2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part36 ◆

1 :踊る名無しさん:2024/01/08(月) 22:28:56.23 .net
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

このスレはsage推奨です。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part35 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1700642222/

240 :踊る名無しさん:2024/01/27(土) 22:49:51.60 .net
ムンタは素晴らしかった。
ダンマガ連載最終回で『今がピークだ』って自分で言うだけであるわ。

金子さんも悪くはなかったけど、少し緊張してたのか硬さがあったような。

241 :踊る名無しさん:2024/01/27(土) 22:53:39.68 .net
あれれ…古いロイヤルファン3人で見たけどマヤラとパートナーリング良かった
今後地味なヤスミンと組間ないほうが正解

242 :踊る名無しさん:2024/01/27(土) 22:56:55.84 .net
金子さんとムンタは本拠地マノンと白鳥で共演予定だよ
やっと解禁される(笑)

243 :踊る名無しさん:2024/01/27(土) 22:58:47.69 .net
>>239
金子さんとワディムの白鳥全幕ぜひ撮って欲しいです。
ヤスミンとマシュー白鳥予定?らしいけどガッカリします。

244 :踊る名無しさん:2024/01/27(土) 23:00:55.44 .net
ガッカリまで行かないけどヤスミンマシューでドンキ、金子ムンタギロフで白鳥ならより良かったんじゃないかと思う

245 :踊る名無しさん:2024/01/27(土) 23:46:41.36 .net
今日2人ともカツラ被ってなかったけど都さんのラストダンスで平野さんとヤスミンがくるみ踊った時もかぶってなかったっけ?
やっぱあのカツラは持ち出しダメなのかな

246 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 00:03:28.35 .net
>>245
ラストダンスの時、髪は金髪にしてたけどカツラは被ってなかった

247 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 00:06:14.80 .net
あのカツラの持ち出し?
無理無理。
そんなことしたら係の人が発狂するw
くるみのカツラ何百個もあって、一個一個、洗って乾かしセットしてキラキラスプレーかけて、と手入れ大変な手間がかかってるとか。

仮に持ち出したとしても、係の人がいないとカツラのセットがちゃんとできないから意味ないんじゃないかな。

248 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 00:07:52.72 .net
思ったんだけどアジア人だと金髪のカツラ被らないで黒髪のままのほうがいいよね

249 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 00:42:40.00 .net
>>223
テレビなんか見る必要がないんだよ
生の舞台だけ見ればよい

250 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 01:04:23.67 .net
>>249
お金のない人や地方の人はテレビ視聴になる
バレエは人生の楽しみであり、その楽しみ方は人それぞれ
金子&ワディムのグラン・パ・クラシック
https://www.youtube.com/watch?v=xSaG6FPrzBE&t=940s

251 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 01:23:14.16 .net
バレエの饗宴は生オケなのがね
東フィルだしコスパよき
テープ音声でのガラなら映像でもいいと思うけど生オケはやっぱり映像とは情報量も質も違いますね

252 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 10:33:17.30 .net
響宴っていうと厚地さんたちのfor fourを思い出す
今年はツッコミどころは無かったのかな

253 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 11:25:32.43 .net
個人的には過去1良かったですね
今年の饗宴

254 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 19:45:18.84 .net
>>253
え?

豪華だったのは2012年の初回でしょ。
生演奏のカブキに、新国のアラジン。
新国と東バが同じ公演に出たのはあの一度だけ。

255 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 19:46:02.14 .net
あのとき佐々木忠次さんまだ存命だった

256 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 19:54:21.02 .net
やっぱそうだよね
演目の順番とかもあれで良かったと思う

257 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 20:53:17.50 .net
>>254
あれ?東バのバヤデールと新国のくるみ2幕って同じ年じゃなかったっけ

258 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 21:13:42.33 .net
まあ、しかし『L'heure bleue』を生演奏でやってくれたのはよかった

259 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 21:14:03.28 .net
唯さまもトリを飾ったし

