て教えてあげれば良いということ。
これって普通のことなんじゃないのかしら。。

829 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 16:00:11.46 .net
賢くないのは目先のお金や感情にとらわれて他の生徒全員から信用を無くすこと。長期的に考えたら逆に稼げない、それでは。

830 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 16:21:26.22 .net
>>829
パドドゥやピラティスみたいにプライベートレッスンで稼ぐ人もいるからね
そのあたりは講師それぞれの戦略にお任せするしかない

831 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 16:29:19.47 .net
>>830
それを持ち込みすぎる人はうまくいってないことが多い気がする。ピラティスのk先生は表面上はフラットにやってるから頭いいなーと思う。

832 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 17:14:38.23 .net
>>829
それぞれの適性もあるからね。若くて背が高いイケメンはパドドゥの相手を何人か集めてここの講師は辞めるほうが稼げる

833 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 17:56:05.21 .net
上手い人、若い人、顔がいい人、お金持ってる人が優遇されるもの
どの世界でも同じ

834 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 18:38:22.37 .net
>>833
別にそれで良いと思うよ
冷遇される立場の人はどんまいって感じだけど

835 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 20:16:08.03 .net
>>812
クラス数が多すぎて、つけまが誰なのか見当がつかない。口コミでなら色んなあだ名の悪い意味で有名な会員の存在は知ってる。キチガイ認定されてる数名は過去に写真も出回ってきたし。
でも大多数はまともな良い会員ばかり。
スタッフさんも感じが良いです。

836 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 20:53:57.78 .net
>>834
背の小さい人や不細工な人に上手な人がおおいのは何クソって思う根性だよね

837 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 21:20:44.20 .net
振り覚えが遅い、覚えても大きく動けない、音にまったく合わせられない、何か注意したら前に注意したことやらないとか
大人でも子供でもこんな感じの人は放置される
注意されないからどんどん変な独自バレエになっていく
気がつけば長くレッスン受けてるのに誰にも相手にされないか人が集まらない作品のお金要員
よくあるパターンね
いいタイミングだから白鳥のオーディション受けて自分の客観的なレベル把握すればいいわ

838 :踊る名無しさん:2024/03/07(木) 22:08:12.96 .net
>>835
レッスン動画に結構映ってる。

839 :踊る名無しさん:2024/03/08(金) 09:10:09.10 .net
>>838
https://youtu.be/nNjPe8evs4E?si=UDTyqOwYtylsLxGx

840 :踊る名無しさん:2024/03/08(金) 09:33:10.26 .net
先生きれい~

841 :踊る名無しさん:2024/03/08(金) 10:12:34.94 .net
明らかにレベル不相応な汚い踊りが何人もいるね

842 :踊る名無しさん:2024/03/08(金) 13:52:52.75 .net
>>841
誕生日の写真を見る限り基本メンバーはレベル不相応な人たちなんだなと思った。

843 :踊る名無しさん:2024/03/08(金) 16:14:17.90 .net
先生綺麗と言えばこの間のパリオペのお引っ越し公演マノンにNM先生出ていたんだってね
パリオペの衣装着て団員と舞台に立つなんてステキすぎる
個人的に衣装はパリオペ スカラ ボリショイが豪華で好き

844 :踊る名無しさん:2024/03/08(金) 23:57:55.08 .net
パドドゥやってるおばさんたちが、誰ならマノン、椿姫、ロミオとジュリエットをやってくれて、誰々はハグまで、キスまで、みたいな会話してるのどうにかならないかなぁ。大体目的はそこなんだろうけど。

845 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 00:25:27.34 .net
>>839
オーバータイツのおばちゃんが悪い意味で目に付いた

846 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 01:59:43.86 .net
>>839
とくに変な人は目につかなかった
もっとすごい人いるでしょ

847 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 06:59:46.47 .net
>>846
見慣れすぎw

848 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 08:38:52.29 .net
先生のスタイルとか見ると人間は平等ではないのがわかるわ
頭の大きさがぜんぜん違う

849 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 15:06:49.24 .net
大人組でさえ、スタイルいいだけで目がいっちゃうもんね。

850 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 15:20:04.63 .net
手足が長くて背が高い人はやっぱりいいわね

851 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 21:07:07.71 .net
>>640
ですね

