2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part36 ◆

1 :踊る名無しさん:2024/01/08(月) 22:28:56.23 .net
英国ロイヤルバレエ団のファンスレです。
多彩なダンサーと魅力的なレパートリー
ロイヤルバレエについて語りましょう。

このスレはsage推奨です。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part35 ◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1700642222/

91 :踊る名無しさん:2024/01/15(月) 23:27:42.16 .net
>>78
アスリートの記事結構読むから個人的には故障よりイップス系のが嫌だったりするんだよね…
どの種類かにもよるけど真面目な人がなりやすいとか焦るとすぐ悪化するっていうから克服した人も必然的に年単位だし
とにかく自分にプレッシャーかけずにケアしてほしい

92 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 09:42:44.68 .net
The Nutcracker2023Dec/2024Jan 全28公演
メインキャスト
The Sugar Plum Fairy 28
(4)Fumi Kaneko (Lauren Cuthbertsonの代役2回)
(4)Sarah Lamb (Akane Takadaの代役2回)
(4)Mayara Magri
(2)Yuhui Choe
(2)Francesca Hayward
(2)Meaghan Grace Hinkis
(2)Yasmine Naghdi
(2)Marianela Nuñez
(2)Anna Rose O'Sullivan
(2)Mariko Sasaki
(1)Annette Buvoli
(1)Leticia Dias
ーーーーーーーーーーーーーーー
The Prince 28
(4)William Bracewell
(3)Lukas B. Brændsrød (Cesar Corralesの代役1回Ryoichi Hirano の代役1回Calvin Richardsonの代役1回)
(3)Reece Clarke (Cesar Corralesの代役1回)
(3)Nicol Edmonds (Benjamin Ellaの代役2回)
(3)Ryoichi Hirano (Steven McRaeの代役2回)
(2)Luca Acri (Valentino Zucchettiの代役1回)
(2)Matthew Ball
(2)Alexander Campbell
(2)Vadim Muntagirov
(2)Marcelino Sambé
(2)Joseph Sissens

93 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 09:43:14.56 .net
Herr Drosselmeyer 28
(13)Gary Avis (Bennet Gartsideの代役1回)
(11)Thomas Whitehead (Bennet Gartsideの代役1回)
(4)Aiden O'Brien (Bennet Gartsideの代役1回Thomas Whiteheadの代役1回)
ーーーーーーーーーーーーーーー
Clara 28
(7)Sophie Allnatt (Leticia Stockの代役2回Ashley Deanの代役1回)
(6)Marianna Tsembenhoi (Bomin Kimの代役2回Ashley Deanの代役1回)
(3)Madison Bailey(Ashley Deanの代役1回)
(3)Isabella Gasparini
(3)Meaghan Grace Hinkis
(3)Sae Maeda
(3)Viola Pantuso
ーーーーーーーーーーーーーーー
Hans-Peter/The Nutcracker 28
(5)Giacomo Rovero (Valentino Zucchettiの代役3回)
(4) Luca Acri (Joseph Sissensの代役1回)
(4)Joshua Junker (Benjamin Ellaの代役1回)
(4)Taisuke Nakao ( Leo Dixonの代役1回)
(3)Liam Boswell(Benjamin Ellaの代役1回)
(3)Leo Dixon
(3)Daichi Ikarashi (James Hayの代役3回)
(2)Joseph Sissens

94 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 10:00:37.78 .net
相変わらず怪我人続出。
そして代役3回とか任されてる人は非常に有望。
ソフィ、マリアンナ、ルーカス、ジャコモ、五十嵐君
(しかも今回がデビューだったりすると尚更)

95 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 12:20:12.29 .net
ローズフェアリーは?