260 :踊る名無しさん:2024/01/28(日) 23:05:01.23 .net
初回が豪華だったのは分かるんだけどロイヤルファンプラス海外バレエ中心に見てる人間なんで今回の方が満足度は高かったんだよね
今回は新国も東京シティも良かったよ

261 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 00:43:21.08 .net
>>259
スレチ

262 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 08:33:14.77 .net
日曜日にドンキ見てとっても楽しかった
マヤラとマシュー息ぴったりで満遍の笑顔だったな
マスミンとのペアはもう見直す時期だ

263 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 08:55:47.65 .net
そうね、リアルカップル組慎重に解禁、オメ。
ヤスミン&ウィルもしっくり行ってるみたいだし、保険として組める相手が多くなるのは良いこと。
保険というだけではなく相手が変わると結果が変わるからそれもまた良し
まだ若いのに「この人としか組みません」ってのはとにかく無しだよね。
(オシポワはまあしゃーない)

264 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 12:21:17.37 .net
実際問題リアルカップルで組んだ方が外でのスケジュールの調整もしやすいんだよね
ロイヤルのプリンシパルはロシア方面のダンサーの需要が西側でなくなったから仕事のオファー増えてるだろうし
金子さんとムンタも本拠地解禁予定だしこれからはそっちの方向になっていくんじゃないかね

265 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 16:41:12.12 .net
ムンタ、ユニバも行ったんだねww

266 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 18:03:00.76 .net
ワディムのハッピー度は踊りにも出てたから放送をお楽しみに

267 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 19:09:01.64 .net
コジョカル「道」のバレエ版でジェルソミーナ役やってるけど例えばマリアネラとかはキャリアの晩期にこういう役できないだろうな
いやできる人のほうが少ないか
姫役を得意としてきたけれど全然自分はそういう役どころに固執なんかしてないんだろうなコジョカルは

268 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 20:00:14.51 .net
ワディムとても魅力的だったからTV放映楽しみ

269 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 21:09:32.80 .net
フミさんとワディムの愛にあふれた素敵なくるみが映像に残って嬉しい♪

270 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 21:26:08.64 .net
金子さんと永久さん、やっぱりあんまり身長差ないね
好評どおり2〜3センチ差だね
見た目ほぼ同じくらい?って感じ

271 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 21:27:07.18 .net
×好評どおり  〇公表どおり

272 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:16:55.22 .net
そうよね
永久さん150センチ台半ばみたいに言う人がいたけどそんなチビじゃ流石にマリじゃ無理

273 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:18:38.20 .net
ダリアがロイヤルバレエスクール教師職を切られたのも
ムンタギロフの関係?
笑顔の下の薄情さがちょっと気になるw

274 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:23:24.88 .net
金子がはしゃいだ投稿しないのはダリアへの想いやり
繊細な日本人ならではの気遣い
ムンタはバレエ以外はオバカさん

275 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:24:26.35 .net
ロイヤルだけでなくコーチや教師 新旧交代時期なので仕方ないと思うよ

276 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:29:03.87 .net
金子さん思ってたより華奢だったのとスタイルバランス取れてるなと思った

277 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:32:17.78 .net
そう、校長も変わったよね
私も最初はダリア切られたのかと思ったけどもう刷新ってレベルで大人数入れ替えてるからもはや何か学校の指導体制の大本にメスが入ったのかしらとすら感じてしまった
永久さんの身長、思った
米沢さんより高いし並んでも細すぎと感じなくなったしちょっとホッとしたわ
金子さんの投稿がプライベートをかなり抑えたものになってるのはダリアというよりリースへの気遣いかと思ってる
ムンタとダリアはお互いもうフォローも外してるしダリアは金子さんフォローしてないしであまり関係ないかと

278 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:45:56.30 .net
ヴァディムはダリアとの時もこれ見よがしに
いちゃついた投稿してたでしょ。
あれもダリアの別れた夫に対して失礼な行為ではあるよ。
不倫当たり前の世界なのかもしれないけどw

