2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

谷桃子バレエ団 その7

1 :踊る名無しさん:2024/01/29(月) 16:31:49.81 .net
前スレ
谷桃子バレエ団 その6
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/dance/1706060538

谷桃子バレエ団 その5
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/dance/1705065342/

60 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:12:02.65 .net
観客との距離が近いと迫力が増すので、花道増やした形式にしたらどうだろうね
それの最たるものがファッションショースタイル

倉庫でも借りて花道で踊り左右に移動するとかどう?
最悪、体育館でも良いけど

経費を掛けずに迫力だけは増すでしょ

61 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:16:14.74 .net
だんだんショーバレエ団のようになってきたな…

62 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:16:45.02 .net
以前ファッションショーのランウェイで神田うのがシェネでクルクル回りながら客席に落ちてしまった
ランウェイは危ない

63 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:18:20.27 .net
Kバレエの「ジェンツ」とかいう男性だけの企画が
あったけど(今もある??)あれなんか
もろショーだよね。

64 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:22:59.00 .net
新規向けのショーだと思えば良いんじゃね
実験なら許容範囲でしょ

65 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:26:31.56 .net
ひな壇を置いて客席を高くすると・・・ いや駄目か

66 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:35:37.99 .net
>>53
つく広告によるから一概に言えないよ

友人で投資系のYoutubeやってて再生数数千から万いくか程度だけど1再生1円超える月もあるって聞いたよ

1再生0.1のイメージだったから意外と稼げるのねって感心しちゃったわ

67 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 12:45:58.46 .net
>>63
ホテルの宴会場でディナーショーして踊ったり、ファンと旅行に行ったりしていたような

68 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 13:08:17.33 .net
>>67
そうそう、思い出した! 旅行企画もあった。
すごいよね。
 私はいつだったかサントリーホールで日フィルとジェンツが
共演していた時に招待券貰って行ったことがある。
 その時はジェンツなるものは知らなかったけど会場全体が
熱気に満ちていたのを覚えている。

 ディナーショーくらいなら谷でもそれこそ団員の中から
オーディションやってデヴィ夫人の時のようなかんじで
やれそう。  ジャズの前田清美さんが言っていたように
「多様性の時代」なのだからなんでもやってみてバレエを
広く知ってもらわないと。

69 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 13:11:28.13 .net
>>66
うんうん、投資系やらゲーム系やら単価が高いジャンルがあるみたい

70 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 13:20:27.23 .net
ディナーショーいいんじゃね

71 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 13:22:13.01 .net
やってみなはれ

72 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 13:23:50.08 .net
>>62
危ねえ

73 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 15:03:23.95 .net
【谷桃子バレエ団ディナーショー】

¥15,000 (メインディッシュはサーロインステーキ)
¥11,000 (  〃 豚テキ)
¥10,500 (  〃 グリルチキン)

74 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 15:27:36.08 .net
ディナーショーってバレエだとそんな儲からないと思うけど
贔屓筋にご挨拶程度のもんじゃないの

75 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 15:36:54.84 .net
確かにそうだよね。
テーブルにつく人数も限られるし。
純粋にダンスだけ見たい人の方が多いと思う。

76 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 15:39:07.69 .net
東京タワー、あの時点では完売にならなかったけど
同じような構成のパフォーマンスをどこかでやれば
いまなら売れると思うけどな。
 私は見に行くよ。

77 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 16:16:45.45 .net
何か物を食べながらバレエ観たいと思うかな?バレエ観に来る人の中には自分も食事管理してる人もいるだろうし

78 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 16:20:40.12 .net
世の中には色々な人が存在して、さまざまな需要がある
自分の世界感だけで物を判断しちゃいけないよ

79 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 16:30:52.37 .net
>>78

判断してません こういう意見もあると書いています
あなたこそ 自分と同じ意見以外は認めないかんじ
〜しちゃいけないよ
とか何目線だよ

80 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 16:34:10.69 .net
構ってちゃんの相手めんどくさい

81 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 16:36:42.72 .net
クルーズ船と契約して船内でバレエをやるのはどうよ?
船の中に住み込む形になるけど

82 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 16:57:00.10 .net
>>77
ディナーショー系に行ったことがないんだと思うけど
通常は食事タイムを終えてからショーが始まるし
頻繁にパーティー参加していながらスタイルいい人達もいるのでその人次第
でもここの客層とはなんか違う気はする

83 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 17:00:41.53 .net
なんか現実離れじゃない?