96 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 13:13:39.04 .net
薔薇の精はメインキャスト扱いではないから。

Rose Fairy 28
(5)Yuhui Choe
(4)Isabella Gasparini
(3)Annette Buvoli
(3)Leticia Dias
(3)Melissa Hamilton
(3)Julia Roscoe
(3)Mariko Sasaki
(2)Meaghan Grace Hinkis
(2)Sae Maeda Sae Maeda

97 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 13:33:08.02 .net
Nutcracker2023Dec/2024Janソロイスト以下の役付き

胡桃は芝居上重要な立役が多く、それにあたると踊る役が減るので、迷ったけど全部数えました。王子と大佐、シュガープラムと祖母が同じ1カウントなので順位はつけても意味がないけど、とりあえず役の数で並べたのが以下のリスト。
【女性】
Julia Roscoe 30:ダンス教師(4)祖母(7)スペイン(7)薔薇(3)花のリード(9)
Isabel Lubach 29:クララ母(3)祖母(5)スペイン(15)アラビア(2)花のリード(4)
Chisato Katsura 27:ヴィヴァンデール(4)スペイン(6)葦笛(9)花のリード(8)
Charlotte Tonkinson 24:コロンビーヌ(5)アラビア(3)葦笛(10)花のリード(6)
Nadia Mullova-Barley 23:祖母(9)スペイン(5)アラビア(2)花のリード(7)
Madison Bailey 22:クララ(3)コロンビーヌ(5)スペイン(4)葦笛(10)
Sumina Sasaki 22:スペイン(5)花のリード(17)
Amelia Townsend 22:コロンビーヌ(5)葦笛(13)花のリード(4)
Sae Maeda 21:クララ(3)ヴィヴァンデール(4)葦笛(7)薔薇(2)花のリード(5)
Yu Hang 20:ヴィヴァンデール(5)葦笛(9)花のリード(6)
Mariko Sasaki 20:シュガープラム(2)ヴィヴァンデール(6)アラビア(3)薔薇(3)花のリード(6)

98 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 13:33:39.54 .net
Maddison Pritchard 19:スペイン(11)花のリード(8)
Annette Buvoli 18:シュガープラム(1)ダンス教師(4)スペイン(6)薔薇(3)花のリード(4)
Hannah Grennell 18:スペイン(7)アラビア(5)花のリード(6)
Viola Pantuso 17:クララ(3)ヴィヴァンデール(3)葦笛(11)
Hanna Park 17:スペイン(11)花のリード(6)
Sophie Allnatt 16:クララ(7) コロンビーヌ(3)葦笛(6)
Mica Bradbury 16:コロンビーヌ(5)スペイン(5)アラビア(1)花のリード(5)
Leticia Dias 14:シュガープラム(1)ヴィヴァンデール(4)薔薇(3)花のリード(6)
Olivia Cowley 13:ダンス教師(5)アラビア(7)花のリード(1)
Marianna Tsembenhoi 13:クララ(6)葦笛(7)
Ginevra Zambon 13:コロンビーヌ(7)スペイン(2)葦笛(10)
Ella Newton Severgnini 12:葦笛(12)
Lara Turk 10:ダンス教師(3)クララ母(1)祖母(6)
Leticia Stock 3:祖母(2)葦笛(1)
Ashley Dean 1:葦笛(1)

99 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 13:34:12.35 .net
【男性】
Harry Churches 37:祖父(9)ハーレクイン(5)鼠の王(3)スペイン(7)アラビア(5)薔薇のエスコート(8)
David Donnelly 34:大佐(9)鼠の王(7)スペイン(6)アラビア(1)薔薇のエスコート(11)
Joshua Junker 34:ハンス・ピーター(4)助手(6)クララのパートナー(4)ハーレクイン(4)スペイン(5)ロシア(5)薔薇のエスコート(6)
Francisco Serrano 34:兵士(4)鼠の王(6)スペイン(4)アラビア(3)中国(5)ロシア(7)薔薇のエスコート(5)
Aiden O'Brien 33:ドロッセルマイヤー(4)祖父(4) 鼠の王(5)スペイン(14)薔薇のエスコート(6)
Harrison Lee 32:助手(5)クララのパートナー(6)兵士(5)中国(5)ロシア(4)薔薇のエスコート(7)
Giacomo Rovero 32:ハンス・ピーター(5)クララのパートナー(4)ハーレクイン(4)スペイン(9)ロシア(5)薔薇のエスコート(5)
Téo Dubreuil 31:大佐(7)ハーレクイン(5)鼠の王(4)スペイン(7)薔薇のエスコート(8)
Taisuke Nakao 29:ハンス・ピーター(4)助手(4)兵士(6)中国(5)ロシア(3)薔薇のエスコート(7)
Daichi Ikarashi 28:ハンス・ピーター(3)助手(8)兵士(5)中国(5)ロシア(7)
Kevin Emerton 23:大佐(7)祖父(8)スペイン(8)