852 :踊る名無しさん:2024/03/09(土) 22:58:04.92 .net
バレエは美しくないと価値0だからね

853 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 03:48:54.09 .net
顔が小さい、痩せてる、手脚が長い人に憧れる
加えて踊りが丁寧で品があるとバレエだなと思う

854 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 06:41:32.21 .net
チビ デブ 頭が大きい 短足 オヤジ 踊りが荒い ドタバタ

見たくないわ

855 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 08:34:49.25 .net
自虐か笑

856 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 08:38:01.46 .net
>>852
価値はないけどアマチュアの趣味だしね
素人カラオケと同じだと思えばいいの

857 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 08:47:04.15 .net
醜いものを見たくないならまず見るに耐えないシロートの自分が率先してスタジオを去るべし
美しいプロの舞台を見て満足していればいいんだわ

858 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 08:50:18.61 .net
先生みたいにはみんななれないってことじゃない?

859 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 09:33:13.80 .net
容姿に関してはお互い様ってことで
なるべく丁寧に踊るようにすればいいかな

860 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 09:43:44.96 .net
ナニ様気分で他人のジャッジする暇があったら自己と向き合えってことね

861 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 10:35:38.45 .net
長く習ってる人が多いから目だけ肥えてる人が多い

862 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 10:52:27.57 .net
別に普通の体型なのに肩上げて首埋めて、顎も前に出た格好で踊ってるから首短く頭デカく見えてる人が、私体型が生まれつき〜とか言ってて永久にこいつは変わらないんだろうなと思ったことならあるわ

863 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 11:21:43.06 .net
石井久美子さんの最新動画見ると、やっぱ真似する能力が高い人が上達しやすいんだなと思う

864 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 11:22:28.17 .net
どの世界にも上には上がいるんだから仕方ないわ

865 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 11:24:24.54 .net
>>861
下手な人しかいないのに長く続けても目はこえなくない?

866 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 11:24:25.76 .net
>>861
下手な人しかいないのに長く続けても目はこえなくない?

867 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 11:26:58.15 .net
>>866
長く習ってれば上手な人もたまには見るし先生の本気お手本だってたまには見るしプロの人達の動画や公演だって見るでしょ
そして他人の批評をするのよ、ジジババたちは

868 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 11:31:06.83 .net
>肩上げて首埋めて、顎も前に出た
これと逆の事をすれば体形は不変でもちょっと見やすくなるんだけど
良い姿勢を保ったままでバーレッスンしようとすると全体を調整して働いていくれる筋肉がいないのよ。
それを指摘して上手く教えてくれる人も昔はいなくて自分の場合それで何十年と無駄にした。

869 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 11:52:05.57 .net
ここで10年くらい習ってる人達って全幕ものはみんなソロで踊ったりするの?

870 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 12:28:54.78 .net
そんなわけない
長く続けてるのと上手なのは
あまり関係ない

871 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 13:55:36.26 .net
>>869
子どもの頃15年ここで10年ならばソロを踊れる人はいるかもね

872 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 17:05:09.33 .net
全幕は関係者も観に来るから大人組を悪目立ちしないキャスティングにしてるよ

873 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 19:09:48.38 .net
>>854
体型にはノーコメントだけど、踊りが荒いとかドタバタな変な踊りは目に入れないようにしてる。
なんで先生の言うこと聞かないんだろうね。
やろうとしない。マナーも悪い。
他の先生に出禁にされたりスルーされるのは仕方ないよ。でも何も言わない先生のクラスにそういう自分本位のめちゃくちゃな踊りの人ばかり集まることになるのは困ったことだね。

874 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 19:45:00.92 .net
>>873
スタジオで問題起こしてるマナー悪い自由にやりたい生徒はとやかく言わない講師に集まる傾向

875 :踊る名無しさん:2024/03/10(日) 23:52:47.25 .net
>>874
なんならそういう人をかまう講師もいるからなー。

876 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 03:21:04.11 .net
>>875
その他の大勢の生徒にとっては迷惑だね。
生徒環境でクラスを選択してる人が多いから。
いくら先生が良くてもマナー悪い生徒がいて嫌な思いすると生徒が来なくなるよね。

877 :踊る名無しさん:2024/03/11(月) 09:24:07.01 .net
オーディション告知あると演出の先生の初中級とか中級とか変な生徒増えてあれるから行かなくなる

194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200