Kみたいに公開リハーサルみたいなのあったら
いいなと思う。
たとえば白鳥だったらトロワとかオデットのソロ、
黒鳥のソロ、キャラクターダンスのどれかからとか。 ね、みんなも見たいでしょ?

84 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 17:03:27.11 .net
>>82
いま全盛のアフタヌーンティー付き
はどうかな?
 見たあとでゆっくり感想など話しながらお茶する。
これなら敷居が低そう。

85 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 17:29:46.93 .net
>>77
ディナーショーよりサパークラブ的な上品めのライブハウス的なお酒メインでショーを楽しめる雰囲気がいいと思うなあ

86 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 17:31:18.30 .net
>>81
ちあこさんのスロヴァキアの同僚でクルーズ船でダンサーするから辞めていった人がいたね

87 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 17:37:45.03 .net
高知のよさこいに出ればいいんだよ
みんな両手にシャモジ持って通りをピケターンしながら往来するの
数日後に踊る阿呆代表で阿波踊りにも参加
合間は全国盆踊り大会に出場
賞金集めてリオのカーニバルにでっかいセット持って行って白鳥のサンバを踊る

88 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 17:57:35.96 .net
まずは自分でやってみて

89 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 17:59:49.09 .net
ディナーショーって結構な値段取って不味いもの食べさせられるしねえ。自分は食べる時は食べることに集中したいし、聴くのも観るのもそのことに集中してしたいんで いくらディナータイムが終わってからでも同じ会場でバレエは観たくないな。
そのお金で良い演者の充実した舞台を観たいよ。

90 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:01:50.80 .net
>>86
その人にとって生活の糧として安定した仕事になるなら、それはありだよね。

91 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:12:10.40 .net
クルーズ船ダンサーは相部屋に耐えれたら衣食住全て付くから給料ほぼ貯めれるから世界中のダンサーが応募するって聞く

クルーズ船によったらダンサーは乗船客と同じレストランやアクティビティーも利用出来たりする

92 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:16:04.78 .net
踊り子号貸し切って踊る

93 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 18:17:45.58 .net
アンパンはアンとパンは別々に食べるべきだと言い出すタイプかな
あんぱん食いたい奴が食えばいいだけじゃん

94 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 19:00:16.07 .net
客層も予算も違うのだからディナーショーじゃなくて公開リハーサルが現実的

95 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 19:25:42.26 .net
客層がカジュアルかと思いきや白鳥はいい席から順に売れたし
席数少なくしてチケ代高い公演もチャレンジする価値ありそうな気もする

96 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 20:28:25.63 .net
私もそう思う!
客層もっとカジュアルかなと思ってたけれど、CHANELバックの方や思ったより小綺麗にされてる方も多くて
チケットも高い席から消えってった

97 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 20:34:52.80 .net
きたよ

98 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 20:48:54.16 .net
ありのままを伝えることと
最終チェックをしないことは
別の事だと思うんですけどね

99 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 20:53:53.04 .net
今回はあまり面白い内容ではなかった

100 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 20:55:18.23 .net
最終チェックは運営母体の企業と動画制作会社がやってるんだろね
動画制作会社だけの決定なら若手公演で2羽の白鳥下ろされた子をサムネにして使うよ