Joonhyuk Jun 21:兵士(5)スペイン(4)中国(6)薔薇のエスコート(6)
Denilson Almeida 20:兵士(4)スペイン(4)ロシア(8)薔薇のエスコート(4)
Stanisław Węgrzyn 20:クララのパートナー(6)スペイン(6)中国(8)
Harris Bell 19:大佐(5)スペイン(6)アラビア(2)薔薇のエスコート(6)
Lukas B. Brændsrød 19:王子(3)鼠の王(3)アラビア(12)薔薇のエスコート(1)
James Large 17:ハーレクイン(5)中国(6)薔薇のエスコート(6)
Liam Boswell 16:ハンス・ピーター(3)助手(1)クララのパートナー(3)中国(5)ロシア(4)
Leo Dixon 15:ハンス・ピーター(3)ハーレクイン(3)中国(3)薔薇のエスコート(6)
Marco Masciari 15:助手(4)クララのパートナー(5)ハーレクイン(2)中国(5)ロシア(4)
Brayden Gallucci 13:スペイン(4)薔薇のエスコート(9)
Martin Diaz 11:中国(3)ロシア(8)

100 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 17:55:54.99 .net
でもぶっちゃけくるみって誰が踊っても文句出ない演目というか持久戦みたいなとこあるからマノンや白鳥のキャスティングのほうが気になるな

101 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 19:20:17.15 .net
持久戦ワロタ

102 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 19:47:12.88 .net
持久戦てか総力戦だね。

103 :踊る名無しさん:2024/01/16(火) 21:19:21.91 .net
>>90
ロイヤルの主役の組み合わせの基本はプリンシパルとプリンシパル、ファースト・
ソリストとファースト・ソリストであるから個人的には残念ながらカルヴィンと
高田さんがマノンで組むことはないと思っていた
二人の共演はマノンのPDDでしか見たことないけどケミストリーは良いと思う

104 :踊る名無しさん:2024/01/17(水) 05:17:48.85 .net
高田さん今季のドンキ、ファーストソリストのアククリくんと予定されてたからそんなこともないよ

105 :踊る名無しさん:2024/01/17(水) 05:19:29.18 .net
確か眠りもファーストソリストのヘイくんと踊ってるよね

106 :踊る名無しさん:2024/01/17(水) 11:51:22.79 .net
平野さんがIGのストーリーズに投稿
注射で治療を受けていてシーズン終了後に手術の予定だそうだ
https://www.instagram.com/stories/riohirano/

107 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 00:29:32.23 .net
平野さんは腰だっけ?

108 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 00:37:01.77 .net
Within the Golden Hourの3つ目のパドドゥ。サラとアレックスのシンクロ率が高すぎて恐ろしい。
https://youtu.be/_gXio2zu-l0?si=ZOFTY0bb9NUYnS9V&t=40
ここなんかもう2人の身体が融合してる。サラの右腕とアレックスの左腕が同一人物の腕にしか見えない。
サラの前脚もアレックスの脚に見えるし、まるで1つのボディから頭が2つ腕と脚が4本ずつ生えた1個の生命体のようだ(この作品でウィールドンが念頭に置いているのは、ギリシャ神話の黄金の時代であり、アンドロギュノスであるのは間違いない)

