2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part36 ◆

1 :踊る名無しさん:2024/01/08(月) 22:28:56.23 .net
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

このスレはsage推奨です。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part35 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1700642222/

671 :踊る名無しさん:2024/02/19(月) 20:54:10.92 .net
誰もサラとネラの代わりがマリコさんとディアスなんて思ってないと思う…

672 :踊る名無しさん:2024/02/19(月) 21:24:38.80 .net
でもさ、ネラサラ引退、高田さん負傷、フランキーコンテや一部のみ、マヤラ失敗あり、1人は
子供2人
となると
アナ、ヤスミン,金子さんしかいないよ

バリバリクラシックできる人いれてくると
思う

そういう意味で好き嫌い別として
マリコ前田はつよいんじゃない?
4人くらい候補作りそう

673 :踊る名無しさん:2024/02/19(月) 21:31:04.56 .net
産休入る人もいそう〜
ヤスミンとフミさんとか

674 :踊る名無しさん:2024/02/19(月) 21:37:07.53 .net
冬物語、ヴィオラの役は他はみんなプリンシパル
ここはもともとはもしかしたら高田さんだったのかもしれないけど
ヴィオラがごぼう抜きもありえる??

675 :踊る名無しさん:2024/02/19(月) 21:43:37.04 .net
須弥奈さんは?

676 :踊る名無しさん:2024/02/19(月) 21:48:11.38 .net
>>670 そういうことならいいんだけどなぁ

677 :踊る名無しさん:2024/02/19(月) 22:12:57.89 .net
なぜオシポワがいないことに?(笑)

678 :踊る名無しさん:2024/02/19(月) 22:17:23.57 .net
ヴィオラとスミナさんは来期ファースト・アーティストに昇格すると
思う ヴィオラの抜擢は何を意味するんだろうか?海外フォーラムの
人たちも驚いていた

679 :踊る名無しさん:2024/02/19(月) 22:19:02.19 .net
自分が記憶する限りこういう抜擢される人はほぼプリンシパルになってるな

680 :踊る名無しさん:2024/02/19(月) 23:07:33.11 .net
>>671
笑わせないで

681 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 07:31:55.24 .net
アーティスト→ファーストアーティストはわりと順当に上がるんじゃないの?

682 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 09:21:37.76 .net
>>677
オシは、体重あるから、リースとしか組めない
仮にリースが怪我したら、組む相手もこまる
そういう意味でもカウントできないよ

ちなみに、マリコ前田以外の有望株
他に誰かな?
アシュリーディーンはコンテのイメージ

683 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 11:35:37.31 .net
現状ではディアスとアネット
2022-2023のシーズンでは若手のトップはディアス、続いてマリコさん
2023-2024のシーズンで二人の立ち位置が逆転し、新たに3番手として
アネットが浮上した
前田さんは来期、古典の主役をやりたいだろうし、やれば彼女の真価が
発揮されるだろう 人によって評価は異なるだろうけど、型をしっかり
見せる踊り方は良いと思う

684 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 12:18:23.61 .net
ディアスの古典姫役、きっつー

685 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 12:26:06.97 .net
ルーカス今育てられてますよね
確かに現状リースが故障したら稼働できなくなる人いますものね

686 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 17:02:37.34 .net
金子さんとワディムが去年に続いて
WORLD BALLET STARS GALAに出演予定
6月10日 ジュネーブのレマン劇場
去年のグラン・パ・クラシックが良かったので
今年も期待したい
特典付きVIP席チケット 250スイスフラン(42500円)
https://www.youtube.com/watch?v=YMoyJgVNLQo
https://infomaniak.events/fr-ch/theatre/world-ballet-stars/4vZz8kZi1uUA4KrcLqN7ol1dUGNe

687 :踊る名無しさん:2024/02/20(火) 18:32:07.42 .net
一緒に出る予定のイネスマッキントッシュちゃん今回のパリオペ公演で見たけど良かったよ
ヴィオラと同じぐらいの年齢だと思うけどプリンシパルとガラに出てくるってもうエトワールほぼ間違いないね
前回はドロテとマルシャンも出てたけどさすがに今回はいないのね