101 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 20:56:12.56 .net
日生劇場が借りられるときは公演2時間前に
帝国ホテルでアフタヌーンティー+プラグラム+帝国ホテルのカレーパン+SS席で
3万5千円くらいで売る
くるみ割りでいいじゃん、クリスマスシーズンに
アフタヌーンティーは舞台に出ない新人による
バリエーションを2,3と日比谷公園とお濠と見ながら
時間になったら道路を渡って日生へ

102 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 20:56:31.71 .net
編集者が編集権を手放したら御用聞き編集になるからでそ
立ち位置を動画制作者の視点 な味にしたいからでは

103 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 20:57:57.70 .net
>>96
バレエ初めてでも華やかな雰囲気が好きで来てみた
層はいると思う。 おしゃれして高級ホテルで
お茶するのが好きな人たちのような。

104 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 20:58:55.20 .net
100が断定的な思考になる理由がわかんね
切り口なんて無数に考えられるじゃん

105 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:06:07.27 .net
端役の現時点の降板伝えられる映像流すぐらいなら2羽の白鳥降板の方が動画としてインパクトあるよね

年内最終日の練習動画で2羽は山口さんに変わってたからその前に降板なってるのは確実

106 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:12:19.84 .net
降板の内容流すよりスター育てた方がコンテンツとして長持ちするんじゃね
焼き畑農業やっても残るのは黒焦げの畑、その畑から作物も育たないバカがやる手法じゃん

107 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:14:22.70 .net
アリスさん上手く踊れていた。
そしてスタイルいいとやはり見栄えがするね。

108 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:14:50.89 .net
特定の人ばかりで食傷気味ってコメに同意
薄々思ってたけどこれからは恋さんるいさんセット推してくのかな

109 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:22:47.96 .net
>>108
そうだと思った
あゆみさんが歳を取った今、北浦さんが谷の中では好きだ

アリスさんの踊りゆるい
パドトロワご褒美だと思った

110 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:23:57.51 .net
ディナーショーやりなはれ!賛成賛成。
美味しいものと美しいものの最強コンボ。
くるみ割り人形をテーマにしたコース料理なんていいじゃん。
お菓子の精をイメージしたデザートが出てきたりして。
ショータイムは行進曲とか花のワルツとかの場面抜粋で、youtubeで人気のあるメンバーを中心に。
とりあえずやってみるが谷の強み。この勢いに乗っちゃえ。

111 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:25:16.25 .net
動画映えする子推すのは当然

バレエ動画は女性が多く見るのにイケメンに密着しないのなんでだろ、昂師さん中山さんあたりビジュ良いのに勿体無い

112 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:29:13.10 .net
菜花ちゃんは顔面推しやろな

113 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:31:33.95 .net
>>112
顔のいい子もいないと

凛さんもクラシックの主役は無理そう
ソロで良い役が付いていくといいけど

114 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:36:20.26 .net
イケメンも推して欲しい
視聴者女性多いはずよ

115 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:37:57.93 .net
凛さんは本当に努力家だなあ〜
正直バレリーナとしての体型は厳しいものがあるけれど、トロワ上手くなってる

ダンサーは精神性を魅せるものだから、彼女の直向きさは惹きつけられるものがあるね

116 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:43:08.75 .net
>>108
でもこの2人のペア可愛いすぎるからとても好き

117 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 21:52:45.41 .net
>>101
谷のバレエに3万5千円出す人はいるの?
街のパン屋のカレーパンと紅茶のティーパック1つなら200〜300円位だよね。

118 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:05:45.15 .net
>>116
顔の可愛さも性格の雰囲気も似てるよね

119 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:08:49.68 .net
>>117
庶民(私も)には想像つかないかもだけど
アフタヌーンティーとプレミアSS席、プログラムで
その価格なら「お得」と思う人が一定はいる。
帝国ホテルのアフタヌーンティーは1万近くに高騰しているし
SS席が確約できてプログラムもあるなら喜んで行く人は確実に
います。
 でも高部先生の志向とは合わない企画のような気がする。