ここまで合わせられる2人が凄いんだけど、元々2人の踊りの質感が似ているからできること。アレックスの背丈がサラとそんなに違わないのも効果的。狙ったんだね。

>>076の高田さんとカルヴィンのマノン、これはこれでとてもいい感じで私は好き。

高田さんは、はっきり言ってロイヤルの中で似た質感の相手なんかいないからさ。腕とボディの(脚もだ)この質量感のなさ。独自を極めて唯一無二。結晶の花のよう。

マノンとデ・グリューは別々の人格だからこれでいいけど、Within the Golden Hourは、努力家の高田さん(とカルヴィン)がどんなに頑張っても、サラ達のような一体感は出せなかったってことだと思うな。見てきたように推測を語ってるだけだけど。

109 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 00:56:01.45 .net
>>108
あなた、解説うまいわね
また5ちゃん解説者お願いしたいわ

110 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 12:17:13.18 .net
マノンは良いと思ったけどゴールデンアワーはちょっとえーって感じだったんだよね
ケミストリー…
もちろん個人の感想ですが
カルヴィンとディアスはそのあとのドンキのシネマでも組んでたしあの時も良かったもんなぁ、と
ただ高田さんは今から思えばご病気でいっぱいいっぱいだったような気もします

111 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 12:33:28.56 .net
>>104
ドンキは、日本資本(NHKか?)が撮影予定だった
ルカさんは日本でバジル役を経験していて相手として問題なしだった
>>105
2021年-2022年のシーズンで高田さんは故障がちで公演数が一桁だった
そのため、他の女性プリンシパルに男性プリンシパルを取られてしまったと
考える 予定では、胡桃での相手はシセンズ(2回)とセザール(2回)
(ケガのため、シセンズとの1回を踊っただけ)であり、眠りでの相手は
サンベ(3回)とヘイ(2回)(ケガのため、ヘイとの2回だけ踊った)であった 
ファースト・ソリストとの共演が多すぎで明らかに普通でない

112 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 12:34:50.42 .net
マノンオープニング現地で見た友人

「サンベちゃんよりアレックスのほうがデグリュー絶対合ってたわ」

113 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 13:29:34.32 .net
サンベくんって悲劇よりハッピーなほうが
向いてる感じ

114 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 14:37:40.21 .net
私の印象ではサンベ君は怒りやフラストレーションの表現が良かった。

115 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 17:53:07.74 .net
どっちやねんw

116 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 18:04:52.22 .net
高田さんはキャンベルや平野さんみたいな年上のリードしてくれる系の人の方が合ってると思うけどね
上で言われてるような事情があるなら特に
ただやはり降板が多いと芸監としてはあまり注目度の高いダンサーとは組ませられない気もする

117 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 18:40:15.78 .net
>>108
これ何度も見ちゃうよね
アレックスのサラを美しく見せる力もすごい
公式チャンネルが上げてるリースと金子さんの2つ目のパドドゥも至高
個人的に円盤に収録されてるズケッティとフランキーより好み

118 :踊る名無しさん:2024/01/18(木) 22:03:24.41 .net
リースとオッシーのマノンシネマ
早く観てえわ

119 :踊る名無しさん:2024/01/19(金) 00:18:33.50 .net
>>108
マクレガーでまた違うんだけどサラとワトソンのインフラちょっと思い出した
あれ涙がでた
動画でネラも踊ってるけどなーんか違うのよね

120 :踊る名無しさん:2024/01/19(金) 12:15:02.26 .net
>>117
金子さんがあんな風に踊れるなんて思わなかった。あれは素晴らしかった。
伸びやかで、リラックスしていて、愛と平和に満たされてる。
信頼している相手に安心して全てを委ねて眠りに落ちるような、あの終わり方が次の3つ目のPDD(融合)につながるんだな(個人の解釈です)
マクレガーがベアトリスに選ぶわけだよ。

(それだけにあの後2人が破局したなんて驚き)

121 :踊る名無しさん:2024/01/19(金) 12:35:30.43 .net
そういえば、振付家といえばリアムの空いてた常任振付家のポジションにトゥンガが入るらしい
ダイヤモンドセレブレーションでSee Us!!張り付けた人
絶対古典作品の改訂とかできない人で草

122 :踊る名無しさん:2024/01/19(金) 17:07:32.87 .net
ええー何であの人?