279 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:47:33.14 .net
あーそれでなのかー?
なんか最近ロイヤルスクールのSNSがアグレッシブだなーと感じてた
もっというとロイヤル本体のSNSも変なフォントのテロップつけてみたりSNSの使い方変わった気がする
オヘアのチケ販売に関して成功してるとは言えないような昨今の采配を見てるとこっちも何か変わるかもなーと思ったり

280 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:48:41.38 .net
いやダリア本人が一番アレだから…不倫に関しては

281 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:48:49.48 .net
>ムンタとダリアはお互いもうフォローも外してる

へえじゃあ円満なお別れじゃなかったのかな
それでダリアと親しいネラも怒ってた?
普通お別れしても友達付き合いはするよね

282 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:54:11.43 .net
リースのインスタからはもう金子さんの存在の跡形無し

283 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:56:58.09 .net
自分の価値観で言われても
小柳ルミ子と元旦那や磯野貴理子と元旦那、船越と松居一代…
みんな友達付き合い今でもしてるんだろうか(笑)

284 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:58:43.79 .net
ダリアには興味ない
好きになってあんな年下と長く楽しく幸せだったと思う
一生そのままのはずないと最初からわかっていた話

285 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 22:59:57.23 .net
嘘つきw
金子さんと付き合ってた頃の写真全然残してるじゃん

286 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 23:04:34.78 .net
金子さんとリースはお互いフォローしてるままだし、金子さんはクマちゃんの誕生日にプレゼント送ってたから普通に交流はあるでしょ
何より同僚だし

287 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 23:13:37.15 .net
前から気になってたけど、チケットの売れ行き不振がケヴィンの失策(作品演目選びが失敗したから)のせいみたいに言うのはどうかと思うよ。
カンパニーにもいろんな都合があるんだし、それ以上に、英国の社会・経済情勢(日本よりはマシだけど)なんかもあるんだし。

288 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 23:15:40.34 .net
シルヴィアってあっちだと人気ないの?

289 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 23:19:59.12 .net
シルヴィア来シーズン入るの?

290 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 23:23:09.30 .net
いや、全然やらないから人気ないのかな?って意味だよ

291 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 23:28:47.30 .net
シルヴィア新国でもやってほしいのに
都さんやる気ないみたい

292 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 23:30:57.24 .net
>>287
日本の方がましだよ
ホテル一泊で6万円もしないし、東京では

293 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 23:39:00.29 .net
ロンドン物価ヤヴァイらしいね
あっちのチケットの値上げもすごいよ

294 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 00:52:55.05 .net
ドンキのカメラワーク微妙
周りの人の表情のアップいらないから全身映してほしい

295 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 01:03:08.07 .net
>>292
先進諸国は物価も上がってるけど賃金も一応上がってる。
日本人は賃金が全く上がってないのに物価高と円安で青息吐息。
給料の半分国に持ってかれるのはスウェーデン並みなのに、得られる社会保障は比べ物にならないほどお粗末。

296 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 01:23:41.78 .net
>>295
どこでもいいから欧米でで1ヶ月くらい暮らしてこいよ。
自分の間違いに気づくから。

297 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 01:49:04.85 .net
まぁ実際のところチケットの値上げは売れ行きに影響かなりあると思うわ

298 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 10:43:49.09 .net
マノンと白鳥はほぼ完売状態だし、当日には全て満員御礼になるだろう
新作系の演目のチケット販売に苦労するのはやむを得ないと思う

299 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 10:51:19.43 .net
>>296
あんた凄い偉そうにイキってて(苦笑)

ヨーロッパから日本に来る観光客→激増
日本からヨーロッパに行く観光客→激減

あんたが欧米で収入を得てるんじゃなくて、日本から持ち出した日本円で欧米で暮らしてるんなら、あんたの実感はあんなにとっては正しいだろうよ。
そりゃ生活苦しくなったよね。
そもそも所得によって暮らしやすさの実感は変わるんだよ、悪い悪いそれ忘れてた。

300 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 11:22:29.00 .net
https://www.tokyoupdates.metro.tokyo.lg.jp/post-1028/
歴史と文化を愛するモロッコ人外交官が実感した、快適な都市の条件

301 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 11:25:11.68 .net
1泊6万?そんなホテルしかないの?金持ちしか泊まらないね。

ロンドンは泊まるアテがあるので自分でホテルやホステル使ったことないんだけど、
Airbnb見たら安い部屋貸してる人いたよ、割と良さそう。ロンドン行く人検討してみたら?
英語できなくてもスマホ翻訳でなんとかなるんじゃない?