120 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:17:09.55 .net
YouTubeのコメ欄見てると誰が実力で選ばれて誰が人気のみで役を貰えたのか分かり易いな

121 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:19:47.96 .net
コメ欄絶賛だらけで信者みたい

122 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:25:43.79 .net
アリスさんのダブルましになってたけどあれだと本番絶対失敗しそうな軸してるし背中も反ってる。凛さんは成長してますし華があるから好きだなあ

123 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:27:03.11 .net
金落とさないアンチコメント書く奴よりチケット買う信者が大事
Youtube新規の客がチケット普通に買う事に気付いたからバレエ村の小姑切り捨てに入るね

124 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:28:59.24 .net
撮影でわざとらしくブリブリする人って女の私からすると分かりやすいけど、れんるいはいいですね。男らしさがあって素がでてるのに可愛い

125 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:32:22.85 .net
掃除の場面が空々しく見えてしまった
あれだけの人数いるなら誰かが仕切ってやれば
直ぐに終わりそうなのに、みんなバラバラ

126 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:34:06.38 .net
バレエ団は動画を事前チェックしておらず
100%制作会社の判断で出してる内容だと明言したわけね〜

127 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:38:09.81 .net
高部先生はチェックしてないだけが確定情報
3,000万の負債を肩代わりしたベンチャー企業はチェックしてるかどうかは不明

128 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:39:26.46 .net
>>122
背中反ってる
ゆるいけど動きが硬い

踊る場面の動画を撮ってるのも編集してるのも
バレエをやってる人、やってた人だよね

129 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:48:45.79 .net
谷の名前で出してるんだから誰か責任を持ってチェックした方がいいんじゃないの?

制作にうまく丸め込まれたな

130 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 22:56:30.77 .net
>>108
恋さんもるいさんもバレエは上手でるいさんも人気出てきてるから押していくでしょうね。人気なのに下手くそよりいいでしょ笑

131 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:01:55.95 .net
女性陣は次々発見出来て楽しいけど男性陣は森脇さんと児玉さん以外が動画だといまいちね
男性陣の仲の良さはInstagram見てると伝わってくる

132 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:05:05.91 .net
高身長、高容姿を見つけてこないと話はそれから
技術は目を瞑る

133 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:08:53.77 .net
るいさんの自宅訪問まだだよね

134 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:13:32.23 .net
今回のインタビューはアレだけど
年末の大掃除とかゆるい感じもたまにはいいな

135 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:13:50.24 .net
自宅訪問は別にいいかな
スタジオを借りて自宅訪問風ならいいけど
防犯面とか色々心配になっちゃう

136 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:15:46.02 .net
恋ちゃんるいさんでバルとかでのぶっちゃけトークが見たい

137 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:15:49.48 .net
前に通ってたダンス教室も任意で年末掃除お願いしてきたけど、正直お金取ってる側がそんなこと頼むの変だと思う
いつまで学校みたいなことするんだろう

138 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:17:24.00 .net
お稽古ごとの延長やね…

139 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:23:38.27 .net
公演前の掃除はやめた方がイイよね
感染症にでもなったら大変!!

140 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:42:54.75 .net
D:クビにしないのは団費のためですか?
監:あーなるほどね…(答えない)

サムネ→クビにしないのは団費のため?(強調)

141 :踊る名無しさん:2024/01/30(火) 23:52:52.55 .net
>>136
2人なら凄いぶっちゃけそう笑

142 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 00:00:20.72 .net
ノーチェックな動画でぶちゃけるほどアホの子達じゃないよ

143 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 00:01:25.77 .net
ノーチェックな動画でぶっちゃけるほどアホの子達じゃないよ

144 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 00:09:04.33 .net
>>139
ホコリ吸いすぎワロタ

145 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 00:33:49.75 .net
入団して1年見てきた訳だから、平等にチャンスをあげても出来ないならクビにすべきかと
違う道進んだ方が良いよ、て教えてあげるのもその人の為、優しさだと思う
そしてそれは芸監の役目では
団費のため、としか思えない