123 :踊る名無しさん:2024/01/19(金) 18:07:20.74 .net
古典の改訂得意としているラトマンスキーの作品をレパートリーに入れるバレエ団が増えてる中、ロイヤルはコンテの中でも癖のある方向に力入れるのね

124 :踊る名無しさん:2024/01/19(金) 19:12:23.21 .net
最近シネマですら、コンテもなくなり
つまらない
別に字幕いらないから、三日間でもいいから
たくさんみたいんやが

125 :踊る名無しさん:2024/01/19(金) 23:02:34.28 .net
ラトマンスキーも賛否両論だね

126 :踊る名無しさん:2024/01/20(土) 15:38:24.39 .net
ルカのレスコーの写真すごくかっこいいね!
満足のいく出来だったのかな?
それにローレンとマシューの演じ終わった直後の、呆然とした、魂が持って行かれてしまったような顔。
(思わずここに書き込みたくなるほどいい写真)

127 :踊る名無しさん:2024/01/20(土) 16:13:50.29 .net
別にどこもかしこもラトマンスキーじゃなくて良いけど
ジョセフトゥンガの作品ミュージックビデオ見てるみたいで軽いんだよなぁ…

128 :踊る名無しさん:2024/01/20(土) 16:51:50.63 .net
一番印象薄い作品だったわ
ダイヤモンドセレブレーションで

129 :踊る名無しさん:2024/01/20(土) 18:00:22.79 .net
コンテはマクレガーいるし必要な時だけ外から呼んで
常任はクラシック出来る人がいい

130 :踊る名無しさん:2024/01/20(土) 18:10:23.07 .net
リアムがやってた仕事引き継げる人いないの?

131 :踊る名無しさん:2024/01/21(日) 13:21:30.19 .net
ヤスミンぶれいすうぇるのマノンデビュー、大成功だったみたいで良かった

132 :踊る名無しさん:2024/01/21(日) 21:54:33.64 .net
サンベやフランキーがパリに行った時ってほとんどパリオペのオニールさんに会ってるよね

133 :踊る名無しさん:2024/01/21(日) 22:55:25.13 .net
その面子は仲良い人達皆今っぽいというかオシャレな感じ

134 :踊る名無しさん:2024/01/21(日) 23:18:48.04 .net
>>131
ひとまずおめでとう!
感想気になるな

135 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 02:06:12.42 .net
金子さんとムンタギロフ、四畳半ぐらいのところでくるみ踊ってるけど踊らせる方もなぜその大きさで行こうと思ったのか…
広さ自体はかなりありそうな場所なのに

136 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 13:18:46.83 .net
>>135
そこでやんの!?って狭さだよね
にしてもランカスターハウス綺麗なとこだな

137 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 14:07:02.44 .net
旅館の十畳くらいの広さで実質四畳半使って踊ってるみたいな感じかw

138 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 15:28:36.25 .net
ゴージャスな内装の中で英国の誇るトップクラスのダンサーが踊るところを極々至近距離で堪能できるという贅沢なお楽しみ。

139 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 18:25:18.43 .net
ランカスターハウスは日本でいう迎賓館みたいなとこ
各国の外相らが集まったり最近ではスナクとイーロンマスクがここで会談した

140 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 18:36:58.92 .net
狭すぎてENB時代の元同僚ダンサーに「そんな狭いところで君みたいなダンサーが踊るべきじゃない
良いエージェントをつけるべきだ、君のブランドが〜」うんぬんSNSのコメントで言われ、

「いつも大きな劇場でたくさんの観客の前で踊る必要はないよニッコリ」
と返すムンタさんカッコE

141 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 19:27:59.99 .net
ワディム大阪にいるんだね
饗宴のために来日したのね

142 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 19:43:02.93 .net
NHKホールは客席3800だから四畳半とはえらい違いw
ムンタの仕事の受け方見てると確かにエージェントはつけてなさそう