688 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 18:08:01.72 .net
日本も来日公演高い高い言われるけどロイヤル本拠地でさえ地元民ヒーヒー言う値段
韓国はガラで3〜4万?日本円の感覚で
今回のパリオペが全幕2個持ってこれたのもフランス本国やスポンサーの力が大きかったのではと感じた

689 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 20:09:55.59 .net
韓国のガラにロイヤルのダンサーが呼ばれているのは
知っているが公演前の事前情報の入手が難しい
ご存知の方がいたらこちらのスレで紹介してもらえると
ありがたい

690 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 20:16:32.64 .net
バレフェス、全幕バヤ、ヌニェスとクラーク
もしかしてムンタギロフ降りた?

691 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:02:10.45 .net
キャンベル引退?

692 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:05:38.27 .net
え?

693 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:31:43.90 .net
マノンでデグリュー踊って引退だって
RADの芸監に就任予定

694 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:33:15.10 .net
ロイヤルプリンシパル→どこかの芸監
近年流行りだね
マックレーと同い年よねキャンベル

695 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:40:26.69 .net
えっ凄!!

696 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:47:09.17 .net
キャンベルは移籍組だし踊りもたいして印象に残ってないけど
器用で受けはいいんだと思ってた
BBCややイベントでよく進行役してたし
上層部も幹部として育ててるのかなと思ってたわ
マックレーは職人肌だし神経質よね

697 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 21:47:17.31 .net
>>690
バヤの公演日程が当初発表されてたバレエフェスのスケジュールより前であることを考えると、
単純にムンタの予定がバヤの公演に間に合わないだけの気がするけどどーだろ。

698 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 22:01:04.43 .net
バレエデーの司会の後任誰だろ
マクナリーさん1人?

699 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 22:03:33.44 .net
前の全幕公演ドンキ、テレ朝が放送してくれたんだよね
今回カメラ入るのかな
マカロワ版?トウバなら

700 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 22:17:32.84 .net
>>696
キャンベルは指導者向きなのは間違いないとは思ってた
頭良さそうだし人当たり良くてサポート上手いから組んだ女性が皆安心してのびのび踊れてる感じもあったり
穴埋めで呼び出されて踊ったり貢献率も高かったからある意味納得

701 :踊る名無しさん:2024/02/21(水) 23:11:57.04 .net
シネマの古典の主役でキャンベルを見たのは高田さんとのドンキだけ
二人の相性が良くて良い映像として残ったと思う
クレアは6月に白鳥の主役を2回するから現役続行だろう

702 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 01:14:13.32 .net
クレアは体型とかどこまで戻ってきてるんだろ

703 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:01:04.77 .net
Insights 白鳥
明日の午前4時30分
2年前は金子さんとボネッリ
4年前は金子さん、マヤラ、アナローズ、シセンズ

704 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:26:28.14 .net
>>703
まりこさんかな…
失礼ながら心の底から『観たい!』って思えないのだけども。。。

705 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 20:57:42.15 .net
今回は脇じゃない?
よくてアナローズとサンベかな
アシュトンプログラムのキャストも出せないぐらい内部がゴタゴタしてるらしいよ

706 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:12:38.17 .net
若手のナポリのリハとか観たいな〜

707 :踊る名無しさん:2024/02/22(木) 21:59:08.04 .net
アナローズとサンベは2年前にデビューしている
主役でデビューしていないのはマリコさんとシセンズだけ
この二人の可能性は高い

708 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 12:26:03.97 .net
うーん、、、、
やっぱり上の階級は忙しすぎるのかも
金子さんの白鳥ぐらい完成度の高いの見せてくれないと退屈だね

709 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 13:01:21.49 .net
実質女子プリ日本人は金子さんだけだものね
マリコ前田は確定かと
まあ結婚されるみたいだからプライベートで
どちらか舞台たたないときもでてくる
だろうしね

710 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 14:15:41.64 .net
レオテオの方をもっと長時間見たかったな