302 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 11:29:09.80 .net
民泊はトコジラミとかいそう

303 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 11:36:05.75 .net
イギリスの凄い物価高騰は暮らしている身内から大変さ聞くよ
トコジラミ フランスやイギリスにバレエ観に行く人は安宿要注意です

304 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 11:54:35.20 .net
>>297
地元民月何度も通っていたのが月1-2回に減らしたいると。
観光客(日本人も)沢山高い席買って観ているみたい。

305 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:19:47.84 .net
ロンドンは特にひどいよ
自分も身内がロンドン長いけど家賃も日本では考えられないほど値上げしていってて嫌なら出てけだから
都市部で家を追われてる人が多くてスナクの目下の問題は住宅問題

306 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:28:36.80 .net
ヨーロッパがロシア制裁に対してなかなか足並みそろわないのは経済悪化してるからなんだが…
ヨーロッパっていってもイタリアやスペインの惨状知らないのかな
北欧のフィンランドは経済悪化が原因で出生率が日本より悪化したと今話題になってるよ
海外勢は今日本株めちゃ買ってるけどそういうのも知らないか

307 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:32:59.18 .net
ヨーロッパから来る人激増って言っても色んな背景あるんだよね
自分の職場には自国で職がないからとイタリアスペインフランスの若者からインターンのオファーがびっくりするぐらい来るよ
コロナ前よりひどいね体感

308 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:39:49.82 .net
毎日節約してお金貯めてロイヤルバレエ良い席何公演も買ったようです
旅費もチケットもばか高いし 同僚日々の節約姿みていて日本は平和だと思う

309 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:41:02.79 .net
素晴らしいですね
現地での公演が見られるのは羨ましいです

310 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 15:42:48.43 .net
地方民は上京し青息吐息です
南京虫心配ないレベルの宿泊費3倍以上になり
アジア人が豊かになり増えすぎた実感
欧米コーカソイドで日本が大好きと来る人は
アニメ漫画ゲームが好きなオタが多いと感じる
外人から宿泊税など取ればいい

311 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 15:55:43.77 .net
ホテルならトコジラミがいないと思ったら大間違い。

312 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 16:01:41.35 .net
>>306

>内閣府が25日発表した国民経済計算の年次
>推計によると、豊かさの目安となる日本の
>2022年の1人あたり名目国内総生産(GDP)
>は3万4064ドルとなった。
>イタリアに抜かれて主要7カ国(G7)で
>最下位だった。円安が大きく影響したが、
>長期的な成長力の低迷も映している。

313 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 16:21:42.12 .net
7年前旅行時1ドル110円前後だったが今って147円??
何でもドル計算になるから円弱過ぎ

314 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 16:40:31.67 .net
>>310
NHK饗宴の唯さまのコーダで手拍子していたのは地方民ですね
東京の観客はあんな下品なことはしない

バレエ協会はまず観劇マナーの普及に努めてはどうか

315 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 16:58:01.19 .net
>>314
スレチ
米沢ユイの話は当該スレで

316 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 17:01:48.30 .net
>>310
バレエ来日公演は東京ばかりなので地方民はチケット以外の経費大変だとお察しします

317 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 17:53:35.98 .net
イタリアのGDPの算出の仕方、調べてみてね

318 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:05:01.17 .net
中国から引きあげた投資が日本に向かってんでしょ

319 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:28:04.12 .net
日本の将来性が買われてるわけではない