143 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 20:57:50.66 .net
「NHKバレエの饗宴2024」はテレビ放送あり(日時未定)
ワディム&金子さんは胡桃のGPDD
永久さん&スチョーピンは眠りのGPDD
新国がドンキ第3幕(キトリ:米沢さん)
巨大ホールの使用とテレビ放映で豪華な内容になった

144 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 21:07:22.87 .net
8K見れる人は生中継されるはず

145 :踊る名無しさん:2024/01/22(月) 21:10:19.25 .net
8Kはハードル高いよねえ
4Kのプレミアムシアターってさ4K版とBS版で微妙に放送内容違うときある

146 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 00:09:08.69 .net
>>140
コメント欄閉めちゃってるね
書き込みが多かったのかww

147 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 12:56:13.08 .net
普通にコメ覧見れるよ〜
いい意味でそんなコメ覧閉じるほど繊細じゃないでしょワディム
コメントしてる人は今は裏方にまわってるぽいのかな
まあコメント見る限り悪意はなくもっとワディムを売れさせたい(自分が売りたい?)っぽいのかも?
知らんけど

148 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 14:51:12.95 .net
>>140
大してバレエに関心ない貴族のお遊びの余興に呼ばれた感じでしょ
ギャラはめちゃいいんだろうしロシア人は金で割り切ってるからね

149 :踊る名無しさん:2024/01/23(火) 18:23:32.01 .net
ムンタはむしろギャラ安そうな仕事も引き受けてるイメージ
大阪の一般人も舞台に立つマイナーなガラとか出てたよね

150 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 09:08:37.06 .net
その手のは舞台に立つ素人からも参加費頂くし普通にギャラはいいよ

151 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 09:44:41.89 .net
ムンタは大阪の地主バレエで調整してから東京行くのね
金子さんとほんと結婚しそうな勢いだな

152 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 10:59:04.74 .net
年齢的にもう結婚するんじゃないの
ロシアの結婚感はわからないけど
初婚年齢やたら早くて離婚もすごく多いらしいけど

153 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 11:57:12.31 .net
ムンタと金子さん このままのほうが長くうまくいくと思ってしまう
結婚してムンタのハードスケジュール同行続けたらまた怪我しそうだ

154 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 12:16:28.97 .net
いやここまで仲良くて別れたりしたらワディム勢いで退団しそうだからやめて…

155 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 13:06:52.88 .net
ヘイワード、セクシーすぎ

156 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 18:07:42.51 .net
16歳からイギリスにいるムンタが典型的なロシアの結婚観を強く持ってるような気はしないけどなぁ
オシポワもなんだかんだまだ彼氏と結婚してないし

157 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 18:26:05.73 .net
東欧やロシアの人たちって仕事含めたパートナーを次々と換えてる感じ
あっけらかんとしてていいよね

158 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 18:41:03.70 .net
オシポワも今の彼氏とは長いよ確か
今は2児の父のポルーニンと別れてからだから7年ぐらい?

159 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 18:44:09.54 .net
ムンタが自分をさらによく見せれる
次のパートナー
やはり金子さんしかいなかったんじゃない?
身長低いひとはあまり考えていないだろうし
怪我多いやサラネラは年齢高いし
で、実際相性も良かったんでしょ
内部にいたら私たちより当然いろいろ
知ってるだろうし
運が良かったね

160 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 18:52:54.44 .net
運が良かったねw
クッソ僻みじみてて草

161 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 19:03:08.57 .net
プライベートもキャリアも乗りに乗っててアンチも湧くんでしょう

162 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 19:19:05.59 .net
ムンタのダンマガ連載終わるの残念
最後に金子さんとのことを書いて終わったら面白そうだったのに

163 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 20:19:23.22 .net
金子さん花束もらってるな
まさか婚約?てことはないかw

164 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 20:30:53.36 .net
>>163
場所はどこですか?