711 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 15:35:11.08 .net
キャンベルと言えばドンキの他に
バヤのブロンズ・アイドルや白鳥のパ・ド・トロワが
印象に残っている
キャンベル、高田さん、フランキーと3人全てプリンシパルを
揃えた布陣は今後なかなかお目にかかれないと思う

712 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 18:02:35.00 .net
そりゃ初演はね
古典新制作とか今のイギリスでは難しいか
バーミンガム大変そうよね

713 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 19:30:59.03 .net
ギャリーさんがインスタで金子さんとのマノン写真UPしてる。
満を持してのデビューって述べてるし、かなり期待できる仕上がり具合なのかしら。
みたかったなー

714 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 19:35:49.44 .net
テオくんとレオディクソン好きなんだけど、ロイヤルはなんか出し惜しみしてる感ある
ベンノならマルコマシャーリとか五十嵐君とかの方が観たかったかも
アクリ君の彼女は美人さんで目の保養

715 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 19:51:42.07 .net
実際の舞台での踊りのレベルとリハとの踊りのレベル差があるとちょっと面白くないな
玄人向けすぎて
プリンシパルレベルの公開リハだと途中で拍手とか起きるから

716 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 20:31:06.07 .net
>>714
むしろ新人や低階級ばかり出しすぎだと思うよ
ソリストやファーストソリストという階級をきちんと使わないと
プリンシパルも一人当たりの公演回数少ないし

717 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 20:54:01.44 .net
金子さんとワディム相当仕上がってるでしょ
キャスティングがマノン以降全部一緒だし
オヘアは結構シビアだから合わないと判断したペアはあんまり組ませないよ
リアルカップルだろうがなんだろうが

718 :踊る名無しさん:2024/02/23(金) 21:23:24.06 .net
金子さん、これからもたまにはブレイスウェルとも組んで欲しい。
あの2人のペア、ほんわかしてて好きなんだけどなー

719 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 11:18:59.74 .net
マリコさん&シセンズ
黒白鳥のPDD
https://www.instagram.com/p/C3s0OotIKj1/
二人とも余裕があって良い

720 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 12:30:09.24 .net
東京でパリオペのマノン見てロンドンでロイヤルのマノン見てるランビエール
バレエファンの鏡

721 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 13:04:41.94 .net
>>719
良いね マリコさん化けそう

722 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 13:12:52.82 .net
これだけ見たもう長年全幕で躍り込んだような安定感ですね

723 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 15:26:35.84 .net
海外フォーラムでキャンベルが6月の白鳥とアシュトンのトリプル・
ビルに配役されないことを知ってそれから3週間でRADへの転職の発表
になったという投稿があったが、フォーラムの管理者から異議を申し立
てられ、最後は投稿に関連する書き込みはすべて削除された
個人的にはこれが真実である可能性は十分あると思う 
以前よりRADから打診があって思案していたかもしれない

724 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 16:04:03.59 .net
ムンタギロフ、ロイヤルでプリンシパル10年の記念公演なのにオヘアから何かセレモニーとかないのね
男子はないの?スティーブンなかったっけ?
金子さんのデビューだから次に回したのかな?
ファンが10って書いてある風船持たせてるけど
ボッレにやってムンタギロフにやらないのは違和感
貢献度から言っても

725 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 16:18:06.53 .net
本人が断ったのかもしれないじゃん

726 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 16:38:35.88 .net
本人に事前にやるよって伝えられるんなら金子さんのデビューだから断ったかもね

727 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 16:57:49.89 .net
マックレーはなんの記念だったか忘れたけど奥さんと子供がぞろぞろ出てきたことあった気がするからなにかしらのセレモニーはあった、、、ような気がする

728 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 18:36:16.45 .net
金子さんマノンデビュー。
現地フォーラムのコメントを見ると
・金子さんはデビューとは思えないほど素晴らしいマノンだった
・ムンタは一幕が微妙だったけど、二幕三幕は凄まじかった

って感じの感想が多い。
不思議なのが、金子さんとブレイスウェルの公演後は必ず『最高のパートナーシップだ』ってパートナーシップについて言及する人が多いんだけど、
金子さんムンタのパートナーシップについてはほとんど誰も述べていない。