320 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:28:37.33 .net
今年のローザンヌ、審査員長がダーシーで副審査員長がフェデリコなのね

321 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:32:52.18 .net
さらにロイヤルよりになりそうね

322 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:41:12.12 .net
ボネッリは英語イタリア語フランス語しゃべれる語学スキル強者

323 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:46:15.45 .net
ニホンゴチョットデキルよ(多分)

324 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:46:20.90 .net
マイナス材料で買うほど人間はお人好しではない

325 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:53:09.74 .net
忙しいからイタリアのGDP算出方法に文句があるなら日経新聞に言ってくれ。

326 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 19:03:04.13 .net
ダーシーの視界をふさいでくるイヤリングやぶっとんだドレスらはやはりシネマ用なのね

327 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:03:40.19 .net
いつもシネマでダーシーと一緒に出てる男の人(名前覚えられない)はロイヤルの関係者なんですか?

328 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:10:57.05 .net
何者であるかを知ろうとしたことがなかったわw

329 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 00:02:32.87 .net
某国サイトに金子さんの眠りのHD版がアップされていた
ローズ・アダージョの金子さんはやはり断然良い
key word :sleeping beauty 2020

330 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 00:28:26.26 .net
え?だってそれ公式ストリームにあるじゃん?
公式が出してない動画については違法UPに頼るのもしょうがないかと思うけど、
さすがに公式が出してる動画まで「タダで見れるのに金払うなんてバカw」とか?
ないわー

331 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 09:47:08.78 .net
>>329
金子さん素晴らしい。

332 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 09:55:55.10 .net
ドンキ映画延長、しかも時間帯が変わって遅い方がよい人にも応えるほうに振り切ったのが良いね
オペラもだけど、時間帯2種類にして2週間上映して欲しい

333 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 10:15:17.73 .net
>>332
シネマドンキ延長になったこと大変嬉しいです。
でも…平日19時20分だと終わりは23時少し前で帰宅すると0時近く^^;
冬だし18時半ならぜひリピートしたかったと周りはみんな凹んでいます。

334 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 10:29:21.43 .net
今更…
逆にして欲しかったよ。仕方なく途中入場で見た身としては。
リピート?うーん多分しない。

335 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 10:41:11.00 .net
真冬の19:20スタートでは集客キツいと思うけどなぁ
土日はリピーターたくさんありそう

336 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 12:10:43.60 .net
それはほんとそう。何かやる事がズレてんだよなぁw
初回を18:30にして、延長は17:30でいいんじゃないかな。もっと良いのは平日に時間帯が早い日と遅い日を作る事。

ちょっと真面目に東宝にお手紙書いてみる。胡桃はともかくマノンは絶対ちゃんと見たい。ダーシーのお喋りも裏方紹介もインタビューも楽しみにしてるんだから。

337 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 12:38:13.55 .net
>>330
某国では合法だよ 著作権のない国もある
眠りのフロレスタンの姉妹役のソロで前田さんとガスパリーニの演技の映像を
一つの画面に並べて比較している動画があった 二人の技術レベルの差にハッと
した 前田さんは上半身の動き、特に腕と首の動かし方が凄い 化け物レベル

338 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 13:24:52.83 .net
>>337
日本でも英国でも違法でしょ。そしてあなたは日本在住でしょ。

339 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 13:37:36.87 .net
前田さんの、ガチっという音が聞こえそうなアラベスクとかポーズごとにグッと止まって見せようとするところ、不自然な動きで力技が見えてしなやかさのないところを「技術があって凄い」と評価する人は、マヤラシネマのキトリの友人で並んで踊ってるソフィの柔らかい踊りを「薄い」「弱い」として評価しないだろうというところまで予想した。
ま、好みはそれぞれですね。

財布が貧しいだけじゃなくて精神が貧しい人が増えたということは、やはり日本は貧しい国になったんだよ。

340 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 14:31:29.05 .net
貧しすぎてYouTuberに成り下がる団まで出るしまつ

170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200