165 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 20:35:34.28 .net
>>164
地主バレエのインスタ見てみて

166 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 20:36:11.81 .net
団員さん達のハートが意味してるかもね

167 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 20:53:24.60 .net
歓迎と2人への尊敬花束でしょう

168 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 21:20:11.31 .net
ムンタギロフw

169 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 21:31:21.95 .net
シクリャーロフの息子かと思ったらムンタだった笑

170 :踊る名無しさん:2024/01/24(水) 21:49:35.33 .net
皆でハート可愛いねw

171 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 07:05:54.18 .net
日本橋でドンキシネマ見る予定の方 27日土曜日分 もう席残りわずかです

172 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 07:51:38.69 .net
同日のバレエの饗宴は、席がまだ余裕で空いてるよw

173 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 08:48:53.85 .net
来月シネマくるみ 他来日公演と重って行けないから土曜日のドンキ買ったよ。

174 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 09:13:56.37 .net
>>171
ありがとう。慌てて金曜日の買ったけど会場小さくて席数が少なくなったんだね。
しかしこれでは開始時間が早すぎる(泣)

175 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 12:21:41.86 .net
ドンキシネマ、マヤラが盛大に転んじゃってるやつがYTに全幕上がってるけど
日本の公開分は差し替えてるのかしら
日本以外では時差ある公開のところも差し変わってないらしい

176 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 13:08:22.18 .net
>>175
確かに上がってるな
シネマ迷っていたから助かった

177 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 13:09:50.77 .net
何それどんな罰ゲームw
マイヤリングの銃声ミスも差し代わってなかったし、やる気ないんだね。
とは言え、tube見たけどマヤラの転倒は確かにあんまり印象に残らなかった。
「ま、そんなこともあるさー、気にすんなー」ってみんなで勢いで押し切って終わり。
見て楽しくて、いい感じのシネマじゃないかな。

178 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 13:25:23.29 .net
ちなみに私が見たやつは全幕ではなく2幕なしで1幕、3幕だけだった。

179 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 13:59:17.15 .net
他の国差し替え無しって本当?
32回転終わって最後に回転止まる時にこけたんだよね…

180 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 14:13:50.74 .net
シネマ行くから当日見てハッキリわかる

181 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 15:55:17.04 .net
youtube上のドンキ
https://www.youtube.com/watch?v=RZnjmL8jaxc(1幕)
https://www.youtube.com/watch?v=wznOuqHadGk&t=2281s(3幕)
画質レベルが低いのでシネマで見れば全くの別物になるよ
3幕は差し替えられると思う

182 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 16:44:50.66 .net
高速テンポにも遅れてないし危なかっしさも全くないから調子は良かったんだろうけど
最後軸足で立った瞬間微妙に平衡感覚失っちゃった感じに見える
調子良く早く回ってたから脚よりかは三半規管にたのかも

183 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 18:46:40.62 .net
ロイヤルは消さないのかしら
スタッフも休み中で世に放たれたまま?
しかもこんなかつてないレベルの大ミス映像が残ってしまってかわいそう

184 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 18:48:39.24 .net
最後っていうか一回転に切り替えてからはずっとグラグラだから最後無理やり行っちゃったのがダメだったんだろうな

185 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 18:55:13.83 .net
前半のダブルは凄く安定してたじゃない
曲を早く設定しすぎでバランスが崩れたところにトリプル強行したから転んじゃったんでは

186 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 18:56:50.51 .net
いやだからそういうことだよ
曲に関してはそういう設定で練習してたのかもしれないし、というかしてたと思うから何とも言えないな

187 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 18:59:46.23 .net
ネラもフェッテは遅めのテンポだし体の大きい人というか背の高い人はあんま回転得意じゃない印象
だから前半と同じテンポで安全運転すれば〜とは思うけど若いと挑戦したくなっちゃうよね

188 :踊る名無しさん:2024/01/25(木) 19:06:34.54 .net
マイヤリングの音声ズレは初見の人やあまりマイヤリング見たことない人には気づかれないレベルだけどドンキのグランフェッテは…

189 :踊る名無しさん:2024/01/26(金) 12:26:17.30 .net
小規模公開すぎて差し変わってない気がしてきた(笑)

190 :踊る名無しさん:2024/01/26(金) 15:24:40.35 .net
たしかに

170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200