729 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 18:53:46.58 .net
現地に行ってる日本人の方々もSNSで感想あげてくれてるね
ケミストリーが素晴らしかったと

730 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 19:08:41.96 .net
フォーラム見る限りではワディムが1幕調子悪かったみたいね

731 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 21:54:51.76 .net
金子・ワディムのマノン3幕は素晴らしかったそうです。
1.2幕は今後さらによくなると思う…見た友人からの感想。

732 :踊る名無しさん:2024/02/24(土) 22:56:32.92 .net
三幕はよかったんだ

733 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 00:36:32.90 .net
マリコさんがスタジオでの通しのリハーサル風景をアップしてくれた
見守る団員たちの普段の表情を見れて良かった
メリッサは若いダンサーの中に入ると大物感がある
https://www.instagram.com/p/C3u_n5iI8Ag/?img_index=1

734 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 07:58:43.97 .net
逆にムンタは何で調子良くなかったのか気になるな

735 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 08:02:26.07 .net
デビューだしね
でもスタンディングオベーションだったそう
金子さんとワディムのファンが多くかけつけてたみたいでカーテンコールは熱狂的

736 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 08:49:24.81 .net
ダンスヨーロッパって金子さんとムンタギロフ大好きよな

737 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 09:26:33.11 .net
ゼナイダによると、まりこさんとシセンズの白鳥、ロットバルト役はルーカスらしい。

738 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 14:13:19.66 .net
ルーカスはマノンで看守の役をしていた
ニコールもそれをしているから変には
思わなかった
ロットバルト役までやりだすとなると
バレエ団の新しい試みになる
プリンシパル・キャラクター・アーティスト
の人数を減らして人件費を節約する狙いか?

739 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 14:20:42.57 .net
あらやだ…タイムリーな話ね
私は全然違うところからあるキャラクタープリンシパルさんが肩たたきされたとのではとの噂を聞いた
噂ならもちろんいいのだけれど
アレックスの件もあるしね…

740 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 15:29:47.74 .net
キャンベルが冷遇されてるのは今に始まった話じゃないけど

741 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 15:35:50.67 .net
でもキャンベルをあげたのはオヘアだよね
なんだかなあ

742 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 15:36:57.61 .net
今に始まった話じゃないからこんなに若く引退するんじゃないの?

743 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 15:40:08.18 .net
キャンベル上げた時はウィリアムやリースはまだまだ下の方だったし存在感もなかったし
でもそういうのってどこでもある話
プリンシパルだから安泰ってことはない

744 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 15:48:21.82 .net
シセンズが入れ替わりで上がるねこれ
オヘアって他の監督に比べれば平等だとは思うけどお気に入りがいて飽きちゃうと消えるね
ベアトリスがそれ
キャンベルとラウラは可哀相だった

745 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 16:07:49.41 .net
ロマニーもそういう時期あったよね

746 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 16:20:40.12 .net
ロマニーはソリストにしてはよく使ってもらってたとは思うけどお世辞にもプリンシパルになるような器ではなかったと思う
ベアトリスはね、、、
個人的に高田さん大丈夫なのかな、と思ってる

747 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 16:26:10.91 .net
あー、いやプリンシパルになるとは思ってなくて
お気に入りが変わるって意味で

748 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 16:45:19.57 .net
そもそもロマニーがお気に入りだったっていう認識がない
ソリストで主役とかやってるんならわかるけど

749 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 16:46:46.63 .net
この子は芸監のお気に入りだってどこで判断してるの?