146 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 00:43:56.56 .net
確かに!鋭い笑

147 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 00:49:51.90 .net
実際団費のためだろうからね
まぁその道で出世できなくても「バレエ団に所属してます」っていう肩書きだけでも欲しい子にはいいとこだと思う

148 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 00:56:21.92 .net
>>140
なるほど…気付かなかった
声のトーン変わったなーとは思ったんですが
大人の対応ですよね
前回か前々回でやたらと噛み付いてた人の言い分も当たってる所もあるのかもしれない…とちょっと思えてしまいました

149 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 01:01:00.36 .net
>>147
同意
たとえ団費のためだとしても、払う側も谷の看板を使って教えたり他の舞台に立てたり、中で認められれば谷の公演でも踊れるのだから、そのために所属している部分もあるのでは?
お互い納得ずくの話なのではないかと思う

150 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 01:33:24.23 .net
今まではアリスちゃんとおソロコーデ〜とかやってたのに アリスちゃんコメ欄で叩かれたら今度はスシローで人気のルイさんと仲良しアピールか こわ

151 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 01:45:28.32 .net
>>150
恋ちゃんが入団してきた時から仲良いんですよって児依さんが動画で言ってますし、アリスちゃんと最初は2人でたくさんYouTube出ていたのだからアリスさんと撮ることなんてたくさんあるでしょ笑
憶測でネチネチした妄想ですか?

152 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 02:07:49.87 .net
恋ちゃんとるいさん、インスタでよく2人であげてたよね
今日のちょっとした動画であーほんとに仲良いいなーと思ったのと共に言われてみればタイプ似てるのかも

153 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 02:42:43.51 .net
>>150
バレエ団内の方?それとも身内?それとも恋さんに嫉妬してる方?関係ない人ならそこまで書くことじゃないよね笑

154 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 02:42:50.39 .net
団費のためも無論あるけど
洗足バレエコースの子をすぐ切り捨てられないって事情もある。谷の団員が複数講師として働いてるから大学の顔立てるためにね

後、団費制は外仕事取れるダンサー(男性)には都合のいい制度。系列からの斡旋も手数料無しでギャラ貰えるから谷には男性ダンサーが多い。

芸術監督はお優しい方だとは思うけど、色々闇深すぎる。スタダがまだマシで中堅は似たようなもんチケットノルマがまだある団も

155 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 03:27:08.47 .net
>>130
上手いか?

156 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 03:37:31.01 .net
団のチェック入らないで動画流してたのは恐ろしいな。切り取り方で如何様にも編集できるから、意図的にヒールも作れる。団員のメンタルと人生に悪影響与える可能性高い。団員と団が制作会社の玩具にされてる。編集の仕方に対する批判コメントは削除だし。
スポンサーのベンチャー企業ってどこだ?
そんチームが撮影してるホスト、ホステス、キャバ嬢は倫理観が崩壊してる。捨てる物がない人達が金儲けの為にYouTubeやってるんだよ。

バレエ団はお嬢も多いし違うでしょ…。高部先生はじめ団員の方々が心配。
世間知らずでお人好しのお嬢様が騙されて海千山千の水商売に売られた構図のようで怖さを感じる。

157 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 03:50:23.92 .net
人生後戻りできないので肩をたたく優しさも必要ですよ
松本人志さんも全くお笑いのセンスがない後輩には言うと以前断言してました

158 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 03:59:24.45 .net
>>156
寄付者ご芳名の1番最後の会社とか

159 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 06:27:46.32 .net
そんなに心配するならクラウドファンディングでも立ち上げて基金で動画でも作ったらええねんて
資金を融通する側に回れば良いだけ

「金は出さないが指示だけしたい!」ってのはバカが言い出すことだぞ

160 :踊る名無しさん:2024/01/31(水) 07:04:43.91 .net
ここは好きに感想書く所ですけど

44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200