750 :踊る名無しさん:2024/02/25(日) 16:48:14.17 .net
昇格した頃やたら使われまくってた印象あるよ

751 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 00:30:46.03 .net
キャラクターアーティスト、ただでさえ男性4人しかいないし、
ガードサイドは故障中、サンダース&ギャリーは団の仕事もあって多忙かつ年々体力的にも公演多数こなすのしんどくなってくるだろうし。
肩たたきというより、彼らの負担減らす方向で若手に役振ってるだけじゃないの?と思ってしまうけど。

752 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 05:18:08.66 .net
>>744
飽きるというより気に障ることがあるとおしまいなんだよ

753 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 09:10:59.86 .net
ロマニー 監督のお気に入りだったと思わないよ

754 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 09:25:44.13 .net
キャラクタープリンシパルと言うと、平野さん引退後になって欲しい(なれるかどうかや本人の希望の有無はさて置き)と密かに思っています。
平野さんのドロッセルマイヤーやロットバルトを見てみたい。絶対ハマると思いませんか?

755 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 09:58:38.69 .net
キャンベル冷遇なんてどこからそんな話出てきたんだろ??
冷遇されてたらワールドバレエデーの司会任されてないし芸監に抜擢なんてもっとあり得ない
就任のコメントで「僕のキャリアの次のステップをサポートしてくれたケヴィン・オヘアに感謝してる」なんてわざわざ言うくらい関係良好だしどっからどう見ても気に入られてるよw
元々指導任されたりしてたしプロになって20年の節目に将来設計に沿って上手く移行していったってだけ

756 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 10:27:43.62 .net
キャンベルはプリンシパル・ダンサーとしては冷遇された
シネマで主役をしたのは高田さんとドンキをしただけ
白鳥とバヤで主役をさせてもらえていない
芸監と言ってもバレエ団でなくバレエ学校

757 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 10:40:50.55 .net
キャンベルはオヘアに信頼されていたと思うわ。
シネマは偏っているから問題ない。
プリンシパルとしては地味でも良い仕事していたし指導者になること適任。
マックレーの方が将来心配よ。

758 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 11:22:21.33 .net
>>756
足もよくブレてたしだんだん無難にまとめるようになってプリンシパルにしてテクがいまいちだったでしょ
小柄な方だし地味だしドンキ残せただけでもいいと思うけど

759 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 12:19:06.63 .net
平野さん、キャラクタープリンシパルはないわ
良くも悪くも主役を食い気味なんだよね
存在感からして
全体の舞台で見るとちょっとバランスが…と大阪のロミジュリ見て思った
平野さんこそ芸監向きだと思うけど

760 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 12:19:31.95 .net
むしろキャンベルがプリンシパルになった時ちょっと驚いた
ここは次のいいポストが来たら早めに引退する人も多いね

761 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 12:25:03.37 .net
シネマももともとはマックレーの予定だったしね
別にシネマの配役はどうでもいいけどキャリア最後の方の配役は寂しかったかもしれない
なんで来日公演来なかったんだっけ?

762 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 12:46:46.25 .net
前田五十嵐、マルコたちの、華やかね
見てみたいわ

前田五十嵐もかなり優遇されてるほうかな

763 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 13:53:30.73 .net
ロイヤル芸監督やりたいマックレー 絶対無理

764 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 14:00:18.31 .net
オヘアがシネマの全権握ってるとは到底思わない
配給担当のお偉方の好みとか往々にしてあるでしょ

765 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 14:06:00.76 .net
それはね
イギリス人推したいとかはありそう
ムンタも実力の割りに出てないし
でも舞台のほうは白鳥はテク的に問題ありなフランキーも出してもらってるのにキャンベルはなぜ駄目なのかとかは感じる

>>761
クレアと子供のためじゃない?

766 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 14:21:35.16 .net
今のロイヤル 多様性すごすぎる

767 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 14:25:20.78 .net
イギリス人プリンシパル貴重になりました。

768 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 14:35:37.31 .net
>>761
>>765
キャンベルは当初、不参加の予定だったがセザールが負傷で
参加できなかったので代役でフランキーの相手役を務めた
当初、不参加の理由は単に余ったからでしょう

769 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 14:51:08.88 .net
サンベ、ニコール、フランキーがパリオペのオニールさん
の楽屋を訪ねている 
セザールはどうしているのかな?
https://www.instagram.com/stories/marcisambe/3310659324861726822/

770 :踊る名無しさん:2024/02/26(月) 14:52:00.42 .net
クレアと子供のため当初メンバーにはいってなかったそうだ

170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200